おのだの今日
趣味の演劇、旅行の仕事、なんでもない毎日。


2002年03月31日(日) 劇団Beansプロデュース サラダ☆Beans「熱海殺人事件」

身内の公演の感想は書きにくいですな。
でも、書かなきゃね。

初めてのBeansのプロデュース公演。
というか、兼松さんのプロデュース公演って感じかなぁ。
劇団サラダの玉腰ヨシヒロさんと兼松演出がどういう形で融合されるか、をひとつの見所と思ってました。

感想は、
まず、短時間の稽古期間でよくぞここまで、って感じました。
役者4人の技量がもともと高いところにあるのだから、当然といえば当然なのでしょうが、ここまで仕上げるのには相当な努力を要したことは想像できます。お互いがお互いに影響しあって到達できたんだろうと思います。

ただし、演目の「熱海殺人事件」が、お客さんに優しくない台本だなぁ、と感じたなぁ。ちょっと難しい言葉使いで、何しろセリフが長い、おまけにテンポ重視でセリフをまくしたてる。役者さんも大変だと思うが、見ているほうもちょっと大変。けっこう置いていかれちゃいました(笑)。でも、役者さんの気持ちは伝わってくるから、それで良しなんでしょうね。

役者それぞれに見せ場があって、何カ所か笑ったし、いい公演だったんじゃないでしょうか。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月30日(土) 「天保十二年のシェイクスピア」感想。

行って来ました、大阪へ。
実はものすごく頑張ったんですけど、チケット取れなかったんです。一生懸命ぴあで取ろうとしていたんですけど、主催が大阪公演はキョドー大阪だったんですね。どうりで取れないわけだ。で、結局オークションに手を出してしまったわけなんですが、良心的な出品者で、2階席でしたが安く譲っていただき大変助かりました。席も思ったより見やすかったですし。
会場は大阪厚生年金会館の芸術ホール。1100人キャパで、普通の小劇場系の会場よりはかなりデカイ。それで、新感線同様いのうえひでのりさんの芝居はマイクを使います。どうなんでしょうね、好みは分かれるでしょうけど、やはりボクはナマ声の芝居の方が好きですが。(あれだけの大音響の中でナマ声の芝居をつくるのはそもそも無理ですけどね。)

おっと本編の感想を。
贅沢な芝居でしたなぁ。そうそうたる役者さんしかり、舞台の大がかりなセットチェンジしかり、休憩をはさんで4時間(!)という上演時間しかり。
目を引いたのは阿部サダヲさん。阿部さんは派手さはないものの(衣装はハデでしたけど)着実な芝居をするなぁ、という印象。歌も一番ウマかったですね。あとは、誰がやっていたのかよく分からなかったのですが、前半部分で要所要所で登場し、人物関係やなんかを説明していた女郎役の人が、一際よかった。高橋礼恵さん?熊谷真実さん?のどちらかが演じたと思うのだけど。まず声がいい。そして、お客さんをグッっと舞台に集中させ、次のシーンへ、見ている側が自然に入っていける環境を作ってるところがさりげなくすごかった。DVDが出たら、再度チェックすることにしよ。
タカヤ(上川隆也さんを親しみを込めて最近こう呼んでます。全国の上川ファンの方怒らないでね。)も頑張ってました。最初、タカヤの座長芝居と聞いていたのですけど、そうでもありませんでした。とは言いつつも、主役はあくまでタカヤでしたどね。何せ4時間の芝居を1日に2公演するんですから、出っぱなしってわけにもいかんですわね。
逆に頭が下がるのは裏方のスタッフ達。あんなにきっかけの多い芝居を4時間ずーっと集中してなくちゃならないですから。これ以上ないっていう絶妙のタイミングで、ビシバシ音を出し、明かりを変えてました。あれには脱帽ですね。また、殺陣の刀を振り下ろすひとつひとつが音と合わせてあって、いのうえ演出の細かさを物語っていると思いました。ただし、沢口靖子演じる1人2役で、一部録音した声の使い方がちょっと疑問だったりしましたけど。
あ、思い出した。ひとつ苦言を呈するなら、その沢口靖子さんですなぁ。
一人、芝居をこわしてましたので。しょうがないんですけどね、周りは今の日本の演劇界を代表するような役者さんばかりなんですから。沢口さん、あなたはテレビでタンスにゴンゴンゆうて頑張っておいて下さいな。(ちょっと辛口すぎ?)

全体に、
ここまで仕上げるのに並大抵の努力ではないだろうし、相当の時間を要しただろうと思う。
正直期待が大きかっただけに、もろ手をあげて大絶賛とはいきませんが、見に行ってよかったな、と思える芝居でした。

ついでに昼間、大阪城へ足をのばし、大川沿いの桜並木を見物しました。ものすごくようけ桜が咲いてました。本当は造幣局の桜を見たかったんですけど、解放期間が決まってるんですね。旅行会社社員のくせに知りませんでしたよ。(←もっと勉強せい!)でも、大川沿いの桜も素晴らしく大変満足しました。

4月も大阪へキャラメル見に行くぞ!5月は神戸!加藤健一事務所の「煙が目にしみる」名古屋公演もチケット取ったし、今後も楽しみな芝居が目白押しだ。







↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月28日(木) あっ、あの時か。

読んだことないはずの本を買ってみたら、
それを実は読んだことがあって、
いつ読んだのか覚えていない、
っていう昨日の日記の答えがやっとでました。

昨日はそう思ったけど、
買うときには、どう考えても読んだ覚えがない。

やっと下した結論は、
営業中に立ち寄った図書館で、
最初の方だけ読んだ・・・ような気がする。
昨日読み始めて、
今日読んだところは、もう読み覚えがない。

でも、あやしいもんだ・・・。

さて、小説の方は今のところ、
たんたんと時間が流れている、そんな小説です。
また例によって、ちびちびと読んでいくことになりそうです。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月27日(水) ボケたかも・・・。

れれ?

今日から読み始めた、小説。
お気に入りの作家さんの出世作で、ちょっと前に古本屋で買ったもの。

帰りの電車で読み始めると・・・、

???


これ読んだことある・・・。


なんで?なんで?

そんなはずはない。
読みたくてもなかなか本屋さんになくて、
やっと古本屋でみつけたのに。

なんで読んだことあるんだ?
ウチに帰ってあわてて本棚に同じ本があるかどうか探してみる。


・・・・ない。

ってことはなんで読んだことあるんだ???




結局、今のところ出した結論。


買うときに最初の方だけ読んだ。


まだ、疑惑の結論は出ていない。


やべっ、ボケたかも・・・。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月25日(月) 胃が痛くて、夢でうなされるほど。

最近思うこと。

本当にデキる営業マンは、

お風呂に入っているときも、
電車に乗っているときも、
お布団に入ったあとも、
トイレに入っているときも、
いつだっていつだって
仕事のことを考えているんだってこと。

ふとしたところに仕事のヒントが転がっているかもしれないし、
アンテナを広げていれば、
どこかに仕事が転がっているかもしれない。


それ以外にも、
数字のプレッシャーをいつだって感じているってこと。

今月はあといくら足らないから、もう少し頑張らなきゃ、とか、
前年同月はいくらできたから、今月はもっとやらなくちゃ、とか。

そうしたら、
こんなにのほほんとは暮らせないはずなんです。

毎日毎日胃が痛くって、
月末になると夢でうなされるはずなんです。

でもボクの今の生活は、
そんなことはまったく無関係に過ぎている。

こんなんで、いい成績になるはずもない。

まだ、新入社員だったころ、
厳しい支店長と次長に、毎日セールス日誌をチェックされ、
訪問件数が少ないとか、
情報収集が上手くできていないとか、
毎日毎日叱られていた。

たぶんそのおかげで
ボクは入社3〜4年目まで結構成績がよかったんです。

でも、その貯金もすでになくなり、
残高はマイナス状態。


このままでは、いいはずがない。

今後も今の会社でがんばることになったのだから、
恥ずかしくない成績に戻さなくては。


まだまだできるはず。
まだまだやれるはず。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月22日(金) 日記の書き出し。

最近、日記の出だしを考えるのが面白いんです。

お気に入りの作家さんの親父さんのおかげかも知れません。

その作家さんはエッセイで、こんなことを書いています。

小学校一年生の夏休みに、私は生まれてはじめて絵日記をつけた。1ページ目をかきおえて、さっそく嬉々として父に見せに行くと、どれどれ、と日記帖をのぞきこんだ父は(父は、仕事中でも決して、あとでね、とは言わなかった)、にわかにきびしい顔つきになり、
「日記は、きょうは、では始めてはいけない。きょうのことに決まっているんだから」
と言った。六歳の私の、あの失望。すごすごと書斎をでて行こうとする私の背中に、おいうちをかけるように父は、
「ああ、それから、私は、で始めてもいけないよ。私のことに決まっているんだから」
と言ったのだった。


これを読んで、ボクは驚きました。
たかが6歳の子どもに、言うことだろうか。
結果、この少女は作家になったのだからすごい。
(ちなみにこの親父さんも随筆家であり、俳人なので、文才は遺伝なのかも知れませんが・・・。)

で、ボクの日記。
自分でも満足のいく文章が書けたときと、
そうでないときがあります。
それもひとえに文章の書き出しによるところが大きいと思えるのです。

書き出しが上手くいくと、そのあともスラスラ書けちゃう。
しかも、スラスラ書けた文章のほうが、思い悩んで言葉を探して書いた文章よりも上手く書けた気がするから不思議です。
(他の人が読むとどうなのかは不明ですけどね。)

他の人の日記なんかも、ついつい出だしを意識して読んでしまいます。

でも、今日の自分の日記はちょっとダメかも・・・。
3日くらいネタを暖めていたのに・・・。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月21日(木) ひさびさの映画「モンスターズ・インク」感想。

面白かったんです。
いや、ホント。

ピクサーの映画は、随分前にビデオで見た「トイ・ストーリー」以来だったのですが、あんまり印象になくって、
この映画もきっとボクの好みではないのだろうと思っていたのです。

でもはまっちゃいましたよ。

キャラクターの顔が本当にいいんです。
とびっきりの笑顔だったり、
悲しそうな顔だったり、
本当にいきいきとしていて
いつもまにかトリコに・・・。

ストーリーもよくできていたと思います。

泣いちゃうまではいかなかったのですけど、
ほんわかとして、
わくわくして、
痛快で、
グッとくるお話でした。

ドラえもんのどこでもドアのパクリじゃん、とかもぜんぜん思わなかったし、ひさびさ2時間集中して見られた映画でした。


<ネタバレ注意>
ラストシーンの、
モンスターのサリーと子どものグーの再会なんですけど、
映画はグーは見せず、サリーの顔で終わるんです。
ボク的にはグーの顔が見たかったな。
これは賛否両論分かれるところかもしれませんね。


エンドロールのNGシーンも凝っていて面白かったですね。
トイ・ストーリー2もみたくなっちゃった。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月19日(火) 変な1日。

バチッ!

そんな音がするみたいに目が覚めた。
時計をみると午前6時30分。
いつも起きる時間よりも、ゆうに1時間は早い。

夕べはふて寝するかのように、あいのりを見た後すぐに寝てしまった。

こんなふうに目覚めたのは本当に久しぶり。

ゆっくり朝風呂に入って、
新聞を見て、ネットまでして会社へ出勤した。

今日はたまたま、いつもはサボってしまう週2回のそうじ当番の日。
めずらしく机の雑巾掛けなどをする。


今日は特に訪問しなきゃいけないお客さんはなく、
しかも、車の使えない日。

こんな日は普段なら営業に出ないで、事務所に残って事務作業をしていることが多い。

ところがボクは、今日は朝礼が終わるとすぐに地下鉄に乗り込んだ。

前から作ってあった、新規訪問(飛び込み)用の顧客リストを片っ端から訪問する。

こんなに飛び込み訪問したのは久しぶりだ。

しかしメリハリが大事!と、いつもより早めに会社に戻り、
事務作業と訪問日誌(毎日つけて上司に報告するモノ。普段はウソばっか・・・?)をつける。

見積もりがたまり始めているのだが、
急ぎの仕事はとくにない状態。

なぜか今日に限って電話が沢山かかってきて、
気が付いたら20時を過ぎていた。

うーん、下調べができてないから見積もり作れないや、とあまり行程を作りたくない今日のボク。

こんな日にできそうな仕事は・・・と考え、
個人的に頼まれた、常連の社長さんの四国旅行の旅館の空き状況を調べ、
飛行機嫌いのその社長さんのためにJRで行程を打ち始めた・・・。

これがめんどくさーい。

乗り換え、乗り換えで、気が狂いそうになる。

途中、ネットなどしながら気を紛らわし、

今日の仕事はこの行程が打ち終わるまでと決めて、
時刻表とにらめっこしながらなんとか作り終える。


なーんか、
やる気になってるのに、
全然集中できなかった今日1日でした。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月18日(月) フリダシニモドル。

なんとなく、予感がしていたのかもしれません。

夕方営業から会社に戻って、今日はいつもよりも仕事が手に付きませんでした。

今日が月曜日ってこともあったと思います。
昨日が日曜で、郵便が止まっていたとしたらお目当てのモノが今日当たり届いているかも知れない・・・。
そう考えると、いてもたってもいられなくなりました。

結局、いつもよりだいぶ早めの19時30分頃に会社を出て帰路につきました。

自宅の最寄りの駅に着いて、そこからは原付で15分ほどで自宅へ着けるのですが、
少し恐くなったからでしょうか、
ボクはおもむろに駅ビルの中にある本屋へ入りました。
30〜40分ほど立ち読みしていたと思います。
観念したのか、やっとボクは駐輪場の自分の原付へ向かいました。

今日は昼間はあんなに暖かかったのに、
やけに風が冷たく感じました。

自宅へ戻ると、
「NEVULA PROJECT」と差出人の名前のある大きな封筒を見つけました。

そう、ボクが2週間待っていたモノです。

封筒が大きいということは、次の案内が入っているからだろうか・・・。
わずかな期待にすがりながら、ボクは慎重に封筒の封を開けた。


封筒の中には、ボクが送った履歴書と、課題の作文、
そして不合格を知らせる通知が入っていました。

「演劇が好き」「日本の演劇界をなんとかしたい」という意志がある以上、きっとどこかで再会することがあると思います。その時を楽しみにしております。

加藤さんの名前でその通知は、そんな文章でしめくくられていた。
加藤さんらしいな、と苦笑いしつつ、

すー、と体の力が抜けていく感覚を感じた。

心の準備はできていたので、
思ったよりはショックではなかったと思う。

自分に何が足りなかったのか、
少し時間をおいて考えてみたいと思う。

ここからが、本当のスタートラインかもしれない。
もっともっと力をつけて、
魅力をつけて、

今こそ、って思えたときに
もう一度チャレンジしてみようと思う。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加




2002年03月17日(日) 通信講座。

やらなきゃいけないんです。
期限は4月末まで。

なんのための通信講座かっていうと、
会社の昇進試験のためのものなんですけどね。

先月、ボクはもう3回目となるの係長の昇進試験を受けました。
受かったら昇進辞令が出るのは7月なんですけど、
ボクみたいに何度も受けている受験者のため
もうけられた救済措置が、この通信講座なんです。

昇進試験は普段の営業成績、ペーパーテスト、面接。
100点満点で70点あれば合格。

でもこの通信講座を受講して、無事修了すれば5点が加点されます。

値段は15000円。
ひぇ〜。

背に腹はかえられず、もちろん自腹で支払いました。
随分前にテキストは届いているのですが、まだ何もやっていない。

テキストは3冊。
3回の通信添削を受けなきゃいけないんです。

少しずつでもやらなきゃとは思ってるんですけど、
なかなかねぇ。
自分の性格からして、そんなことは出来ないことは分かっているのに。

時間を作って一気にやってしまわないと・・・、
と日々過ぎていくのでした・・・。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月15日(金) 倍率。

単なる偶然なのか、
ボクの敬愛する人の日記に、ボクの策略に関することが書かれていました。

現在のところの倍率20倍だって。
むむむ・・・。
作文のテーマ(設問の意図)が分かってない人が多すぎるとのこと。

そう言われると、ボクも分かってないかも・・・。

簡単とは思ってはいなかったけど、
ここまで難しいとは・・・。
現実的な数字をつきつけられると、改めてその難しさを実感せざるを得ない。

電話もしくは郵便で一時審査の結果は知らされる。

毎日、かかってくる電話にドキドキし、

仕事から帰って、先方からの郵便物が届いていないかをワクワクしながらチェックする。

今のところは返事なし。
時間がかかることもある、とのことだが待ってる時間はとても長い。


早くラクにしてくれぇ〜。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月14日(木) 手品?

今から手品をします。
読んでくれている皆さんはボクの言うとおりにしてみて下さい。



1から4までの数字の中でひとつだけ選んで下さい。
では、選んだ数字を心の中で思い浮かべて下さい。
その数字を当ててみます。







いいですか?












思いえがきました?









準備OK?













では、











その数字はだ!!!




当たりました?


今日営業で外回中の車の中で聞いたラジオでやってました。
だいたい8割から9割の人が3を思う浮かべるんだって。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月13日(水) 前途多難?

新支店長がみえてから2ヶ月が過ぎました。
まだお互いに様子をみているのですが、所員と意見が食い違うことも出てきました。

基本的にはものすごく真面目な支店長です。
ただ、真面目すぎてとても細かいのです。
営業マンの顧客のチェックや、
未収金のチェックや、
支店の物の配置にいたるまで。

あまりに細かすぎて早くも参ってしまっています。

先週、僕自身もセールスの仕方で、支店長と衝突しました。

今日の朝礼で支店長は言いました。
最近咳がよく出るので病院へ行ったら喘息と診断されたそうな。
どうも事務所内のほこりが原因と思うとのこと。
だから、もっと掃除をしてくださいと。

どうなんでしょうね。

前支店長は放任主義でのびのびとやらせてもらいましたが、
それが災いして支店の成績は年々落ちていきました。

多分今の支店をよくするには管理主義の方がいいんでしょうね。

でもなぁ。
ちょっとなぁ。


単にラクしたいだけなのかなぁ。
この先がちょっと不安だなぁ。


明日は取締役を招いての営業会議。
数字のチェックがさらに細かく入ります。
やだなぁ・・・。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加




2002年03月12日(火) 末吉。

更新されない添乗日記。
しばらく忙しかったので・・・。
添乗自体ほとんどなかったし。
といいいわけ。
USJの添乗もまだ半分しか書けてないのです。
ちゃんと書き終えたらアップします。

先週末ひさびさの添乗へ行ってきました。
ボクが入社して2年目から継続して仕事をもらっているお客さんです。
毎年3月にでかける社員旅行なのですが、今年で7回もご一緒させてもらってます。
多分ボクの添乗歴の中でも同一のお客さんの添乗数としては最多でしょう。
毎回他の旅行社の相見積もりもなし。
幹事さんは毎年変わるのに。
ボクの何を気に入ってくれているのでしょうか?
自分でも不思議。
本トいいお客さんです。感謝感謝。

今回の行き先は長野県の上諏訪温泉でした。

ところで、
ボクは添乗の際、密かに楽しみにしていることがあります。
それは有名な神社、お寺などでおみくじを引くこと。
ここ2、3年けっこう夢中というか、意地になっているのです。
なぜかというと、

一度も大吉を引いたことがないのです!

今までにひいたおみくじは軽く十数回は超えていることでしょう。
添乗だけじゃなく、近所の神社への初詣でももちろん大吉を引いたことがありません。
いつか、必ず大吉を引いてやると半ば意地になっているのです。

今回の行程には諏訪大社が入っていました。
もちろん、おみくじを引きましたとも。

結果は、

末吉

とことんついてないらしい。
ま、末永い、吉だと思うことにします。

おみくじの中に
○抱人(かかえびと) よし 若き人が吉

だって。抱人ってどんな意味?
若い娘でも囲えってことかしら?
  






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加








2002年03月06日(水) こだわりの品。

相変わらず、ちびちびと通勤の電車の中で本を読んでいます。

ボクの通勤時間は約40分。
自宅〜最寄りのJR駅 原付で15分
JRに乗っている時間    10分
地下鉄に乗っている時間    3分

電車にのっている時間と、電車を待っている時間の読書なのですが、
行きのJRは超満員電車なので本は開けません。
実質1日20分程度の読書では、なかなか1冊の本を読むのも時間がかかります。
つい昨日読み終えた小説は2週間以上かかったかも。

でもこの時間がけっこう楽しいのです。
本を読むこともさることながら、
いかにも読書大好き人間を演じている自分が楽しかったりするのです。

もう昨年のことですが、凝り性のボクは文庫本のブックカバーを東急ハンズに買いに行きました。
布製のものから革製のものまで幅広く売ってました。
その中でボクの選んだものは、薄い茶色(染めてなさそうな肌色に近い色)の革製のもの。
3500円もするシロモノで、売場で一番高い値段のものでした。

まったく無駄な買い物だ、と自覚しつつも
今日も電車の中でこだわりのブックカバーに包まれた本を開くのでした。






↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加



2002年03月05日(火) スタートライン。

やっとこさ宿題が終わりました。
例の策略のためのもの。
どんなけ時間かけとんねん、てな具合。

文章は書き始めればなんてことないのですけど、
与えられたテーマが意外と難しくて。
難しく考えるから余計にいけないんでしょうけど。
体裁を取り繕わず、思ったことを書こうと開き直ってから書くスピードが上がりました。
あとは相手にどう受け止められるか。

その後も修羅場が待ってるし。

やっとこさスタートライン。
あといくつかある関門をクリアーできたら新しい世界が広がる(かも知れない)。







↑投票ぼたんデス。
ボタンを押すとコメントが変わります。



My追加


 < カコ  もくじ  ミライ>


おのだ [MAIL]

My追加