almanac of the wind







2001年09月30日(日) 「知人の新居」について。



この前、知り合いが入籍し新居を構えたとのことで、
お邪魔してきた。

‥‥うーん。。
置くものは重要だなあとつくづく思う。

彼女自身認めることなのだが結構アバウトな物の考え方をするひとだ。
「これいい!」「かわいい!」「すてき!」
で、買って来た
(より正確にいえば新郎の御両親にかってもらった)
家具たちがところ狭しと整列している
(配置されている、ではなくて)
一つ一つがけっこう目立つ感じなので、
それらが一固まりになると、目にうるさい。

彼女も、
「気に入って入るんだけどねえ‥‥」とこぼしていた。
しかも、結構なお値段もしたと話していたので、
例えば10年後「なんだか飽きちゃったなあ‥‥」とおもっても、
早々買い換えもままならないだろう。

人で勉強させてもらうのもちょっと悪いなあと思うが、
自分だったら、どうかな?とおもうのも楽しいものだ。
インテリアなんて、
じぶんでコーディネートを簡単にできるものじゃないし。





2001年09月29日(土) 「みつあみ」対「ポンパドール」



なつかしいもの出て来ちゃったな。
きっとひさしぶりに中学生と話したからだな。

もうどっちもしないけど、
「ポンパドール」なんて知らない人もいるんじゃないか?
と不安になったりして。
まあ、「みつあみ」に軍配でしょうな。

髪が長くて分厚くてそのうえ黒いので、
友達とおんなじ風な三つ編みにすると、
3倍もの太さは、確実にあったと思う。
(最近、
その友達と「ホリーガーデン」をそれぞれ読み直し、
一種の暴露本だねと話しあったりして..)

いまはいろいろとパーマをかけたり、染めてみたり、
「装う」術も知ってはいるけど、
根っこはこの「みつあみ」の頃と変わらないんだろうな。

‥‥そういえば、
校則違反のパーマをかけて、
三つ編みで隠していた
わたしの中学時代というのも彼女は知っている(笑)





2001年09月28日(金) 「クッキー」対「ビスケット」



思い付きでタイトルあげてから(いつものこと)
ふっとおもった。
「クッキー」と「ビスケット」って明確なちがいってあるの?
いそいそと学生時代の調理学の本を調べてみた。

‥‥本来同種の焼き菓子を指す名称だが、糖分、油分共に多く含み、手作り風外観を持つものを、クッキーとして名称することを許されている。‥‥

でも、これは日本の名称区分。
確かイギリスではクッキーという言葉はないって聞いたことある。
‥‥って自分、調理学のノートにメモしてた。
何を考えてこの授業受けてたんだろ?

まあ、ともかく「クッキー」に軍配かな?
最初がパリンとして、
噛めば噛む程サクサクしてくるのがもっと好き。
よく、アンナステラのテラスで(一昔前は西武にあった)
焼き立てのクッキーとコーヒーを学校帰りに食べてた。
なつかしいな。





2001年09月27日(木) 「一番」について。



今まで、
なにかやりたいことがあっても、
なんだかんだと理由を付け、
「縁」を断ち切って来たところがある。

「お金がかかるしなあ」
「時間がないしなあ」
「今頃恥ずかしいしなあ」

‥‥なんて下らない。
余りにもふがいなく、
情けない思いを振り切るように、
もうそんなことは言えないようにしようと、
自分を追い込んでみた。

もう逃げ道はない。
絶望の縁まで落ちてしまった人間は、
一条の光にしかしがみつけないように、
やっと「一番」に辿り着いた。
‥‥たぶん。

大成はしないかも知れない。
いや、大成する方が難しいそうだ。
でも、
「一番」に対する努力を行ったということは、
わたしの中だけでも、評価してもいいはずだ。

もう一つの
「変化」
を望んでいる、
わたしにとっての、
今現在。





2001年09月26日(水) 「上弦の月」について。



月の満ち欠けというものは、
人間の感情を支配することもあるようです。

わたしの場合は特に影響を受けやすいらしく、
変な話ですが、
体調も月の満ち欠けに合ってます(笑)
「月齢が○○だから、だな」
というふうに。

24日の夜は上弦の月。
弓の弦を上にして沈んでいきます。
この光に打たれてしまったようです。
‥‥昨日のわたし。

大丈夫。すぐ縁から戻って来ましたから。




2001年09月24日(月) 「24日覚え書き」について。



えーっと。。
基本的に日々に起きた出来事をそのまま日記に記すということを、
あまりしないようにしているのですが、
今回は完全に禁をやぶって(笑)
でも、「何時に誰と何した」的なことは書きませんので、
箇条書きの覚え書きとして。



・テーマ曲はやはりアリスのなのね。。
・「〜の方っていったよねー♪」とウキウキ気分で、
一気にデートから「水曜どうでしょう」に方向転換。
ターゲットは動揺。でも笑い転げてたよね。 
・最終目的を告げず黙々と走り続けるので、
(コムサとコーヒーを飲みに行くとはいっていたけど)
みんなして笑いを押さえるので精一杯。
・まあ、「コムサとコーヒー」だけいったら札幌市内だと思うよねー。
そりゃね。。日本語って怖い武器だ。(謎)
・休憩で立ち寄ったサンクスの入り口が灯籠やロジックな門って何?
・やっぱり英語は英語でかこうよ。
「いぶりDAYひだか」とは天下のNHKさん、過ごすぎです。。
・アリスはいいけど、
ロシア民謡調や「手首のあと〜」とか歌われちゃうと、
間違った元気が出るよう(泣)
・へえ、結構きれい好きなんだね。
ってかその髪型、陸自みたいだから前の方がいいよ。
あとのぞみちゃんのポスターって。ねえ。
・あ、コーヒーごちそーさま。美味しかったです。。
・コムサでジャケット購入(ホントはこれが第一目的)
ノリノリの松崎さん、やさしー方でした!!顔も可愛かったし。
自分の買い物もすればよかったよ。。
・武富士のテーマソングは手強いようです。
(過去に他でチャレンジ有り・笑)
・室蘭までいってやっぱりメリーゴーランドで語りはいっちゃうのね。。
でも、説教して、ごめんよ。m(__)m
・車に乗り込んだ途端、エンディングテーマが流れて来た。
「草笛太郎」さん。。。
ああ、なんてこころにしみる「めろでぃ」なんでしょ?(BY NHK)

みんな無事につきましたか?
なんじゃこれ?と思ったかたはLINKのページから

『PROF 1804』(企画・書記)
『コバの未来と戦うホームページ』(今回のターゲット)

へ。
きっと日記で書いてくれるんじゃないかしら?





2001年09月23日(日) 「24日の服装」について。



着ていく予定の服一式。

トップス・ROPE 
ジャケット・MK 
スカート・コムサ
靴下・ef-de
靴・ing 
バック・SHIPS

で、2万ってどうなん?(笑)

やっぱりわたしはブランド至上主義ではない。
フリマも古着も
時にはしまむら(笑)だって使い様。
でも、ブランドの良さはぜーったいにある。

自分らしさを出せるかどうかだ。





2001年09月22日(土) 「柿」対「梨」



どっちも秋の果物の代表格。
でも、けっこう即答、「梨」に軍配。

柿は生のままより干し柿の方が好きなのだ。
っていうと、
あんな甘ったるいものっ。ってよくいわれるけど、
なんか好き。(ただし、カロリーは柿の倍らしい)

できることなら和梨が好き。
洋梨も嫌いじゃないんだけど、
和梨のあの水が滴るような果実が好き。
しゃくっ、てかじり付いて食べるのが好き。

秋の果物達は心の温度も下げてくれる。気がする。





2001年09月21日(金) 「紅茶」対「緑茶」



最近は,
(珍しくここ数カ月もの間)
コーヒーばかりを呑み続けているんだけど、
やはり、お茶もすきってことで。

「緑茶」に軍配。。だろうな。

「紅茶」は入れるのへた。
誰かが煎れてくれるものならいいけど。

緑茶はもともと、冷たくして飲むのが好き。
ここ数年は缶の緑茶も珍しいことはなくて、
むしろ、1番人気らしいけど、
実は学生時代のころって
缶緑茶なかったんだよね(汗)

麦茶の要領で水だししたり、
昔っからやってたなあ。
縁側で氷で冷した緑茶。。
或種の郷愁みたいかな。。






2001年09月20日(木) 「狸小路の食べ物やさん」について。



今年は食欲の秋!ってことで、(いや、いつもだけど)
しばらくいってなかったお店とかにもガンガンいったりして、
日々のんびりしてます。

今日は、
「藤十僂」っていう食べ物やさん。
よく行く呉服屋さん(ここも安くて親切)
の近くにあるのを思い出したので、
八掛けをかった帰りに、
母を誘いました。(むろん、オゴリました・笑)

よくロウでできたディスプレイってあるでしょ?
あれが美味しそうで入ってみたけど
「うーん、ちょっとな」ってこと、
だれしも1回は経験していると思う。たぶん。。

「よく食べるから、御飯大盛りにしちゃおかな?」
「ぜーったいだめ!飾ってあるのみたでしょお?」
「だって、ぜったいあれより量少ないにきまってるじゃない」

‥‥二人ともエビフライランチ頼んだんだけど、
母は一瞬止まりましたね(笑)
どうみても、ディスプレイより大きいエビ。
しかも「おまけ」付きだとかなんとかで、4本。
‥‥大食い選手権ですか?!

ええ、ええ。責任を持って
母にはしっかり食べてもらいました。
(ちょっと嘘。少し手伝いました)

「御飯は絶対残さない」ってのを、
シツケの1番に持ってきていた人ですからね。

750円で御飯にお味噌汁、コーヒーもちゃんと付いてます。
あとね、ここは午後3時からビールが飲めるのー。
しかもね、のめばのむだけやすくなるのー。
薄野も近いしねー(笑)

けっこう夜も利用する人多いんだよ。
隠れ家です、わたしにとって。





2001年09月19日(水) 「ここ数日間」について。



本当はBBSにのせるつもりだったのですが、長過ぎて乗らなかったため、
ここに記します。

『偽善者』
あのバナーを張ることは衝動的でした。まず、「なにかしたい」というだけだったということをここで認めます。情けない話ですがあの事件で一番先に「怖い」と思ったのが、あの国にいる知人達が無事ではなかったら?ということでした。大勢の人が同じような危険にさらされたということを知った直後だというのに。自分の心に偽善と誠実が混同しているのは百も承知。HPに来て下さる方々の様に、社会的側面からの分析も宗教的問題もニュースや新聞からの情報を踏まえた上で何かを語るということはわたしにはできないため、(そのなぜかに答えることはしません)気持ちでしか動けなかったのです。今回のことでの全ての方々に同情はしていません。わたし達はこの時代にうまれるべくして生まれ、それぞれの状況を自らまねいているのだとおもっています(うわっ。また誤解される文ですね)だんだん、なにをいいたいのか、観て欲しかったのか分からなくなってきました。考えれば考えれる程行動すればする程深みにはまっている自分ですし、こんな駄文を書く前に建設的なこともあるでしょうし。『私は偽善者』といいたかっただけなのかも知れません。目の前にあった「手」に大してだけ、何かやらなきゃとおもうだけのイイカッコしい。見えないものにはなんにもしない癖にと罵られても、軽率な行動だったといわれても。行動や言葉で人を怒らせたり自分は意図してなかったとしても無意識に起こしてしまったいろいろなことに対して、わたし自身の反省と教訓として、ここに止めたいと思います。

メールを下さった方、bbsに書き込んで下さった方、ここでのこの文章を返事とかえさせていただきます。





2001年09月18日(火) 「昔のケーキ」について。



プチ・モンブラン。
あの『くりっ』のCM商品ね。
ここ1週間、1日一個たべてる。
(注意・1箱ではない。そんなことやったら確実に脂肪肝)

なんか、懐かしい味覚だ、これ。
よく、子どものころお父さんにおみあげでもらった、
ケーキの味。

そういえば、むかしのケーキの箱って、
四角い箱にリボンで十字に縛ってたんだよね。
いま、そんな懐かしい包装の仕方しているところってあるのかな?

「パリ16区」(本店は確か函館)が札幌にまた支店作ったって
どっかでみた気がするんだけど、(多分、雑誌)
また、探そうかな?

あー、食欲の秋だね、全く。
またケーキ食べたくなっちゃったよ。
プチ・モンブラン、またたべよーっと。。





2001年09月17日(月) 「行動」について。



考え。言葉。行動。
その他諸々のいろんな出来事。。


人に強要したいわけじゃなく、
「わたしだよ」
って見せてるだけだよ。


わたしにとっては全く当たり前だけど、
この場所が全てな訳がなくて、
敢えて言えば趣味の一つ。
人の趣味をとやかくいう?


個人個人で、いいんじゃないかしら?




2001年09月16日(日) 「黒豆の枝豆」について。



うーん、今年はこれで新鮮な枝豆茹でるのは最後かな?
やっぱり、枝豆は夏のものかもね。。

家で茹でる枝豆は、ちょっと変わっていて、
「将来的には黒豆になる枝豆」です。
ふつうは、
「将来的には大豆になる枝豆」を茹でるんだけどね。。

家での茹で方はいたってふつう。。
ただ、塩をいっぱい使います。

産毛が苦手なので、
さっと水洗いした後、塩で2回程もみ揉み。。
これで、綺麗に産毛がなくなる(笑)
茹でるお湯にも塩をどっさり!
(高血圧になるぞっ)

枝豆は真剣に茹でていると、
ざるに「あげた方が良いよー」っていう瞬間を、
ちゃーんと教えてくれる。

ざるからあがったのを、
本当なら一生懸命団扇であおいで冷ますんだけど、
ゆでたての熱いのも、けっこう好き。
「あつっ!」
とかいいながら、
2、3個つまんじゃうのだ。。

作った人の「特権」ってことで、よろしくね。。





2001年09月15日(土) 「赤紙」について。



やっぱり戦争はやだなあ。
ひとがしぬのはやっぱりこわいよ。
日本に基地があるからって攻めてこられたらどうしよう?
お兄ちゃんたちに赤紙が来たらどうしよう?
沖縄の友達のところに爆弾が飛んで来たら泣いちゃうよ。


なんで戦争ってなくならないのかなあ?
(恐いと、3才児にもどってしまうようです)





2001年09月14日(金) 「無事のたより」について。



言葉の力はとてつもなく強大だ。
そうおもうことが、たまに、ある。

知り合いの名前を見つける。
知人から、
「大丈夫。みんなは強いよ」
って、
メールで知れせてくれた時も嬉しかったさ。

嬉しいもつらいも
(すべてじゃないにしろ)
伝えられる。
‥‥よかった。。





2001年09月12日(水) 「真夜中」について。



眠たくても眠れなく、
お布団の上で体育座りして、
テレビを見続けてしまいました。。


眠りたくても、あの映像が眠りを脅かす。
あの人達は、大丈夫だったのだろうか?





2001年09月11日(火) 「午後6時のニュース」について。



首都圏から台風の影響がなくなってきた時点で、
その台風を「過去形」で表現するアナウンサーに、
変な哀れみを覚える。

海外での飛行機事故で「日本人名の乗客はいない模様です」
としゃあしゃあといってのける時と同じくらい。

こんなこと書いている時点で、わたしも十分悪人だけど。






2001年09月10日(月) 「秋刀魚の味」について。



食べる秋刀魚じゃないですよ。
もちろんすきだけど、食べるのは(笑)

この時期になると思い出すのが、
上々颱風の「秋刀魚の歌」と、
この、小津安二郎監督の「秋刀魚の味」。。

もともと小津安二郎監督の作品は大好きなんだけど、
この映画はいわゆる「遺作」なので、結構有名。

年老いた父(笠智衆)と娘(岩下志麻)の
「結婚」をテーマとした、コメディ..かな?
昭和という時代をとても綺麗に、
でも孤独に描いている優しい作品。

最後にお父さんの一人で焼く秋刀魚がね、
美味しそうで、せつなそうで、
思わず、今日も買ってきて焼いてみました。

……秋刀魚の数は1本ではなかったけどね。





2001年09月09日(日) 「おなべ」対「つる」



タイトルだけみたら、何のことか分からないって(汗)

折り紙の代表的な折りです。
「つる」に軍配あげちゃいます。。
「おなべ」は実用的で、
よく、おばちゃんとか暇を持て余して折っていって、
おかしのカラとかいれるけど、
ていうか、わたしも仕事でよくつくって、
みんなに「こっちにいれてねー」とかいうけど。。

「つる」のあの普遍的な形といい、
だれでもおってしまうのにけっこう難しかったりするのといい、
なんだかすきです。

あ、この二つを足して2で割ったものがあるんだよ。
「鶴小鉢」というの。。でも、これじゃかなり小さいです(笑)





2001年09月08日(土) 「デコラティブ」対「シンプル」



もし、部屋を思いのままにできるとしたら・・?

きっと部屋自体は「シンプル」に軍配をあげるとおもう。

装飾的。。イタリアのプチホテルみたいなきれーなのにも、
憧れないわけじゃないです。
女の子ですから。
でもね、
あれは部屋が塵一つない状態に保たれているからこそ。
なんだよ。
とおもってる。

部屋は生活の場だから、
絶対になにか乱雑になっちゃうじゃないかな?
要は全体で見た時の印象だからね。
人を含めてのさ。





2001年09月07日(金) 「ドレス」対「振袖」



即アンサーで「振袖」です!!
(立場的にも、そうよね)
よく「着物」ってみんどくさいとか、
いわれるけど、
それは「ドレス」だっておなじなの。

靴やバックや小物で何とか違うものに見せようとしても、
何回か着ればあきちゃうし。
きものだって。。
でも最低限のルールさえ守れば、振袖の方が無限大です。
結婚したら「振り」をつめてもらうし。

でも、服だと1万で「うーん」と考え込んでしまうのに、
着物だとその幾らか越えても
「全然安いじゃん〜」
と、飛びつく癖を治そうと、自粛中です。





2001年09月05日(水) 「別れと出会い」について。



ずっと我慢をしていました。
でも、もうとっくに限界だったんです。

時計を気にしながら繋がっていくことも、
金銭上の問題に頭を悩ますことも、
それなのに、
勝手に切れたり、かたまったり。。

夜をずっと
待ち続けることも、もう止めます。

さようなら‥‥。
「i・プラン」

そして新しい出会いの、
「フレッツADSL」
よろしくねー!!!(嬉)





2001年09月03日(月) 「オックスフォード」対「ブロード」



ええっと、シャツの代表的な生地の名称ですな。

うーん、「ブロード」に軍配だろうな。
「オックスフォード」のボタンダウンって一時期流行したんだよね。
たぶん、80年代後半くらい。。
お兄ちゃん達が制服の下に
(もちろん校則違反‥笑)
きているもの。
って印象が強くって、なんか苦手。

「ブロード」のほうがストレッチ聞いているものが多いし、
アイロンの手間もかかりづらい、
ってのがあって好き。

‥‥そういえば、今年シャツほとんど着てないや。。
着てあげないとな。。





2001年09月02日(日) 「allegretto」について。



「アレグレット」と読みます.
(スペル間違ってたらどうしよー)

最近の生活は、これそのもの。
いろんなことが加速度をつけて早くなってきました。
1ヶ月前には思ってなかったことが、起きたりして。
ふうう。。

今までゆったりしていたぶん、
だんだん日々が早くなるのは致し方ないことでしょう。

これも、全てわたしが選んだこと。
好きなものを好きと言える環境を作るため。
一番はなんなのか。
それは、絶対譲れない。





2001年09月01日(土) 「この世界からいなくなる時」について。



神様は慈善に溢れているけれど、
時に余りにも無慈悲なことをするものだ。
まるで、人間の二面性をまざまざと見せつけるように。

苦しくなければまだよかったのに。
なんて考えるのは、偽善者だから?

いつ訪れるか分からない、その扉を、
せめて穏やかに開けれるように。



‥‥御冥福をお祈りします。







   index  


さくらっこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加