大学教員の日記

2017年07月31日(月)  7月終了

 あっという間の7月終了。本当に早かった。

 今日一日も早かった。先週の金曜日分の仕事もあったので,出勤してからはすぐに取り組む。校内の提出物関係が今日の締切なので,先生方の相談も多かった。図書開館日・クラブ練習日・プール開放日ということで,それに関する多くの子たちが来校。来客や電話も多くその対応。

 午後になって研修会の資料づくりを…と思ったら,暑さのために頭が働かず。諦めて今できることを行う。外勤を2回行ってから帰宅・帰り際は激しい雨。

 帰宅してから明日・明後日の講師役の確認と準備。このごろは早く目が覚めてしまい,慢性的な睡眠不足になっている。今日は寝られるか。



2017年07月30日(日)  次に備えて

 ホテルを6時にチェックアウト。セミが早くも鳴いていた。岩手ではない風景。バスで空港。飛行機で東京。乗り継ぎ新幹線で13:30過ぎに自宅へ。時間がかかると言えばそうだが,熊本から自宅までこの時間で来れるんだ…とも言える。

 帰宅してから少し休息。家のことをあれこれ。夕方から今週の仕事をあれこれ。研究についても見通しをもつ。明日からお盆前まで一気に走り抜ける感じである。



2017年07月29日(土)  熊本教師塾きらり

 4年連続の熊本教師塾「きらり」に今年も登壇。ホテルを8:30にチェックアウトし,教育センターへ。熊本城の天守閣の修復工事の様子が見えて,地震の怖さを感じる。

 さて,1年ぶりの熊本教師塾の講師役。暑い熊本だったが,先生方も熱かった。毎回のことであるが,塾生さん方の学びの視点が自分のヒントとなる。今回は模擬授業が2本できたことも有難かった。毎年熊本から「夏」が始まることを今回も実感した。

 4年連続となると知っている先生方も増える。センターのスタッフの皆さんはもちろん,午後の一般の部では何人かの先生とご挨拶。懇親会ではUD関係の話題,情報教育の話題で様々つながっていると感じた。21:30にホテルに戻る。明日の早い出発に備える。



2017年07月28日(金)  会議&移動

 朝,明日の講師役の準備。何とか間に合わせる。

 夏休み2日目。今日は会議日。9時から研究推進委員会。その後校内研究会。さらに11時からはコンプライアンス研修会。コンプライアンスは自分の担当なので,よいディスカッションができた。

 昼の短い間にあれこれ事務仕事や対応を済ませ,13時の新幹線で移動。車中では疲れが出て熟睡。東京から乗り継ぎ羽田空港。飛行機で熊本。ホテルには21:30に到着。やはり暑い。岩手が涼しかったのでなおさら暑く感じる。明日のプレゼンの確認。



2017年07月27日(木)  夏休みの雰囲気

 ふだんより30分ほど遅く,7:30の出勤。勤務時間開始まで40分ほどあるが,これだけでも夏休みという感じがする。

 夏休み2日目。初日の昨日は水泳記録会と夜の懇親会があり,あっという間に過ぎたが,今日はプール来校の子どもたち以外は対応も少なく,いつも通りの夏休み。学期中よりは自分のために時間を割くことができる。

 明日のコンプライアンス研修会のための資料仕上げ。印刷と帳合も。その他,事務的な仕事もあれこれ。午後になって講師役の資料づくり。今までの疲れからか,頭がなかなか働かずゆっくりめだったが,目途がたったところで終了し退校。

 帰ってから疲れをとるために少し眠る。夕食後資料づくりを再開。遅くまで。



2017年07月26日(水)  水泳記録会&ご苦労さん会

 朝の6時30分に学校を開錠。ちょうど近くの子ども会がラジオ体操を校庭でしていた。そういえば我が子の時にも夏休みは6時半前に一緒に出掛けていたことを思い出した。

 7時過ぎに子どもたちも集合。大鐘プールに向けて出発。今日は区の水泳記録会。自分は学校での留守番隊であるが,先生方が帰ってきた時の賞状と優勝カップに子どもたちのがんばりぶりを知った。

 自分の仕事については,事務仕事に加えて各種対応。さらに講師役の資料づくり。公開研究会に向けての授業づくりの相談があったので,指導案を確認しながら少しアドバイス。17:30に退校。

 18:30から1学期ご苦労さん会。各学年のスピーチにこの3ケ月半のことを振り返ることができた。2次会を経て23時過ぎに帰宅。



2017年07月25日(火)  1学期終了

 1学期終業式。無事この日をまずは迎えることができてホッとする。子どもたちにとっても,夏休み前日は一番楽しい日かもしれない。

 終業式での子どもたちの様子を見て,この1学期間の成長を思う。新しい学年になって3ケ月半。どの学年もその学年らしくなった。

 子どもたちは午前で帰り,午後からは明日の水泳記録会に向けての準備。面談も最後の8人分。事務仕事も次々に回ってきて,19時過ぎまで。19:30に帰宅。

 帰ってから講師役のプレゼン作り。昨日は不十分だったので,今日はかなり進むことができた。明日も続く。



2017年07月24日(月)  市研修会で発表

 1学期も今日と明日。個別面談の3日目ということで,今日も午前授業。自分は実務のラストスパートで,締切前のものを一通り確認。まずは終了状態へ。

 午後になって市の安全衛生管理の研修会に参加。今回は発表を割り当てられており,本校での取組を発表。「紙のみの発表」は久しぶりで,できるだけ具体的に話をした。もともとは雑誌の原稿がきっかけでもあったが,最終的にはそれらの中身は一部に過ぎず,本校の取組を振り返るよい機会となった。

 戻ったらちょっとした不在時間だったのに,決裁が必要なもの,対応が必要なものが多く,18:40に慌てて帰宅。車を置いて移動。

 19時から幸酔で臨時の栄養職員さんの送別会。7月で任期が終了ということで,明るく見送る。まだ数日は勤務するが,新天地での活躍を期待。21:30に帰宅。講師役のプレゼンに取り組むも頭が働かず明日回し。



2017年07月23日(日)  大雨のニュース

 仙台は昨日は雨を感じなかったが,昨日から今日にかけて岩手・秋田は大雨。実は昨日も自分がいない間は激しい雨だったもよう。ニュースでは秋田では考えられない冠水の映像。大事に至らなければいいのだが…。

 さて,今日は午前中に所用で学校。短時間で対応終了。日中は疲労回復優先。昼寝でようやく体も動き出した。今週からの講師役のためのプレゼン作り。明日,明後日はまだ1学期だが,今週は夏休みに入る。自分はすべきことがたくさんある。がんばろう。



2017年07月22日(土)  情報リテラシー連続セミナーに参加

 今までの暑さよりは凌ぎやすいこの週末。午前中に友人と会い情報交換。新幹線で仙台へ。地下鉄で移動。まずは所用を済ませる。

 再び地下鉄に乗り標記セミナーへ。今回は楽しみにしていた元TBSアナの下村さん。著書も読んでいたし,何よりも教科書に説明文が掲載されていることで,そのヒントになればと思い参加。幸い予定も入っていない土曜日で都合もよかった。

 内容は実際に小学校で授業をするようなワークショップ。うなずくことの連続の1時間半だった。さらに懇親会では聞きたいことを他の先生方から。自分にとって収穫の多い一日だった。20:40に帰宅。

 一週間の疲れが溜まって,その後は簡単な振り返りのみ。明日に期待。



2017年07月21日(金)  追いついた

 朝のうちに持ち帰り仕事を少しでも進めようと取り組む。いいペースで行った後に出勤。

 今日も個別面談で午前授業。行事等があるわけではないのだが,休みをとった方の代わりに片付け対応や外勤等。それ以外は対応も少なく,集中して取り組むことができ,仕事も今日は進んだ。

 懸念だった仕事もやってみると時間がかからず,心配するほどではなかった。6月からずっと追われていた感じだった事務仕事もようやく追いついた感じである。

 今日はいつもより早く19:20退庁。明日は久しぶりのセミナー参加。さらにあさっては講師役の資料づくり等,すべきことはあるが,ゆったりした感じで夜も過ごす。



2017年07月20日(木)  音楽隊&面談開始

 今日から3日間は面談。さらに午前授業ということで,いよいよ学期末という感じ。

 さて,今日は開校記念行事で自衛隊の音楽隊が訪問。昨日から準備をしていたが,9時過ぎにはバスが到着。11時から演奏開始。このような生の演奏に触れる機会というのは大変貴重である。子どもたちもいい経験になった。

 午後になって面談開始。自分は外勤したり,対応したりであれこれ動く。14時から,大学4年生の本校卒業生が卒論のことで来校。10年前に専科で社会科を教えていたので,当時の話,今の話をあれこれ。

 夕方からも事務仕事。なかなか終わらず,結局持ち帰り。日頃の睡眠不足で疲労が溜まっている感じ。



2017年07月19日(水)  今日は挽回

 今日は事務仕事を挽回する日。一気に全てとはいかなかったが,ある程度見通しをもつところまで行った。

 来週の月曜日に発表依頼を受けているレポートについて作成。もともと本校として取組をしているものをいかにレポート化するかということで視点を絞った。学校では終わり切れず,家でも取り組む。こちらも8割方はできた。

 学校保健委員会。それぞれの担当の先生方がしっかりとがんばっていることがよくわかる会だった。お忙しい中来てくださる校医の先生方にも感謝である。

 午後に水泳記録会の選手団が市民プールということで自転車移動。その街頭指導でプール近くの交差点で待機。隣校のスクールガードの方と少し立ち話。いつも感じるが年配の方が暑い中も冬の寒い時にも,このように見守ってくださることは本当に有難い。学校として何ができるか改めて考えていきたい。



2017年07月18日(火)  対応が多く…

 朝,激しい雨。出勤の頃には止んだが,日中も雨や雷が鳴ったりと天気は不安定。

 さて,1学期が終わるまで登校日はあと6日。先生方も期末業務に取り組んでいる。自分もあれこれ提出物や事務処理もある。それらをどんどんと進めたかったが,日中の対応が多く,自分の業務に取り組む始めたのは夕方になってから。遅くまで勤務したものの,明日に持ち越しの仕事が増えるという結果となった。

 帰宅してから今後の仕事を確認。夏休みもあちこちに出かけるが事前の資料送付の締切が重なっている。急がないと…。



2017年07月17日(月)  移動

 珍しく腹痛を感じる朝。8時過ぎにホテルをチェックアウト。今日は旭山動物園。今までテレビ等で紹介された「見せ方の工夫」を実感する。手作り感満載の動物園で,さらに年間パスポートが1020円という格安さにも驚いた。

 2時間半ほどいてバスで移動。旭川から札幌。札幌から新函館北斗。そして最終の新幹線で水沢江刺。乗り換えの時間を含めると10時間以上の移動。これもまた旅の一つと実感。車中では文献読み,事務仕事,時々寝て…というように快適だった。

 帰宅してから現実に戻り,あれこれ確認。1学期も残り1週間あまりである。



2017年07月16日(日)  ロケ地を楽しむ

 早起きして旭川から中富良野に移動。まずはラベンダー畑。美しい景色だった。天気が心配だったが,何とか曇りでセーフ。

 続いて富良野に移動。ここは「北の国から」のロケ地なので,見たいところがたくさん。レンタカーを借りて,あちこち回ることができた。途中から大雨となったが,十分に雰囲気を楽しむことができた。一番は分校。自分がかつていた笹渡を思い出した。

 レンタカーを返却後,大雨のため電車が運休になっていることを知る。急遽バス移動にする。夕食後チェックイン。今日も文献と事務仕事を進める。



2017年07月15日(土)  いい季節

 今日から3連休。セミナー等の予定も入っておらず,自分のために使える3日間となった。家人も同様だったので,よい機会なので以前から旅行の計画を立てていた。今回はいい季節の北海道。

 7時の新幹線で函館。10時台には到着。金森倉庫と駅前で楽しみ,特急で札幌。お土産と夕食をとって,旭川に移動。旭川泊。昨日まではだいぶ暑かったようだが,岩手よりは涼しい。

 旅行とはいいながら移動時間も長いので,文献読みや事務仕事も行う。



2017年07月14日(金)  あれこれ対応

 今日は対応の多い一日。朝,保護者来校。お話をお聞きし対応。昨日の続きの事務仕事。10時に来客。1時間半ほど。合間をぬって事務仕事。

 午後は子ども会集会。ちょっとしたトラブル対応。心肺蘇生法。研究の打ち合わせ…気づくと18時。2時間ほどで仕事のメドをつけ20時過ぎに退庁。今日も暑い一日。今週は真夏並みだった。夏休み入ったらどうなるのだろうか…。

 帰宅してから明日からの準備をあれこれ。



2017年07月13日(木)  今日も暑く…

 毎日,毎日本当に暑い…。朝は研究。

 今日は通常授業。大事な書類のチェックも始まる。先生方が時間を惜しんでがんばった成果なので,入念に。夏休みも近づき,各種事務も多い。自分の担当する分も,あれこれ作成。他者の分も多く,文書に取り組んだ一日だった。

 帰ってから研究の続き。何とか形にして送付。



2017年07月12日(水)  また暑い一日

 まるで夏休み中のような暑さ。7月上旬は岩手では大丈夫なはずだったが…。

 今日も34℃。所長訪問対応。一つの対応事項があり,朝のうちに担任の先生方にお願い。皆さん承諾してくださって助かった。準備をあれこれして,10時半に訪問開始。授業参観,コンプライアンスの説明等。訪問団のうち1名は10年前の同僚ということもあり,当時のことを思い出した。

 午後は今日も水泳強化練習。途中からバタフライを担当した。がんばる子どもたちには心が洗われる思い。職員室に戻ってから実務。いつもより少し早めに退庁し,あちこちで用務。1時間早く出るとあれこれできると感じた。

 帰宅してから疲れが出て少し寝る。起きてから研究。



2017年07月11日(火)  今日も暑い一日

 今日も昨日と同じ暑い一日。水泳指導もあるということで,準備をして学校へ。

 午前授業ということで,あれこれダッシュで。資料づくり,印刷に時間を割く。校内研究も研究授業が先週で一段落をしたので,次に向けてあれこれ話し合い。これからこの話し合いが増えていくであろう。

 午後になって水泳の強化練習。熱心に取り組む子どもたち。励ましの声を送る。途中で失礼をして,教職員面談。その後,先生方とあれこれ話し合い。明日の所長の準備の確認。その後も事務仕事は続き,何とか19時台に帰宅。

 帰ってからは研究の事務仕事。あれこれファイル作り。



2017年07月10日(月)  暑い!

 朝の天気予報では今日は真夏日を超えて猛暑日の予報。しかも,本校の職員室は風通しもあまりよくない…ということで覚悟をして出勤。確かに真夏のような暑さで汗をかきながらの勤務となった。

 事務仕事で急ぐものはない。しかしながら,次々と入る仕事で予定されていた事務仕事を終えるにとどまり,先の締切の分までは行かず。18時過ぎから移動。18:30から区PTA連合会の事務局会議。あれこれ提案があり,いつもより時間がかかり,20時に終了。そのまま帰宅。

 帰ってからの研究は暑さの疲れもあり,簡単に進まず。



2017年07月09日(日)  今日も研究

 今日も暑い一日。昨日に続いてクーラー。あとで聞くと34℃まで気温は上昇したようだ。

 昨日に続いて研究。それだけでは頭ももたないので,適度に家のことをしながらの取り組み。自分の力不足を感じるが,これが現実。現実を見て確実に歩んでいくことが今は大切である。



2017年07月08日(土)  クッキング教室

 朝から暑い日。朝,研究の取り組み。9時過ぎに学校へ。
 本日はPTA文化部のクッキング教室。著名な学区の講師さん(お店を経営)をお招きして毎年行っているもの。今年も多くの参加者があり,何より。自分は担当者ではないが,事務局として顔出し。子どもたちもおうちの人もいい表情でお料理作りに取り組んでいた。昨日できなかった仕事も行い,11時過ぎに退庁。

 午後は疲れをとるために昼寝。週末には疲労が溜まる。しかも金曜日の多くは夜の会議や移動。土曜日もイベント参加が多いとなると,睡眠不足を補うことは不可欠である。起床後も研究。



2017年07月07日(金)  校内研・PTA常任委員会

 今日の夜はPTAの大きな会議・常任委員会があるということで、昨日までその準備をあれこれ進めていた。

 今日は通常業務に加えて、委員会のための大量印刷・帳合、会場準備に時間を割く。19:30から開始。スムーズな進行で終了。毎回のことながら、無事会議が終わったことにホッとする。その後、臨時のPTA役員会。さらに会長と情報交換。後片付けをして22時に帰宅。

 午後は特別支援の校内研究会。先生方の取り組みのすばらしさを今回も感じた。公開に向けてどんどんと進んでいる感じ。

 明日、あさっては小さな行事はあるものの、多くの時間は在宅。研究をがんばる日になりそうだ。



2017年07月06日(木)  夏に向けて

 朝研究。まだまだ。

 今日はいい天気。夏本番も近くなってきた感じ。プールから聞こえる声も気持ちがよい。
 事務仕事は相変わらず。校内研の日程も確定したので、夏休みの動静表も配付。どんどんと進めていかないと。
 夕方に若い先生方対象に発問・指示についてレクチャー。すぐに役立つ話が大切と考えいくかのポイントを。今日も20時過ぎの帰宅。

 帰ってからも研究の続き。文献も改めて読む。



2017年07月05日(水)  たてわり班集会

 朝研究の取り組み。ペースを上げていかないと…。

 今日は不安定な天気。九州は大雨で被害が報道されている。本校付近も2校時は大雨。しかし、その後は晴れ間ものぞいた。無事水泳も行うことができ、夏本番間近と感じる。

 3・4時間目は縦割り班集会。今年も上学年の子たちが下学年の子たちをお世話する姿が見られた。自分が担任時代も行われており、いい光景だと今年も感じた。

 事務仕事はまだまだ多い。今日は目標のところまで達成できず。明日には何とか追いつきそうである。気づけば1学期も残り3週間。がんばらないと…。



2017年07月04日(火)  話し合いが続く

 今日は打ち合わせ・話し合いが多い日。朝の打ち合わせの後、音楽集会。その後、統合になった学校の内覧。用務員さんと一緒に移動し、椅子・そうじ用具・電気器具等を2つの学校から。

 戻ってきてから教員面談。今日は5名。終了後は研究打ち合わせ。給食後は、6年PTA役員会議。文化祭の食堂について説明。1時間半ほどの参加で、その後生徒指導打ち合わせ。事務仕事のあと、就学支援委員会。さらに打ち合わせ。報告。多くの時間を話し合った一日だった。

 帰宅後、これから2週間、取り組むべきことを確認。さっそく着手。



2017年07月03日(月)  梅雨時

 天気予報には仕事柄注目しているが、今週は毎日一日中ではないが雨が続くもよう。今日は午前中から降り始め、午後は激しい雨となった。それなのに蒸し暑い日。まさに梅雨時である。ふだんはネクタイをしているが、今日に限っては暑すぎて午後はクールビズ。

 月曜日ということで今日は業務も多かった。特に様々な電話が多く対応。地味だが一つ一つが重なると時間もかさむ。明日の学年PTAのための資料作成に時間を注ぐ。その他、打ち合わせあれこれ。今日も8時過ぎの帰宅となった。今月は先月よりは早い帰宅を心掛けたいが…。

 帰宅後、あれこれ調べ事。疲れが出て早寝。



2017年07月02日(日)  じっくりと見学

 一週間の疲れもあってか熟睡できた。毎週土日のどちらかは自分の疲労回復日だ。

 9時過ぎにホテルをチェックアウト。宇都宮から日光へ。以前も東照宮を見たが、陽明門が工事中だった。今回は工事も終了しているということで、じっくりと見させてもらった。改めて伝統の技術、文化財の美しさを感じる。宇都宮・日光の名物も食べ、19:30に自宅着。

 今日一日歩いたが、車中でも眠り疲労も回復したので、夜は研究と明日仕上げる文書に着手。



2017年07月01日(土)  お出かけ

 朝一番の新幹線。大人の休日倶楽部利用。心配していた駐車場は今回は余裕で確保できた。金曜の夕方が一番大変なのかもしれない。

 某所に行き目的を果たす。ここ3年、今の時期に毎年来ているが、来れること自体が有難いことである。時間がある限りは文献読み。知識を得る。夕方から娘たちと合流。二女からは就活の報告。美味しいものをいただき、22:30にホテルにチェックイン。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA