大学教員の日記

2011年09月30日(金)  研究大会参加

 起きると曇り。ただし、雨が降りそうな空。出勤時に小雨が降ってきて結局は今日もマラソン大会ができず。残念。決まった後、自分は県道徳教育研究大会に参加。教科調査官の講演や他校の道徳授業を見ることができた。いい機会であった。

 講演自体はもちろん勉強になったが、調査官の「校内でのドラマ風プレゼン」が新鮮でわかりやすかった。公開授業は教師にとってはやはり晴れ舞台。ここまで来るのに苦労したであろうが、皆さん輝いていた。公開授業が多かった自分の担任時代を思い出した。

 いつもより早く帰宅。その分、読書等自分の心を豊かにする時間にする。こういう時間も大切。



2011年09月29日(木)  いいディスカッションができた

 今日も秋晴れ。今週はずっといい天気である。しかしながら、延期になったマラソン大会がある明日は途中から雨の予報。曇りでもいいから明日雨が降らないことを祈るのみ。

 さて、今日も集中して行う仕事を午前中に。いろいろな仕事と同時進行。何とか午前中のノルマの分は終了。5時間目は補欠授業で4年生へ。手紙書きでしっかりと指導できた。自分の担任時代のエピソードを話すと、「副校長先生も担任の先生だったことがあるんですか?」と聞かれた。「子どもってそう考えるんだあ・・・」とわかり、おもしろかった。

 放課後は体育実技講習会。こういう研修も大切。その後、学級のことや本のこと等、会議や先生方とディスカッション。意義あるものになった。なかなか時間はとれないが、こういうディスカッションの時間は貴重である。7時退庁。遅くなった分、家での仕事もシンプルに。



2011年09月28日(水)  かなり集中

 今朝は少し寒いくらい。ニュースによれば最低気温が10度を切ったようだった。ほんの2週間前は「9月に入っても暑いな・・。」とボヤいていたのに。それでも日中はさわやかな天気。

 気候条件がいいと仕事も効率的だ。あせって時間が早く過ぎるというのはよくあるが、今日は集中して業務をしていたらいつの間にかお昼。そしていつの間にか4時という感じだった。授業にも1時間入ったり、時々対応したりしてサポート。

 17:30に修学旅行隊が無事学校に戻る。お土産をたくさん抱えてバスから降りてきた子たち。2日間のいい思い出ができたことであろう。



2011年09月27日(火)  マラソンでのがんばりぶり

 いつもより20分ほど早く出勤。修学旅行の子どもたちを見送り。みんないい顔で出発して行った。今の時期の修学旅行もいいものだと感じた。

 今日も秋晴れのいい天気。補欠授業に入ってマラソンの練習の補助をする。台風のため延期になったのであるが、必死に走る低学年、勢いよく走る中学年とひたむきに走る姿に感心した。6時間目の算数もたくさん丸つけをして子どもたちに喜んでもらえた。

 放課後に事務局仕事。さらに家庭学習強化週間の情報もどんどん入ってくる。これも嬉しいこと。子どもたちのがんばりぶりも嬉しいが、先生方のがんばりぶりも嬉しい。

 18時に退庁し、地区のPTA会議へ。スポーツ大会の抽選会。久しぶりにレンタルDVDを借り帰宅。



2011年09月26日(月)  やはり月曜日

 3連休明けの月曜日。予想通り、次々と仕事が入ってくる。予定の仕事の前に入ってくる仕事の処理が優先だが、なかなか予定の仕事まで辿りつかないパターン。昼休みまで必死にペースアップして何とか間に合わせた。

 自分の事務局仕事でも締切のものがある。ファックスで次々に入ってくるもの、送られ方を見てあれこれ考える。やはり事務局仕事はどのようなものでもいいから進んですべきである。

 短時間ではあるが、今日はあちこちの学級に入ったり、委員会活動の様子を見たりする。入るたびに「髪切った!」と言われる。大人は言わないものの、散髪すると本当に子どもたちはよく指摘してくれる。そのつど、子どもに合わせて返事をするので、いいコミュニケーションになる。

 帰ってからもあれこれメールの返信。自分の仕事は少しだけ。



2011年09月25日(日)  今日も秋晴れ

 今日もいい天気である。すべきことがあって、その秋を十分に楽しむことができないのは残念であるが、このような天候ならすべきことも気持ちがよい。しばらく続くといいのだが。

 新刊本の書評が教育新聞に掲載されていた。有難いことである。まずは1刷が売れ切ってほしいと思うのはいつものことである。



2011年09月24日(土)  今日も秋晴れ

 今日もいい天気。日中は「暑い」と感じるぐらいだった。朝晩はぐっと温度が下がるが。次女はマーチングフェスティバルのお手伝いということで、Zアリ―ナまで送る。田んぼの稲穂が風に揺れていた。平凡な風景であるが、この平凡さが営まれない地域もあることを想う。

 日中はインプットとアウトプットの繰り返し。他の人のブログで紹介されていた津波の作文集を読み、改めて自分にできることを問う。ゆっくりとはしていたが充実した一日。



2011年09月23日(金)  秋晴れ

 秋晴れの良き日。インプット、家のこと、墓参、お店とこれまたゆっくりといい過ごした方ができた一日だった。

 秋分の日の今日は我が家のメモリアルデー。かんじんの長女は大学生なので家にはいないが、メールでお祝い。あの日から20年か・・・と思い出に浸る。本当に早いものである。自分の人生も20年前とは想像もつかないことになっている。だから人生はおもしろいのだろう。



2011年09月22日(木)  有難い連絡

 台風も無事、海側にそれて昨晩はそれほどの強風を感じなかった。朝にはすでに雨も止んでおり、ホッとする。予定していたマラソン大会は延期にはなったが、とにかく大きな被害がなかったことは嬉しいことである。

 さて、今日は昨日から予定していた校報や報告書作り等を行うことができた。6校時は2年生へ行き楽しく授業。帰りの会が盛り上がったので、職員室に帰ったら、同僚から「何で盛り上がったのか見に行こうと思いましたよ」と言われる。研究担当者と研究の方向性について打ち合わせができたのも有意義だった。

 社会科関係のことで有難い連絡をいただいた。仕事のできる人は、本当に判断や返信が早いことを痛感。しかも丁寧な応対。見習わなくては・・・。



2011年09月21日(水)  台風接近

 朝から激しい雨。様々な情報で台風の影響があちこちに出ている。ネット情報でも、日本のあちこちの学校で緊急対応をしていることを知った。今まで台風の時の判断の難しさを実感しているだけに、有難い情報である。
 学校でも台風に備えてあれこれ対応。本県に来るのは未明である。無事通過してくれることを祈るのみだ。

 それらの対応だけではなく、別件でもあれこれ対応。これにも時間を割く。この対応はまだまだあれこれ続きそうである。



2011年09月20日(火)  研究会がおもしろくなってきた

 台風の影響で一日雨。しかも今日も気温は上がらず。子どもたちの服装も先週とはだいぶ違う。今日は研究授業が2時間。提案部分が見応えがあった。研究会は2本分のワークショップ。経験が積み重なってきて、いい話し合いができた。いい話し合いになると、満足度も高くなる。まさに研究会がおもしろくなってきた感じ。

 とあることで、事務局仕事の重要性を感じる。自分自身の仕事ぶりも思わず振り返ってしまった。



2011年09月19日(月)  急に涼しくなった

 予報は見ていたけど、今日は涼しい一日。外に出て、その違いを実感。でも、これが通常の9月だろう。昨日までが暑すぎた。

 連休3日目で今日も予定していた自分のインプットを。午後になってなじみの電気屋さんに来ていただき、家の機器等、チェンジの相談。昨年のプチリフォームに続いてである。考えてみたら我が家も築20年が近づいてきた。いろいろなことの年数をこのごろ数えることが多いなあ・・・。



2011年09月18日(日)  地区敬老会

 今日も暑い日。明日からは涼しくなりそうだ。今年の夏も完全に終わりそうだ。

 さて今日は学区の地区敬老会。会場に行き、子どもたちのお世話。10時から会が開始。1年生の子どもたちは上手に堂々と踊っていた。たくさんの拍手。いい時間だった。終了後に帰宅。昼食後、昼寝。夜にぐっすり寝られないことが影響しているなあ。起きた後はすっきりして、自分の仕事に向かう。貴重な文献読みをいくつか。明日の仕事も確認。有難い3連休である。



2011年09月17日(土)  余震が3度

 朝方寝ている時に余震。それで目が覚めて起きてちょっとしたら、また余震。さらに日中も余震。みんな震度2程度なのでたいしたことはないのだが、あの時のことが頭をよぎる。

 さて、今日は天気は曇りや雨だったものの暑い一日。自分の教育関係の仕事を午前中にむったり。ランチを平藤氏と。午後はインプット。時間的にはややのんびり。明日も暑くなりそうだ。



2011年09月16日(金)  賞状書き

 暑い一日。9月も中旬を過ぎているのに…。昨年の暑さを思い出す。

 今日の占いは何と最下位。慎重に行動しようと思って入ったコンビニではパンの値引き。占いと違ってラッキーと思っていたが、その後は・・・。でも、慎重に行動した分、まだよかったのかもしれない。

 今日の仕事もめいっぱい。午後に入って一昨日の陸上記録会の結果が届いたので、賞状書きに着手。決して字は上手なわけではないが、自分の仕事となれば、それなりに工夫をする。まずは半分ほど書き終える。エネルギーが必要だとつくづく。19時帰宅。明日からの3連休ですべきことを確認。



2011年09月15日(木)  「77」番

 このごろ目ざましの時刻より早く目が覚める。その分、予定睡眠時間よりは少ないわけで、だんだんと疲れが溜まってくる。今日もそのパターン。昨日の陸上の疲れが少し残ったまま目覚めて仕事。

 さて、今日は検診。受付に行ったら「77」番だった。これはいい番号とちょっと嬉しくなった。以前何回かうまくいかずに失敗した「大回転」も今日は番号がよかったからかスムーズだった。

 陸上関係で学校にいる時間が減っていたので、今日は事務仕事をどんどん進めた。給食の時間も夢中でやっていたら、残り時間が少なくなってしまってあわてていただく。担任時代の感覚を思い出した。

 15時から職員会議、生徒指導情報交流会、修学旅行打ち合わせ。そして、18:30からはPTA厚生部の会議。20時までみっちりと頭をフルに使う。20:30帰宅。帰ってからは仕事は軽く。



2011年09月14日(水)  陸上記録会

 今日は区内陸上記録会。12校が集っての記録会で、本校も5・6年は全員選手として参加。自分も役員。いつもより早く学校に行ってから、陸上競技場へ。テント等の準備。

 役員打ち合わせ、開会式後、すぐに役員の仕事開始。召集係だったが、最初が仕事のピークで点呼、移動を何度も繰り返す。いくらか余裕が出てきてからは、本校児童の活躍ぶりも見ることができた。嬉しい限りである。

 午後になってからは雨の中でのリレー。本校だけではなく、どの学校の子どもたちもあの条件の中で見事なバトンパスをしていた。こういう行事は本当に子どもたちを成長させると感じた。閉会式後、後片付けをして学校に戻る。いつもより少し早く退庁したので、本屋さんへ。定期雑誌を受け取りに。ほんの数分しかいなかった。考えてみたら、ゆっくりと本屋さんであれこれ立ち読みした・・・ここ1,2年は記憶にない。今度ゆっくりと来ようと思った。



2011年09月13日(火)  陸上記録会前日

 午前中は事務仕事あれこれ。昨日予定したものを順調に行う。リズムにのると効率もアップ。家庭学習に関わる校内通信も発行。

 明日が陸上記録会ということで、準備会に行った先生に代わり学級へ。久しぶりに社会科の授業。同じ内容でありながら、今までとは教科書が変わっていて、授業の構成を変える。新たな教科書研究が必要だなあ。放課後の陸上練習後、最終準備。夕方から雨。これは予報通り。今年は雨の影響を行事では受けていないので、明日も期待しよう。

 19時帰宅。帰ってからあれこれインプット。



2011年09月12日(月)  暑い日

 今日は暑い日。次々と仕事が入ってくる。これは月曜日のいつものパターン。午後から、陸上練習&プログラム編成会議の出張。終了後学校に戻り、事務仕事をするものの、いくつかの仕事は明日回し。

 先週から校内を回す回数を増やしているが、今日は実物投影機のいい活用している先生の様子を見る。休み時間に「いい使い方だったね」と話すとそこからあれこれ話題に。動くことで、子どもたちだけではなく、先生方の様子を見えてくることを実感。



2011年09月11日(日)  今日もインプットデー

 今日も昨日に続きインプットデー。時間はかなり費やすことができた。

 震災の影響で延びていた知事選、県議会選の投票日。かつて投票日と言えば、一番乗りを目指して早々と会場に並び、投票箱を開けるのを見るのが目標にしていたが、今はそういう時間的な余裕もなし。会場についてから、あっという間の投票だった。プラスしてちょっとした買い物で今日は終わり。2日間、こんなに移動しなかったのも珍しい。

 9月はこのような月になりそうだ。その分来月の動きをあれこれチェック。学びを広げるためには出歩くのみ。



2011年09月10日(土)  インドアの日

 今日は全く外出せず。近所のコンビニへの買い物もなし。インドアでインプットの日。頭を使ったせいか時々寝たのもやむなし。

 時々、気分転換にあれこれ。テレビでは田中VS斎藤投手の投げ合い。田中投手が勝利インタビューで完封できなかったことを本当に悔しがっていた。こういう気持ちが自分を成長させるのだろうな。次女もテスト期間中。世界史ノートを見てもほとんどわからない内容だった。自分も世界史は受けていたはずなのに??



2011年09月09日(金)  対応

 暑い日。それでも夏の暑さというわけではないが。
 今日から新しい仕事が一つ。とりあえず一定の効果はあるようだ。自分の研究レポートに関わって家庭学習について聞き取りをしたり、考察をしたりする。
 給食準備中に「クマの目撃情報」が入る。その対応をあれこれ。一番大事なのは児童の安全である。18:50退庁。

 帰ってから届いている雑誌等を読むと、震災関係の復興教育をどうするかという記事が多く出ていることに気づく。考えてみればあの日から間もなく半年である。



2011年09月08日(木)  陸上練習

 昨日遅かったので、やや体が重い。腰痛は少し回復。

 今週は午後に出張が多く、午前中に次の仕事を効率的にあれこれ。午後になって陸上練習。陸上競技場へ。これが2回目。思えば、二十数年前の初任校時代もここで指導したり、大会で喜んだりしていたものだった・・・とふと当時のことを思い出す。競技場自体はあの頃と全く変わらない。

 学校に戻る前に合わせて別仕事。戻ってから、音楽会関係の仕事。これは自分にとって初めての仕事。きっと学ぶことも多いであろう。帰りに外勤仕事で19時帰宅。

 帰ってから新刊本謹呈のお礼状が有田先生から届いていた。メール時代の中でのハガキ。いつもながらその早さに驚く。



2011年09月07日(水)  社会科ディスカッション

 今日も涼しい朝。考えてみれば2週間あまりでお彼岸である。朝の登校する子どもたちの服装も少しずつ変化していることに気づいた。

 さて、今日は重要対応の一日。自分にとってもいい学びの日であった。社会科についてあれこれ考えたり、ディスカッションしたりすることはなかなかできないことである。そして、改めて復興教育への思いを感じることができた。

 寝ている時に腰痛となる。歩く時の姿勢もいかにも・・・という感じだがしかたなし。1年に1〜2度はあるのだが、とにかく回復をゆっくりと待つようにしよう。



2011年09月06日(火)  連続会議

 今朝はとうとう毛布のお世話になった。秋が確実に近づいている。

 今日も午前中は先を見通した仕事。9月、10月は行事も多いのでその分、案内等も多くなる。夜の会議もあるのでそのための段取り。
 午後になって、地区副校長会研修会。自分が集約した資料をもとにした話し合い。みっちりと話した分、頭が疲れた。終了後、学校に戻り、18:30から学校保健委員会。続いてPTA厚生部の会議。さらにPTA三役会と立て続け。副校長会のスタートからすると、今日は長時間の会議・打ち合わせであった。(新記録?)

 21時退庁。家では自分の仕事はできず。



2011年09月05日(月)  陸上練習

 9月にしては今日も暑い日。それでも湿度は高くないので快適といえば快適。午前中にあれこれすべき事務を効率的に。午後になって、競技場での陸上練習に同行。一緒にリレーを指導。教諭時代の4校はどの学校でもリレー指導に堪能な先生がいた。そこで学んだことが財産になっていると改めて感じることができた。
 学校に戻ってから一仕事。19時帰宅。

 先週末に本を発刊されて、少しずつ反応が返ってくる。やはり嬉しいことである。職場の皆さんの反応も嬉しい限り。



2011年09月04日(日)  今日も暑い日

 今日も暑い日。夏の暑さとは違うが。テレビでは台風の被害。津波の被害を思わず思い出す。

 さて、午前中に平藤氏と会い情報交換。その後、家のことをあれこれ。午後からはフリーだったので、インプットをたくさん。昨日、今日といい勉強ができた。

 今週も先週と同じように午後に出張がある日が数日。時間が限られている分、「効率的に」がキーワードとなりそうだ。



2011年09月03日(土)  感謝の気持ちをこめて

 昨夜は遅かったので朝は睡眠不足。疲れが溜まっているのかもしれない。
 午前中は本に関わる事務仕事。2時間以上感謝の気持ちをこめて集中して行う。午後になって昼寝。こちらも2時間。やはり疲れていたようだ。
 起きた後は集中して仕事。やはり頭がすっきりしていることは大事だなあ。

 有難いいただきものを晩御飯で。本当に美味しかった。



2011年09月02日(金)  社会科学習会

 今日も湿度の高い朝。雨も降り続ける。プール最終日で着衣水泳の予定。ところが、見事に予定時間には雨が上がり、全学年とも意義のある学習ができた。

 午後になって教育研究所の出張。各自のレポートをもとにいいディスカッションができた。同時に自分がこれから提案しなければいけない内容も確認。終了後学校に戻り指導案検討会。18時過ぎまで。

 その後同僚と社会科学習会へ。前回と同じ東山町へ。今回は道を覚えていたので、割と近く感じた。次々と繰り出される実践発表。実にいい知的空間だった。22時帰宅。

 長女も東京に戻り、再び3人生活。運転免許取得ということで1カ月も家に居られて何よりだった。最近の自動車学校事情もわかり、自分の頃とはずいぶん違うと感じた。



2011年09月01日(木)  雨

 湿度の高い朝。それは学校でも同じ。久しぶりの大雨に湿度が高い状態。それでも学級からは、音楽会のための歌や敬老会で披露する音楽が聞こえてくる。このような子どもたちの声は、仕事をスピードアップさせる。

 さて、今日も事務仕事をあれこれ。着手しなければいけないと思っていたことを今日は一気に行う。3割ほど終了。あとは少しずつ物が届いてから行うことにしよう。さらに、9月下旬や10月上旬を見通した仕事。5時間目に4年生の補欠授業。2学期になって授業は初めて。子どもたちの集中力に感心。

 一日蒸し暑いまま18時30分退庁。娘が明日東京に帰るということで、家族揃って外食。帰ってから一仕事。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA