大学教員の日記

2010年01月31日(日)  原稿のための読書で

 今日も暖かい。1月は暖冬だったから(雪と格闘したのは数日間だけ)、2月にその分どっと降るかもしれないなあ・・・。

 さて、数日間停滞気味だった原稿を再開。参考文献の家本先生の「教育力をみがく」を読む。もう何度目、いや何十回と読んでいるが、いつ読んでも発見がある。まさに名著である。原稿のためのインプットは、自分磨きの読書を兼ねていることを自覚。

 それにしてもMLで尊敬する先生方の発言を読んでいると読書量の少なさを反省するばかりだ。ついでに運動量の少なさは大反省。



2010年01月30日(土)  準備

 昨日遅かったため睡眠不足。起きてもかなりの疲労感。雪の中での運転は本当に緊張を強いられる。それが2時間以上となると気持ちも体もどっと疲れる。

 今日はあれこれ次に向けて準備。自分の仕事も、さらにプライベートでも。平藤氏と定例の情報交換。こちらは雪が少なく、今日も雪かきなし。正月にやったきりである。



2010年01月29日(金)  学校保健研究大会

 昨日、いつもより遅く寝たため今日は少し体が重い。ちょっとだけなのに、体にてきめん。情けない。
 さて、今日は年休の先生に代わり1年生に入り、お昼から出張へ。限られた時間あれこれスピーディに進める。12:40に学校保健研究大会へ。本校の発表がすばらしかった。担当の先生やPTAの方に感謝である。講演で医療の現場の話を聞く。本当に厳しい現場で生きているんだ・・・と感じた。

 終了後片づけを手伝い懇親会へ。中座して学校に戻りチェック。そのまま水沢へ・・・と思ったがハプニングがあり、一度アパートへ。さらにアパートではまた雨漏り。大家さんに連絡をとるが数日不在の間はどうなっているのだろう・・・。心配だが水沢に向かう。遅くなったので休日高速割引にかかるように10時出発。今度は途中から吹雪。50km制限で恐い思いをして自宅に12:30着。さすがに疲れた。



2010年01月28日(木)  暖かい!

 今日は暖かい一日だった。町の最高気温は8度まで上昇。ということは、本校も6度ぐらいはあっただろう。1時間目に校庭にミニミニ雪上コースを作る。汗が出てしょうがなかった。もっともこのまま春にはならないだろうが。

 授業は2時間。久しぶりに3年生の国語を行う。辞書引きに子どもたちは夢中。5年生の算数もどんどん進む。放課後は教育委員会への外勤業務と職員会議。19時帰宅。

 家に帰ってから、今後の原稿作成に関わって再度計画の練り直し。なかなか思うようにはいかないものである。



2010年01月27日(水)  CMの授業

 比較的暖かい日。このごろは雪との戦いがなく平和。もっともこういうことを書くとすぐに雪が降るので、あまり書かないようにしよう。

 今日の授業は2時間。社会では5年情報の単元でCMのところ。かつて行った流れを思い出し、CM分析をさせる。人気CMランキングで上位のガムのCMで分析が盛り上がった。それだけではなく、他メディアのコマーシャルの違いも考えさせ、実に楽しかった。

 来年の動きに関わって実務を今日はあれこれ。文書決裁も頭を使うものが多く、頭はフル回転だった。いつもより早く18:15退庁。家では文献読みをメインに。



2010年01月26日(火)  初業務

 今日は3時間の授業。1年生に補欠授業に入ったら、その成長ぶりにびっくり。落ち着いたり、友だちへの声がけが変わったり・・・授業がどんどんと進むことに驚いた。本当に1年生は成長するスピードがはやい。

 さて、今日は初業務が一つ。明日が高校の推薦入試日ということで、模擬面接の試験官の一人に。中学生の一人一人が緊張しながらも自分で言葉を選んでしっかりと答えることに感心。予想外の質問に正直「わかりません」と答えることも大事だ。

 放課後は部会。いよいよ今年度もまとめに入り、来年度について真剣に考えなければいけないことを痛感。今年自分はどれだけの仕事をしたのだろうか。思わず自問自答してしまう。



2010年01月25日(月)  センター打ち合わせ

今日の午前は教育センターで2月の発表会の打ち合わせ。県のために貢献できるチャンス。心して取りかかりたい。

その後、学校に移動。教育センターからは約140km。途中吹雪で気を遣う。そのためか、学校着からは体調は決してベストではなかった。しかし、目の前の仕事を片付けているうちにあっという間に暗くなってしまった。
19:40退庁。

今日から改めて次の本の取り組みをする。気合いを入れてがんばろう。



2010年01月24日(日)  放電気味

 今日は体調はいいのだが、放電気味。間近に迫っている原稿がないのが幸い。家のすべきあれこれはあるので、今日はそちらに力を入れた。これが長く続くと困るが、明日から調子も変わっていくだろう。それに期待をしよう。



2010年01月23日(土)  リフレッシュ

 いつもの休日通り起床。しかしながら体も頭も重い。それはそうだろう。ふだんも金曜日は長距離移動で体に疲労が溜まる(これは金曜日まで日々の疲れが少しずつ蓄積されていることも関係)のに、さらに昨日は遅くなったらからである。もっとも会でお会いした皆さんの話にビックリしたり、笑ったりと大変リフレッシュしたから、やはり定期的に会をすべきと実感。

 ということで午前中はゆっくりと家のこと。それにしてもこちらは雪が少ない。あと1カ月で1〜2回程度の寒波で済んでくれればいいのだが。
 午後になって、疲れをとるための熟睡。2時間も寝てしまう。これでリフレッシュ。気になる大物原稿には手をつけられなかったが、焦ってもしかたがない。少しずつ取り組んでいこう。



2010年01月22日(金)  久しぶりにNP会

 朝はツルツルの道路。ゆっくりと30〜40kmで走っていれば大丈夫なのだが、ちょっとでもスピードをあげると、すべって何回もヒヤリ。こういうのは一冬に何度かあるが、今回はその一つだった。

 今日は授業は2時間。しかしながら、あれこれ文書作成や対応していたら、あっという間に時間が経っている。3学期はこういうパターンで早く過ぎていくのだろうな・・・。

 今日はいつもより早く退庁。途中までは朝と同じように慎重運転だったが、県北を過ぎると道路は全く心配なし。快調に水沢へ。8:50頃にすでに開かれていたNP会に合流。この会も6年ぐらい続けていて、いつの間にか取り纏めをしている。相変わらず皆さん元気。盛り上がってこちらも気づいたら11時だった。次回は6月の予定。今度は早めに予告しよう。



2010年01月21日(木)  寒い一日

 昨日とは違って寒い一日。

 今日は教材関係であれこれ動きがあった。すでに購入していたフットサルのゴールの組み立て。寒い中だったが、無事活用できるようになった。さらに来年度は朗報がいくつか。校務の情報化もICT活用も促進される状況になってきた。嬉しいことである。

 今日も事務仕事をどんどん進める。自分の分もあるが、決裁の分やレポートも時間が必要。3学期も1週間過ぎた。あっという間。

 帰ってからは授業本の校正。けっこう多く、時間がかかる。



2010年01月20日(水)  大寒とは思えない暖かさ

 大寒。ところが全国的に記録的な暖かさだったようだ。軽米も午後には雨になって驚く。最高気温は8度まで上がったもよう。もっとも明日からは、また真冬日になるようだ。

 今日も授業は1時間。事務仕事だけではなく、いく分か来年度の構想も本格的に考える。5時間目は外国語活動の研究授業。担任とALT、それぞれのよさが出た授業だった。研究会もいい内容になった。

 48回目の誕生日。この年になると、誕生日で一才年が増えるのも正直複雑だ。あれほど「想像がつかない」と思っていた50代もそばに来ている。何ともいえない気持ちである。



2010年01月19日(火)  美しき星空

 昨日が睡眠不足だったので、今日は熟睡。早めに目が覚めたが気持ちがよい。さらに今日は気温も高めで、数日ぶりに真冬日からは解放された。いいペースで朝原稿。夜も取り組む。

 いいペースだと学校での仕事にもリズムが出てくる。来年度に向けて意見交換ならびに自分もあれこれ構想。今日は昨日よりも早く退庁。その足で、教育振興会の届け物しに学区の方へ。雪深い細い道路を入っていく。帰りにふと空を見ると、本当に美しい星空だった。まさに自然のすばらしさであった。



2010年01月18日(月)  真夜中の「事件」

 昨夜寝てから「事件」発生。「ポタッ」「ポタッ」という音が台所から聞こえてきた。何だろうと思って行ってみると、何と天井から水もれ。12時は自分にとっては熟睡している時刻。とりあえず応急対応をしていたら、1時間ほどで水の音も小さくなって寝ることに。原因もわかった。しかし、一度起きてしまってからはなかなか寝付けず。すっかりと睡眠不足の一日になってしまった。

 学校は始業式2日目。今週は授業もそれほど多くはないので、事務仕事を自分のペースでわりと進めることができる。しかも、冬休み中の貯金もあるので、ゆとりのあるペースで今日はできた。幸い今日は雪も降らず、肉体労働も少なかった。疲れ気味の体には有り難い。

 19時20分帰宅。帰ってからは、水もれもなし。締切間際の原稿に取り組む。



2010年01月17日(日)  インプット&アウトプット

 今日は何も予定のない日。午前中は昨日できなかった家のこととインプット。午後はアウトプットを・・・と思ったが、けっこう難しくスムーズには進まず。明日以降にかけよう。夜に軽米へ移動。吹雪ではないので助かっている。

 昨日に続き2日目も終了したようだが、帰りが遅いので会えず。まずは一段落だろう。



2010年01月16日(土)  消費生活展パネル登壇

 水沢にいても寒い。こちらは部屋が広くて朝なかなか暖まらないからだが。それでも雪は少なく、その点では有難い。

 今日は標記のパネルに登壇。教員対象ではなかったし、登壇者も元市長さん、弁護士さん等、ふだんとは違った雰囲気である。その点では、プレゼンのしかたでの学びは大きかった。自分の実践と消費者教育とは結び付かないと思われているふしがあるが、「情報社会を教える」というキーワードでつながっている。

 今回は盛岡駅そばのアイーナが会場だったので、電車で移動。移動中も仕事ができたり、寝て休養をとれたり・・・と大変心地よかった。空いている電車だからから言えることだが。
 某イベントの1日目も終了。これから2カ月、胃が痛くなる?



2010年01月15日(金)  始業式

 いよいよ始業式。今朝は一番の冷え込み。それでも雪は少ししか降っていないので、準備は簡単。校舎内のあちこちの水道を出して回る。ヒーターも今日は早めにつけた。

 担任が出張で不在の学級があり、今日は午前中に補欠授業。始業式の日に学級に入るのは久々。冬休みの思い出等はやはり始業式ならでは。
 午後は決済や文書起案を続々と。やはり3学期のスタートである。

 この寒さからか今日は先生方も早めに退庁。雪道だったが、帰りは順調。ふだんよりも早く着いた。それでも気を遣う運転は続く。



2010年01月14日(木)  寒いが気持ちのよい青空

 ニュースでは日本海側が雪で大荒れとのこと。昨日は雪と戦ったが、今日は平和な日なので、申し訳ない気持ち。
 それでも朝は心配で早めに学校へ。除雪車が道路、駐車場としっかりとやっていてくれた。というわけで簡単な玄関掃除のみ。その点では疲れもなく事務仕事へ。

 午後になってから、明日の始業式に備え、給食車入り口・体育館入り口・ゴミ排出口等の雪かき。その他の校舎点検。
 明日から3学期。冬休みといっても担任時代と違って年休をとるわけでもないので、そのまま流れにのって行く感じ。最後に担任した子たちから、私立高校合格の報がいくつか。教え子たちもがんばっている。がんばっていこう。



2010年01月13日(水)  雪と戦った一日

 今日はさらに大雪。学校への道路が除雪されておらず、ジグザグしながら何とか駐車場へ。まずは玄関前の雪かき。今日は軽い雪なので、いつもよりは軽い力でできた。

 ところが、今日はこれで終わらなかった。午前中にどんどん雪が降り続き、11時にもう一度玄関の雪かき。さらに給食車入り口も。まだまだ除雪車が来る見込みがなかったので、雪を踏み固めようとして何度も車を前進・バックをくりかしていたら、不覚にもはまってしまった。20年ぶりぐらい?校長先生の車とロープをつないで引っ張ってもらって何とか助かったが、情けなかった。
 その後先生方の駐車場の雪かき。こちらでもはまった車があるほど、今日は大変な雪だった。結局学校にいる間の多くが雪対応だった。

 今日はさらに午後が40km離れた二戸の出張。こういう日の出張はつらい。ノロノロ運転、ジグザグ運転で何とか会場着。雪かきの疲れが出て、講演中はきつかった。パソコン係でなければ持ちこたえられなかっただろう。帰りも時間がかかり、さらにアパート前の雪と格闘。もうヘトヘト。



2010年01月12日(火)  足が冷えた

 昨夜は昼寝が深かったことと、上階住人のにぎやかな音でなかなか寝付かれなかった。しかもお得意の早起きパターンで、いつもより少々体は重い。
 それでも気分一新で朝から原稿に取り組む。やはり、大きな刺激を受けると自分の使命も自覚するし、張り合いも出てくる。

 学校ではいつもの如く雪。しかも今日はいつも以上に寒く(これは職員室のヒーターの不調もある)、足も冷え、仕事の効率も落ち気味であった。さらに中学校が今日から部活なしということで、いつも以上に静かな職員室であった。

 退庁後に会合。気づけば冬休みもあと2日である。



2010年01月11日(月)  インプットあれこれ

 今日はオフ日。家のことをあれこれ。メーリングリストにはセミナー関係のメールが続々と。自分も登壇したので、それらを読むこと自体が学びとなる。まさに「発表者が得をするしくみ」。セミナー自体もすごいが、運営面でも学び、さらにその後も学べるしくみ。何にも代えがたいものだ。
 
 その刺激を生かさない手はないということで、今日は原稿関係のインプットではなく、歯ごたえのある社会科関係の本を読む。自分はもっと学ばなければ・・・と痛感。夜、再度長距離ドライブ。今日は暖かく無事高速で。



2010年01月10日(日)  卓球大会応援

 今日は少し体が重い。車の長距離移動と新幹線の移動が重なると、体力を取り戻すのにちょっと時間がかかる。しかし、今日はすぐに軽米へ。しかも往復。卓球大会応援のためである。

 大会自体はとても応援のしがいのあるものだった。子どもたちはがんばっていたし、礼儀正しかった点も何より。それにしても多くの保護者さんの熱心な応援には感心する。

 それにしても帰りはきつかった。高速を運転していて、疲れがどっと出てきた。あいにく数十キロパーキングエリアがないところ。必死に眠気と闘いながらの運転だった。

 夜からいつものペースに。今日は文献読みが中心。



2010年01月09日(土)  東京で研修

 遅寝早起き。しかしながら、登壇する時には多少の寝不足も緊張感で吹き飛ばす。
 7時にホテルをチェックアウト。会場に行く前に近くにある神社へ。願いごとは1つ。8時すぎに会場へ。今日はVHS冬のセミナー。模擬授業者の助言の役目。

 模擬授業者は年末年始と指導案作りをがんばっていた。その苦労に報いたくて、授業の意図や発問のよさを工夫してコメントをした。それにしても8本の模擬授業(コメントは4本)はいずれも提案性が高かった。その後自分の2年前の授業の映像に驚くが、考えさせられる点が多かった。明朝早くの仕事があるので、懇親会は失礼した。丸善に寄り、新幹線。車中では今日は爆睡。



2010年01月08日(金)  たくさん学んだ

今日は教育センターに出張。複式指導講座である。このような研修の機会は貴重。出させてもらえたことに感謝。
センターまでは雪が道路になく快調。聞けば県南部はここ数日は暖かく雪もなしとのこと。県北と全く逆である。本校の北側の教室は屋根から落ちた雪が窓の高さまで積もっている。

 さて、今日の講座。大変価値のあるものだった。内容が自分にとっては初めてのものだっただけに知識も多々吸収できた。自分で複式指導の指導案を作成する経験もできたし、何よりも他校の複式指導のバックアップ体制等を聞くことができたのがよかった。管理職としてはそこの情報が貴重である。

 休み時間もセンターから社会科関係の図書を借りたり、なかなか行けない郵便局に行けたり、帰ってから旅行会社に滑り込んだり(閉まる直前だった)と出張の機会をフル活用できた。

夕食後8時の新幹線で東京へ。いい研修を受けた状態で頭が働いていて今日は爆睡せず。



2010年01月07日(木)  また雪!

 今朝も淡い期待をいだいて暗い朝に外を見る。何と今まで一番の雪が降り積もっていた。さすがにこれだけ連続されると・・・(もっと大変な地域は全国に多いのだろうが)。

 学校でも朝の雪かき。中学生・先生方で必死にやっても玄関だけで30分以上。さらに他の部分も。除雪車が職員駐車場をやってくれているので、これでもだいぶ助かっている。雪はずっと降り続き、午後も全力で雪かき。雪が本格的降ると予定されていた仕事はどんどん狂うが、これもやむを得ない。

 明日は出張。それにしても雪道の運転はこわい。これもまた雪国の運命。



2010年01月06日(水)  今日も雪かき

 寒くはなかったが雪が今日も積もっていた。いつもより早めに出勤。ちょうど中学生も登校してきたので、みんなで玄関前の雪かき。10人以上でやってもゆうに30分かかった。それでも子どもたちのおかげで、「疲れて仕事にならない状態」にはならずに助かった。

 事務仕事をしながら、教員としての「研究と修養」の部分にも時間を割くことができた日。冬休みはやはり有り難い。
日中は雪も積もらなかったが、給食車の入り口に雪が多くなったために雪かきをした。2回目は20分ほど。そうしたら、その後に除雪車が来た・・・。いい運動になったと思おう。

 帰ってからは昨日と同じパターン。今日は踏ん切りをつけたので、迷い道に入らず。



2010年01月05日(火)  寝坊と雪かき

 そろそろ朝かな・・・と思っていたら、いつも6時に聞こえてくる無線放送が聞こえてきた。「あれ?」と思うとすでに6時。5時にセットした目覚ましは「PM5時」だった(泣)。まあ、起きられなかったということはそれだけ睡眠を必要にしていたということだろう。

 さて、今日は朝から湿った雪が降り続く。学校では朝のうちはたいしたことがなかったが、どんどん降り積もり雪かき。かなり体力を消耗。まあ、いい運動にはなるが。
 今日も自分のペースで仕事ができた。

 帰ってから、原稿や授業プラン等のチェック。今週はこのパターンの生活。



2010年01月04日(月)  仕事始め

 いつも通り出勤。いつも通りの朝日が眩しい。しかも、学校も雪はなし。全然雪かきが不要の正月だったようだ。

 学校ではすでに中学生が来ていて活動をしていた。まさに「始動」である。もっともさすがに来客や電話等は少なかった。急ぎの事務仕事もないので、書類の処分や3学期の構想等、ふだん時間をなかなか割けないものに費やすことができた。

 勤務時間終了後退庁。疲れも学期中ほどではないので、夜は原稿作成に励む。



2010年01月03日(日)  年末年始終了

 まだまだ腰は今ひとつ。ただ雪はそれほど積もっていないので、その点では今日も助かった。午前中に昨日の仕事の続き。今日までに終わらせたかったがやはり無理だった。年末年始だからいいか。

 午後になって親戚宅へ。さらに帰りに買い物。なかなか雪が止まないので、予定より早く出発することに。高速は幸い閉鎖はされていないが、50km制限で吹雪状態。ただし、視界は良好なのでそれほど心配なし。心配していた県北は逆に雪が少ない状態。この予想外は嬉しかった。アパートも雪に埋まっておらず、無事駐車。明日から仕事始めである。



2010年01月02日(土)  自分の仕事は始動

 腰痛は変わらず。座っている分には不自由はしないのだが、立ち仕事は辛い。さらに今朝も起きてみると雪がどっさり積もっていた。「この状態で雪かきか」とがく然としたが、ラッキーなことにご近所さんが機械を出してくれたので少しで済んだ。大雪の時にはいつも助けられている。

 今日は朝のうちにチェックすべきもので必死に頭を使う。年末にがんばった皆さんのものを見るのだからこちらも真剣。終了後は、恒例の箱根駅伝とラグビー。お気に入りのチームは活躍はしなかったが、選手たちの直向きさにはいつもジーンとくる。

 終わってからは外出もままらならないということで、座り仕事。本の修正に取り掛かる。早いが自分の仕事の始動である。まあまあのペース。



2010年01月01日(金)  大荒れの元旦

 元旦。気持ちも新たに1年のスタートである。

 ところが昨日から降り続いた雪で積雪状態。雪も重い。雪かきをしていたら、軽く腰痛に・・・。今までも1〜2年に一回ぐらい腰痛はあったものの、何も1年のスタートに襲ってこなくても・・・と思ったが仕方がない。だましだまし、ゆっくりと雪かき。

 日中も吹雪状態で初詣は明日以降に。年賀状書きや初売りで過ごす。夜はさらに吹雪がひどくなる。高速は一日中閉鎖だったようだ。自分の軽米行きも不安になる。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA