大学教員の日記

2009年05月31日(日)  ゆったりと

 家での仕事は多くはないので、今日はゆったりと。子どもたちも一ヶ月後のコンクールまで部活で忙しいようだ。

 午前中に平藤氏に会い情報交換。あとは自分のすべきことをこつこつと。時間に追われずできるのは有り難い。夜軽米へ。高速はやはりいい。



2009年05月30日(土)  前進

 土曜日で自分は休日なのだが、家族は皆学校へ。午前中は昨日の疲れをとる。これが効いて、午後は活動的に仕事に取り組む。それなりに前進。大事なのは今のペースを途切れさせないようにすることである。

 明日で5月も終了。1学期も半分過ぎた。早いものだ。今年しか取り組めないことに今取り組んでいる。改めて一日一日を大切にしていこう。



2009年05月29日(金)  定期健康診断

 今日は定期健康診断。今年から方法が変わり、40歳以上は朝食抜きで受けなければいけない。朝7時スタートということで、担任の先生方に行っていただいた。自分はいつも通り7時過ぎに学校に行き、2校時までの授業を終えてから健診。久しぶりに「腹減ったなあ・・・」という感覚になった。

 そして年々増え続けていた体重も今年は減った。やっと歯止めをかけることができた。運動会の取り組み(ただしくは環境整備の取り組み)で体を動かしたこと、腹7分目の食事が効果があったのだと思う。もっとも大事なのは、健診の結果であるが・・・。

 学校に戻って今年初めての理科の授業。前倒しで復活した単元。十数年以上前を思い出す。午後にあれこれしようと思っていたが、いつもの如く仕事がどんどん入ってきてその対応で終える。19時退庁。睡眠時間不十分で帰りは久しぶりにきつかった。22:30水沢着。



2009年05月28日(木)  今日も事務仕事&会議

 今日も授業は2時間。15時過ぎから職員会議と校内就学指導委員会。残りの時間は様々な対応(決裁・来客・急な依頼)があるものの、今までよりは事務仕事に時間を割くことができる。学校に届いた文書を見る余裕も今日はあった。改めて様々な資料が学校に送られてくるものだと感じる。

 家に帰ってからも別の仕事。毎日コツコツと取り組むことが一番自分に合っている。平歩前進である。 



2009年05月27日(水)  ゆっくりと

 今日は授業が3時間。社会は水産業の導入。余談で「5円玉」を紹介。稲穂、海と発見していった。これは盛り上がった。午後からは時間があったので、ゆっくりとあれこれ。事務仕事だけではなく、ファイルの整理までようやく手が届いた。(新年度になってから十分にできていなかった。)

 16:00から小学校部会会議。すでにプールの提案が。来週はもう衣替え。早いものである。19:30帰宅。夜もゆっくりと自分の仕事に取り組む。



2009年05月26日(火)  事務仕事を進める

 毎日原稿に書くことが日常化しているので、特に記していなかったが、今日ようやく2本目ができる。ずいぶん時間がかかった。このペースでこのままいくのなら、時間の使い方を工夫しなければ。

 さて、運動会明けの学校。「あっ、先生、髪切った!」と言われる。いくら子どもたちが変わったと言っても、この反応は二十数年前の子たちと同じだ。中には、玄関で持ちかけていたズックで指さす子も(笑)。
 今日は2時間しか授業がなかったので、事務仕事をどんどん進めた。ファイルの整理まで行きたかったがそこまでは至らず。夜19時から教育振興会読書班の会議。週1〜2回のペースで夜の会議は6月いっぱい続く。20:50帰宅。夜も原稿。



2009年05月25日(月)  代休

 代休を利用して検診。今年も胃カメラを飲む。初めて鼻から入れたが、苦しい時にはやはり苦しい。それでも大丈夫という結果にホッとする。その他、あちこちを回っているうちに午前が終了。
 午後も出掛けて諸々の手続き。不要なカードも手続きしていくつか処分。自分の仕事をする時間が少なくなってしまったが、平日の今日しかできないことは予定通りできた。

 夜に軽米へ。休日ではないので、高速と国道を併用。1学期も運動会が終わったことで折り返し。明日からもがんばっていこう。



2009年05月24日(日)  疲れをとる

 朝、水沢に移動。運動会&飲み会で体が疲れていて、午前中に床屋に行っても何度も寝てしまった。昼寝をしてからは何とか体調も戻ってきた。家での仕事もペースアップ。これから1学期期間中にどんどんと進まなければ。

 家のこともあれこれ。明日は代休ということで、平日の代休にしかできないこともある。その準備。



2009年05月23日(土)  運動会

 本校大運動会。少しだけ天気を心配していたが、無事曇りで実行。気温が上がらず逆に行いやすい天候だった。5:30に出勤。6:00からPTAの皆さんと準備。昨年も感じたことであるが、本当に協力的な保護者の皆さんである。

 9:00スタート。今年も子どもたちの真摯な取り組みが光る運動会だった。担任ではないので、取り組み期間中は作業をしながら見ることが多かったが、それでも本番でのがんばりぶりには感心した。担任であれば尚更であろう。地域の皆さんの全員に対する温かい応援も「わが笹渡の運動会」という思いを感じさせた。いい運動会だった。

 プログラムも全て予定通り終了。片づけもスムーズに行われた。出勤時間を変更で4:30に退庁。反省会。充実した運動会後の反省会で運動会の楽しい話題に花が咲いた。



2009年05月22日(金)  運動会前日

 昨日の総練習である程度メドが立ったということで、今日は「プラスα」の仕上げモード。環境整備も今日の雨を想定して、昨日のうちに仕上げていたので今日はチェックのみ。ということで、久しぶりにゆったりした気分で明日の運動会準備等を行った。
 他にも先を見越した事務仕事。明日の運動会が一区切りで次の段階に勧めそうである。

 明朝が早い出勤ということで、先生方も早く帰り、久しぶりに明るいうちに帰宅。自分の仕事に時間を割く。



2009年05月21日(木)  運動会予行練習

 今日の天気予報は快晴。気温も27度となる予定とか。もっとも本校は天気予報の気温より2度ぐらいは低い高原にある。それでも今日は暑かった。
 そんな中でも子どもたちは大ハッスル。いくつもの子どもたちのよさが見える運動会予行となった。むろん改善点を見付けるためのものでもあるから、それらは予行反省で確認。あさっての本番はうまくいくであろう。

 午後からは自分の担当である「草刈り」。この10日あまりでかなりの時間を費やした。昨年よりも作業に慣れた分、疲労感も少なくなってきた。その後事務仕事。運動会後を見据えてあれこれ。

 今日はいつもより早く19:40帰宅。いつもより余裕をもって、家での仕事に取り組む。



2009年05月20日(水)  草と格闘

 朝から応援練習。紅白どちらもすばらしい内容だった。中学校だけではなく、小学校のリーダーもたいしたものだ。

 さて、今日は授業は1時間のみ。空いている時間にグランドのフィールド内にある草を草刈り機で刈り取る作業をがんばる。機械だからすぐ・・・と思いたくなるが、意外と時間がかかるもの。それでもきれいなった時は充実感がある。

 午後になり軽米小学校へ引率。帰りに地域への封筒配布。その後事務仕事。8:10帰宅。今日も疲れが家でどっと出てきた。早めに就寝。



2009年05月19日(火)  草刈り

 運動会まであと4日。あさっては総練習ということで、仕上がり段階に入っている。全校体育も今日は1時間増えた。しかしながら、算数は通常通り2時間行っている。確かに何時間も体育を・・・というわけにはいかない。

 今日は重要な事務仕事がいくつもあった。空いている時間で次々と文書作成、決裁、発送等を行う。午後には2時間半、むったりと草刈り。草刈り機活用の腕もいくらかはあがったようだ。それにしても広い敷地・校庭なので時間がかかるなあ・・・。明日もあさっても同じくらいしなければいけないだろう。

 夜7時から学校保健会議。9:10帰宅。一仕事・・・と思ったもののブログ・日記の更新のみ。運動会練習が続くので、早寝を心掛ける。



2009年05月18日(月)  運動会の週

 今週の土曜日が本校の運動会。この週になると子どもたちの動きも先生方の動きも加速される。

 今までの全校体育の他に、中学校と一緒の全体練習も入ってきた。子どもたちの仕上がり具合もいい感じだ。こちらも日常の算数の授業と機械での草刈りと手での草取りに時間を割く。

 午後からは急遽の事務仕事。すぐに教育委員会へ。すぐに対応できてホッとした。その後も文書作り。20:10帰宅。

 新型インフルエンザであちこちに影響。教育関係でも一週間休校になったところは大変だろう。関西圏のセミナー延期の話もいくつか聞いた。いつ東北に来るのか。その時にどういう対応をしたらいいのか。ニュースに注目の日々が続くであろう。



2009年05月17日(日)  一日雨

 今日は一日雨。中学校の運動会が昨日で本当によかった。
 少し体調不良気味。仕事も思い通りには進まず。休日の過ごし方を考えなければ。

 毎日新聞にノートについての取材記事が掲載。予想以上に大きな扱いで驚いた。書名も紹介されていて、アマゾンのランキングも上がった。反応もいくつか。全国紙というのはやはり影響が大きいものである。

 夜、いつもの如く軽米へ。先週は代車で往復が大変だったが、ETCの有り難さをつくづく感じる。



2009年05月16日(土)  中学校運動会

 昨日遅く帰ってきたために睡眠不足。長時間ドライブのあとにすぐには寝付けない。慣れない代車ということもある。今日、無事車検を終えてシビックが戻ってきたので、これからまた快適ドライブになるであろう。

 さて、今日は娘の中学校の運動会。600人という大規模校なだけに、実にダイナミックな運動会であった。徒競走以外は全て団体種目なだけに、見る側もドキドキする場面もあった。今年度は3年生が小学校で担任した子たち、2年生が娘の同級生&社会を2学級で教えた子たち、1年生が小学校5年生の時に半年近く入った子たちというように縁のある学年ばかり。子どもたちのがんばりぶりを見ながら、小学校時代のあれこれを思い出してばかりいた。

 今日は原稿関係はお休み。読書をたっぷり。栄養をもらった感じ。



2009年05月15日(金)  今日はゆっくりペースで

 今日は1・2時間目が算数、3時間目が全校体育、4時間目から年休の先生の学級に入ったので、空いている時間はなし。それでも締切に追われているものはないので、ゆっくりペースで行動。仕事を確実に行い、着実に前進した感じ。

 先生方の動きを見ると、運動会一週間前であるが、多くのものが順調に仕上がって来ている。来週はすっかりと運動会モードであろうが、今週までしっかりと取り組んだので、見通しがもてると思う。

 19:20退庁。久しぶりに23時を越えての帰宅。



2009年05月14日(木)  教育センターへ

 朝、文献を読む。一昨日の朝に発注した本が5冊。昨日の午後には届いた。早く読むことができればそれに越したことはないので、有り難い。

 さて、今日は出張。教育センターで講座を一コマ受けもつ。今年度の初講師である。今の立場でも月に一度ぐらい発表や講師役がある。これまた有り難いことだ。
 いつも通り朝学校に行き、8:45に出発。センター到着後に軽く打ち合わせ。13:00〜14:30までが自分の持ち時間。受講者は研究主任の先生方であるが、長期研修生と研修主事の先生方も十数名聞いてくださった。これには恐縮するばかり。反省する点は多々あったが、準備の過程で自分が学んだ点は大きかったし、ワークショップ型研究会のスライドも基本型が作成できたのもよかった。本校で活用する機会もあるだろう。

 終了後、軽米に戻る。水沢まで1時間で行けるのだが、明日帰るということを考えて今日は戻ることに。帰りにきれいな虹を見た。行く時にも虹を見たので、今日は2回も違う場所で虹を見た。人生初の出来事。



2009年05月13日(水)  運動会特別時程

 昨日は疲れて早寝。その分いつもより早起き。疲れていると熟睡できて、何より。

 今日から特別時程開始。業間活動も昼休みも子どもたち・担任はフル活動。昨日まで、暖房をつけなければいけないぐらい寒かったものの、今日は晴天になって運動日和。運動会までハードな日程が続くが、その分成長することも多いであろう。

 授業は3時間。久々に社会科。やはり楽しい。午後からは草刈り2時間。明日ができない分、ちょっとがんばった。さすがに右腕に疲労感。19時からPTA専門部会。21:10退庁。21:30に家に着くが、さすがにこれでは家での仕事はできず。



2009年05月12日(火)  草刈りスタート

 今日も授業は2時間。いつもより余裕がある日。その分、事務仕事を昨日に続きどんどん進める。とりあえず、担任兼務のせっぱ詰まっている状態からは脱出。

 ゆとりができたので、「やろう、やろう」と思っていて手つかずだった、草刈りを行う。自分にとっては不慣れで楽な作業ではない。意外と体力も消耗するし、腕や手も疲れて直後は書くような事務仕事もできない。ということで、今年は放課後に行うことにする。(もっとも今年は授業の関係でまとまった時間がとれないという事情もある)
 今日は暑くはなかったので、それほど疲労せず。これから何度かは、行わなければいけない作業である。19:20退庁。

 帰ってからは「明日の教室」の校正&原稿への取り組み。



2009年05月11日(月)  本務復帰

 昨夜は代車がETCなしということでノン高速。遅めの到着ということで、遅めの就寝。そうなると体に響く。いつもの月曜日よりさらに少し体が重かった。

 今日から本務の仕事。授業は2時間+αだけ。時間があるということは有り難い。たまっていた仕事や書類をどんどん処理&作成。文書チェックやサポートも余裕をもってできた。14日の講座の資料も届く。希望する先生方だけに、しっかりと準備をしなければ・・・と思う。

 原稿もリスタート。すると「見えてくるもの」があった。先が少しだが見えてきた。早めに就寝。



2009年05月10日(日)  高校の運動会

 GW明けは運動会の季節。今日は長女の運動会。高校生活最後の運動会ということで参観に。予想以上の保護者にびっくり。(自分の高校時代はほとんどいなかったと記憶しているが・・・)

 見ながら自分の高校時代の運動会の勇壮さを思い出した。クロスカントリーで7kmぐらいを立候補して走ったのも思い出。今はとても無理だけど。

 仕事はなかなか進まぬ原稿に悩む。リセットが必要かも。別の仕事を開始。停滞している時にはこの方法がいい。



2009年05月09日(土)  プレゼン作り

 土曜日の午前中は家のこと&疲労回復時間。これが土日を生かす術としてこのところのパターン。
 ということで、午後になってから仕事。来週の教育センターでの講座のプレゼン作り。今回は初めてのパターンなので、時間がかかる。でも、1回作れば応用が効くので、何かの機会に役立つだろう。
 
 マイカーを車検のため代車に交換。代車でも800kmぐらいは走ることになる。



2009年05月08日(金)  副校長研修会

 この頃は最高気温も20度半ばぐらいになっている。「今日は暑いなあ・・・」という日も間近。

 今日も1年生。空いている時間が限られているが、事務仕事をダッシュで。何とか今日までやり通すことができ、少し安堵感。
 15:30から町副校長会研修会。各校から貴重な情報が次々と出てきた。こういうネットワークは大切だし、自分がつくづく恵まれた中で仕事をしていることがよくわかった。他校の副校長さん方は、校舎の美しさ(デザインと床)と自然の美しさが印象に残ったようだ。あれこれ情報交換していたら18時になっていた。

 18:50退庁。今日はずいぶんスムーズな運行。22:20水沢着。



2009年05月07日(木)  運動会モードに

 運動会の練習は4月から少しずつ全体練習に取り組んでいた。
 連休明けということで、一気に運動会モードになってきた。朝の会の歌は「若い力」が聞こえてくるし、1年生の子たちにもラジオ体操や徒競走のスタートを教えた。それにしても、今の時期の1年生は覚えなければいけないことがたくさんと改めて感じる。各競技や演技だけではなく、「若い力」の歌も、ラジオ体操もけっこう時間がかかるもの。低学年の先生のご苦労を改めて思う。

 授業終了後は校庭のライン引き。多くの先生方と一緒にやったので、1時間あまりで基本的なものは引き終わる。大変能率がよかった。学年始めの提出物ラッシュはまだまだ続いているが、来週からは少し余裕もできてくるであろう。

 夜PTAの臨時懇談会。学校が場所提供ということで、8:30まで。帰宅は9:20。さすがに家に帰ってからはWeb更新のみ。



2009年05月06日(水)  5連休終了

 今日もいい天気。GWの前後では季節が変わった感じ。初夏がそこに来ている。

 今日も一定量の原稿。昼過ぎに某電話取材。最終日ということで家のこともあれこれ。

 この連休での原稿の執筆状況は目標の6割といったところだが、それでよしとしよう。注意していた食べ過ぎはクリアーできた。減らすのは大変だが、現状維持は簡単である。夜にいつものように軽米へ。



2009年05月05日(火)  連休4日目

 連休も4日目。長女はこの日が唯一の部活なしデー。二女もようやく体調が回復。もっともテレビを見て、「高速1000円大渋滞」のニュースが何度も流れると、「わざわざ混雑するところに行かなくても・・・」と思ってしまう。ということで、今日も家でゆっくり。すべきことは一定量は進む。



2009年05月04日(月)  中日

 5連休の中日。昨日の遅く寝たことがすぐに体に反応。また年齢を感じてしまった。

 今日も一定時間は原稿に費やす。書いていながら、「うまくいかないなあ・・・」と、参考のための文献を読んで先達の偉大さを改めて感じる。原稿を書くプロセスがつくづく学びの機会だと思う。それだけでも自分にとっては大きなメリットだ。

 午後から娘のクラブのスプリングコンサートへ。部活もあと3カ月である。



2009年05月03日(日)  原稿デー

 今日はじっくりと原稿に取り組み日。しかしながら、ある程度は行ったものの、一定量を越えると集中力も鈍り・・・。こういうところも以前とは違うものを感じるなあ・・・。逆発想で1日〇時間限定として行った方が、全体を見ればいいのかもしれない。

 コンタクトレンズをはめようとしたら、パリッと目の中で2つに割れてしまった。割れたこと自体はたいしたことがないのだが、目の中に破片が残っているのではないかと心配。必死に洗眼をして大丈夫だと思うが。



2009年05月02日(土)  5連休初日

 疲労が溜まっている時は、熟睡できる場合と逆によく眠られない場合がある。昨晩は後者。疲れを引きずったまま起床。午前中にあれこれした後に、少し早い昼寝をしてから体力を回復した。

 もともと5連休前半は子どもたちの部活があり、在宅中心。転勤の挨拶状が一気に届いたので、一気に返信。軽米の写真入りハガキのフォーマットもついでに作成。毎日原稿書きを続けることがこの5連休の目標。数は多くはないが、とりあえずスタートは切れた。これでよしとしよう。



2009年05月01日(金)  授業参観&学級懇談会

 臨時担任4日目。今日は授業参観&学級懇談会。学校体制として、臨時担任でそのまま行うことにしているので、3年ぶりに授業参観授業。今更緊張することはないのだが、1年生だけに予想外の反応に驚いたり、楽しんだり。学級懇談会では、保護者から「家での様子」を聞き、「学校では〇〇ですよ」と話す。保護者と協力していくという担任の仕事のすばらしさを改めて感じた。

 それ以外の時間は本当に貴重。効率的に事務仕事を進める。軽重をつけながら、何とか19:10に今日のノルマを終える。疲労度高。これで200kmの移動か・・・と思ったが、盛岡までは順調だった。しかし、ラスト30kmはやはりきつく何度も休憩。22:40着。


 < 過去  INDEX  未来 >


SATOMASA