こざる日記
      
          

2000年07月29日(土)   とんちゃん、まんぷく 

痛み止めの薬に「とんぷく」と書いてあった。「とんぷく」って何か愛嬌があるなぁ。とんちゃんがぷく〜っとふくれている姿やまんぷくな姿が眼に浮かぶ。

国語辞典で調べてみたら「頓服」という漢字だった。
『一日に何回と決めず、その時一回に服用すること。また、そういう薬』だって。なぁ〜んだ、つまらない。

ちなみにiMacで「とんぷく」を変換したら一発で「頓服」と出た。「豚プク」あたりが良かったのに。



2000年07月27日(木)   こざるの初体験 

初体験その1「救急病院」、その2「尿管結石」、その3「点滴」、その4「坐薬」

そんな訳で石が出るまでしばし自宅療養しま〜す。トホホ・・・



2000年07月25日(火)   そうだったらいいのにな 

「いぬぼうかるた」に対抗して落語のかるた、その名も「あたぼうかるた」が2001年元旦に発売されることになりました。



2000年07月23日(日)   賞味期限 

日頃、賞味期限に神経質なので、秘伝のたれを創業以来継ぎ足し継ぎ足し使っている、という話を聞くと「どうかな〜」と思ってしまうこざるであります。



2000年07月21日(金)   大ざるの『今日の一言』 

熱いお茶の入った湯飲み茶碗をへその上に乗せて、大ざるが言いました。

「へそで茶を湧かすのは、結構熱いと思わない?」



2000年07月19日(水)   懐かし損 

こざるの母校「金沢高等学校」のHPを見つけた。

どれどれ、俯瞰写真だ、懐かしい!
校歌の歌詞も載っている。覚えていないもんだなあ。
部活動も様変わりしている。落研、無くなっちゃったんだあ。バスケット、石川県大会出場!相変わらず強いなあ。野球、北信越大会ベスト8!こざるの在籍中は弱かったのに。

ん?あ、あれ〜、「石川県」「北信越」ってな〜に?こざるの母校は横浜市立で・・・何か母校じゃないみたい・・・

大ざる一言「気付くの遅すぎ!」



2000年07月17日(月)   冗談言っちゃいけねぇ 

百人一首のように、落語の出だしを詠み、落ちを探すという落語カルタがあったらいいな。



2000年07月15日(土)   飲み干してから寝る主義 

夜一時、家でお酒を飲んでいたら突然テレビも電気も消えて真っ暗になった。

大ざる「そういえば今日停電になるってお知らせ来てたね・・・・・」

手探りで懐中電灯を探す。ラッキーなことにすぐ二本見つかる。2000年問題で用意しておいたんだ。

電池をオン! あれ〜、明るくならない。じゃあもう一本をオン!だめだ〜〜〜。

暗闇の中、なぞ(猫)は元気よく走り抜けていく。

結局目覚まし時計のライトを頼りにお酒を飲み続ける。お風呂に入っている途中で停電にならずに良かった良かった、と言いながら。

<結論>あいあいずは非常時に弱い。でも楽天家。



2000年07月13日(木)   ハマっ子 

こざるの母校(高校)出身の噺家さん。柳家小満ん。三笑亭夢丸。古今亭菊龍。



2000年07月11日(火)   やった! 

結婚パーティーの余興でKロッピくんとグッドカップルに選ばれた。大ざるくん、ごめんねぇ〜。



2000年07月09日(日)   勝った! 

國学より早大の方が先に落語研究部が出来たと知りちょっと嬉しかった。別に落研じゃないけど・・・



2000年07月07日(金)   あつは、なつい 

コイン・ケスギ。

あいあいず家では『ケイン・コスギ』のことをこう呼ぶ。



2000年07月05日(水)   他愛もないことで楽しめる私 

天気予報で「雨量(うりょう)」という言葉を耳にすると、「うりゃ〜!」「とりゃ〜!」と気合いを入れているように聞こえて、吹き出してしまう。



2000年07月03日(月)   お笑いマンガ道場 

昨日、結婚パーティーに出席したら、司会が「だん吉」と「なお美」だった。



2000年07月01日(土)   年中無休 

近所の中華屋は「年中無休」と書いてあるが、盆と正月はお休みだ。


 < <  もくじ  > >

「こざるのコーナー」に戻る

My追加