団長のお言葉
DiaryINDEXpastwill


2003年12月13日(土) 踊る太刀魚捜査線

今の時代、どこもかしこも情報に満ち満ち溢れている。何が真実なのか、何が偽なのか、私達は知る羽目になった。情報源は某サイトのEメールだった。尼崎のB浜にて太刀魚がよく釣れているらしいとのコト。この情報を信じてヒロちゃんとオレとの二人での釣行となった。

 またまたサンバーをぶっ飛ばし、およそ1時間ぐらいでその町に到着。まず釣具屋でキビナゴを買い現地に向かった。現地の駐車場に到着。情報だと、ここから7から8分歩かなければならないらしい。我々は期待に胸を膨らまし、やや早足で海に向かった。

 ところどころ釣り人が歩いているのが見えた。ああ、こいつらも俺らと同じ場所で釣るのか、と暢気に構えていた。海が見えた。と同時に人の群れも見えた。なんじゃこりゃ。

 釣り場は波止状になっているのだが、そこにびっしりの人が奇妙なほど規則正しく並んでいた。それは四条の鴨川沿いのカップルの等間隔の法則を連想させられた。家族連れ、若者、おっさん、ヤンキー等ありとあらゆる人間の群れが釣っていた。日本人の釣り好きには脱帽した。オレは叫びだしたい気分になった。お前ら魚だったらスーパーかどっかで買えるだろ。何でイチイチ500円だしてキビナゴまで買って苦労して魚を捕りたがるのだ。

 自分本位の勝手な悪態を付きながら空いているところまでひたすら歩いた。確かに海まで7から8分。しかし釣るスペースがあるところまで7,8分どころか15分ぐらいかかった。汗だくになってヘロヘロだった。夕方寒くなるだろうと思い着込んだのが逆に仇となった。

 さて、やれやれ釣りを始める。仕掛けはテンヤ仕掛けと浮き釣りの2つ。浮き釣りを投げ、ほっといてもう一つの竿でテンヤをぶっ飛ばした。こうすることにより活性の悪い魚も掛かりの悪い魚も同時に釣ってしまおうって作戦だ。シュー、どっぼーん。隣の親父が暢気に浮き釣りしているにもかかわらず、テンヤで水面をシバきまくった。やや迷惑そうな親父の顔など気にも留めなかった。

 キャストしだしてから30分後に一発目が掛かった。少し小さいが、まずはアブれなし。更に調子に乗りテンヤを飛ばしまくった。隣の親父は呆れて帰ったようだ。大体1時間毎に一匹釣れた。ヒロちゃんはあたりのみで終わってしまった。結果オレ4匹、ヒロちゃん0匹。

 周りを見てみた。やはり釣果が悪かった様だ。アブれが続出していた。この結果では納得がいかない。それにヒロちゃんのシケた面を見ながら帰るのも気が進まない。晩飯を食べたあと、オレの独断で近くのN浜に行く。ここでもう一発揚げて快挙を成し遂げ、オレ超満足、ヒロちゃんのシケた面がニッコリだ。

 あたりが無かった。かすりもしなかった。無論ヒロちゃんも。こうしてオレ作戦は不発に終わり、ヒロちゃんのシケた面は度を越して生気が無くなっていた。さすがに悪いと思いややスピードを上げて帰路した。

 さて、この情報をもとにした釣りは釣り場にはいっぱい人が集まってくることを考慮しなければならない。そして良く釣れていると言う情報はホドホドに釣れるよ、と解釈した方がよい。つまり情報が送られてくる時点では釣れていたが情報を見て釣りに行ったのでは遅いということ。海は一日で状況がガラリと変わるのだ。まあ、何でもかんでも物事を鵜呑みにするなってぇコトですな。






マグロ