堀井On-Line



8155,閑話小題 〜みるべきものは見てきたつもりだったが…

2023年08月18日(金)

   * 趣味を異秘境ツアーにして…
◉ ふと気づくと、人生の最終版に差掛かったしまった。みるべきものは見て
きたつもりだったが…果たしてそうだろうか? 見てきたつもりだが、それは
表層ばかり… でも見ないよりは遙かに良かった。世界は広く、深いのが理解
出来たようだ。表層として、文化、文明、大自然があるが、何も手つかずの
大自然は特に考えさせられた。何をか… 小さな己の無知の壁である。
解りやすく言うと、見えているのは、壁だけ。その一皮の向こうは、思い込み
だけ… 同年代の人がイヤに《誰も教えてくれなかった!》ということ。
男という生き物は晩年になるまで、フロイト的壁に取囲まれて、あとはオボロ。
可愛いと言っていられないのが実相。 その壁は、趣味という何かを通じて
乗越えるしかない。大自然だけでなく、人類が長年かけた文化、文明の力を
借り深耕することも可能。一度、映像化して、その概要を捉える方法。
Youtubeの映像を通すのが近道になってきた。映像技術の進化は、素晴らしい。
 
◉ 最後の最後は、自問自答で、己が無知を悟るしかない。としてもだ?…
 折角、此の世に送られてきて、勿体ないじゃないかと嘆くには、遅すぎる
ことはない。自問自答は、哀しいが、それでも気づけば、それだけマトモ。
合せ鏡が有ったが… こびり付いた思い込みは並大抵ではなかった。それさえ、
無いのが、大部分になるが、焦点を合わせる価値も無し。

 ・・・・・・

 < 過去  INDEX  未来 >


horii86 [HOMEPAGE]