samahani
indexpastwill


2003年03月12日(水) らりるるれれ、(五段活用)

(続く)とか書いておきながら、更新意欲が著しく低下したままです。
・・という訳で、後半は、はしょって終わらせることにします。ほんとは、未然、連用、終止、連体、仮定、命令の6回分あるつもりだったのだけど。(笑)

そのあと 午後になってから、保険会社に電話。これがすっごく時間が掛かった。あっちに電話しろこっちに掛けろとたらい回しにされたのだ。息子に電話を手伝ってもらったのだが、おかしかったのが「信号は何色だったの?」と聞かれ、「あお」と言ったら、「 green ネ!」と言い直されたことだ。やっぱり日本人は信号は青でしょ。ちなみに、州の交通規則では NO TURN ON RED(赤で曲がるな)という標識がない限り、信号は赤でも右折のみ曲がってもいいのである。

車が壊れたままで放置しておきたくなかったので、すぐに修理してくれる BODY SHOP を捜した所為でもあるが、何度もいろいろな所に電話をして、結局、次の日の朝一番に車を持っていける店を捜し出すまで1時間半かかった。

次の日は、日本大使館のご招待で、WTWCのメンバーが「ひな祭りティー・パーティー」に呼ばれていたのだが、朝8時に BODY SHOP に車を持ち込んだのに、10時半からのパーティーに間に合わなくなって欠席してしまった。おまわりさんが、相手の情報をくれなかったので、保険の免責部分もレンタカー代も、一度全部自分で払って、後で保険会社が取り戻すという仕組みになるのだと教えられた。それも手続きが完了するのに半年はかかるというのだ。そんなバカなことってあるかぃ!と名刺にある警察の電話番号に掛けたり、保険会社に掛けたり、結局、この日の朝も、2時間あまり時間を使った。おまわりさんはずっと留守番電話、つまり外廻りしてるので捕まらないのだ。なんにも役に立たない名刺だった。

BODY SHOP のおにーちゃんも、なんだか人のことを適当にあしらったような扱いで、この車はライトが壊れているので、もう道路を走れない、走ると警察に捕まるよなんて言うし(そんなことおまわりさんは言ってなかったのに)、やれやれ、ふーっ、てな気持ちだったのだが、レンタカー屋の黒人のおにいちゃんは、親切ないい人だった。電話する間、気長にいろいろ付き合ってくれたり待っていてくれたりして、結局「今日は借りるのを諦めたらどうか」と言い、家まで送ってくれたのだった。昨日から、ふてぶてしいねーちゃん、不親切なオマワリ、人を見て差別してるとしか思えない修理屋のにーちゃんと、気落ちする人たちばかりに接していたので、彼の親切が身に染みた。ああ、ちゃんといい人も居るのだワと思えたことは、気持ちのうえでとても救いだった。

いろいろなトラブルに巻き込まれて、気分が滅入ったけれど、いつだったか、ある人が話してくれた「アメリカで強く生きるコツ」を思い出して、こんなことには負けられないって思った。

彼女は、医学の研究をしている日本人の旦那さんとともに10年ほど前にアメリカに来た。その頃彼女は、オートロックのマンションで、玄関の横に集合の郵便受けがあるところに住んでいた。ある日、いつものように帰ってきて郵便物を取ろうとしたら、その郵便受けのところに3〜4人の男が隠れていた。彼女は取り囲まれ押さえ込まれた、手に持っていた鍵を奪おうとしたらしいのだが、郵便受けの部屋の番号も見られてしまっているし、それだけは絶対に阻止しようと必死の抵抗をした。昼間のマンションの住人はみんな出払っていて助けを呼んでも、人の気配もなかった。どんなに恐怖を感じたことだろうか。それでも、絶対に自分の身は守るという強い意志で、誰かが見つけて警察を呼んでくれるまで抵抗し続けた。助かったと思ったそのあと、床にへなへなと座り込み、鍵を持った手を開こうとしても石のように硬くなっていて、長い間、手を開けることも出来なかったそうだ。

彼女のすごいところはその後である。そんなことがアメリカに来て、最初の頃にあったら、もう居られない、帰りたいと思っても不思議ではない。けれど彼女は、こんなことがあったんだから、もうこれ以上のことはないだろうと思ったのだそうだ。却って、反骨精神が湧いてきて、もしこれ以上のことがあるなら見届けてやろうじゃないのという気持ちになったのだ。

確かに、そのくらい逞しくならないと、気持ちが塞ぐことはいくらでもある。

きょう、予定より2日早く車の修理が終わったと電話をもらい、車を取りに行った。修理代もレンタカー代も一部を負担することになったけれど、あとは保険屋さんに任せて、半年後を待つしかない。いろいろあったけど、こんなふうにしてアメリカの生活に慣れていくのだろう、いい経験だったのかもしれないと、彼女の話を思い出し、プラス思考で考えようと思った。


さとこ |mail

My追加