金色の夢を、ずっと見てる

2006年01月23日(月) 操作が変わると面倒なので私はずっとN。

昨日家に帰ったら(電話当番で休日出勤してた)、居間にDocomoの紙袋がありました。


・・・・・・・・・はっ、まさか!?


仕事部屋(PC部屋)にいた次郎君を覗いてみたら、やっぱり!携帯機種変更してやがる!!


替えようかな〜とは言ってたもんなぁ。どれどれ、どの機種にしたんだい?

お、今まではPだったのに今度はN902iにしてる。しかも次郎君いわく
「一番人気のワイン色だって♪」
・・・・・・・なんでそんなにミーハーなんだ(苦笑)っつーかN902iって、12月に私が替え損ねた奴じゃないですか。


確か日記には書いてなかったと思うんだけど、去年の12月に急に携帯を替えたくなったんですよ。みなとが機種変更するというのを聞いて、改めてチラシを見たらNの新作が結構好みだったんで。

んで、ボーナスも出たし、気が向いた時に替えるか♪と思いDocomoショップへ行ったんですが、今の携帯(N901ic)に替えてからまだ1年経ってなかったんですね(^^; お店のお姉さんに
「まだ1年経ってないので定価になっちゃうんですけど、どうされますか?」
と言われ、試しに値段を聞いてみたら
「5万ぐらいかかっちゃいますよ」
と言われてあえなく撃沈(笑)いくらボーナス出たからって機種変更に5万はよう出しませんて。

2月になれば1年経つので大丈夫ですよ・・・と言われて、じゃぁその時まだ気が向いてたら替えようかな〜なんて思いつつ年を越したんですが、次郎君に先を越されてしまった。しかも
「私、それの紺色にしたかったんだけどな〜」
と言ったら
「えー!?紺色はダサいだろ!!」
と素で言われちゃったのでちょっと微妙に凹みました(笑)なんでだよーいいじゃん、紺色。


男女で定番の色ってあるじゃないですか。夫婦茶碗とか夫婦湯のみとか旦那さん用はちょっと大きめの青系で、奥さん用はそれより小ぶりで赤系、とか。うちはその色が完全に逆転してるんですよ。私は青とか緑が好きで、次郎君は赤とかピンクが好き。だからお箸とか箸置きとか食器類も、全部そうなの。前の携帯なんて、私が紺色で次郎君がピンクだったからうちのお父さんはフツーに間違えましたよ。実家に居た時に私が
「あ、お父さん、そこの携帯取って」
って言ったら次郎君の携帯を渡された事があった(笑)←っつーか一緒に住んでたのに、なぜ私の携帯を知らない?


昨夜新しい携帯でいろいろ遊んで
「着うたは何にしようかな〜」
とか言ってたんですよ。で、なんだかんだと話してて、結局タッキー&翼の『Venus』に決定(笑)早速ダウンロードして設定したんですが・・・・

今日、仕事中に自分より偉い人と話してた時に、作業服の胸ポケットで突然
『熱くビーナス〜♪』
とか歌い出して結構恥ずかしかったらしいです(爆)



で、多分私は来月になっても替えないと思います・・・・だって次郎君がポイント使っちゃったから、残りのポイントじゃ3,000円分ぐらいしか割り引きにならないんだもん。次のボーナス待とうかな。6月だけど。


・・・・・・・・・・いや待て、ボーナスが出るのって出産予定日の前々日だ。そんな余裕あるのか?



2006年01月21日(土) さっそく車屋さんに行ってきました。

ヘンな時だけ行動力を発揮する私(笑)

家族(実家)ぐるみでもう10年ぐらいのお付き合いになる店です。元々は、そこのおばさんとうちのお母さんが友達なの。趣味で出会った友達なんで年は10歳ぐらい離れてるんですけどね。そこの息子さんが経営してる整備工場で、今私が乗ってる車も含めて我が家の車はすべてそこで購入してます。

三島さんというその息子さんは、実は私の高校の10年ぐらい先輩でもあり、高校同窓会の役員もしてる人。まぁそういう縁もあってなかなかかわいがってもらってるんですが、昨日の昼にさっそくその三島さんに直接電話しまして。車を買おうと思ってるので相談に行きたい、と言うと快く時間を空けてくれました。

で、次郎君にも一応言ったんですね、昨夜。
「明日、車屋さんに行ってくるね」
って。そしたら
「行動早いな〜。まぁある程度候補が決まったら相談しろよ?」
・・・・・は?なんで?
「いや、一応これでも昔車屋に勤めてた事があるんだから。相談ぐらい乗れるし」
あ、そういえばそうだっけ。で、さらに話してたら、
「何も今買わなくてもいいんじゃない?」
と言われたのですよ。

「えーでも産まれる前には買っておいた方がいいじゃん?」
「でもさぁ、チャイルドシートを使うのってせめて首が据わってからだろ?って事は、6月が予定日で大体3ヶ月後なんだから、ギリギリでも9月ぐらいまでに買えればいいわけじゃないか?だったらその頃に買えば、収入がない間に払うローンの回数は少なくて済むじゃん」

・・・・・・・・・・・・・そう言われてみればそのとおりだ。

「だろ?無収入の間にローンが増えるのがイヤだって言いながら、なんでそんなに急いで買おうとするのかな〜って不思議なんだけど」

・・・・・・・・・・・・・そ、そうですね(--;

っつーかなんだよ、こないだ話した時は超無関心っぽかったのに、意外とちゃんと考えてくれてるんじゃないか。だったらそう言ってくれれば、私だってもっとちゃんと相談したのに。

とかなんとか思いつつ
「じゃぁそういう方向で相談してくるよ」
と。で、今日の午後から行ってきたわけです。


「どんな車がいいの?」
と聞かれたので
「いや〜実は今5ヶ月なんですよ」
とお腹を示したら、それだけで話しが通じました(笑)
「あ〜・・・じゃぁあの車じゃ無理だね」
「やっぱ無理ですか?」
「うん、無理。腰を痛めるよ」
断言されてしまった。2ドアの車で後部座席への赤ちゃんの乗せ降ろしは、私が予想した以上に負担が大きいらしい。最近では、孫の為にチャイルドシートを常備してる年配の御夫婦もかなり多くて、よっぽど若くてまだ結婚とか全然考えてませ〜ん・・・みたいな人以外は2ドア車って全然売れないんだって。


で、現役の車営業マンの方からもらったアドバイス(masayaさん、ありがとうございます)なども参考に相談した結果、スズキから近々出るMRワゴンの新型か、ダイハツのタント辺りかな〜・・という事になりました。

MRワゴンは、実はミヅキも乗ってる車なのであんまり考えてなかったんですよ。友達とお揃いってのもなんだかな〜と思って。でも新型のMRワゴンは、もろに『子育て中のママを対象に使いやすさを追求した』という商品らしいんです。実際、パンフレットを見てみたらなかなかいい感じ。ただ、外見的にはもうちょっと丸っこくない方が好みなんだけどな〜・・・ってぐらい。

で、タントの方は、最初は
「買うなら男タント(タントカスタム)だな」
とか思ってたんです。理由は極めて単純。工藤静香のあのCMがあまり好きじゃないから(笑)でも聞いてみたら、男タントって純正の状態でエアロパーツが付いてるそうなんです。でもそれだと、うちが実は結構山の上にあって急な坂を登るので、へたすると削っちゃう(爆)そんなわけで普通のタント。


三島さんが言うには、新型MRワゴンはまだ市場に出てなくて、次の週末ぐらいに業者対象の内見会があるそうなんですね。んで
「まだ自分も実物を見てないから、これいいよーって言えないんだよ。パンフ見た限りでは良さそうだよっていうだけでね。だから、咲良ちゃんさえよかったら来週末ぐらいに一緒に見に行って、その時ついでにタントの現物も見て、それから決めたら?やっぱり現物を1度も見ないで決めるのはちょっとね」
だって。

うん、確かにねぇ。車内の広さとか座ってみた感じは、実際に運転席に座ってみないとわかんないからなぁ。

さらに
「MRワゴンだともう新車で買うしかないんだけど、タントだったら中古車とか新古車が探せるよ」
なるほど。


と、ここでちょっと話しは逸れますが、私、この時初めて『新古車』の意味を知りました。

漠然と
「試乗車とかで使ってた奴なのかな」
と思ってはいたのですが、もっと具体的に言うと
『ノルマの為に営業店が店名義で買い取って、在庫の状態で店に抱えてた車』
の事なんだって。で、メーカーによってその厳しさは差があるらしいんだけど、大抵のメーカーでは試乗車とかでちょびっとしか走ってない車を中古車として売っちゃうと罰金を課せられるんだって。そのため、そういう車は意味も無く3,000kmぐらい距離を稼いでおいて、新古車として販売する。1回店の名義になってるから新車じゃないんだけど、人が使った形跡はまったくないっていう状態になるらしい。

ついでに、新車と中古車では安くなる時期が違うそうです。

新車は、販売店の営業成績としてあげるために決算に合わせてとにかく売ってしまおうとするから、年度末(2〜3月)が一番安い。と言うか、割引率が高い。

対して中古車は、その年度末に新車を買った人が下取りに出したりするから、在庫の品揃えが増える新年度(4〜5月)の方が安い。

ちなみに新古車はいつ買ってもあまり変わらないらしい。


ほほ〜なるほどねぇ。あーだこーだと話して、とりあえず『新型MRワゴンが見れるようになったら連絡するから、その時両方とも現物を見て決めよう』という結論になりました。実際に買うのは春先になりそうですね。今のとこ私の中ではタントが最有力。(あきらかに、新型MRワゴンよりタントの方が車内が広いんだもん。外見的にも好みだし)

ただ、どっちも私の好きな感じの色がなかった・・・・・。こないだの日記では大雑把に『青がいい』としか書いてませんでしたが、実は私が欲しいのは青は青でもかわいい系のパステルとか水色ではなくて、普通の鮮やかな青でもなくて、メタリックな紺色なの。ところが、どっちのカラーラインナップにも、水色っぽいのとかライムグリーンみたいなのはあっても私が望むような色はないんですね。

でもこれも三島さんに話したら
「でもそれ、ものすごく汚れが目立つ色だよ?」
と言われあえなく撃沈(笑)確かにそうなんだよねぇ(^^; 今私が乗ってる車ってメタリックな深緑なんだけど、確かに汚れが目立ちます。雪が降った翌日なんかもう最悪。


三島さんとこで1時間ほど話して、それからちょっと買い物して帰りました。3月に友達の結婚式があるので、その時に着れるフォーマルな感じの服ないかな〜と思って大きなショッピングモールのマタニティコーナーに行ってみたんだけど、ないですね。あっても、超無難な感じの黒いワンピとか。

結婚式で黒って着たくないんですよ。無難だから着てる人が多いじゃないですか。自分の結婚式の時に、偶然にも1テーブル9人中8人が黒だった所があって。内訳は、黒のワンピに黒のシースルーのショールっつーのが2人、黒のワンピにカラーのショールっつーのが3人、黒のワンピにピンクのカーディガンっつーのが1人、黒のスーツが1人、黒っぽいスーツの男子が1人、1人だけ黒じゃなかった子も、ダークなワイン色のスーツ。

このテーブル、テーブルフォトの写真がなんか暗いの(笑)全体の色調が黒なんだもん。ここまでいっちゃうと、ドレスが際立つと言うよりはむしろ“浮いてる”感じで(苦笑)

それでなくても、男性陣がどうしても黒とかグレーとかが多いでしょ?だったら女子だけでも華やかな方がいいよなぁ・・・って思うの。だから、人の結婚式に出る時には極力明るい色の服を着るようにしてます。


結局気に入る服はなくて、かわりに妊婦でも履けそうなヒールの低いブーツを買っちゃいました♪本当は普通の革靴っていうか、日常履きの靴も欲しかったんだけど、こっちはちょうど私のサイズだけ欲しかった黒が売り切れてて。茶色ならあったんだけど、黒が欲しかったんだもん。


家に帰ったら、ちょうど次郎君も帰ったばかり。私が夕飯を作ってる間にちょこちょこと部屋の掃除をしてくれて、ご飯を食べて10時ぐらいにリナが来ました。

こないだのランチ新年会で話が出たベビーベッドを、さっそく持って来てくれたんです。正月からずっと里帰りしてたリナを旦那さんが迎えに来たんだけど、その時ついでにベビーベッドを持ってきてくれて、そのままうちまで運んでくれたのですよ。

そう、今回は旦那さんも一緒だから、わざわざ部屋を掃除したの(笑)

ついでにクーハン(赤ちゃんを運ぶ用のカゴ)も持ってきてくれて大助かり。ちなみにこのクーハンも元はエリナんとこのモモちゃんの物。ベビーバスはミヅキの実家で眠ってたものを貸してもらえそうだし、これで大物は大体揃うなぁ。後はチャイルドシートぐらいか。赤ちゃん用のタンスっている?


せっかくだからとあがってもらってお茶など。台所でコーヒーを入れてる間リナは台所で私と話してたんだけど、その間次郎君とリナの旦那さん2人で全然フツーにしゃべってる。初対面なんだけど。

・・・・・・・こういう時、エリナの旦那さんみたいに人見知りが激しい旦那じゃなくて良かったと思うよね、とリナとこそこそ話す(笑)

エリナの旦那さんって結構人見知りが激しくて、仕事から帰ってきた時にエリナの友達とかお客さんが来てたら、居間に入ってこないで台所でタバコ吸ってたりするんですよ。もしくは、一緒に居てもあまり話さずなんか居心地悪そうなの。緊張するらしいんですけどね。

そういう旦那さんだと、やっぱり行く方も遠慮するじゃないですか。でも次郎君もリナの旦那さんも全然気にしない人みたいで、おかげでうちらも旦那がいる時に友達が来ても全然平気。もちろん、来た方は多少は緊張すると思います。旦那が居ない方が気楽に過ごせるのも事実だしね。でも、旦那が居ると来てもらいにくい・・・ってのはさすがにちょっとねぇ。

考えてみたら、私とリナの旦那さんだってリナの結婚式を含めて数えるほどしか面識がなかったのに、式から4ヶ月後にはトモエと2人で3泊4日新居に泊まりに行ってますからね(笑)


その時、立ち会い出産の話になりました。私はしてほしいんだけど、次郎君がいまいち消極的なんですよね。今は私が強引に
「立ち会って」
と押しきってる状態なんですが、次郎君は
「立ち会いって、泣くほど感動するか大騒ぎする嫁さんの姿に幻滅するかのどっちかって聞くんだよ・・・・俺はどっちかっていうと幻滅するタイプだと思うんだよな〜」

・・・・・・・・・・・・まだ私に幻想を持ってるのか?この人は。結婚して、具合が悪かったら休みの日は1日中パジャマですっぴんでぐぅたらしてる私を見てるのに?次郎君以上に掃除をしない私を見てるのに?冬場は案外ムダ毛の処理なんかもサボリ気味の私を見てるのに?

ちなみにリナんとこは、旦那さんいわく
「最初は居たんだけど、あまりに痛そうで大騒ぎしてるし、そのうちリナ自身が“いたら却ってジャマ!”みたいな感じになったから出たんだよ」
との事ですが、リナ自身はあまり記憶がないらしい(笑)


私が車を買う話もそこで出たんですが、リナの旦那さんがタントのパンフを見て
「へ〜、これいいなぁ」
と感心してました。リナんとこでも、リナ用に
「もうちょっと天井が高くてしーちゃんと一緒に乗りやすい車を買うか?」
なんて話もあるらしく、4人でタントと新型MRワゴンのパンフを見ながらなんだかんだ。今乗ってる車は若干天井が低いらしく、このまま順調にしーちゃんが成長するとそのうち頭がつかえるらしい(苦笑)

確かに、タントってへたな普通車より車内が広いみたいです。三島さんが言うには
「普通車でもヴィッツとかスウィフトに比べたらタントの方が広い」
と。三島さんって体格いいんですよ。身長も180以上あるし、スポーツ好きなんでガタイもいい。三島さんが運転席に座ると目一杯シートを下げなきゃいけないんだけど、その状態で後ろに人が座って膝の前に余裕がある車ってあまりないらしいんですね。軽では唯一、タントだけその余裕があるんだって。

ドアが90度開くから乗り降りがラクチンとか、箱型だから車内がゆったりしてるとか、車内に収納スペースも結構あるとか、本当に家族向け・または子連れのお母さん向けって感じの仕様なんですね。

結局、リナ達夫婦は1時間ちょっとしゃべって帰っていきました。次の里帰りはお盆の予定だって。先だなぁ。・・・・・あ、その頃にはもう産まれてるのか。


あーそうそう、「私が無収入の間にローンが始まるのが不安」という話ですが、話しの勢いで
「多分私の貯金で大丈夫だとは思うんだけど、育児休暇が長引いて貯金が尽きそうになったら支払い甘えるかも」
と言ったら
「・・・・まぁそりゃ仕方ないよな。いいよ、その時は俺が何とかするから」
とアッサリ言ってくれました。まぁあくまでも払うのは私がメインなんですけど、言えば助けてくれる気はあるようです。なーんだ、良かった。



2006年01月19日(木) そういえば自分で買うのは初めて。

突然ですが、実は車を買おうかと思ってるんですよ。

というのも、今年の6月には私も人の親になってしまう予定なわけです。そうなると、いろいろ揃えなきゃいけないものも出てきますね。




で。


子供が産まれたら絶対必要なんだけど、結構な値段がする物。





そう、チャイルドシート。





まぁ基本はネットオークションで探してみようかと思ってるんですが、そこまで考えた時にはたと気付いたんです。






・・・・・・・・・・・私の車に載せるのは厳しいんじゃないか?




私の車は、平成9年式のスズキ・セルボクラッシック。もちろん軽自動車。買ったのはお母さんなんだけど、その半年後に私が就職して通勤に車が必要になったのと、同じタイミングでお母さんが転職してチャリで通える距離になるという偶然が重なった結果、それ以来私の車になりました。

車の代金は一括でもう支払済みだったんだけど、買って1年未満の車をタダでやるわけにはいかん、という両親の意向により、食費と同時に車代も払う事になりました。最初はなんか腑に落ちなかったんだけど、
「つまり、買う時に親にまとめて立て替えてもらったと思えばいいんだ」
という事で納得。それ以来、ガソリン代やら車検代やら自動車税は全部私が払ってきました。で、結婚の時も当然のように新居に持ってきたんですね。でもそしたら結構不便だったらしいんだな。日常の買い物や仕事はともかく、うち(新居)にお母さん1人で来れなくなっちゃったの(笑)

そこで、お母さんは今回の私の妊娠を機に、また車を買おうかと思い立ったようです。私がつわりやら原因不明の出血で自宅にこもっていた時に、心配しつつも『お父さんがいないと(車がないから)様子を見に行けない!』という状態だったのが相当堪えたようで、
「孫が生まれたら手伝いにも行くだろうし、ご飯作って持って行ってあげたりもするでしょ。保育園とか通い出したらあんたの代わりに迎えに行ってあげたりする事もあるだろうし、とにかく車がないと!」
と言い出したんですよ。


なるほど、それは一理ある。と言うか、持っててくれた方が私も助かるようだ(笑)なので
「うん、いいんじゃない?」
なんて言ってたんですよ。その時に
「あ、それか咲良が新車を買って、あの車お母さんに返す?」
なんて話も出たんですが、
「そんな金ないっす」
の一言でお終い。休暇中は無給なんだし、これから出産・育児とお金かかるのに車なんか買う余裕あるわけないじゃん、とね。


ところが。



ここへきて気付いてしまった最初の疑問。
『私の車にチャイルドシートを載せるのは厳しくないか?』

・・・・・・・・2ドアなんですね、私の車は。で、チャイルドシートは後ろに載せるつもりなの。そうすると、子供の乗せ降ろしがすごく大変そうじゃない?しかも軽だから、助手席を結構前に出しておかないとチャイルドシートが載る部分が狭い。そうすると助手席の足元が狭くなる・・・・

あ、チャイルドシートを助手席に置くつもりはないんです。買い物とかした時に、荷物を後ろに置くのが面倒じゃないですか。

こうなると、軽でもいいからせめて4ドアの車の方がいいんじゃないかな〜という事になりますね。なりますよね?



一応、お母さんも知り合いの車屋さんに買おうかなという話しはしてたみたいなんだけど、その条件が大雑把過ぎて車屋さんが困ってたぐらいで(苦笑)だってお母さんの希望って
・軽でいい
・中古でいいので50万以内
・新しいに越した事はないけど、極端に古くなければいい
・白はイヤ
これだけ。メーカーも車種も不問。


・・・・・これじゃぁ車屋さんも逆に困っただろうて(^^;

案の定、
「もうちょっと具体的に指定してくれ」
と言われたんだけど、なんせお母さんは車にあんまり詳しくない上にそこまで興味もない。上記の条件を満たしていれば本当になんでもいいらしく、『詳しく』と言われて却って困ってたような状態で。


まぁそんな経緯で、結局やっぱり私の方が買うか?という話になったわけです。



ちなみに私の条件は
・軽でいい
・ムーブとワゴンRとtoppoはイヤだ
(ムーブは別に嫌いじゃないけど、妹と一緒なの。後の2つはなんとなくイヤ)
・4ドアで車内がそこそこ広いもの
・新車なら(できれば)130万以内、中古車だったら100万以内
・青がいい
・なんとなく三菱はイヤだ
(ちょっと前の一連の不祥事で、まだなんとなくイメージが悪い)

こんなとこでしょうかね。お母さんよりはマシだと思うんだけど(汗)

軽でいいっつーのは維持費の問題。100〜130万も出せば買える普通車もあるんだけど(中古なら特にね)、燃費もだけど自動車税が全然違うじゃないですか、軽と普通車で。だって普通車でも小さい奴だと1300ぐらいでしょ?軽は660だから排気量はせいぜい倍ぐらいしか違わないのに、税金は4倍ぐらい違うんですよ。なんか悔しいじゃん。車検代だって違うよね?

排気量が倍以上違えばいいのかと考えると、それはそれで値段そのものが辛い。さっきも書いたけど、休暇中は無給です。でもその間も、私のローンとか保険料は私の口座から引き落とされるんですよ。それは今ある貯金で賄うしかないんだけど、車を買うとその分のローンも増えるわけだ。


次郎君にこの話しをしたら
「・・・いいんじゃない?買えば?」
という返事でした。私が
「でも、収入がない時期にローンが増えるっていうのはちょっと心理的に抵抗があるんだけどね〜」
と言ったら
「じゃぁ働き出してから買えば?」
・・・・・・・・だからそれだと子供の乗せ降ろしとか大変で不便そうなんだってば。
「ほら、俺がなんか言っても、結局もう買う気になってるんでしょ?だったら買えばいいじゃん」



・・・・・・・・・・えーと、正直に言います。

私はそこで
「じゃぁお前が育児休暇中だけでも、俺が払おうか?」
って言って欲しかったの。


そりゃぁね、買い替えようかなというのは私の意志ですから、私のお金で買う事に異存はありませんよ。でも、結局それは子供のためでもあるわけじゃない?だったら、私が無給の間ぐらい次郎君が払ってくれてもいいんじゃないかなー・・・と思ったんです。

でも彼の頭の中には、そういう発想はまったくなかったみたいなんだよね。

そこで払ってくれと自分から言うのも、なんか借りを作るようでなんとなくイヤだったので言いませんでした(←夫婦間でこの発想ってヘン?)。私の貯金は多分その“育児休暇中の各種引き落としの支払い”でなくなって、我が家の貯金は・・・・出産費用で大部分がなくなるはず。結婚して半年じゃそんなに貯金ないよね?


出産一時金が出るとはいえかかった費用は絶対赤字になるし・・・・・・出産はお金がかかるって本当なんだな〜。



あ、こないだ新聞で『出産費用をタダにする』という政策が実現するかもとか見ましたが、残念ながら私の出産には間に合わなさそうなんだよね(苦笑)でもこれって、出産を決めた人にはありがたい制度になるだろうけど、出産費用がタダになったからって少子化が防げるとは思えない。だって本当にお金がかかるのは出産よりもむしろ“その後”なんだし、今『産まない』という選択をしてる人って経済的な事だけが理由じゃないでしょう。






子供を産む事によって、女性は極端に働きにくくなると思います。育児休暇とかは確かにあるけど、1年近く休んでまた前と同じポジションで復帰できるとは限らないし、もし出産に伴って退職とかしたら、新しい仕事を探すのは本当に大変ですよ。

子供を保育園に預けようにも、保育園は母親の就労先が決まってないと受け入れてくれないんです。もっと細かく言うなら、一緒に住んでる人間が誰も面倒を見れないという証明がないとダメなの。だから、同居のおじいちゃんやおばあちゃんがいたら、その人達も就労証明とかいるんですよ。

なのに、採用する側の会社は、子供の預け先が確定してないと採用に二の足を踏むんです。運良く仕事が決まって保育園も決まっても、仕事中に「子供が熱を出した」だの「子供が怪我をした」だので呼ばれる事は案外多いらしい。その度に呼び出されるのは母親としても会社に申し訳無いし、会社側もそりゃーいい気分はしない。結局、小さい子供を抱えたお母さんは、パートとかバイトみたいな形態で働くのが一番ラクだって事になる。


そういう事を考えると、今とは違う部署になるらしいけど育児休暇明けに今と同じ雇用条件で復帰させてもらえる(はずの)私はまだマシかもしれない。しかも、本当は正社員じゃないんですよね、私。

この日記にも書いた事があるかもしれないけど、正確には私は『契約社員』なんです。雇用条件は正社員とまったく同じなんだけど、雇用期間が1年で年度末に更新なの。もちろん、よっぽどの事情がない限りは無条件に更新してもらえるんだけど、妊娠が判った時は正直言って退職も覚悟しました。だって、雇用期間が1年の人間が、1年の育児休暇なんて取れるの?

6月に出産してそれから育児休暇を1年もらったら、更新時期である年度の境目をまたいでしまうんですよ。休暇中の人間が、休暇を継続したまま雇用契約を更新してもらうなんてアリなんだろうか。

でも幸いな事に、部長にその相談をしたら
「いや、そこはもう更新するものとみなして休暇を付与して構わないと思ってます。だから丸々1年ゆっくり育児に専念していいですよ」
とアッサリと言ってもらえたのだ。でも、実際には1年も休むつもりはない。お金の問題もあるし、私自身が、1年も子供と2人で過ごしたら煮詰まるような気がするからね。

これはうちの両親も(ついでに妹も)同意見で
「あんたは絶対1人で頑張りすぎてキーッ!!ってなるタイプだし、1年も1人で育児してたら絶対飽きるでしょ。半年ぐらいで復帰した方が良いわよ」
って言われちゃいました(苦笑)




すいません、なんか車の話しから逸れましたね(^^;



というわけで、お奨めの車とかあったら教えて下さい。


 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加