コラム?
目次


2020年11月30日(月) 11月最後の日。

明日はもう師走。

目まぐるしく過ぎる日々に焦る。

とうとうオリオン通りのイオンが閉店した。

大手さんがやってもダメでした。

岡島デパートさんひたすら頑張ってください。


2020年11月27日(金) ザ、インタビュー トップランナーの肖像

シンガーソングライター 山崎ハコ

録画してあったのを見た。

だいぶ前桜座さんに来てくれた時聴きに行ったっけ。

存在感のある人。彼女の歌を聴いたら 来世はシンガーソングライターなどと

思ったことを反省した。

生きてる人 素敵だなぁ。


2020年11月26日(木) ぼーっとしてることが多くなった気がする。

「わたし遺産」に応募したのだがポストに入れてから自分の住所間違えてたことに気付く。

いよいよかなあと思うけどまあ気付いたことを褒めてやろうと前向きに考える。

同居人Bに買ってもらった暖かいスリッパ。


2020年11月24日(火) 昨日23日の朝日新聞の文化の扉「水木漫画の人生哲学」より




水木しげるさんの「幸福の七か条」に

うん うん うん うん うん うん うん です!

すごーく真面目な若者にこの「お札」を送りたい!

人それぞれの幸せ感は違いますが

許される範囲であなた個人の幸せ感を全うして欲しいなーと思うんです。

自分に納得の生き方をしたいもの。回りの希望は馬耳東風で!

第五条 言い得て妙ですねー。心得て参りましょう。


2020年11月21日(土) 贅沢な時間。

久々に店まで歩こうかなぁと。

吉田さんは毎日3時間歩いてる!

に挑発されて 思い立ったが吉日と怠け心を叱咤激励。

日差しは暖かい。

途中でカシャ。



右に細い路地があってそこにはみ出さないように片面をキレイにカットされた木が。

妙にすまない気持ちになってしまった。

自分なりに早足のつもりで歩く。

キンカン(多分)がいっぱい実つけてる庭があった。

良いなあと思って門を見たら空き家だった。

そのまま朽ちてしまうのかなあなどと要らぬ心配までする。



自宅から1時間30分の贅沢な時間でした。
お土産も。


2020年11月17日(火) 短い会話。

「皆頑張ってるね」私。

「、、、」同居人B。

「頑張りたくないね!」私。

「うん」同居人B。

「怠けたいねー」私。

「うんうん」弾んだ声で同居人B。

又又ありがとう。


2020年11月16日(月) あんまり可愛いので食べる前に記念撮影。




「ソライチ」の前日の第2土曜市に。

葉っぱは挽肉と佃煮に。

人参はすりおろしてマヨネーズと和えパンにのっけてとか

生で食べたいナ。

とれたて野菜の贅沢。


2020年11月15日(日) 「ソライチ」でした。

少しずつではあるが日常を取り戻してるような気が。

外の広場ではうまいもん屋台市がにぎわっていた。

来年の干支のハンコが2個も売れた。



お役所のハンコ必要無くなっても遊びハンコ生き残りますように!

閉店間際 合い向かいのお店の人から 売ってた干し柿いただいた。



欲しそうだったのが分かったのかな?

そうそう吉田さんが寄ってくれました。昔奥様と名古屋でお店をやってたと懐かしそうでした。

すぐ隣の出店者さんに小学2年生の子供さんがついて来てて

「学校楽しい?」って聞いたら即座に「うん」って。

「何が好き?』って聞いたら

「図工」って。

「あのね1年生の時は算数が好きだったけど2年生になったら嫌いになったの」って。

売ってたクマさんのふわふわの首巻きをリサイクルしようかなーと

買った時お母さんに彼女のだったと聞いて

「これ可愛いのにもう使わないの?」って見せたら

「うん」ってニコニコ。

油性マジックで自分の爪を黒くマニキュワして遊んでいた。

うまく塗れなくて手についたマジックをウエットティッシュで擦ってとっていた。キュートな女の子!


疲れるけど月1の非日常はやっぱり楽しい。


2020年11月12日(木) あまりにもごたごたしてたので整理してたら

メモが出て来た。



ようやくわかった。奇跡を起こすには準備を重ねなければいけなかったんだ。

準備苦手だから奇跡は諦めよう。


2020年11月11日(水) 寒くなったのでダボパンを作った。

ウールの裏付きでダボダボモンペ。




この間「断捨離してるの」と頂いた布たちの中から選んだ。

座布団用の甲斐絹らしい。

ついでに手持ちのベストに共布のポケつけて。

渋くて奇麗。


2020年11月10日(火) 船に乗ってどっかへ行きたいな。




コロナ騒ぎで佐渡行けなかった。

おかげでペンキ塗り出来たんだった。良々。


2020年11月09日(月) 最高の時間。

おこたでうたた寝。

おこたがあるので嫌いな冬が乗り切れる。


2020年11月08日(日) 「動物園、どう思う?」

朝日新聞で 11月1日 1ー 現状は
      11月8日 2ー あるべき姿は
 
2回にわたって取り上げられていた。

経営難の動物園が増えているらしい。

いろんな意見がある。閉じ込めは動物虐待だからなくて良い。

子供たちとの思い出作りとか癒されるとかあって欲しい賛成派。

絶滅危惧種の存続支援とかなるべく自然環境に近くとか

資金難なのに課題山積である。

自由束縛されてもご飯は与えられ病気になっても見てもらえる方が良いか

生存競争は過酷だが自由が良いか

動物に聞かなきゃわからん。

いや人間と同じで個々に違うかもしれんしなぁ。

人間様にとっては有って欲しい所なのでなるべく住みやすい環境をなんだろうなあ。

日本に初めて動物園ができて間も無く140年だそう。

これから増えることはないんだろうな。いかに維持できるかの瀬戸際に

立たされているような気がする。

とりあえず動物園の動物達に深く頭を下げ「ありがとう」です。


2020年11月07日(土) 夕方 愛宕山でペンキ塗りを手伝って下さった吉田さんが

お店に寄ってくれました。

コーヒー飲みながらの雑談楽しみました。

帰りがけに「飛鳥本棚」から本を2冊借りてゆきました。

1冊は「ある日の遺言 食べるのも日常死ぬのも日常」でした。


自由人で足の向くまま気の向くままのさすらい人のようです。

温泉と読書が大好きで住まいを借りるときは図書館の近くだそうです。

今は甲府ですが寒くなったら沖縄かも。

今の生活は 30代からの願望だったそうです。

四国をお遍路もしたそうです。

そのとき出会った御坊様たちにがっかりさせられましたと言ってました。

多少のご縁でもいろんな所でいろんなことを感じながら生きているんですねぇ。

飛鳥の本棚。


2020年11月06日(金) 今日見た韓ドラのセリフ。

「運命の人を見分けるサインがあればいいのに」

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホンマですなぁ。サインがあれば若い人達 人生の相棒見つけ易いよね。


それにしても人間って強欲だよなぁ。もっともっとなんだよなぁ。

自分を含めてですが 足るを知りたいもんです。


2020年11月05日(木) 愛宕山おまけ。

ペンキが残ったんで手抜きの所をペンキを使い切ろうって事で

またまた愛宕山。

何日かしか経ってないのに落ち葉で汚れていた。

秋晴れ。

子供の国は今日も何処かの保育園の園児たちが歓声を上げている。


今日初めて気づいたんだけど昭和54年の国際児童年に記念して

当時の県知事望月幸明によって 

「わが子の愛を 世界のどの子にも」と彫られた記念碑が建てられていた。




世界中の子供たちに幸あれです。


2020年11月03日(火) 文化の日。

文化の日 何回か呟いてみる。

文化に貢献した人達に勲章が授けられる日。

文化って何だろう?

検索したら回答がズラリ。そのひとつ。

ーー人間が作り出した全てのもの。特に精神的なもの。

  文化的なものとは哲学芸術道徳宗教科学など

  具体的な形がない精神的な概念を特に文化と呼ぶーー


ついでに文明との違いは

ーー文明とは生活を豊かにするもの特 に物質的なものーー

形のあるもの形の無いものと覚えておこう。


今年もいろんな方が受賞されました。

文化の日。



2020年11月02日(月) 久しぶりにゆっくりの時間。

良いもんですねー。

お客様にまたまた 「断捨離してるの貰って!」とデカ袋いっぱい詰めた和布を頂いた。

何を作ろうかと模索するのも楽しみのひとつ。

昨日のおみやげのカラスウリを玄関に。


2020年11月01日(日) 愛宕山15

手の届くところ一応完成しました。

私は15回のお手伝いでしたが同居人Aは草刈りから始まって

ほとんど1ヶ月頑張ってくれました。

日頃いかに怠けているかを筋肉痛が教えてくれました。


そうそう手の届かなかったアーチの部分 諦めていたら

「何とか塗りましょう 梯子があれば私が塗ります」と吉田さん。

危ないからと止めたんですが大丈夫大丈夫と言うので塗っていただきました。

ドームは今後の課題ということで 取り敢えず今回は完成ということにしました。

で 3人でペンキまみれの記念写真。







塗装前。


レー子 |MAILHomePage