TOM's Diary
DiaryINDEX前日のDiary翌日のDiary


2004年09月16日(木) 秋の空

昨日、今日ととてもすがすがしい陽気である。
透き通るような青空と肌に心地よいさっぱりとした空気。
酷暑に耐えてきた肌にはひんやりとした空気が気持ちよい。

ぽっかりとした秋空を眺めていると子供のころのことを思い出す。

ある家族旅行の日、海岸沿いを走る車の窓から
ぼんやりと青空に浮かぶ、雲を眺めていた。
雲がゆっくりとだが、確実に移動していき、そして、
形を変えていく。綿飴のような雲が、犬のように変形し
そして、ちぎれて、別の雲と重なり合い、形を変えて・・・

大きな空に大きなオブジェ。

それに心地よい振動が伝わって、いつのまにかと夢の世界に
入り込んでいく。

雲に乗って空を飛ぶ。もちろん雲は綿菓子のようなものだから、
歩き回ったりすると沈み込んでしまう。
だから、じっと下を見ているしかない。

そのうち思い通りの場所に行くことができるようになる。
あっちに行きたいと思ったら、あっちの方に重心を移動する。
しばらくするとあっちの方に移動を始める。

自分の家はあっちの方角だ。
なんとなく判る。
自分の家の方に重心を移動する。
ようやく自分の家をみつける。
家族が見える。
必死に声をかけるが、気がついてくれない。
どうやって下に下りたらよいか判らない。
だんだん焦りが出てくる。
大声をだしながら下を覗き込む。
雲が勝手に移動して家から離れようとする。
必死になって、雲を制御しようと力を入れた途端に
雲から落下する。

その弾みでビクンとしながら目を覚ますと
そらはもうオレンジ色に染まっている。
オブジェのような雲はもうなくなっていて、
薄い雲が広がっていた。

雲に乗って空を飛べたらいいなぁ。
夕日でオレンジ色に輝きながら飛んでいく飛行機
を眺めながらそんなことを思った。

当然だが、そんな夢は未だに叶っていない。
たぶん、一生叶わぬ夢だと思う。


2004年09月14日(火) UFJ遺言川柳

ぜひ紹介したい川柳を見つけた。

遺言川柳と聞いて、相続にまつわるトラブルを面白
おかしく表現したものばかりかと思って見た記事だが、
母の味を相続したいと謳った川柳には思わずじ〜んと
来るものがあった。

はたしてそのものを引用してよいものか・・・判らないので
ここ見て、味わってもらいたい。


2004年09月13日(月) 北の爆発

ニュースを見てもまともな情報が入ってこない。
いやニュースを見て十分な情報が入ってきた試しはないが、
今回はここ数日の忙しさで、十分なニュースのチェックが出来ない。
そのことが不安を大きく書きたてる。

いったい北では何が起こっているのだろう?
不安を大きくさせるのは、アメリカ政府も日本政府も
正式なコメントを発表していないらしいと言うこと。
(とあるHPに記載されていただけで、自らは確認していない)

もし、噂されているように、本当に核爆発なら日本でも
放射線レベルが向上していてもおかしくない。
そう言った情報はないのだろうか?

爆発の規模はTNT火薬1000トン以上といわれているらしいが
具体的な数値を見ない。
仮に1000トンだとしたら広島型原爆が15キロトンなので比較的
規模は小さいと言えるが、それにしても想像を絶する規模である。

これだけの規模の爆発がありながら、数日後になってようやく公に
されたのも気になる。いったいなぜ?

北朝鮮での大規模な爆発と言えば4月22日のリョンチョンでの
貨物列車の爆発がある。
このときは金総書記がこの近くを通過した直後だったそうだが、
今回の爆発は建国記念日だったようである。
なにか因縁めいたものを感じる。

いずれにしても、このようなきな臭いニュースはまっぴらごめんだ。
たまにはいいニュースでびっくりしたいものだ。


2004年09月09日(木) 救急の日

今日は9月9日、9が続くので救急の日と言うことらしい。
きっといろいろなイベントがあるのだろうが、
あまりご厄介にはなりたくない。

今まで救急車に乗るような事態にはなんどかなっているが、
一度も救急車に乗ったことはない(親が倒れたときに一度
付き添いでは乗ったが・・・)。

一度は「救急車呼べばよかったのに」と病院で言われ、あとから
「あぁ、こう言うときに救急車を呼ぶのか」と思って感心した。
(もちろんそのときはそんなことを考える余裕はなかったが)

医者から見れば救急車を呼ぶほどの病気なのかもしれないが、
本人にしてみれば、なんとか病院までたどり着けそうなら
救急車などという発想は思い浮かばない。
考えてみれば「緊急入院」と言われることを予想していたくらい
だから、呼んでも良かったのかもしれないが・・・

だがしかし、たぶん、また同じ病気になっても、あるいは、「緊急
入院」と言われるのではないかと予想されたとしても、救急車は
呼ばないような気がする。

昔、我家の前で交通事故がおきたときに足が明後日の方を
向いていて立つ事も出来ない状態の被害者が、救急車が
もうすぐ来るからと伝えられて「いえ、自力で病院まで
行けそうですから」と言っていたのを思い出す。
「絶対無理だって!」周りにいたみんながそう思ったに違いない。

私に限らず、病気や怪我をした本人にしてみれば、救急車と言う
発想はなかなか出てこないものなのだろう。仮に救急車を思い浮
かべても目の前に「死」と言う字が浮かばない限りお世話になろう
とは思わないに違いない。

この辺の判断ってみなさんはどうしているのでしょうか?
案外難しい判断だと思うのだが・・・


2004年09月08日(水) 9月8日

今日9月8日のできごと
1926年 - ドイツが国際連盟加盟国となる。
1943年 - イタリアが連合国への無条件降伏を受諾。
1951年 - 日本国との平和条約・日米安保条約調印。
1982年 - ボーイング767型機が初運行。
1986年 - 「日韓併合は韓国にも責任」発言で中曽根首相が藤尾文相罷免。
1999年 - 池袋通り魔殺人事件。男が通行人を次々に襲い2人死亡、6人が重軽傷。


2004年09月06日(月) テロ

週末のテロのニュースを見ていてつくづく思った。
「テロには屈しない=武力で制圧」という考え方が
まかり通っているように思えてならない。

9・11のあともアメリカの行動にせよ、
週末の学校占拠事件の後始末にせよ、
武力による、報復、制圧が当たり前のように
行われている。

たしかにテロリストの要求をそのまま受け入れるのは
後々のことを考えると良くない、つまりテロに屈する
ことは決して正しい選択ではない。

しかし、テロに対して武力を行使することはそれ以上に
間違った選択ではなかろうか?
テロリスト以下の浅はかな考え方であろう。

北による拉致事件、イラクでの人質事件、
どちらもテロリストによる犯行であるが、
日本は武力による解決という手段を選んで
いないことは誇れることだと思う。

諸外国においても、武力を行使するまえに別の方法を
模索してみてはいかがだろうか?


2004年09月05日(日) 夜更かし

大きな地震が発生したようだ。
19時の地震は出かけていたため知らなかったが、
深夜の地震はテレビで知った。

NHKを見ていると、地震の速報が流れたかと思うと
番組が中断され、地震のニュースに切り替わる。
と、アナウンサーが言葉を切ったかと思うと、
津波警報が発令されたと報告される。
ホロホロホロ(緊急警報放送の信号)とテレビのスピーカ
から流され、震源から遠く離れた東京で見ている私にも
緊張感が出てくる。

幸いにも大きな被害はなかったようだが、ついついテレビに
見入ってしまい、夜更かしをしてしまう。
今日こそは早く寝ようと思ったのだが・・・


TOM's Gallery |MAILHomePageBBS

My追加

<↓日記内検索↓>