北東崎鳳凰−記録帳
DiaryINDEXpastwill


2009年07月31日(金) リーチ暴発 流し満貫

http://tenhou.net/0/?log=2009050301gm-0039-0000-x5ea3856c0546&tw=1



http://tenhou.net/0?log=2009072911gm-0009-0000-x52602c2fe53e&tw=1
リーチ暴発

いつしかの流し満貫バグも面白かったけど
どこにやったかな・・・。
http://tenhou.net/0?log=2009031603gm-0009-0000-x70eba68d783e&tw=2
これっぽい 流し満貫バグ







2009年07月29日(水) 高校野球の地方決勝を幾つか

2009/07/29(水)15:42:25
高校野球の地方決勝

埼玉
あっさり終わるものの
良い勝負。
聖望学園−埼玉栄
3-2

また飯能の親類ども、大騒ぎするのかな・・・。
場所的には 飯能−指扇の模様。

茨城
常総学院−水戸桜ノ牧
3-2
接戦。実力伯仲ながら
木内監督78歳が老獪だったというのかな。
茨城四連覇
土浦−水戸

神奈川
桐蔭学園−横浜隼人
5-5
延長戦
すごい好試合。随所で好プレーが見られる。

東東京
帝京−雪谷
24-1
あのねぇ・・・
いくら横綱相撲だからって
こんな大味な試合は無いでしょうが・・・。
放送していた他地域の試合がことごとく
好試合なのに、なんか東東京はねぇ・・・。
雪谷疲れてしまったかな?

んー
帝京に関しては色々と思い入れはあります。
東東京の観戦に行くときは帝京の試合は
入れるようにはしています。


三重
三重−海星
9-3

私が四日市に居た頃から
常連校同士。
どっちが勝っても良いですが
できれば四日市勢の海星に勝ってほしかったかな。
三重は松阪市だったかな。


2009年07月20日(月) 炎 サンマ特上


炎 サンマ特上
炎 四段 1010pt R1804 対戦数329 平均順1.94
やっと来た・・・。
私の持っているIDは概ね
特上にたどり着きました。

が、意のサンマ特上はほぼ無理っぽい。
非現実的な時間を要す。
三段でR1580とか駄目過ぎ。

炎と万はR的にチャオ寸前でも有るので
しばらく放置。

ヨンマ
2009/5/21(木) 意 四段 800pt R1851 310試合 平均順2.39


サンマ
2009/6/11(木) 心 四段 800pt R1914 対戦数174 平均順1.83
2009/5/3(日) 万 四段 800pt R1819 249試合 平均順 1.89
2009/5/4(月) 鉄 四段 800pt R1852 214試合 平均順 1.87
2009/07/02(木) 北東 四段 800pt R2003 対戦数95 平均順1.73
2009/07/20(月) 炎 四段 1010pt R1804 対戦数329 平均順1.94




おまけ
ヨンマ
炎 二段 410pt R1813 対戦数103 平均順2.23
意についでヨンマは好調っぽい炎。
後の連中は初段にすら届かずダレ気味。


2009年07月09日(木) 心の妨害とかなんとか

2009/07/09(木)10:37:20
幾らか不精で不真面目な私が

時を気にせず
距離を気にせず
生きるを気にせず


個人で気楽に求めていきたい。

今やっていることは
こんなことらしいです。

こいつを叶えてくれそうなのが
現行表現では
基礎科学らしいっぽいので
基礎科学についてあれこれ
思索を巡らせては居ます。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B2%E3%83%8D%E3%82%B9_(%E7%8A%AC%E5%84%92%E5%AD%A6%E6%B4%BE)
ディオゲネス
樽の中の賢者

アレクサンドロス大王とのやりとりは
面白いですね。
日陰になるからそこどいてくれ
むぅ・・・。


あー
不精さが裏目にも出ていますな。
思索だけは巡りますが
それをうまく表現できません。
秘書でも居てくれないとやってらんねーのかな。

ウィキペディアで気になったことや
面白そうなことに注釈つける形で
行きますか。

しかし・・・何を目指しているのかは
見えそうで見えないですな、ウィキペディア。
今の地球規模での動きが見えにくいのにも
似ていたりしますかね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F
アインシュタイン方程式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E8%A7%A3
ゲーデル解

ワイル解と佐藤・冨松解がまだ載っていないような。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A7%A3
シュヴァルツシルトの解

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A0%E8%A7%A3
ライスナー・ノルドシュトロム解

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A7%A3
カー解

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E8%A7%A3
カー・ニューマン解

ただ単に
アインシュタイン方程式の解を
コレクションしただけとも言えますか。
それがそのままブラックホール研究にも繋がるとのこと。

・・・まぁ
ニュートン力学も300年持った上に
今でも有用であることに間違いはありません。
相対論も、暫しは研究のネタとして
持つでしょうしね。

http://en.wikipedia.org/wiki/Rotating_black_hole
回転ブラックホール
英語版は・・・
あぁ、ちらっと見ただけでも
情報量の豊富さは分かります。
こういった充実さは、ある意味羨ましいですね。

シュヴァルツシルトの解
ライスナー・ノルドシュトロム解
なんだか向こうの人名は
カッコ良くも聞こえますしね。


で、
LPIr
DLBF
不可能公理
とどう繋がるか・・・。
相対論
量子論
基礎科学が
どう関われるか。


似たようなものや
関心を引くものは
有るには有ります。

不可能公理は・・・
宇宙検閲官仮説と
様相が似ています。
相対論から出てくる話です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%A4%9C%E9%96%B2%E5%AE%98%E4%BB%AE%E8%AA%AC
宇宙検閲官仮説

あとは・・・数学で出てくる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E4%BD%93%E4%BB%AE%E8%AA%AC
連続体仮説

何やらひっかかってくるのが
仮説まみれな気はしますが
まぁ気にしない^^;


仮説は仮説で構いませんが
公理って言葉が引っかかってくる
今時分のお年頃。
こいつは、ここから先の構築が
自己矛盾が起きないとする
連続理論の話になってきます。
確実に境界の決定問題を孕みます。
自己内で自身の正否を判定できなくなります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%80%A7%E5%AE%9A%E7%90%86
不完全性定理
矛盾の無い理論は
それを自分自身の枠組み内では証明できない。


ここら辺りまでは
比較的すんなり出てきます。

で、こいつらに呑み込まれないで
冷静に自分を保つことも必要です。

・連続 離散という「理論そのもの」の区分けが
どこにも見当たらない。
・連続理論は自然そのものとは矛盾する。
・離散理論は計算機向け。まだ発展途上。
・公理というのは、連続理論の展開の大本となる概念
ただ、離散理論も何か根本にすえないと
話の進めようが無いため
定理とか公式とか定数とか
そんな類の設定は必要そう。

まぁ
見当たらないといっても
情報過多で見つからないか
既存のものがあっても表現方法が違うとかで
何かあるような気はしています。
科学哲学分野にひそかに紛れ込んでいそうですし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%93%B2%E5%AD%A6
科学哲学

過去にどう展開していたかも少しは関心がありますが
これからを楽しむのが
私としては優先したいですしね。
自分の考えている概念が
どう実現できるか
どうやって過去の概念をとっかえひっかえして
遊んでいくのが良いか
とか そんな辺りでさまようのが
ウィキペディア辺りの有効活用方法ではないかと。


疲れや
心の恐れ
こいつらが結構色々と妨害してきますね。
悪魔が妨害してきてなんとやら・・・。
飽きたり
自堕落になったりもします。


2009/07/09(木)11:45:56
で、こいつらを斜めから読んでみたりして
なんとなく
相対論の新しい形とか
思い浮かびそうな感覚にも浸れる
昨日今日。

光速度不変
等価原理
ここいらは
必然性が余りよく分からんのですよ。
重力や時間にしても
必然性はよく分かりません。
今のところ
こいつらを導入すれば
まぁせいぜい科学的な展開は色々見られるかな
という程度で。

なんで光速度が不変になる
必要性があるんでしょーかね〜・・・。


2009年07月07日(火)

昇段戦二つ。
サンマ三→四
ヨンマ初→二
07/06 | 牌譜 | 三上南喰赤 | http://tenhou.net/0?log=2009070623gm-0099-0000-x6c714d04a669&tw=0
1位 炎(+56) M(-65) s(+9)
炎 四段 800pt R1774 対戦数306 平均順位1.95

非特上四段
こういうパターンは初めて。

R26調達にどれほど手間取るか・・・。


07/07 | 牌譜 | 上東喰赤速 | http://tenhou.net/0?log=2009070700gm-00c1-0000-x57bfe5b0ff8e&tw=3
1位 炎(+32) ti+2) 白(-14) お(-20)

ヨンマ
炎 二段 400pt R1846 対戦数95 平均順位2.20
こっちの方が成績良いっぽいがー



2009年07月06日(月)

2009/07/06(月)15:01:58

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
中央新幹線

何やら紛糾しているようですな。
八ヶ岳に円がアルミとしましては・・・
縁が有る身としましては・・・

諏訪経由で小淵沢にも駅を作ってほしいとか
三重県は四日市に駅作ってほしいとか
そんなことは思ったりします。

三重県は亀山が乗り気のようです。
シャープ工場である程度有名ですが
交通の要衝としては
四日市と比べてはてさて如何なものかと
思う次第です。

東京・品川
神奈川・橋本
山梨・甲府
岐阜・中津川
名古屋
奈良
大阪
この辺は安定して決まりそうですかね。


新幹線誘致は地元で
駅建設地を巡ってあれこれゴタゴタは
起き易いものです。
那須塩原は極端な例ですが。
黒磯と西那須野が争った上
どちらにもならず
中間位置の 当時は東那須野が
漁夫の利を得た形になりました。


しっかし、2025年にまで
本当にどうにかなるのかな。
遺伝子解析で多国籍プロジェクトが
アメリカの一企業に出し抜かれたようなことも
あるように
その時代に到達する前に
プロジェクトそのものがご破算になる可能性も
無きにしも非ず。

中央新幹線やITERとか
そんなものの代表例になりそうな気がしてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ITER
相変わらずややこしいですな。


LPIr
ITERに対抗とかではなくて
以前から考えている
自分なりの構想。
DLBFと同様に 解説は難しいらしい。

アイデア先行で
基礎科学的裏づけがはっきりとはしていると
言い難いです。

実現すれば
現行基礎科学自体出し抜ける可能性があります。

一言で言えば
動力無しの動力
静的移動
静的進行

より大きな動力を使えるようにはなりますが
より大きな動力を必要とはしません。
77系統の範囲把握方法


あ〜
色々と頭では考えられるのに
表現する段になると
取りとめもなくなってしまいますな。
ある種欠点ですが
こいつを逆に利点にしたいものです。



2009/07/06(月)15:33:14
http://www.nicovideo.jp/mylist/10951096
http://www.nicovideo.jp/mylist/12730731
東方緋想天の動画。
少々手につかなくなってきたので
ほぼ見てるだけ ですね。
やっぱりシステムややこしい上に
対戦時間も長引いたりして疲れますわ。

1試合当たり
QOH99が2-3分で決着つくのに対して
東方緋想天は3-5分くらいかかるとのこと。


2009/07/06(月)15:13:18
NicoPlayerでニコ動を色々持ってきていますが
flv mp4はそのまま行けても
swfが対応していない風味。
NMMで作成したのはswf形式になる模様。
swfはKbmediaで見るだけなら出来ます。


2009年07月04日(土) 7/19に名古屋でQOH99大会あるそうな

2009/07/04(土)09:01:50
コリン
特に明記しない限り
中1HIT D中1HIT

しゃがみ 画面端には届かない
[中→大→低空中]*2→中→大→214小

立ち 画面端には届かない
[中→大→低空中]*2→小→中→下大→大→D大

立ち 画面端に届く
[中→大→低空中]*2→小→中→下大→大→D中→J小開始エリアル


適当に対COM選んで
勝ったら次のキャラという具合に遊んだり。
回数の多いキャラ程難儀してます。
が、


くらいしか回数増えません。
あとは対COM相手なら1回ですぐ勝ち抜けます。

コンボの再現性が低かったり分からなかったり
慣れてなかったり
そんなキャラも多いです。

沙織
最近はエリアルJ大締めが多いらしい。
エリアル行かない私には分からん・・・。

瑞穂 236D後は下中 下大 下大入力で
瑞穂側は下小 下小 下中だったっけか?

両初音 空振りコンボの類は変化多くて分からん。
普通にエリアルしかいけない。

瑞希 相手ガード時のクラッシュ連携なら
小(2)→大→D大(2)→214中(3)(こうげきV)→214大でクラッシュっぽいけど
これを普通にコンボでいけるのは
あかりくらい。
D小 下小 下中とかどっかに入れたり
なんだかで色々変化はある模様。
画面端で[立ち大→下大]*3が行けるのも
かなりキャラ限定らしい。
ハエ叩きJ小連打までは出来るものの
似非空刃 [昇りJ大→J小(2回空振り)→下りJ中]だったか
これは無理。

両あかり
冗長コンボは無理。なんてったっけ
地上でつなぎつなぎ延ばす奴。


対しゃがみなど 分からんこと多い。
単純エリアルか、下中→立ち大→623大(3)→D中とかくらい。

セリオ
目からビームで適当に何とかなってしまう。
ナカニシさんとか、結構凄まじいセリオ使いの
ムービー有るのに あの辺の再現性はほぼ皆無。

マルチ
コンボはほぼ無理。赤い爆弾で適当に。
HM-12
何していいのか・・・。

ラピード
適当にしか出来ない。
TAKEさんのはラーニングとか無理。

理奈
Kajiさんのは以下略。

坂下
これも適当に技振るだけ。

QOH99
7/19に名古屋で大会有るようですが
私は大会の模様を動画でアップされたら
楽しむ程度になるかなぁ。

それに、名古屋 東海勢は
かなり高い技術を保ったままっぽいので
私ごときでは歯が立ちませんわ。

QOH99のネット対戦もしたいんですけどね。
ここらはやや他力本願気味。



瑠璃子
REY5式はまだそれなりに機能。
[大(2)→下大(1)→小(0)]*2→大→下大(2)→D大(3)→
エリアル(J小*3 J大→J大 J小連打)
画面端での無限コンボは無理。
[D小→[J小*2→J大]]*n

千鶴
単なる嫌ちの繰り返し。
隙見つけたり作ったりしては小飛翔。

鬼千鶴
D中や立ち中開始の冗長コンボ。
[D中(2)→J中→中(1)]*2→D中(2)→J大→J中→小中大(2-3)→
D大→623大横かエリアル横
だったかな。
これは流れで覚えてしまっていて
書き出しても正確かどうか不明。

ティリア
全キャラ標準コンボと
クラッシュ連携 多分私の発案の適当つなぎ
あとプラスアルファ程度。
MSZ辺りが新しい立ち回りやコンボ見つけていたとしても
ややあずかり知れぬところ・・・。

芹香
純正+下中混ぜの先輩コンボのみ、
D中混成タイプは無理。D中混ぜると途切れる。
立ち大クリティカルしてもほぼ途切れる。

コモード
どことなく勇さんのラーニング。
ただし無限構成は無理。
昇りJ小で途切れる。

智子
画面端に追い込んで空振りコンボ。
立ち回りはおそらく貧弱。

志保
標準コンボがうまく行ったり行かなかったり。
中→のびーる(前大)→空刃(J2大)[2]→
中→のびーる→空刃[1]→
下小→中→下大→のびーる→623大あるいはエリアル

殺意志保
志保の標準コンボを踏襲。
入りにくい相手やしゃがみ相手は1HIT空刃とか。
{下小→のびーる→空刃[1]]*2→
下小→のびーる→623中→J大中 すくい突き(J前小)[2]
→236236大とか623大とか様子見とか。

志保スペ
標準コンボで画面端に行けて
エリアル二段目をキャラごとに調整。
斜め後ろJ大→すくい突き[2]で大抵行けるものの
琴音相手はいきなり斜め後ろすくい突き[2]
とかいう具合になる。

中→のびーる(前大)→空刃(J2大)[2]→
中→のびーる→空刃[1]→
下小→中→下大→のびーる→
エリアル(J大中すくい突き[1]→二段斜め後ろJ大すくい突き[2])
→着地後236236大→小*2中大→二段J 中大214中[2]→214大

236236大後はキャラごとによって
ウェイトの入れ方含めて色々と変化有り。
軽いキャラには小*1にしたり
重いキャラにはすくい突き[1]を入れたり。

梓とか、236236大が当たったり当たらなかったりで不安定。
一番楽なのは対葵辺り。


あかり 千鶴 智子 沙織 ティリア 両志保辺りは
画面端で空振りコンボが入りやすいので
そういう立ち回りになる。
[下大→下小[0]]*6→下大→のびーる→エリアルとか。

中小固め[中→下小→適度に前歩き]*5とかしている間に
クラッシュしてくれるキャラも、
中小固めで中→下小ヒット後
下大→下小[0]と画面端で空振りコンボの決まることも。


由綺
D中標準コンボがまあまあ安定。
[小→中→D中}*2→小→下中→下大→大→エリアル
クラッシュ連携に関しては
対COMでは瑠璃子しか食らってくれない。
本格的な立ち回りには程遠い 趣味の域を出ず。
それでも殺意志保よりは動けるっぽい。
殺意志保は受身が致命的にやりづらいこと多い。

レミィ
214小(タックル)→下大→タックル→EX弓→エリアルD中
これしか覚えていないっぽい

理緒
色々やっている風味で
超必に叩きつけ確定が無いからやや寂しいような。
東海勢の方で同キャラ戦とかやったりしたものの
こっちが立ち回りで根負けしてばかり。
UMIさんと竹の子さんにはかないません・・・。

待ちがいいのか
飛込みがいいのか
溜めクラッシュがいいのか
時と場合に拠ったり
使い手に拠ったりで
かなり変化のあるキャラ。
なんとか出来なくは無いものの
何ともならんこともしばしば。
対ティリアとか・・・。

右手の入力精度や
状況の判断精度が求められます。

REY5さんの瑠璃子との対戦は楽しかった・・・。

なんだかんだで
香奈子と並んで
対人戦の経験は多いキャラ。
だけど疲れやすいです。
神経使います。
それでいて圧倒できるというキャラでもないですし。


て〜ぺるさんの真琴音にぼこられたり
とある飛びまくり葵にぼこられたり
対策取れないとそのまま封じられたりします。


綾香
QOH99起動したら
真っ先に綾香。
ただ肘キャンにロマンをって奴です。
対COMに慣れてしまったので
対人戦でどうにかなるというものでもなさそうです。


香奈子
これか理緒かどっちが対人戦経験が多いかな。
一番気楽ですが
勝てるキャラではありません。
しかし、あすら香奈子とか
話題性のある同キャラ使いが居てくれたので
楽しかったですね。
ややこしい知識は要らない と思いきや
アーマー優先ではどうにもならず
防御 あるいはコンボの精度やキャラ限を
それなりに優先させるようなキャラかと。

対COMでは一番楽なキャラ。



2009年07月02日(木) 北東 サンマ特上

2009/07/02(木)22:17:13
07/02 | 牌譜 | 三上南喰赤 | http://tenhou.net/0?log=2009070221gm-0099-0000-x4111711644d3&tw=0
1位 北東(+55) H(-40) J(-15)

北東
サンマ特上

北東 四段 800pt R2003 対戦数95 平均順1.73

昇段戦・・・一人優勢だった方が
回線落ちされて、
その後はまぁぼちぼちと言ったところ。

100試合以内に行けましたね。
なかなかここまでは調子良かったです。

これで
特上は
ヨンマ*1
サンマ*4
に。
意と万はやや危なっかしいですが。

6つ持っているIDのうち
炎だけがまだ特上に至らず。


北東崎鳳凰 |MAILHomePage