≪今日のシルモノ≫
DiaryINDEXpastwill


2002年07月31日(水) おっぱ

韓国語で「お兄ちゃん」の意味らしい。
で、「お兄ちゃん」は「お兄ちゃん」なんだけど、
この「おっぱ」は妹(年下の女の子)が兄と言う時の言葉なんだとか。
弟(年下の男の子)が兄と言う時は、また違う言葉なんですと。

確かそうだったハズ。とは主人の弁。
もし違ってたら教えて下さいまし。

:::::::::::::

ということで(?)、今日は韓国人の親子と遊んだのだ。
というか、子ども達が勝手に遊んだのだ。
っつーよりも、韓国人の3歳の男の子がすごくフレンドリーな子で、
うちの娘の手をとって遊んでくれたのだった。
きゃあきゃあ言いながら走り回っていたのだ。

で、その時にワタシが娘に「お兄ちゃんに遊んでもらえて嬉しいね!」
と言ったら、「おっぱ」「おっぱ」と彼が連呼(?)したのだった。

うちの娘から見たら「僕は『おっぱ』だよ」ってことだったんだろうな・・・
とは主人の話を聞いてからワタシが思ったこと。

すんごいラブリーな男の子だったな、あの子。


2002年07月30日(火) ワタシもそのひとり。

「予約された本が入りました」と連絡があり、図書館に取りにいった。

うっひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。

今ごろ来たよっ!
去年予約した本だよっ!
もうすっかり忘れていたよ〜、予約してたこと。
そうだよ、そうだよ、スゴイ人気だったのよ、この本。
80人待ちくらいだったね、確か。
はー、80人待ちだと8ヶ月かかるってことか。ひょえ〜〜。

「冷静と情熱のあいだ」。江國香織と辻仁成の共著。

なんで読みたいと思ったんだろう、この本。
去年話題になったから、だったかな。

話題になったから読んでみたいけど、
買ってまでは読みたくないわ、って人が80人いたってことやね。


2002年07月29日(月) 一日乗車券

今日は都営バスの一日乗車券(500円)を使ってお出かけ。
まずは一番近所の大きな百貨店まで。
で、一度帰宅して、夕方からちょっと小規模な百貨店まで。
まともに乗りゃあ800円のところが500円。

ぐふふふふ。


2002年07月28日(日) ウゥ〜〜カンカン!!

消防車が気合を入れて走っている音が聞こえると、
主人はダッシュでそっち方向に行く。
ハダシで玄関を飛び出したり、
すっぽんぽんに近い格好でベランダに出たり。

何やの、アンタ?
纏(まとい)、貸したろか??


2002年07月27日(土) 名古屋土産の

きよめもち。ああん大好き!大好き!
とっても嬉しいわっっっっっ!!!!!
ありがとー!!>ダンナさま


2002年07月26日(金) 今日は5時起き。

昨日寝たのが0時すぎてたから
めっちゃキツイ。
午前中、娘のプール遊びに付き合いながら
ウトウトしそうになった。危ないわー。
昼食とって、後片付けして、
お馬さんパッカパッカして遊んでいたハズなのに、
気がついたら娘と一緒に昼寝してました。
とほほ。





2002年07月25日(木) こんにちはー。こんにちはー。

わーい、今日はインド人親子に会ったぞー!
でも会話はちょっとだけ。
「こんにちはー」「こんにちわー」だけ。
さみしー。


2002年07月24日(水) アセロラドリンク購入。

美肌のために、とアセロラドリンクを購入。120本。
新聞にこれを一日4本、3ヶ月飲み続けるとイイと書いてあったのだ。
効果は早い人で1ヶ月後に出るとか。
だもんで、とりあえず1ヶ月分。120本。
さ、飲みまっせ〜〜!!!


2002年07月23日(火) 今日は来なかった。

時々公園で一緒になるインド人の親子がいる。
昨日初めて話をして、実はとってもご近所さんなことが判り、
日本語と英語のちゃんぽん会話がとても弾んだ。
お互いの子どもの名前を教えあい、
で、その名前の意味も教えあい、
なんだかとっても楽しかった。
今日も会えるかな?と思っていたのだけれど、
今日は彼女達は来ず。
ちびっと残念だった。


2002年07月22日(月) 来たわ!来たわ!やっと来たわっ!

健康診断の結果。
『肝機能:アルブミンが低めです。6ヶ月後に再検査を受けて下さい。』

◆アルブミン◆
肝臓で合成される水溶性の蛋白質。血中の主たる輸送体蛋白だが、栄養状態の悪化や肝障害の程度を反映して低下する。

アルブミンは肝臓で合成される水溶性の蛋白質で、分子量66,000の糖鎖を持たない均一な蛋白質である。血清中の蛋白のうちもっとも量が多い。アルブミンは膠質浸透圧を維持し、また血中のさまざまな物質の輸送体として働く一方、蛋白代謝を反映して栄養状態の指標となる。さらにアルブミンは肝でのみ合成されるので、肝障害の程度を判定するのにも有用である。 

高値を示す病態 脱水状態
低値を示す病態 ネフローゼ症候群、重症肝疾患、栄養失調、各種炎症疾患

:::::::::::::

栄養失調っつーことデスカ?ワタシ。
うひゃ〜。


2002年07月21日(日) 新潟土産。

浪花屋製菓の「柿の種」。
柿ピーは邪道で、元祖はピーなしの「柿の種」。

美味しいわー。
やめられないわー。
手がとまらないわー。
唇ひりひりしてきたわー。
でもやめられないわー。
誰か缶のフタ閉めてくれーーーーーーーー。



2002年07月20日(土) うちは5階です。

あーーーイイ天気ぃーーーーーーーーーーーーーーーっ!
朝から洗濯、洗濯、洗濯。
ふとん干す、干す。マクラも干す、干す。
ビバ!太陽光線!
全部乾かしてねーーーーーーーーーーっ!ニコニコ。



・・・・・あ゛っ!!!(汗)



タオル、、、1階に落としたままや、、、


2002年07月19日(金) ううう。今日も来ない。

健康診断の結果は、まだかーーーーーーーーーっ!

ああ、あたしの肝臓は?あたしの肝臓は一体どうだっちゅーの???
気になって夜寝られやしない。

と今日もコップ酒を飲みながらコレを書いている私。

ここ数週間、寝る前に飲まないと寝られないの。
もしかしてこーゆーのがアルコール依存症の始まりなの???


2002年07月18日(木) 枝豆ごはんを作った。

うーん、やはりジャコを入れたら良かった。いまいちだ。ぶー。


2002年07月17日(水) 健康診断の結果がまだ来ない。

明日くるかな?
今週中には来て欲しいなぁ。

昨日は脳ドックの結果を聞きに病院に行ってきた。
「問題なし。ちょっと前頭葉の細胞が死んでます(!)が、
これは年齢的なモノでしょう。」と。
うー、本当に二十歳過ぎると細胞は死んでいく一方なんだね、、、。
自然現象だと言われても、なんか悲しいよ。

で、昨日その説明を受けてる時にちょいとのぞき見た、
院長が参照していたパソコンのデータには、
健康診断の全結果が反映されていたんだよね。
最後のコメント欄に肝臓がどうしたこうしたと書いてあって、
でも小さい字でハッキリ読めなかったから
気になって気になって仕方がないのだ。

肝臓が悪いの私?えええ?肝臓?って感じである。

一体なんで私が肝臓を病まねばならんのだ・・・・・と
コップ酒しながら考える私。



2002年07月16日(火) うわー!食べたよっ!

予定通りゴーヤチャンプルーを作った。
んーー、食べるかな?と思って
娘の口の中にゴーヤを入れたら
「おいちーーーーーーー!」と言って食べた。
うわー!食べたよっ!この子!
オッケーなんだ、、、この苦味。
いやービックリ。でも、母さんはウレシイよーん。


2002年07月15日(月) 本日の鈴木さん価格。

枝豆2束    380円
ゴーヤ3本   380円
桃(白鳳)6個 750円

桃、安いのか高いのか分からないけど、
めちゃくちゃ甘〜〜〜〜い!!!
冷蔵庫にはまだ入れないでね、って言われたけど、
もうこれだけ甘かったら入れてもイイんちゃうの?って感じ。

さて明日は今年初めてのゴーヤチャンプルーを作るぞー。


2002年07月14日(日) 休日母子家庭。

主人の仕事は、土日が休みになることはまずない。
土日に街で見かける親子連れは
圧倒的に男親も一緒という組み合わせなんだけど、
我が家はいつも母子二人連れ。

子どもが幼稚園や学校に行くようになったら
土日はちょっとユーウツかもしれないなぁ・・・・・・・と
今から心配するワタシ。


2002年07月13日(土) 主人は会津へ。

主人は会津へ。帰りは明日。

彼が留守だとトイレが汚れないのはナゼ?
彼が留守だと私に余裕が出来るのナゼ?
彼が留守だと一日がススーイスイスイと綺麗に流れていくのはナゼ?


2002年07月12日(金) 今日も餃子。

今週は、月、火、水、と餃子。
木曜日は違うものを食べて、
今日はまたダンナのリクエストにより餃子。
で、きっと明日も餃子。

タネ、作り過ぎやっちゅーの。


2002年07月11日(木) あーーーーーー

なんか、海老せんべいが食べたいわーーーー。
揚げてあって、塩味で、薄くて食べるとカリカリッって音がする海老せんべい。
食べたいー食べたいー食べたいー。

今度は買ってきてよ。ね、絶対よ。>ダンナ@ダイビングから帰ってきた


2002年07月10日(水) 手作り餃子

先々日のあやちゃん来訪時のもてなしは
手作り餃子だった。
お昼に3人(あやちゃん、私、娘)で食べて、
お土産で少し持って帰ってもらって、
んで、昨日も食べて、
んでんで、まだ今日もタネが残っていて
ようやく全部包んで食べきりましたとさ。

3日続けて餃子。
いやー、美味かったねぇ。


2002年07月09日(火) 生命保険の見直し。

生命保険の見直しをしようかな、と検討中。
結婚を機会に見直そうと思ったんだけど、
当時この地域を担当してた人が中国の人で、
なんつーの、日本語力がいまいち怪しくて話を切り出せずにいたのだ。
最近担当営業ウーマンが日本人に替わったので
ようやく資料請求が出来た。
やっぱ、この複雑な資料の説明は、
艶ちゃん(中国人)では無理だったと思うよ。うん。
いい感じの人だったけどね<艶ちゃん


2002年07月08日(月) あやちゃん来訪。

あやちゃんが遊びに来てくれた。
彼女は歌舞伎ネタが通じる数少ない友人だ。

松緑の襲名はやはりちょっと早すぎんじゃない?
20代では重過ぎるよ。
玉三郎の美学では、顔にしわが出来たら
もうお姫様はやんないと思う。
今度、阿古屋やる時は絶対観に行きたいなー。
ホントは初役ん時に行きたかったけどね。

とかとか。
いやー、久々にすごく楽しかったよ。
また来てね。


2002年07月07日(日) 七夕まつり

今日は自治会の七夕まつり。
やきそば、フランクフルト、カキ氷、清涼飲料水が、ただで振舞われた。
ごっちゃんです。

短冊に願い事を、ってコーナーがあったけど参加せず。
子どもがもちっと大きくなってからだね。

んー、でももし何かお願いするとしたら何かな。
「宝くじが大当たりして家のローンをイッキに完済できますように」
かな。
はーーーーー。夢がないったらありゃしない(涙)


2002年07月06日(土) 朝7時台の地下鉄。

今日は朝から新宿へ。
行きの地下鉄の中は登校途中の中学、高校生だらけ。
今は期末テストの期間中らしく、みんな真剣に勉強していた。
なんだか懐かしいわね。
昔は私もあんな感じで勉強してたんだよねぇ。

新宿ではバリウム飲んでレントゲン検査。
いつも思うんだけど、ぐるぐる回る(?)あのレントゲン台、
あれはもう少しなんとかならんかね?
横のバーをしっかり掴めと言われても、
逆立ち気味の状態でしばらく我慢しなきゃいけない時は、
つるつる滑って怖いったらありゃしない。

せめて、すべり止め付きの軍手とか貸してくれたらイイのになぁ
・・・とボヤキつつ、下剤を飲むワタシ。




2002年07月05日(金) 本日の鈴木さん価格。

冬瓜1個 150円。
小松菜2束 130円。

鈴木さんの店に行くと
よく他の買い物客@おばちゃんに話し掛けられる。

「安いわよね〜!ホント、安いわよね〜、ココ!
 ココで買い始めたら、もうスーパーでは買い物できないわよねっ!」

おばちゃんって、感激すると誰彼構わず、そのカンドーを伝えたいのね、きっと。


2002年07月04日(木) 浅草寺の鳩

今日は久々の晴天。
娘と二人で浅草まで遊びに行ってきた。
仲見世を通るのって久しぶり。
なんだかスッゴク楽しかった。

浅草寺を訪れる観光客向けのサービスなのか、
係(?)のおじさんが時々わざと客の足元にエサをまきに来た。
そしたら、そこらじゅうの鳩という鳩が
一斉にその客に飛びかかってきて怖いったらありゃしない。
まさにヒッチコックの「鳥」。
足元どころか体中に鳩がとまるんだもん。
100羽はいたよ、アレ。もうすんごい恐怖だったよ。


2002年07月03日(水) 人間ドック

今日は旦那さんが日帰り人間ドック入り。
ときどき出来る謎のデキモノの正体が判ってホッとした。
悪性ではないけれど、切除しなくちゃイカンらしい。
でも良かったよ。切ればそれでおしまいなんだもん。
いやーホント良かったよ。


2002年07月02日(火) 雨なし。

今日は一日中、一回も、雨が降らなかった。ひさしぶり。
でも晴れてたって訳じゃないんだよねぇ。
嗚呼、布団を外に干せるのはいつ・・・。


2002年07月01日(月) パソコン壊れる。

昨夜、ついにパソコンが南〜無〜な状態になった。
やばそうだとずっと思っていたので
やっと壊れてスッキリした(?)

初期化して、色々インストールし直して、元通り!
にしてくれたのは主人です。
どうもありがとう。にこにこ。


夢吉