もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2021年04月27日(火) 呑んだくれ3連休最終日

3連休3日目



タイトルの通りだ
また飲むんだ(笑)



で、今日はミッキーと飲んだ!



場所はまた伊勢原駅前の串焼き屋(笑)
13時に駅前で集合して店へGO!



もう店員さんに「今日も!?」って歓迎?されます(笑)


勿論飲み放題です♪
で、さっそく乾杯☆


飲みながら4月のイベントの振り返りと
5月の旅の予定
夏の予定や今期の予定
行って見たい場所の話など相も変わらず楽しみます♪

で、後はこれもまた何時も通り
ガンダムとアニメとゲームの話が止まらない(苦笑)


場所がマックで制服着てたら中学生男子とやっている事が
全く変わらんな(汗)

・・・・ま〜男なんてそんなモノでしょ(笑)



で、最初は20時まで飲み続けられる?
ネタ切れるでしょ?
18時くらいで店出て、最後2時間はカラオケ行く?
とか言っていたものの、気が付いたら店員さんに
「ラストオーダーの時間です」って声掛けられてビックリ!(マテ)



・・・・・・・ま〜そんなモンだよね(苦笑)



今日だけで7時間ノンストップで飲みまくって
・・・・この3連休でどれだけ酒を飲んで


ニワトリ何羽分の鶏肉を食ったのやら(笑)



20時半頃、店を出て駅前でダラダラ話してから解散!


いや〜12〜20時飲み放題¥2000
素晴らしい企画です!
うちの会社もこんな素晴らしい企画を出して欲しい物です(ヲ)

素晴らしい店が潰れない様に確りと力になって逝く所存であります!
皆で支えよう飲み屋!!



2021年04月26日(月) 呑んだくれ3連休2日目

昨日から3連休〜

希望休では無いですよ
たまたまです(笑)



で、昨日伊勢原駅でクラウザーと飲んだ時に(過去日記参照)
伊勢原で何時も行く居酒屋が、今日からまさかの
「12時から20時まで飲み放題で¥2000」と言う
狂気のイベントを開催するというので、これは逝くしか亡いだろ!



元々今日はニッシーと町田で飲む予定だったのですが
町田が東京なので、緊急事態宣言?なので店がやっているかが
分からないので、ニッシーに「伊勢原まで来れる?」と聞くと
そくOKが来たので、今日は急遽場所を代えて伊勢原で飲みます♪



しかしな
百合子のヤロウ
前回も前々回も人の飲み会の予定の直前で無駄な緊急事態宣言を
出しやがって!!(過去日記参照)



もしかして俺の家、百合子に盗聴されてる!?!?(滝汗)






13時
伊勢原まで来てくれたニッシーと合流して居酒屋へ

早速乾杯しながら




4月末まで開催している本社主催の糞イベントへの愚痴と
殺意の籠った感想会に突入〜☆


短時間にすげー回数の「死ね」発言を経て少し癒されてから
ヲタども恒例の「今期何見る?」話に移行(笑)


で、どうやら
日帰りイベント、旅行、キャンプと我々のイベントに来たくて
仕方が無いらしい頭の残念なニッシー(マテ)

キャンプで燻製とかしたいよね〜って話などで盛り上がって
いたのですが、しまいには

「何とかして予定合わして行きたいけど、子供がもう少し大きく
なるまでは飲み会が限界かも・・・・
でも、横浜で飲む時は仕事後でも参加間に合うなら行きたいです!」







お前、発言には気を付けろよ


俺は責任取れねーぞ(マテ)




子供のお迎えがあり「17時には帰ります」って言ってたのに
散々飲んで話して盛り上がり過ぎていて、気が付いたら18時近くに
なっていて、最後はそれでも駅前の本屋に立ち寄って新刊を
買いながら最後までヲタトークしてから解散しました(笑)



また時間を合わせて来月も飲もうぜ!!
それまでお互い仕事に負けずに頑張りましょう(泣笑)







そして俺は、そろそろニッシー嫁から
「もうアレと遊んじゃいけません!」を通り越して、
俺宛に裁判所への出頭命令が送られそうな感じがする(汗)



2021年04月25日(日) パンジー&ビオラ花見

久しぶりの土日イベント
日帰りですが(苦笑)



タイトル通り花系のイベントです!
行き先は群馬

面子は俺、クラウザー、もりへーの3人!
3人も集まったか〜(涙)



前日夜、って言うか仕事ハマって合流したのが
1時過ぎでしたが(汗)
伊勢原駅で集合して出発


サクッと高速を使って群馬へ
途中のSAは飲食店が全て閉まっており飯が食えずに
キレそうでした(怒)
お菓子を買って食い繋いで途中のコンビニで
おにぎりを買って飢えを凌ぎます(涙)



4時前に最初の目的地の最寄りの道の駅に到着し
車内で仮眠・・・・・



の筈が、3人でPSで発売されていた実写版のガンダムの
糞ゲーのムービーをスマホで見出して大笑いしていたら
夜が明けていて、慌てて寝ました(汗)



朝10時
のそのそ起床して少し車で移動して到着したのが
『ぐんまフラワーパーク』
春のチューリップから始まりツツジ・バラ・サザンカ・アザレアと
1年を通して花が楽しめる植物公園です。
種と苗の会社が運営しているのか?そんな感じです

園内には温室が5棟もあり、世界の熱帯植物も楽しめたり

一面に花が植えられた大花壇や、高さ18mのパークタワーが
設置され、ほか、温室エリア、庭園エリア、ガーデンエリア、
キッズエリアに分かれていて結構楽しめました!

見に行ったパンジービオラも一面に咲いていて
色ごとに奇麗に植え分けられており、まるでカラフルな絨毯の様で
圧巻でした!!
まだまだ咲いていた桜や
満開に花が咲いたハンカチの木
他にも珍しい「御衣黄」と言う緑色の桜やツツジなど
園に設置されていたスタンプラリーを楽しみつつ散策しました♪

園内の売店で蕎麦や水沢うどんを食ったり
もりへーが「焼きまんじゅうパフェ」とか言う狂気の産物に
手を出したり・・・
ま〜予想通りに普通のパフェに焼きまんじゅうが突き刺さった
物が出て来ましたが(汗)


予定よりも楽しくて長居をしてしまいましたが
今日は急ぐ旅でも無いので気にせず次へGO!

お次は『青柳大師』
龍蔵寺と言うお寺で延暦2年(783年)勝道上人の開基という
古刹で、勝道は日光山の開祖として知られています。

後に兵火で焼けましたが、弘仁年間(810〜824)に
比叡山の豪尊が留錫して再興しました。
近世には関東八壇林の一つとして栄え、前橋城主代々の祈願所にも
なったと云われています。

境内の大師堂には元三大師像を安置し、開運・厄除・ボケ封じに利益
があるとして近隣の信仰を集め、青柳大師の名で親しまれています。
また「関東の三大師」の一つともされている名刹です。


取り敢えず、クラウザーのボケが封じ込められるか
期待して来て見ましたが・・・・・・・・・



無理っぽいので撤収します(涙)



帰りの高速に乗る前に『よしおか温泉』に立ち寄ります。
「道の駅よしおか温泉」に併設された温泉施設で
利根川河畔の地下1300mから湧き出るアルカリ泉を
源泉とした温泉です。

露天風呂もあり、風が強くなってきましたが
温かい温泉に浸かりながら風に吹かれるのも最高ですね〜



眠気がヤバいですが(汗)



風呂上り、売店で国産単一種の蜂蜜が激安で売っていて
大量に買ったせいで一気に財布の中身が消えましたが
悔いは無い!
絶対にお買い得だった!!!




で、最寄りのICから高速に乗って
途中渋滞も無くサクッと17時前には『伊勢原』へ
帰って来ました。

先に駅でもりへーを降ろして別れてから
我が家にてクラウザーにPC関係で分からないところを
教えて貰ってから・・・・


車を置いて駅前まで戻って・・・・・・・・飲むぞ!


久しぶりに何時もの串焼きの居酒屋へ

店員さんもなれたもので、何も言わずに大ジョッキで酒を
持って来てくれます(笑)


クラウザーと2人で飲むのも久しぶりだったので
お互いの仕事の話や旅の話、大学時代の話などで盛り上がり
あっという間に22時過ぎに(笑)

俺はまさかの明日も休みでウハウハですが、クラウザーは明日も
朝から仕事なのでこの辺りで解散しますか(苦笑)



いや〜久しぶりの土日イベント!
取り敢えず、3人集まってくれたので良かったです。
また機会を見つけてイベントを打つので是非参加宜しくです!

それでは、今回もお疲れ様でした〜



2021年04月23日(金) 伊豆七島(式根島)

7時前に起床!!
朝飯を食って、用意を済ませてサクッと出発です。

チェックアウトの時に
宿の人に「領収書の宛名は会社名を入れますか?」って
聞かれたので、そこで始めて「遊びに来てま〜す♪」と
ゲロっておきました(笑)


宿から港までは徒歩10分くらいだったので
コーガ石で作られた彫刻とか海を眺めながら
マッタリ歩きました♪
今日も天気は良い感じです!


港に到着し、朝8時の連絡船に乗って
8:20に隣りの式根島『野伏港』へ到着です。


・・・新島〜式根島以外にも航路を増やして欲しいです(怒)



式根島に到着し、レンタカー屋へ連絡
迎えに来て貰い、レンタカー屋にて車を借りて観光開始!

まず訪れたのは『高森灯台』
野伏港とお隣り小浜港の中間にある石油ランプ式の灯台です。

昭和5年「宮川タン」さんという75歳のお婆さんが、ここに
続く200段もの石段とともに造り上げ88歳になるまで毎夜、
灯を灯し続けましたそうです。
また、沖の海を行く漁船などの航海安全と、島民の家内安全、
安産を祈願した観音様も建立してあります。


えぇ
・・・・朝一から200段登って来ましたよ
朝から汗だくです(涙)

その後、海沿いを走って行き『ぐんじ山展望台』へ
島の人がこの眺望を発見し、ボランティアによって整備された場所で
前方に三宅島、さらに空気が澄んでいれば御蔵島を望む圧巻の
ロケーションです。
昨日から思っているけど、それにしても海が奇麗だ〜
・・・・・一応ここも東京都の海なんだよな(苦笑)


続いて『まいまいず井戸』へやって来ました。
明治21年(1886年)式根島開島当時、新島から移住してきた
人々は、足付海岸の釜場の水を飲んで苦難の暮らしをしていたが、
明治23年(1888年)から同25年まで3年もの歳月をかけ、
20人足らずの人たちと、新島からの協力者によって、この井戸を
完成させ、島での生活を向上されました。
「まいまいず」とは、かたつむりのことで、井戸に降りる通路に
よって出来る形状が、それと似ているため呼ばれたもので、
西多摩郡羽村町の「まいまいず井戸」や八丈島の「めっとう井戸」
そして新島の「原町井戸」などと同じ形状を持つ珍しいものである
そうです。
井戸の地表面が18m四方、深さ約7.6mの四角錐状の窪地で、
中央に直径約1.1m、深さ約6mの掘井戸です。

この井戸の完成によって、島の生活はもちろん、産業経済は急速に
向上し、式根島はこの井戸を中心に集落を形成しながら、広がって
いった。まさに島の中心と言える場所ですね!


住宅地の中にある井戸を見学後、海と言うか山方面に移動

式根島で一番有名なスポットである『地鉈温泉』に到着です。

鉈で割ったような地形の絶景温泉。
神経痛や冷え症に効果があるため、別名「内科の湯」と
呼ばれています。

野口冬人氏が選定した露天風呂番付では東の張出横綱に
番付けされている名所。
岩山を鉈で割ったようなとても珍しいロケーション。
泉質は硫化鉄線。
源泉の温度は80度。
完全に海に沸いている¥0のフリーダムな温泉です!

一応水着必須との事ですが、俺らしかいなかったので
気にせずにGO!(マテ)


海水と混じっている湯加減が丁度良い場所を探しましょう。
・・・・でないと熱すぎて死にます(汗)


ま〜熱いのと、結構藻?海藻??
そんなに奇麗じゃなかったので足だけ入れて
熱さに悶えて撤収!!

ま〜それよりも岸壁上にある駐車場から延々階段を降りて行くのが
キツかったです(汗)



人が住んでいない島北西部へ進みます。
まずは『神引展望台』へ、
空気が澄んでいる日には、伊豆半島や富士山、他の島が展望できる
新東京百景にも選ばれている絶好の景勝ポイント!
風が強かったですが、景色は本当に素晴らしく、昨日今日見た
展望台からの景色の中でも1位2位を争うくらいに素晴らしい
景色でした!!

で、ここからは徒歩でハイキングコースとは名ばかりの
山道の先にある『唐人津城』へ突入!!
こもれびの森と言う名前の、すげー森を悪路と蜘蛛の巣と
道を塞ぐ木々を掻き分けながらを抜けると突如現れてくる
唐人ヅシロ。
漢字で書くと「津城」
城とあるが城跡ではなく「人や魚が集まる所」という
意味の昔言葉だと云います。

荒涼とした岩場だけの景観が独特の趣を醸し出していて
少し先へ進むと海の向こう側には神津島も見えます。

斜面の荒れ地が只管広がり、その先には海が広がる・・・
日本らしくないダイナミックな景色に来た甲斐を感じます!

景色に癒されて気力を回復させましょう!
・・・・ま〜来た道を通って戻るのでね(涙)

途中から違う経路で駐車場まで戻ります。
戻る途中で『御釜湾第一展望台』に立ち寄ります。
島の西部、御釜湾を囲む3つの展望台の1つ。
展望台からは湾が一望出来ます♪
手前にはミチナシのアシカ穴やエメラルドグリーンに澄んだ御釜湾
海の向こうには神津島を望む事が出来ます!


海を見渡せる場所なのに風が予想外に全然無風で
山歩きで汗だくな身としては、それだけが残念でした(涙)


唐人津城を目指して歩いている途中、何度か島内放送が
流れていましたが、音が広がり過ぎていて全く何を言っているのか
分からなかったのですが、嫌な予感がしたので、本当は温泉に
立ち寄る予定だったのですがスルーして一度港へ戻ります。





・・・・・・・危ぶねー!!
帰りの船が大幅に時間変更になっていました(汗)

帰りの式根島の船が13時発だったのですが11:50に
変更になっていました(滝汗)

しかも、島に接岸出来るかどうかは直前まで不明との事・・・



ふざけるなよ??
もう少しヤル気だぜ???
そんなんだから経営難なんじゃないのか???
あぁ???(怒)



まだ僅かに時間が残っていたので
港の近所にあった『泊神社』へ行きます。
伊豆七島の開祖神である事代主命(ことしろぬしのかみ)の
后神、久爾都比畔命(くにつひめの)を祀った、島内で一番
大きな神社です。
1687年に造営されたが、途中何回かの再建を経た後、
明治45年に他の神様を合祀し、現在の場所に移転したそうです。

「泊神社」という名前が使われるようになったのは昭和28年からで、
昭和35年以降拝殿の修理や神楽殿の新築などを順次行い、現在の
ような形態に整備されたそうです。


ま〜取り敢えず船が出る事を祈りますか?(苦笑)


レンタカー屋にレンタカーを返却して
待っている間、係のおじいちゃんが
「おやつで食べようと思って持って来たけど兄ちゃんたち食べな」
と磯部餅を頂きました♪
式根島で飯を食う場所が無かったので地味に有難かったです(笑)


レンタカー屋に港まで送って貰い、後は船を待つのみ!!!



最後までハラハラしましたが、無事に船はやって来る事が決まり
一安心・・・

伊豆の下田なんて僻地に車を置いてしまったので
新島まで連絡船で戻って、何とか飛行機を確保して調布まで
戻っても、車の回収が面倒過ぎる(涙)


やって来た船に乗り込んで
式根島を後にします・・・

天気は非常に良いのですが、海上は風が強いせいで波が高く
船はかなり揺れました。

・・・・・・・・・ま〜9割寝ていたので関係ありませんが(笑)


16:30
下田港へ戻って来ました。


戻る途中で近所にあった『下田城址』だけ見学!

下田城は北条氏によって築かれた城で、小田原水軍の根拠地として
使われました。
1588年(天正16年)には豊臣秀吉に備えて大改修され、
伊豆衆の清水康英を城将としました。
小田原征伐の際には豊臣側の加藤嘉明らの率いる淡路水軍に対し、
600余名の兵力で約50日にわたって籠城しましたが開城して
降伏しました。
その後は徳川家康の家臣・戸田忠次が城主となりましたが、
忠次の子・尊次が田原城へ転封となったのちは幕府の直轄領として
下田町奉行が支配し、廃城となりました。
現在城趾は下田公園として整備されています。

ま〜過去に1度来た事のある場所でしたが、下田港を見渡せる
高台にあるので景色も良く、旅の最後に相応しい寄り道でした♪



後は帰るだけ!


・・・・・・・・ま〜下田から伊勢原までが遠いんだけどね(汗)
途中、何箇所か車の流れが悪くなる場所はあったものの
目立った渋滞は無く、予想よりはマシに伊勢原まで帰って来れました。

駅でコチヤを降ろして解散!


今期初の泊りイベントも無事に終了〜

船が出る出ないで最初から最後までハラハラさせられましたが
何とかなってマジで良かったです(苦笑)


ただ、今後も船の就航が脆弱なままだと
残りの伊豆七島行きの旅は、その都度スリリングになりそうですな(汗)


ま〜取り敢えず
今回は無事に行って帰って来れたので良かったです!って
事でお疲れ様でした!!(笑)



2021年04月22日(木) 伊豆七島(新島)

今期初の旅は




伊豆七島!

伊豆大島、八丈島、三宅島と大きな島には行きましたが
残りの島は手付かずでずっと来てしまっていたので
何時かは行かねばと思っていたのですが、中々機会が無く
今回やっとです♪



面子は俺とコチヤの2人

ま〜そもそも、この伊豆七島
交通の便が最悪で、飛行機は調布空港からのみ
船も熱海港から出ていると思っていたら、夏の繁忙期の臨時便のみで
通常は前夜出発の竹芝桟橋か早朝出港の伊豆の先端下田港からのみ
しかも1日行って帰ってで1往復のみなので、残りの島の規模的には
日帰りでも余裕で見て回れる熱海からの距離と島の大きさなのに
1島で1泊になります(滝汗)
ま〜今回は新島と隣の式根島は島間便があったので2島一気に
見て回る予定です!!




生活航路だよな?
マジで!?ってくらいに船が良く欠航になる(汗)
不安で出発前は1週間前から出港状況とか波浪、天気など
チェックする羽目になったよ(涙)



前夜、伊勢原駅でコチヤを拾って出発♪
目指すは下田

・・・・・・・・・この時点で遠いな(汗)



深夜の135号線を進み、熱海〜伊東と通過して行き
途中のコンビニで夜食を買って食ったりしならマッタリと
進みます。


まだ夜も明けきらぬ早朝4時。
真っ暗な『下田港』へ到着。
本当に小さい港なので、港の駐車場が暗くて分からず
迷子になりましたが、何とか発見して無料駐車場へ車を停めて
仮眠します・・・


9:30の船に乗って新島13:30着の予定だったので
年の為に8時に起床して港へ

・・・・・・・・・・・最後まで出港するかハラハラでしたが、
係員に今日は無事に出港するとの事と聞いてやっと一安心(汗)


そこそこなサイズの船に乗り込んで定刻通りに出港!
天気は晴天!
・・・・・・・・波はやや高し(苦笑)



ま〜船内ではほとんど寝ていたので関係無いけどね(笑)




13:30を少し遅れて『新島港』へと到着!
通常だと港に宿の人が迎えに来ていて、一旦宿に行ってから
レンタカーなど借りにに動くのが普通らしいのですが
着いた時間が13時過ぎと、一刻も無駄にしたくなかったので
港でレンタカーを借りる事にしておきました。

俺らの船を待っている間に、レンタカー屋の人と宿の人が
同じスペースで待って居たので、関係者同士で話は纏まっていて
サクッと出発出来ました!

・・・ただ、宿の人には
「すぐにお仕事に取り掛かりたいでしょうからね」と
見送って貰ったのですが・・・・・・・・
取り敢えず「はい!」って答えておきました(マテ)



レンタカーに乗り込んで島の観光をスタート!


まず訪れたのは『湯の浜露天風呂』
新島の特産品コーガ石でできた古代ギリシャ建築風の湯の浜露天温泉
水着着用が必須の混浴!

ま〜面倒で水着は持って来なかったので入れませんが
水着が無くても併設する足湯につかることができます。


ま〜それにしても、どうしてこんな海外風のデザインの
風呂を作った??(汗)
ま〜海の見晴らしは最高なので絵にはなりますが(苦笑)


そのまま車を走らせて『石山展望台』へ
島を代表する展望台の1つで、眼下に深い木々と白さが目立つ
コーガ石採掘場が見渡せ、真っ青な海に浮かぶ島々・・・
式根島、神津島も望むことができます。

天気も良く、青空を木々の緑、浜と石の白さが奇麗でした♪


さて、先程の湯の浜露天風呂では入浴出来なかったので
『間々下温泉』と言う島のやや中心部にある温泉へとやって来ました。
手前に鳥ケ島、海をまたいで式根島、神津島が望める
絶景露天風呂が貸し切り状態で楽しめて最高でした!!

風呂上り、新島の代表的な風景である『白ママ断崖』を見に行きます。

白ママ層は、新島の白ママ断崖を筆頭に、神津島天上山、多幸浜、
前浜、沢尻浜、長浜、式根島の一部に見られます。

30m〜50mほどの断崖が多いので、最大250mという
新島の白ママ断崖はその筆頭と言われています。

この不思議な白ママ層、地質学的には、海底火山だった時代に、
流紋岩の降下火山灰が海底に堆積して生じたもの、もしくは流紋岩が
水によって浸食、粉砕されて海底に堆積したものだと推測されています。

新島の白ママ断崖は、海岸沿いに歩けばかなり接近して見上げる
事も出来ますが、羽伏浦海岸から遠望するのが無難との事ですので
『羽伏浦海岸』へと移動・・・
南北に約7kmもある新島の代名詞的海岸で
白い浜と白い崖が延々と南北に続く不思議な海岸です。
新東京百景に選ばれた景色で、折角なので
白砂が美しい羽伏浦海岸が一望できる『羽伏浦展望台』にて
素晴らしい景色を堪能します♪


折角なので遠景からだけでなく、近くからも見たいと思い
色々探した結果、海岸へ降りて行き岸壁を真下から
見上げられるスポット。
その名も「シークレットスポット」なる場所があるらしいので
探します!

シークレットスポットのくせに看板がそれなりの数出てます(汗)
ただ、そこはシークレットなのでしょう
看板の位置が腰の位置より低い位置に出ていたり
小さかったり、草に覆われていたりと車走行中には探すのが
困難な看板ばかりでした(汗)

何とか看板を探し続けてシークレットスポットへ到達!!!

断崖に造られた急な階段を降りる時点で
そこは既に真っ白な岸壁なので凄い絶景です!
降り切って海岸に着き、後ろを振り返ると真っ白な岸壁が
目の前に聳え立っており、これも凄まじい絶景でした!!!



隠したいのか隠す気が無いのか微妙なシークレットスポットを
後にして、新島の北部へ移動します。

やって来たのは『宮造神社』
島の北端にある若郷エリアの鎮守で、祭神は宮造大明神。
手前には廃校?
後ろには聳え立つ断崖
更に周りを深い木々に囲まれた荘厳な雰囲気を感じます・・・


戻る途中で若郷地区にある展望台『渡浮根展望台』へも
立ち寄りました。
コーガ石でできたアーチが目印です。

手前には若郷漁港、奥には利島が見る事が出来ます。



新島の港付近へと戻ってきて、宿にチェックインする前の
ラストスパート!
まずは『新島村博物館』

通称ネルフ(マテ)



いや、マジで博物館の外観の見た目がネルフ本部に
すげー似てるんだよ(笑)
閉館時間だったので中には入っていないけど、外観だけで
十分に楽しめる場所だよ(笑)



13の神様が祀られていることが名前の由来になっている
『十三社神社』も参拝
伊豆諸島随一の規模を誇る神社らしく例大祭は12月8日。
その神事「神楽」「獅子木遣り」は都の無形文化財に指定されて
いるそうです。
特に獅子木遣りは、木遣りを音頭に雄・雌2頭の獅子が舞う
珍しいものだそうです。


そして流人墓地がある事で有名な『長栄寺』へ
日蓮宗の寺院で山号は三松山。
本尊は一塔両尊四菩薩。旧本山は中山法華経寺。

島の方々の共同墓地の一段低い所には、流人達のお墓が残っています。
嘗て流刑になり、この地で無くなった人たちを弔った墓地で
118基納められ、生前好きだったものを形どった酒樽や
サイコロの墓石があり、墓地全体には羽伏浦海岸の白砂が敷き
詰められ、今も奇麗に手入れがされていて意外と明るい印象を受けます。

さ〜
新島の観光も終了です!
『新島』の宿は「浜庄」と言う釣り宿?民宿??
この宿は現在職人宿みたいになっているらしく
俺ら以外は工事関係者の長期滞在者ばかりでした。

因みに現在、伊豆諸島では宿の予約をしていない人間の入島が
禁止されていて、キャンプ場や車中泊が出来なくなっています。


レンタカーは
「宿の前に鍵刺したまま置いておいて
適当に取りに行くから」と非常に緩いスタイル(笑)


チェックインを済ませて、部屋でゴロゴロしたり
目の前が海なので夕暮れを撮りに行ったりしてました♪

飯は普通に刺身など魚介類メインの
家のご飯って感じでしたが、ご飯がお代わり自由だったので
有難かったです♪


食後は宿の風呂に入ってサッパリてて
明日も朝から早いので割とすぐに寝ました。

明日は朝一の船に乗って隣りの式根島に行くので
頑張って早起きます(涙)


それでは初日は終了です!

続く!!



2021年04月13日(火) 無敵のハセヒロ(笑)

今日も・・・・今月もハセヒロと飲み会!




前回は割と早々に飲み屋でガンダーラへ旅立ちかけた
ハセヒロ!
今回も期待しています(マテ)



今日も町田で飲みます。

13時に駅前で待ち合わせて、取り敢えず昼飯を食うかと
今回は油そばの店へ!

ガッツリ食ってから、本屋経由で飲み屋へ
今回は久しぶりに何時もの店ではなく、何となく見つけた
串焼きの店に!!


ま〜飲み放題も安かったのでガンガン飲むぞーーー!



呑み出して早々に
モツ嫌いなのに串の盛り合わせからピンポイントでレバーを
引いて食うまで気付かずに泣きそうなってレバー食ってたり
絶好調な滑り出し(笑)


「今日は前回よりも呑めてますよ!」
そうだね!
前回は気が付いたら体の軸が「く」の字になってたしね(苦笑)












その15分後




俺がトイレから戻ってきたら
体が「く」の字になって逝ってた(笑)


「大丈夫です!全然酔ってないです!!」
嘘だ!
それは絶対に嘘だ!!


「まだまだ飲めますよ!全然飲み続けられますから!」
何がお前をそこまで駆り立てる?(汗)


「後・・・・・梅酒3杯くらい余裕で逝けます!」
・・・もう全然アウトじゃん(汗)



取り敢えず会計をして店を出て
明日の朝、早朝から釣りに行くそうなので
酔いを醒まさせるのに、近所の北海道の物産館にて飲み物を
買って外でマッタリ飲んだり、パン屋へ足を伸ばして
色々パンを買ったりしてハセヒロの復活を図ります。

その甲斐もあり、割と復活してきたハセヒロ

「次は何処で飲みます!」
ヲイ!!(汗)

「まだまだ逝けますよ!全然酔ってないんで!!」


・・・・・・・・・・カラオケ
ただし、ノンアルコールでだ!



ご機嫌で2次会へ雪崩れ込み、カラオケにあまり行かない
ハセヒロが頑張って曲を探している間に、オッサン気にせず
ロボット物のアニソンガンガン入れてご機嫌でリサイタル♪
歌った比率は3:1以上かね?

・・・・・・・完全割り勘ですけど、何か??(マテ)


散々歌って楽しんだ後は
駅前までダラダラグダグダ歩いている途中で
閉店間際のドトールに入って・・・・・・・・・・・


何故か2人でケーキセット食ってました(笑)



で、閉店で店から追い出されて
駅前でまだダラダラ話してましたね(ヲ)

結局、駅で解散したの21時過ぎてたし(笑)



いや〜
何だかんだでハセヒロと飲むのも3回目か!
折角なので続けられるだけ続けつつ、ニッシーだの
もしくは我々の何時もの集団に合流させようと計画中(マテ)

どちらにせよ5月のシフトが出てからだな☆


また飲もうぞ!!



2021年04月11日(日) 幼馴染と行く秩父♪

今日は・・・・幼馴染のガチョンと日帰りで
旅に行ってきました!



・・・直接会うのが去年の5月以来なので(過去日記参照)
約1年振りか〜


前夜、伊勢原駅まで来て貰ったものの
仕事ドハマりで仕事終わりが0時過ぎに(汗)

取り敢えず、全力で車飛ばして駅でガチョンを拾ってから
家に帰って速攻で着替えて出発!

何とも慌ただしいスタートです(滝汗)


行きの車内では・・・
ま〜ガチョンの職場ヤバいね〜
1流大手で働くガチョン

1流は職場の闇の深さも1流だわ(マテ)

更に1児の父で、現在奥さん2人目妊娠中なリア充ですが
・・・って言うか、良くこの時期に奥さん旅OK出したな(苦笑)


その分、ストレス溜まるんだろうね(汗)

俺は人生もストレスも程々で良いです(ヲ)



ま〜途中のコンビニで夜食を買い込んで、車内で食いながら
アホ話をしながら秩父へ到着!

やって来たのは『ミューズの丘』


雲海を見に来たのですが、取り敢えず夜が明けるまでは仮眠タイム
です。
・・・う〜ん、雲海が出るには湿度が足らんから雲海は
難しいだろうな(涙)
でも、夜景と星空がヤバい奇麗でした☆



夜が明け・・・・・・・・・・



雲海が出ない!!

OK
予想通りだ!
もう少し寝よう(笑)


9時過ぎまでマッタリ寝てから『秩父温泉』
の「満願の湯」へ移動して朝から日帰り入浴でサッパリ!
そしてマッタリ(笑)


風呂上りにもゴロゴロしてから
昼食時に「ちんばた」と言う有名な店に行き
秩父名物の「豚みそ丼」を食いました!!

バイカーが多くて邪魔でしたが(ヲ)


それなりに良い値段しましたが、その分味は美味い!
勿論、大盛りガッツり食って大満足♪



食後は、秩父駅前に車を停めて『秩父』の街を2人で散策!
古い街並みを眺めながら途中で『秩父神社』に立ち寄り
奥さんの安産祈願のお守りを購入するガチョン

・・・・・・・・・リア充め(マテ)




食事をした後だったのですが、映画館跡を改築した
イタ飯屋の「トラゲット」にてケーキセットだのクレープだの
食ってマッタリ・・・・ついでにピザも頼んで食ってました(笑)



ま〜
ずっと夜中から真面目な話からバカな話まで
ずっと話し続けたけど
話が尽きない(笑)

帰り時が分からん(汗)



とは言え、ガチョンは奥さんが大変な時期なので
なるべく早く帰りたいとの事なので、帰りは渋滞が読めないので
秩父駅から最寄り駅まで1本で帰れるのが分かったので
15時頃に駅でガチョンと別れて俺も山道の下道と高速を使って
伊勢原まで帰りましたが、思っていたよりも意外と道が空いていて
19時前に帰宅!


いやいや
楽しい1日でした!
・・・雲海は見れなかったけどね(苦笑)

>ガチョン
ま〜ストレスが溜まったら何時でも付き合うから
声掛けてくれよ!
次は海へ行きますか??(笑)



2021年04月09日(金) 遺伝だな

昨日に引き続き今日も休み!

昼過ぎに起きて家の事を済ませてから久しぶりに実家へ




ま〜溜まっていた土産を渡したり
(焼津と伊豆の土産なので茶ばかりになったけど(過去日記参照))
妹名義で我が家に届く嵐のファンクラブの会報だのを届けたり


実は母と妹が嵐のファンクラブに入っていて
同住所だと当たり判定が厳しいとかで妹の住所が
俺の家で登録されているんです(汗)

うちに来る配達員は
「この家、バンダイとジャニーズからしか物が届かないぞ!?」
って不審に思っているかも(苦笑)




で、そんな感じで渡すものを渡してから
遅い昼飯を食いに出かけます。

近所のファミレスで飯を食った後、何やらニトリに行きたいと
言うので母を連れてニトリへGO!





売り場にておもむろに
「1階の空いているスペースにこの棚、入ると思うのよね!」


・・・・・・・・・・そのスペースって寸法は?


「測って来てないわよ」







OHマミー!あんたもか!?(過去日記参照)

良いか?
教えてやる
棚はな、買う時に寸法を測らず、もしくは測った紙を
無くした状態で買うとな(過去日記参照)
家に帰って確認するまでのスリルがハンパじゃない事になるからな!!

取り敢えず、そのスリルの楽しみ方はお前にはまだ早い!と
棚を買うのを止めて、当初の予定通りカーテンのみを購入して
撤収に成功(汗)

ま〜カーテンも
売り場で規制のサイズ2つまで絞って俺の背丈に合わせて
「・・・・・こっちじゃない?」で選んだけどな(マテ)



2021年04月08日(木) 今年の花見はサクラソウ!

今期の初旅は・・・・・・・・・・・埼玉!(笑)


毎年恒例の花見
今年の花はサクラソウ♪


面子は俺とミッキーの2人


場所が場所なので、流石に朝に伊勢原駅集合で出発
10:00頃に合流して圏央道を使って一気に埼玉へ!



12時頃、やって来たのは大宮の近所で荒川の河川敷に
ある『田島ヶ原サクラソウ自生地』

サクラソウ自生地としては唯一の国指定特別天然記念物です。

大正9年(1920年)日本で最初に指定された天然記念物の
一つで、昭和27年(1952年)には、天然記念物の中でも
特に重要なものとして特別天然記念物に指定されました。

荒川流域には、かつて田島ケ原のほかにもサクラソウ自生地が
各所にあり、江戸時代から名勝地として親しまれていましたが、
その後開発等で失われ、現在大きな規模のものは田島ケ原が唯一です。


今年は開花時期が例年よりもズレていて、花が見れるか不安
だったのですが、小さな濃いピンクの花が河川敷の原っぱに
沢山咲いていて奇麗でした♪
タイミングが合えばソメイヨシノの開花と合わさって
上下でダブルサクラが見られるそうですが、流石に桜は散って
しまっていたのでシングルで楽しみます(苦笑)


予想以上に大量に花が咲いていて大満足のサクラソウを
見終えて次に向かったのは東京『稲城長沼駅』
駅前にある「いなぎ発信基地ペアテラス」へ!!!

観光関連施設のパンフレット配布や観光スポットの紹介など、
稲城の観光情報を発信している施設です。


メインは!!!

施設外に聳え立つ高さ約3.6mの
「ガンダム&シャア専用ザク」のモニュメント!

そして!!!!!
また施設前のペアパークにはチョイスが渋くて”むせる”
「装甲騎兵ボトムズ」の1/1スケール
高さ約4mの「スコープドッグ」のモニュメントが設置されており
正直これを見に来ました☆

実は
メカニックデザイナーの大河原邦男氏
稲城市は、大河原氏が生まれ育った街であり、同氏がデザインした
作品を市内に設置する
「メカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト」を進めていて、
今回のモニュメント設置もその一環だとの事

素晴らしい事業です!!
センス皆無なお役所の企画とは思えない(ヲ)

ペアテラス内の売店でもファンにはたまらないグッズや
パロディ商品が多数扱われており、1個1個じっくりと
見て回りました♪

折角なので隣りの『南多摩駅』にも足を運びます。
ヤッターマンに登場する犬型メカ「ヤッターワン」を
模ったモニュメントが駅前にあるそうなので、勿論そちらも
見学して来ました!


で、流石に空腹が限界!
駅前にあった「江川亭」なるラーメン屋にて
ガッツリと食って腹を満たします・・・




それでも時刻はまだ16時前

まだ混雑する前の時間だったのでサクッと圏央道で
『伊勢原』まで戻り、我が家に車を置いてから駅前に移動して
18時には呑み出してました♪


21時前には解散しましたが、今期の予定や歴史ネタなどで
盛り上がり、花も見れたしボトムズカッコ良かったしで今期も
上々な旅がスタート出来ました(笑)


さ〜今期もコロナ如きには負けずに遊び歩くぞ!!!(ヲ)
それでは今回もお疲れ様でした♪



2021年04月02日(金) 第17期花見???

今期初イベント!!


花見!





・・・・・・・・・・と言っても、花なんぞ見ずとも
各々が心の中の花を愛でろ!と言わんばかりに昼から飲み屋集合
ですが(マテ)




場所は『横浜』


本当は13時から開始だったのですが、家の用事やら
買い出しやらがあり遅れての参加に(汗)


16時頃、13時から飲んでるMICHELとミッキーと合流して
今期初の乾杯☆



結構良いペースで飲みながら、今期の目標とかアルバムの件など
諸々話して盛り上がりました♪



で、そこにやって来た彼らの職場の後輩
社会人2年目の若者(笑)


俺「お疲れ様です。平塚店のE.Tです。」


普通に同じ会社の他店の人間と認識されてて面白かった(マテ)
ま〜一応すぐにネタばらししておきましたが(笑)


4人で飲みつつ騒いでいたら
MICHELがやや体調不良で離脱

残った3人で仕切り直しとカラオケへ流れます♪



普通に椅子に座って歌う20代の横で
椅子の上に飛び乗って首を振って絶叫し続ける30代後半の2人



若者よ
これが大人になるって事だ!(マテ)


カラオケでもガンガン酒飲んでたせいで
久しぶりにカラオケでの精算は凄い事になりましたが
楽しかったので無問題!
楽しいはジャスティス!!



で、駅前で3人で少し話してから解散


何時もと同じ時間で帰ったのですが・・・・・
4月からの電車のダイヤ改正とコロナの便乗時短で
何時もと同じ時間に電車に乗って伊勢原を目指したら
本厚木までしか帰れなくなってた!!(滝汗)

しかもバカなのが、終電と終電の1個前の電車が両方とも
各停の本厚木止まり

バカかと!
せめてどっちかは小田原まで行けよ!!!(怒)


お陰で最後に本厚木〜伊勢原と無駄にタクシー代で¥4000も
掛かったのが一番堪えたよ(涙)



ま〜ハチャメチャで始まった17期
終電に気を付けながら頑張って遊びます(苦笑)



2021年04月01日(木) 会社ってヤツは・・・

え〜





朝も早よから起きて
本社へGO!




・・・・・・・・非常事態宣言(嘲笑)出てるのに
喉元過ぎれば熱さを忘れる状態で、本社会議&ミーティング
再会のお知らせです(汗)



何やら新入社員向けの研修なのですが、店の指導責任者が私なので
序に行って来いとばりに強制参加に(汗)

首を傾げつつ、頑張って9時前に横浜の本社に到着し
9時から研修・・・・



講師さん
事ある毎に「E.Tさん、何か補足説明有りますか?」
「現場の意見をお願いします」と話を振るのは止めて下さい(涙)
で、研修後の実習で・・・・


参加者の半分を受け持ってロープレの監督していたって
俺、研修に参加しに来たんですよね???(滝汗)



で、午後
研修後、本社の総務に立ち寄って印鑑証明書を取って来るので
印鑑登録カードを借りようと思ったら、講師の人と研修後の話が
伸びて総務の人たちが昼休みに入ってしまい借りれず(涙)
仕方が無いので、俺も昼飯を食いに駅前へGO!


13時に総務で印鑑登録カードを借りて、レンタカーの
軽自動車の納税証明書再発行もあったので区役所で一気に用事を
終わらせようとしたら・・・・・え!?
法人の印鑑証明だから法務局じゃなきゃダメ?(汗)

区役所行って、納税証明書再発行してから法務局の出張所に行って
印鑑証明書貰って、本社に戻って印鑑登録カードを総務に返して、
本社から店当ての書類などを回収してから・・・・・



伊勢原市内のお客さんの家に行って書類を回収してから
伊勢原警察署に車庫証明を出しに行ってから店に戻ります(汗)



頑張った!
13時からお役所周りして17時半には全て終えて店に戻って来た!


で、そこから書類の片付けと残務処理、研修の報告書作成、
飛び込みのクレーム対応だと何だかんだやってたら店を出たのが
21時過ぎ・・・・・


あれ?
今日は今月唯一の遅番じゃない日で定時は18時な筈なんだけど(涙)


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]