もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2020年09月28日(月) 第16期上〆会

本日で今期も上半期は終了です。

毎年恒例の上〆会です!



・・・と、その前に昼から俺とコチヤが動けたので
軽く観光を♪

ま〜俺とコチヤは夏の大旅行(過去日記参照)明けなので
超低予算でイベントします(泣笑)



13時に東急線の宮崎台駅に集合
小田急がダイヤが乱れていたせいで13分ほど遅れて到着し
駅で待って居てくれたコチヤと合流。

お互い昼飯がまだだったので、まずは駅前のファミレスで
マッタリと昼食を食いつつ夏の大旅行の思い出話で盛り上がります!

食後、駅に戻って


駅に併設された『電車とバスの博物館』

電車とバスの博物館は東急電鉄が運営する鉄道保存展示施設で
東急田園都市線宮崎台駅の田園都市線高架下に建物があり、
入口のひとつは改札前にあります。

東急が運営している電車の車両やバス関連の保存・展示もあり、
規模は広くは無いですが楽しめました!
それに加えて、電車やバスの運転、飛行機 の操縦をそれぞれ
体験できるシミュレータが設置されていたりNゲージのジオラマなど
が展示されています。
基本は子供向けの見学施設でしたが、大人でも最初の1回は
1時間弱は普通に楽しめます♪
後は大人¥200の安さなので文句は無いな!

見学後は東急線に乗り、溝の口駅まで移動してJR南武線に
乗り換えて1駅移動
南武線の津田山駅で下車して『作延城跡』へやって来ました。

作延城は鎌倉幕府の御家人・稲毛三郎重成が8月に訪れた
枡形山城(過去日記参照)の支城として築城したと伝わっています。

重成は北条政子の妹を妻に迎え、源頼朝の側近として活躍しましたが、
頼朝死後の1205年(元久2年)、「畠山重忠の乱」の際に
北条義時によって粛清されると、その際に廃城となったと
云われています。

現在城址は緑ヶ丘霊園となっており、管理事務所の隣に城址碑と
案内板が建てられています。


さ〜・・・・終了です(苦笑)

後は飲み会の会場『横浜』まで移動するだけなのですが
ここでコチヤまさかの離脱(汗)
どうやら母親の誕生祝をするらしく、家族でコチヤにだけ
連絡不備で連絡がいっていなかったそうで、急に言われたそうで
日程調整も出来ずに泣く泣く飲み会は不参加に(涙)


取り敢えずマッタリと南武線で川崎まで行って
東海道線で茅ヶ崎に帰るコチヤと車内で別れて俺は横浜へ


まだ飲み会の時間まで2時間ほどあったので
ヨドバシで壊れたスマホケースを新しく購入し、後は
本屋で新刊を購入して、飲み会予定の店の近所の喫茶店で
コーヒー飲みながら読んで優雅な時間を満喫♪

定刻の18時
やって来たユウキと合流し、何時もの和民が無くなってしまった為
MICHELが探してきた「ちばチャン」と言う店に入店

2人で今後の旅の予定など話していたら
仕事後のクロが合流(ヲ)
続いてもりへー合流!

その間も、俺の携帯に「仕事終わったからこれから向かう」
とか「到着予定20時過ぎ」とか連絡が来て

ま〜今までのパターンだと数人は仕事終わらず来れずだから
店員には「6人で」と言って6人席に通して貰ったけど・・・

ヤバい
席が足りない(笑)

急遽、空いたらで良いから大きい卓へ移動させて貰えるように
交渉開始(汗)

そうこうしていたら電気屋のKさんが登場!
仕事後のMICHELも登場!!

はい
これで席は満席に(汗)

タイミング良く広い卓が空き、そちらへ移動可能になったので
荷物と皿、ジョッキを持ってゾロゾロと移動・・・

そしてそこに仕事後のクラウザーとミッキーもやって来て
総勢8人勢ぞろい!!!


いや〜
呑んだね!
食ったね!!

1升瓶で頼んだ黒霧島
ボトルキープしますよね?的な店員さんの想定を
シカトして2本呑み切っておきました♪

遅れて来たミッキーには大量の焼きそばが盛られてきた
朱塗りの杯に並々と黒霧島を注いであげ、焼きそばの油で
割った黒霧島で歓迎してあげるスタイル☆

横ではクラウザーがMICHELに煽てられて
風俗最高☆みたいな感じになってるし(苦笑)

酒が弱く、頼んだ酒が全然減っていないクロに
「さっきから減ってねーぞ!」ともりへーが襲い掛かり
「勘弁してください〜」とクロが大人の洗礼を浴びてたり
それを笑ってみてたら
「私の時と扱いが違い過ぎる!!」ともりへーからダメ出しを
されたり・・・

って、発言が末っ子が生まれて拗ねている上の子みたいだぞ(笑)


ま〜23時にユウキが帰って
その後は0時ギリギリまで残って飲んでました(笑)


ノンアルコールのKさんが車で来ていて伊勢原まで送ってくれる
と言うので俺とクロはラッキー☆

駅に行く皆と店の前で別れて
Kさんが車を停めた駐車場に向かいます。

途中のコンビニで飲み物を買ったりトイレに行ったりして
深夜ドライブ♪
車内でこれから始まる新期のアニメの話などで
盛り上がりつつクロを平塚駅の近くで降ろしてから
俺も家の近所まで送って貰い3時前には帰宅!

風呂入って寝て・・・・・何で29日は昼から勤務じゃなくて
朝から勤務なのかな〜(涙)


ま〜今日が楽しかったので頑張れそう



8人+昼の部1人で計9人集まったので
大満足な上〆でした!

全体的な今期上半期の印象としては

コロナに翻弄された。


これに尽きます(涙)

ま〜それでも毎月2〜3回は旅して飲んで活動を続けて
来ているので善処している・・・・はず(汗)
後期もコロナ如きに負けず、更に活発に活動出来ればと思います!

1泊イベントを継続してやるのが最大の目標ですかね

皆の協力と参加を宜しくお願いします!



2020年09月24日(木) 祝・ジャガーさん!

久しぶりジャガーさんと飲んで来ました♪


ラインではチョクチョク会話していたのですが
中々都合が合わずに会えていなかったのですが

久しぶりに月半ばくらいで飲みに誘ったら
とんとん拍子で話が進み、お互い予定が合い本日
俺が珍しい早上がりの日だったので、お互い仕事後に
伊勢原駅前で飲む事に♪


19時過ぎには職場を離脱して20時には伊勢原駅で
スタンバイOK!

20時ちょい過ぎにやって来たジャガーさんと合流して
馴染みの串焼き屋へGO!!


まずは乾杯☆

で、お互いの近況などを報告し合いつつ
話盛り上がっていた時に、自然に

「結婚祝いのディナーで2人で11万かかりました〜(涙)」


11万!?



・・・・・・・・・・・結婚祝い?

「籍入れたタイミングで都内に家を買ったのですが、伊勢原の
実家は事務所扱いにして週の半分は伊勢原に居るので、
じゃんじゃん声掛けて下さいね!」


家?


・・・・・・・・・・・・・・って、待ってジャガーさん!!

まず報告するビックなネタがありますよね!!!(汗)

結婚前提でずっと付き合ってた彼女さんがいるのは知ってましたが
籍入れたの初耳ですが(苦笑)


そして、そんな新婚&新居購入して幸せ絶頂の人に、俺はさっきから
何度も「E.Tさんは本当に相変わらずリア充だな〜」って
言われてたの!?



・・・・・リア充とは何だろう?(滝汗)




ま〜考えると謎の頭痛で苦しむので一旦保留(ヲ)



ジャガーさんおめでとうございます!って感じで
ますます盛り上がります(笑)

22時くらいに1回、今からカラオケ行きますか?とか言って
たのに、気が付いたら0時(苦笑)

今回はお祝いと言う事もあり、無理やり呑み代は私が出させて
貰いました。
いや〜散々お世話になっているので、せめてこんな時
くらいはね(苦笑)


で、そのままの流れでカラオケへ(ヲ)
お互い勿論明日も仕事です!

だってジャガーさんが超ノリノリで「次はカラオケですね!」って
言うから行くしかないでしょ☆

エレベーターの中で「2時間位にしておきますか」とか言っておいて
受付で「お時間は?」と聞かれたら
「フリーで」と答えておきました!

お互い明日も仕事です☆



今回は80〜90年代のHITソング系で盛り上がります♪


お互い家は徒歩圏内なので適当に何時でも切り上げて
帰れますしね〜とか言ってたのですが
予想通りと言うか当たり前と言うか・・・・



結局、閉店の5時まで歌い続けてました(笑)



で、カラオケ代はジャガーさんに奢って貰いました(マテ)


喉ガラガラで明け方の伊勢原を
普通に歩けば15分くらいの道を、まだまだテンション高い状態で
フラフラ燥ぎながら2人で帰宅!

帰宅して時計を見たら6時過ぎてた!!
・・・・どれだけ真っ直ぐ帰らなかったんだ俺ら(汗)



いや〜
最後まで大騒ぎして楽しかった夜?朝??でしたが
まずはジャガーさん、ご結婚おめでとうございます。


結婚しても、週の半分は伊勢原に居るとの事なので
マジで安心しました(苦笑)

今後とも構って下さいね〜
宜しくお願いしま〜す(邪笑)



2020年09月22日(火) 捌くモノ

昔から俺に大量の魚を差し入れしてくれる
平塚の釣り人の常連さん(過去日記参照)

店舗移動で平塚に戻って来てからも勿論会って
話す事は多々ありましたが、先日給油中に声を掛けて挨拶したら
「今度釣りに行くけど、まだ魚いるか?」と



愚問です(マテ)


食うの必ず持って来て下さい!!


と、強くお願いしておきました(笑)



で、その事を同僚のニッシーに言ったら
「いいな〜自分も魚捌いて食いたいです」と言うので
「たくさん貰ったらお裾分けするから持って帰りなよ♪」と
言っていたのですが・・・・・


前日の夜に常連さんから
「明日持って行く」と


何を
ドレ位

と言った必要情報が足りていない素敵な連絡が来ました(汗)


で、それをニッシーに伝えると・・・・って
ニッシー明日は休みじゃん!
あら〜
職場の冷凍庫にでも入れて置く?



「明日、用事は無いので捌きに行きますよ!」


店に?


「店に」



マジか!?(笑)


で、夕方
常連さんがやってきて
「ほらよ〜」と置いて行った袋の中には
40cmくらいのイナダが3匹


相変わらず俺が独り暮らしだって考慮0な差し入れです(涙)


で、ニッシーに届いた旨を魚の写真を添えてラインしたところ

「捌きがいがありそうですね!」との事・・・



で、1時間後に横浜の自宅から休みの日なのに
平塚まで愛刀の刀鍛冶が造った包丁と木のまな板に
諸々クーラーボックスに詰めてやって来たニッシー(笑)

「自分、昔は魚屋でバイトしてたんで定期的に大きな魚を
捌きたくなるんですよね!」

流石ガチ勢(笑)


20時
俺とバイト以外帰った事務所の狭いシンクで
黙々と魚を捌き始めるニッシー

事務所の中が魚屋か海鮮系居酒屋の匂いがしてきて
酒が飲みたくて仕方が無い!!(涙)


結局あっと言う間に3匹とも奇麗に捌いてくれて
俺の分1匹
今事務所で皆で食う分半匹分
折角なので家に持ち帰って家族と一緒に食べて貰いたいので
ニッシーに持って帰って貰う分1.5匹分に分けて貰い
実食♪


美味い!
身も締まっていて脂も乗っていて美味い!!
厚めに切ってくれているのでそれもまた最高だ♪


って言うか、酒が飲みたくてこの後の閉店までが
ハンパなく怠いけど(汗)


家に帰っても、もう1匹分刺身で食えるし
そこまで頑張ろう!




いや〜何だか貰って捌いて貰って食うだけの
オイシイポジションで申し訳ない(邪笑)



2020年09月19日(土) F90の5発目!

はいはい!


やって来ました
プレミアムバンダイより



MG  F90ミッションパック

指揮官仕様のOタイプ
大気圏離脱仕様のUタイプ

両方とも新規設定です!


大型ブレードアンテナ以外はシンプルなOタイプも良いのですが


Uタイプ
大気圏突入のPタイプの設定があったので
逆の離脱もあるのは納得なのですが・・・・
モビルスーツ本体のF90の前後に大型ブースターが
装着された・・・よく言って大味なデザイン




嫌いじゃない(笑)



大型ブースターの下から足が出ているので
ネット上での通称は「タンノくん」
最初に聞いた時は懐かしくて爆笑したぜ(笑)


先日新情報が公開され、希望通りに今年の年末に
もう1パック発売が決定したので俺、幸せです☆


ま〜何故かMGテスタメントガンダムが発売延期の
お知らせが来ていてキレそうになりましたが・・・・
俺は訓練された大きなお友達なので確実に発売さえしてくれれば
もう良いかな〜と(笑)


しかしF90のA〜Zプロジェクト
現段階で
「A」デザイン画有り 未発売
 B 発売済み
【C】未発表
「D」デザイン画有り 未発売
 E 発売済み
 F 発売済み
【G】未発表
「H」デザイン画有り 未発売
 I 発売済み 
【J】未発表
 K 発売済み
「L」デザイン画有り 未発売
 M 発売済み
【N】未発表
 O 発売済み
「P」デザイン画有り 未発売
【Q】未発表 
【R】未発表
 S 発売済み
【T】未発表
 U 発売済み
「V」デザイン画有り 未発売
【W】未発表
【X】未発表
【Y】未発表
【Z】未発表

9/26か〜
デザイン画有りを入れても15/26

先はまだまだ長そうです(笑)



2020年09月18日(金) 現実世界への復帰リハビリ(涙)

夏の大旅行を終えて・・・

去年の修羅場(過去日記参照)とは違い
飛行機や船の欠航などで戻って来れなくなった場合に備えて
の予備日でしたが、無事に戻って来れてますので今日は1日
自由時間(笑)



起床して家の片づけの続きをしてから
寒川の前の職場に顔を出しがてら土産を渡して
暫し仕事の愚痴大会(笑)


何処の店も色々大変よね〜(涙)って事で1時間位で撤収

パンチョでガッツリ昼飯にナポリタンを食ってから
秦野の本屋に行って先月末から今日までに発売されて未購入だった
漫画にラノベを買ったら5000円分も掛かってビックリ(苦笑)



帰宅してから洗濯物を取り込んで干して
買った本を読みつつ、昨日までの旅先で仕入れた情報などを
ネットで再検索しながら次回以降の八重山諸島の計画を
考えたりしつつ、明日から始まる社畜の日々を全力で現実逃避
しながら過ごしました(泣笑)



2020年09月17日(木) GO!WEST!!(竹富島)

さ〜
この夏の大旅行も最終日!

7時前に起床
・・・今日も早起きです(苦笑)


今日でチェックアウトなので、受け付けで手続きを済ませて出発!
朝から車でこの旅恒例の「石垣港」へGO!

駐車場に車を停めて港のチケット売り場へ
今日は石垣島から一番近い島
竹富島へと向かいます。


チケットを買って8:30の船に乗って出港♪


因みに8:40には竹富島に到着する近さです(笑)
『竹富港』に到着し、出発する直前だった島内巡回バスに
飛び乗って島の真ん中まで進みます。

竹富島は沖縄の原風景が残る沖縄らしい赤瓦の街並みが広がる
集落に白い砂浜と美しいビーチが魅力のサンゴ礁に囲まれた
小さな島。
観光向けとは言え水牛車が島内の集落をノソノソ歩き回る
長閑な島です。
そんな『竹富島の集落』を・・・・朝から炎天下の中散策(汗)


集落の西の入り口にて『スンマシャー』を見学。
集落の入口に巨木とそれを取り囲むように石垣を積みまわしたもので
風水思想に基づく集落作りの現れのひとつで病魔や凶事が集落に
侵入するのを遮るために設けられました。
ま〜ここからが生活の場ですよ目印だそうです。

そのまま西へ向かい海岸へ
やって来たのは『西桟橋』
稲作に不向きだった竹富島では対岸に見える西表島に田を作り、
島民は船で通いながら農作業を行っていたそうです。
その発着点として建設された西桟橋は1972年(昭和47年)頃
まで使用されていました。
全長105mの石とコンクリで作られた直線の橋
桟橋の先まで行くと、遮るものが何もないコバルトブルーの海と
抜けるような青空を、ほぼ全周で堪能出来ます♪

ここを貸し切りで見たくて、バスに乗ってスタートダッシュ
決めて最短で来ました!
俺ら以外はおばさん1人とおばさん2人組とオッサン1人
バカップル2匹のみ!
おばさん2人組は砂浜でマッタリと飯食ってましたし
おばさんとおじさんは写真を撮ったらサクサク移動してくれたので
お互いベストショットを邪魔する事無く撮れましたが
バカップルども
何度も何度も行ったり来たりしやがって!
ブスがポーズ決めて写真撮っても滑稽なだけです
誰か現実を教えてあげて下さい。

危うく桟橋をフルに使って助走をつけたドロップキックで
生ゴミを海へと叩き込むところでしたが、舌打ちしまくってたら
やっと如何に空気が読めていなかったのかに気が付いたのか
非常に遅まきながら退きました。

邪魔者がいなくなったので我々とおっさん、ここぞとばかりに
写真を連射で撮りまくりです!!!


再び集落へと戻り、集落の中心にそびえる『なごみの塔』へ
1953年(昭和28年)に建築された塔は放送施設として
使用されていましたが、役目を終えた今では島のシンボルとして
町を見守っています。2016年9月20日までは塔の一番上まで
上れましたが、現在は老朽化のため閉鎖(汗)
ま〜その手前からでも集落が一望出来るので中々良かったです!
実はこの辺りに、かつては平家の隠里&砦があったそうです。

・・・・どこにでも居るな平氏(苦笑)


更に島を巡り、『小城盛』へとやって来ました。 
ここでは昔、付近の海上を行く貢船や異国船を監視し、石垣島の
蔵元に通報するために狼煙をあげたという施設です。
上面には方位を刻んだ石もあります。

まさかの工事中でしたが、小城盛そのものは登れなくとも
目の前まで行って見る事が出来たので助かりました(汗)

そのまま集落を進み、今度は集落東側の「スンマシャー」
を見つつ放牧されている牛に癒されながら
炎天下に魘されながら(ヲ)
遠くに海を眺めながら港までダラダラ歩きます(笑)



早めに港に戻って来てしまいましたが、次の船の時間まで
港で海を見ながら船が来るまでベンチでダラ〜っとします(笑)

10:50に船に乗って竹富島を出港して11:00に
石垣島へ戻って来ました♪


取り敢えず昼飯を・・・・・
港でウロウロしたものの、最初に食ったのが美味かった
「DOUG’S BURGER」へまた行って、今度は
ビーフでは無く、マグロのソテーをサンドしたハンバーガーを
食いました!
こちらはワサビが隠し味で効いていて美味かった!!

食後、最後に港周辺や土産物屋などを散策してから撤収準備です。
空港へ向かい、最後の給油を済ませてからレンタカー屋へ

返却手続きを済ませて、レンタカー屋に空港まで送って貰い
(隣の敷地ですが)12:30には空港に到着。

飛行機の時間が15時過ぎなので・・・・
後は空港内で持って来た小説を読んだり、石垣島からの
他の離島へのプランをコチヤと検討したり、
ジェラードを買って食ったり
・・・・コチヤの買った濃い緑と濃いピンクのダブルのジェラード
の見た目がヤバかった(汗)


そんなこんなで頑張って時間を潰して「石垣空港」を15:25に
離陸します。

帰りもそんなに揺れもれず、時間的に少しだけでしたが我々にしては
珍しく上空での夕焼けも見る事が出来てラッキーでした!

で、更に珍しく「羽田空港」へは18:15に到着

いや〜まだまだ羽田空港に活気がある時間です(笑)

空港駐車場に移動して、まずは車に荷物をぶち込んでから
トイレ&飲み物購入&精算を済ませてから帰路に着きます。
何時もの深夜帯じゃないから帰り道も混んでるから(涙)


ま〜予想よりは混んでいなかったとは言え、それでもコチヤを
茅ヶ崎駅で降ろしてから我が家に帰宅したのは22時半過ぎ
だったので、やっぱり都会はゴミゴミし過ぎです(汗)



今年も無事に1大イベントが終わったーーーー!
まず
今回は行きも帰りも羽田直行便なので楽でした〜〜♪

会費の持ち出しが無かったけど、その分をGOTO割引で相殺
出来た感じでした。

後は石垣島から方々の離島へのアクセスが思っていた以上に快適で
どうしようか迷っていた与那国島、波照間島がグッと
近づきました!


来期は最西端&最南端の島プランで行くか
礼文&利尻の北海道の離島プランで行きます。

・・・来期で行かなかった方は再来期に行きます(笑)


まずは今年も大旅行、お疲れ様でした!
来期は3人以上で行きたいです(苦笑)



2020年09月16日(水) GO!WEST!!(西表島2)

はい
夏の大旅行も3日目!

・・・・・・・・今日も早起きです(涙)


そして朝から暑い!!(汗)

7時過ぎに部屋を出て車で港まで移動して、港の駐車場に車をIN!
地味に有料な港の駐車場が財布に痛い(涙)
港で船を待つ間に、前日と同じく昨夜買って置いたコンビニの
沖縄っぽいおにぎりで朝飯終了!



今日も西表島です♪
本当だったら昨日北部を完全に終わらせて
今日は南を少しと昨日行った由布島
そして直行便で石垣島と西表島の間にある竹富島を観光する
予定だったのですが、昨日色々あって(過去日記参照)
大幅に予定変更です(涙)

島の南でレンタカーを予約してあったので、そちらの予約を変更
するのは面倒だったので、そのままで今日は島の南の港
『大原港』へ行きます。
8:30に石垣島を出港して9:20に
島の南
時計板の6時辺りにある大原港へ到着。

港でレンタカーを借りたら
大原港から北の「上原港」の近所まで60分弱かけて非効率的に
無駄に移動します(涙)

やって来たのは昨日絶叫した『浦内川』
沖縄県下最大の川です。
川に架かる浦内橋のたもとには展望台があり、河口付近に
広がるマングローブ林を一望できます。
上流まで蛇行しながら続く川には、遊覧船が運航しています。

駐車場で暫し時間を潰してから11時からの船に乗って
上流へと・・・

広大な河とマングローブ林
林の奥には巨大な山や嘗ての集落跡
冒険してる!って感じが最高☆

景色を楽しんでいるうちに30分ほどで「軍艦岩」と
呼ばれる船着場へ到着。
ここからは徒歩で滝を目指します!

何だか船員にスゲー
「キツイ道ですから」とか
「迎えの船の時間までに戻れないと帰れませんから」とか
「今日は潮の満ち引きが激しいから迎えの船が今日の最終便です」
念を押されたので、さぞかし凄い道のりなのだと気合を入れて
歩き出しました!!!





・・・・・・・・・普通に何時も歩いている山道レベルでした(ヲ)
単純に暑いのがキツイかな?

上流の船着場から徒歩で30分弱程行くと
目的地の1つ『マリユドゥの滝』があります。
滝の直近では無く展望台に到着と言うのが正しいですね(笑)
浦内川上流にある日本の滝百選に選ばれている滝です。
滝は二段になっており、滝壺が丸いのが特徴です。
マリユドゥという名前はこの丸い滝壺に由来しており、
丸い=マリ、淀み=ユドゥという意味です。

ジャングルの中の巨大な滝

・・・・・滝の裏に財宝とかありそうですね(笑)

更に上流には西表島の聖地とされている『カンビレーの滝』が
あるのでそちらも目指して歩き出します。

ま〜そんなにキツイ道でもなかったのでサクサク歩き
あっと言う間にカンビレーの滝に到着!
こちらは直近で見る事が出来ます♪
「神の座」を意味するといわれるカンビレーの滝。
幅が広く、高低差の少ない滝が長さ約200mにわたって続き、
ダイナミックな景観とあちこちにポットホールが見られて
楽しめました!!


行って帰って2時間?って聞いていましたが
サクサク歩ける道だったので、追加でメインの展望台よりも
下から見る事の出来るもう1つの展望台に立ち寄って
追加でマリユドゥの滝を見て来ても1時間半もかからず
船着場に戻って来てしまい、帰りの船を待つ時間が長かったです(汗)

南を飛び回る青い羽根の蝶を眺めてただ無心で時間が過ぎるのを
待ってました(涙)


で、定刻に迎えの船に乗り込んで下流へ

いや〜
潮の満ち引き凄い!
引き潮で川の水面がかなり下がっていて、この数時間で
行きに見た風景がかなり変わっています。
河の至る所に砂地が出来ていて、それを避けながら船が
進むので迷路を移動しているようです(汗)

で、何度か砂に船底が擦れて座礁しかけます(汗)
その度に船員の兄さんが船から降りて船を人力で押したり引いたり
して砂から脱出させてくれるのですが非常に大変そうで
思わず俺を含めた数人から「手伝います?」と申し出がありました。

その度「大丈夫です!時間かかって申し訳ない」と頑張ってくれていた
兄さんですが・・・・・・


3度目の座礁時

どうにもこうにもならなくなり

「もし、もしで結構です。濡れてもいい方、手伝っても良いよと
言う方いらっしゃいますか?」と




もうね!
兄さんにセリフの途中で満面の笑みで河にダイブしていく
俺含めたオッサンたち数人(笑)

この河
勿論遊泳禁止
普通にこんな事したら問答無用で説教ですよ

この機会を逃すな!!!と河を満喫です(マテ)
大義名分って素晴らしい☆(マテ)


胸まで水に浸かりながら皆で船を押したり引いたり

凄い楽しい!(ヲ)


無事に暗礁から抜けたして下流の船着き場へ
戻って来ました!
兄さんから手伝い賃でジュース奢って貰いました♪
いやいや、これ!船押すやつ!!
普通にツアーに組み込んだ方がいい楽しさだよ!!(マテ)


で、服が乾く間
車で待って居るコチヤを置いて、船着き場の奥に歩いて行くと
炭鉱跡があると聞いたので行って見る事に!

兄さんに徒歩でどれくらいで付くか聞いたら
「お兄さんだったら30分も掛からず行って帰って来れるよ」
との事なので半乾きの服でジャングルの山道へGO!!
目指すは『ウタラ炭鉱跡』
西表島には廃墟になっている歴史的な近代産業遺産がある事すら
知らなかったな〜

この場所が炭鉱として稼働していたのは、1935年からの約8年間
だそうです。
かなり賑わっていたそうですが戦争の影響などもあり
早々に廃鉱になったそうです。
河に沿って平坦な山道を進んで行くとジャングルに飲み込まれて
自然と一体化しているような形ではありますが、かつて使われていた
トロッコの支柱などの残骸を見る事が出来ました。

まさに廃墟!って感じですが、見学用の展望台も確りと作られており
予想以上に面白かったです!

で、帰り道
すぐそばの藪の中で50cmくらいの灰色の塊が
坂を登って行くのを目の前で見ました!

イリオモテヤマネコだったら嬉しいけど、イノシシだろうな(苦笑)

で、船着き場に戻り
船の片づけをしていた兄さんに、そのことを伝えて
「大きさ的にイノシシですよね?」と聞くと



「見たのはお兄さん1人」
「そういう時は『ラッキー!イリオモテヤマネコ見た!!』でOK!」
「と、言う訳で・・・・・
お兄さんラッキー!ヤマネコ見れておめでとう!」


ありがとう!
俺、イリオモテヤマネコ見たよ!!(マテ)


まだ服は若干湿っていますが、車のシートを濡らす程ではないので
観光再開!
船着場の近所で昨日見つけた『子午線モニュメント』を見ます。

西表島の東経東経123度45分6.789秒の子午線が通っている
事が判明したことで、1997年に記念として作られた
モニュメントだそうです。
何でも夜はレーザーで子午線を照らすらしいです!
予想以上に金がかかっていてビックリだ(笑)


南の港に戻る途中で『西表野生生物保護センター』にも
立ち寄りました。

ま〜閉館時間10分前に滑り込みました(汗)
大原から車で約15分、上原から車で約40分のところにある
環境省の施設で、西表島に生息する鳥や渡り鳥、動物などのはく製が
多数展示されています。
イリオモテヤマネコのはく製や映像も見ることができます。
また、自然や地理などの情報がきれいなパネルで紹介されており、
島の歴史や風土なども一緒に展示物などで見学出来ました。

港で車を返して17:00の船で石垣島へ戻ります。

さらば西表島!!


17:40
石垣島へ戻って来て、港の周辺で飯を食ってから部屋に帰る事に
します。
港の前の交差点が730記念碑と言う名前で、この3日間ずっと
730記念碑って何?と思っていたので交差点付近を探してみると
『730記念碑』を発見!!
市街地の中心部にある国道390号線の拠点となる
「通称730交差点」
その交差点脇に建てられた730(ななさんまる)記念碑は、
1978年7月30日に自動車が右側通行から左側通行に
変更された記念として建てられました。
終戦後沖縄は米軍に占領されていた為、右側通行でした。
1972年5月15日に日本に復帰した後も 右側通行が続き
約6年後に左側通行へ戻りました。
その記念に造られた碑だそうですが・・・・・
7月30日の朝一で一斉に交通違反の取り締まりを行ったそうで
・・・・警察マジ汚い(滝汗)

730の謎が解けたのでご機嫌で港周辺をウロウロしつつ
市場の上にあった「いちば食堂」で晩飯?を食います!!

俺は「コンビーフご飯」なるジャンキーな飯を!
野菜とコンビーフと一緒に炒めたご飯の上に目玉焼きが乗っているって
絶対に美味いやつだコレ(笑)
序に「八重山そば」と「ポークたまご」も注文!

コチヤは沖縄っぽく「タコライス」をチョイス!


食後は商店街で土産物屋に寄って、ある程度の土産を
今日の内に買っておきます。



で、石垣島
今更ですが、島内にはそこそこコンビニがありますが
全てファミマのみ!
で、港のあるファミマ
一番最高!

何故か!?




コンビニの中で普通に刺身が売ってる(笑)
そして安い!!
ワサビも醬油もセットなので島で一番コスパの良い刺身です☆

マグロと皮が青いブダイの刺身を買って
序にカップの泡盛を何種類か買って部屋に戻ってから
シャワーを浴びてからゴロゴロしながら石垣島最後の夜を
楽しみます♪

・・・ま〜明日も予定が変更になったシワ寄せで早起きなので
早々に寝ますがね(涙)

明日で今年の大旅行も最終日
最後まで全力で楽しみます!!


続く



2020年09月15日(火) GO!WEST!!(西表島1)

さ〜夏の大旅行2日目スタート!
本日も快晴也♪

朝から暑いです(汗)


今日は西表島へ渡ります。
そこそこ広い島なので今日と明日の半日をかけて回る予定ですのが
必然的に早起きになります(涙)

7時前に起床して、用意して車に乗って10分ほど
『石垣島離島ターミナル』へ

乗船券を購入して、時間まで昨夜コンビニで買った沖縄っぽい
おにぎりを食べて朝食タイム!

定刻通り石垣島を8:30に出発し
30分弱の船旅です♪


西表島は南北に2つ港があり、今日は島の北側を見て回る予定なので
島の北部の港『上原港』へ向かいます。

9:10
予定通りに上原港へと到着!
迎えのレンタカー屋の車に乗って店まで移動して
契約書を書いたらすぐに出発しましょう!!


島を時計板に見立てると上原港は0時辺りにあります。
まずは1時の辺りにある『大見謝ロードパーク』へサクッと移動して
無料駐車場に車を停めて観光開始です!
大見謝川の川沿いにあり、海を見渡せる展望台とマングローブ林の中を
歩ける遊歩道があります。
展望台から見渡せるマングローブ林と海の風景も南国特有の
珍しさにテンションが上がりますし、日差しが厳しいながらも
マングローブ遊歩道は鬱蒼としていて木陰である程度涼やかで
楽しめました♪
更に海の方へ降りて行ける小道があり進んで行くと
川のくぼみに入った小石が長い間水流によって転がり、岩を丸く
削ってできたポットホールが海岸沿いにたくさん見られます。

続いては『ピナイサーラの滝』を見学!
沖縄県下最大の落差を誇る滝。

滝へ行く道は無いのでツアーに参加して山道を歩いて行く
ハードな場所です(汗)
なので、見学を言っても県道沿い船浦の通称「海中道路」から
滝を遠望で見学です(苦笑)

ま〜それでも遠目から見て分かるくらいの落差がある滝なので
間近で見たらそれは凄い迫力なんでしょうね〜
・・・ま〜行くだけで今日が終わりそうですが(汗)


次は来た道を逆に戻り、22時辺りまで移動
島の西の港『白浜港』へと向かいます。


え〜西表島は道路が島を1周していません!
時計板の6時から10時の辺りまでは道路がありません!!
なので白浜港は島のドン突きです。

これより先は車での移動は不可なので、港に車を停めて
30分ほど時間を潰してから10:50に出港の
渡し船に乗って島の9時辺りのエリアへ移動します。

恐ろしい程に透明度が高く澄んだ青い海を10分ほど
船に揺られて『船浮港』へ到着。

車道の無い『船浮集落』へとやって来ました。
目指すは≪幻の浜≫と呼ばれる浜辺!!

・・・・の前に、港を出て左側。
すぐ行き止まりに見える山
実は『船浮臨時要塞』です(笑)

船浮臨時要塞は、沖縄県西表島船浮方面に設置された
大日本帝国陸軍の臨時要塞で、1940年(昭和15年)着工。
飛行場などの防衛のため陣地構築を行ううちに終戦を迎えた
戦争遺産です。

折角なので見学!

防空壕?ってレベルの手彫りの洞窟を進んで行くと
先には弾薬庫などの跡地が出てくるそうなのですが

・・・・・・・・・天井の低い洞窟は蝙蝠の巣で
100匹近い蝙蝠が生息していて、我々が足を踏み入れると
キーキー鳴いて飛びまわり、顔に直撃するレベル(汗)

・・・流石に数が数なので突破は諦め、洞窟周辺を見学して
大人しく撤収(涙)



気を取り直して幻の浜を目指します!
集落を抜け、変電所?の脇の小道へ

集落から徒歩10分で深い森の中へヨウコソ♪(涙)


深い森の中の道を進み15分くらいかね?

一気に森が開け『イダの浜』へと到着です☆
海の透明感と美しさは西表島で1番と言われている浜です。
まるでプールのような透明感!!
波が無いタイミングだと魚が泳いでいるのが丸見えなレベル!

俺ら以外には3人しか居らず、ほぼ貸し切り状態なので
本当に静かに美しい浜を堪能出来ました♪
静かすぎて無人島に遭難した?って錯覚しそうなレベルです(笑)


浜から集落まで戻り、船の時間まで時間を潰さなくてはならない
のですが・・・・・何も無い(汗)
そして暑い(涙)
更に携帯の電波も届かない(大泣)

集落をウロウロしている時に見つけた「ぶーの家」と言う
食堂で昼飯を食って時間を潰します。
イノシシカレー
結構スパイシーで美味かったです♪

で、12:50に戻りの船に乗って白浜港へ戻ります。

で、今日はこれから島の中央部へ船に乗って上って行き
滝まで歩くハードな予定だったのですが・・・・


船着き場に行くと
「コロナの為、当分のあいだ減便です」
で、今日の便は既に無く・・・・

はぁ!?
俺らが調べた時は予定変更はなかったのに!!!(怒)
で、再度調べたら俺らが調べた4日後に減便になってるし!!(怒)

この島のメインなのでスルーは出来ないし・・・・
迷っていたら、俺が調べている間にコチヤが色々代案を考えてくれ
その案を基に、明日の予定と今日の当初の予定をミックスして
何処も見落とさないギリギリのプランをその場で急遽作成!!


さ〜車ぶっ飛ばして次の目的地へ急ぐよーーー!

島の3時エリアから渡る『由布島』へ
明日の朝行く予定だったので、島へ渡る昼間の時間を調べて
いなかったのですが、何とか14時の便にギリギリで
間に合いそうだったので駆け込みました(汗)

由布島は周囲2km足らずの小さな島ですが、島全体が
亜熱帯植物園になっており、南国の草花のほか
リュウキュウイノシシやヤギ、水牛などの動物を見ることができます。

島へは水牛車に乗ってゆっくりと干潟を渡ります♪


三線の弾き語りを聴きながら水牛車に揺られ、のんびりゆったりと
した時間の流れを感じて・・・

たまに水牛の小便の音がジョボジョボ聞こえるのはご愛敬(苦笑)


ウェルカムドリンクでジュースをご馳走になり、
南国情緒溢れる亜熱帯植物園で植物観察や西表島とは反対側の海岸
まで抜けて海を眺めたり、水浴びしながら休憩中の水牛や
水牛の子牛に癒されたり・・・


1時間半ほど滞在し、帰りも水牛車に揺られ南国を満喫しながら
西表島へと戻って来ます。


で、島北部へ戻りレンタカーを返却してから上原港まで送って貰い
船の時間まで港の土産物屋で賞味期限間近で半額になっていた
西表島産の黒糖を大量に買い込んで実家やその他の土産をGET!

やって来た船の乗って石垣島に戻って来たのが17:15

まだまだ外は明るいので、最終日に帰る前に軽く見て回る予定
だった港から空港までの間にあるポイントを見てしまう事に!

まずは『石垣フルストバルグスク』
大浜にあるオケヤアカハチの居城と言い伝えられているグスクです。

森の中に開かれた空き地に立派な石垣が大量に残る見応えのある
グスク跡でしたね〜

オヤケアカハチは首里王朝と戦った、八重山の英雄で
生まれたのは波照間島。
その後、石垣島大浜に拠点を移し、石垣島を統括する王に
なったそうです。
首里王朝にたいして戦いを挑み敗れ、於茂登岳の麓の泥田に隠れて、
殺されたとされています。
小浜島に逃げたと言う異聞もあり。

フルストバルでは発掘調査で武器類が出て来ておらず、そのために
ここは集落跡であり、城趾では無いと言う説もあるそうです。


ただ、これだけの規模の石垣を備えておいて、ただの集落ですって
言うのも違和感があるな〜と素人ながらに思いますね


続いて『白保海岸』へ
石垣空港から車で約5分。
島の東部に位置する海岸で、空港から市街地までの道中にあり、
市街地からも車で約20分とアクセスが良い人気のビーチです。
約10kmに及ぶ天然の白い砂浜が広がり、人口のビーチではない
天然もののビーチです♪
白保海岸の最大の魅力といえば、美しいサンゴ礁!
とくに希少な「アオサンゴ」が群生していることで有名で、
北半球最大規模ともいわれています!

ま〜我々はダイビングなどはやらないので海中のサンゴは
見れないですが(涙)
夕暮れ時の海岸に車を停めて波の音を聞きながら




腹減った〜
近所に飯食う場所無いな〜(涙)と空腹に喘いでいました(マテ)



結局海岸の近所に飯屋は無く、諦めて途中のコンビニで飲み物と軽食を
買って飢えを凌ぎつつ宿まで帰って来ました(涙)

荷物を部屋に置いてから徒歩圏内で飯屋へ行こうとなり
昨日行った飲み屋に行くも、まさかの「本日定休日」(滝汗)

ウロウロして彷徨った末に「みらい」と言う昼は喫茶店
夜は飯屋みたいな店に入店!


地元の酔っ払いオッサンで混雑していたので
きっとイイ店でしょう♪


ガッツリ食いたかったので珍しく酒は無しで
刺身の盛り合わせと豆腐チャンプルー定食と八重山そば!
コチヤは味噌汁定食とボークたまご!


腹いっぱい食って21時前に部屋に戻って
TVをつけると菅新内閣の件で大盛り上がりですが
シャワーを浴びてコンビニで買ったご当地シュークリームを食ったら
速攻で寝ます!
明日も朝早い&長距離山道移動が待っているのでね(汗)


続く



2020年09月14日(月) GO!WEST!!(石垣島)

さ〜
今年の夏の大旅行!!!
本日から始まるよ〜〜〜(笑)



面子は俺とコチヤの2人
・・・・・・2人か〜(涙)



行き先は石垣島です!
沖縄本島より南&西へ初突撃です♪


毎年9月の1周目で行ってたのですが、今年はコチヤの
健康診断が入ってしまっていたので2週目に変更しました。




・・・・・・・・・・・大当たり!
先週だったら台風14号に直撃でした(汗)

なので今週は台風一過で天候に不安無し♪



何時も通りに0時過ぎに我が家を出発し、茅ヶ崎駅でコチヤを
拾ってからマッタリと『羽田空港』へ

空港へは3時過ぎに到着し、駐車場で仮眠を取ります・・・


6時の飛行機だったので2時間ほどですが休息を取り
5:30頃に空港内へ
搭乗手続きを済ませて定刻通り羽田空港を6:15発

流石は沖縄本島より遠い場所
沖縄本島まで2時間ですが、石垣島まで飛行機で3時間です!
小さな飛行機でしたが、上空は安定していたので大きく揺れもせず
快適に『南ぬ島石垣空港』へ、やや遅れて9:30に到着!


空港に着いて、食堂で朝飯として八重山そば(沖縄そば)を
食ってからレンタカー屋へ連絡して迎えに来て貰い
レンタカー屋へ移動

車を借りたら早速GO!!

今日は石垣島を集中して観光します。
まずは島の南東にある空港から北上し、島の北側を目指します。

その途中で先に看板が出て来たので立ち寄った
『玉取崎展望台』
石垣島の東側の海を一望できる展望台です。
小高い丘にある展望台までの道のりには、一年を通して
ハイビスカスやフウリンブッソウゲなどの花々が見られます。
もうね・・・

南国!
海キレイ!!
景色が素晴らし過ぎて語彙が貧弱になる(笑)



で、テンションが上がった状態で北上し、石垣島の最北端に位置する
『平久保崎』へ!
黒毛和牛の放牧地を抜けて進むと灯台が見えてきます。
そこから見える景色はサンゴ礁に囲まれて様々なブルーを
見せる海、まさに絶景!!

で、来た道を少し戻って『伊原間サビチ鍾乳洞』へ
ここは他の鍾乳洞と違って結構特殊な鍾乳洞です。

何が特別かというと・・・・・・・


日本で唯一、鍾乳洞から海に抜けることができるところ!


そもそも海底隆起で石垣島ができたのと同時期の約3億7000年前
に誕生した鍾乳洞。
主洞の長さは約237m。
貫通型の横穴洞窟で、石垣島北東部の野底半島西海岸にあります。

10分ほど薄暗い洞窟の中を歩き進めると、次第に海の音と
潮の香りがしてきます。


そのまま進んで出口を抜けると・・・・・・・


薄暗い洞窟から一気に明るい海に出ます!
目を奪われるほど美しいエメラルドグリーンの海♪
更に洞窟の先で左右に分かれた散策路はどちら方面にも進む事が
出来ます。
勿論左右両方行って見ます♪

右は満潮時は水没していますが、潮が引くと砂浜が現れ、海岸を
歩く事が出来ます!
奇岩が点在する荒々しい海岸線を進むと、幸せになれる
パワースポットとして有名な、亀の形をした岩があります。

静かで素晴らしく綺麗な海に奇岩がゴロゴロと転がっていて
ゲームの世界のように現実離れした奇麗さです(笑)

続いて左側へ
階段を上って遊歩道を進んでいくと、美しいビーチ方面へ行きます。
整備された遊歩道を散策しながら進むと、ビーチが点在しています。

こちらの砂浜も奇麗で人が居らず静かな海を楽しめます!

・・・ま〜インパクト的に奇岩エリアが圧勝ですが(笑)


続いてやって来たのは『川平湾』
石垣島で一番の観光名所(笑)
駐車場から歩いて1分、木々が生い茂る小道を抜ければ美しい
ブルーを幾重にも重ねた川平湾が一望できます。
黒真珠の養殖場としても有名なこの湾は、いくつもの小島に
囲まれており沖縄の松島とも呼ばれているやらいないやら(笑)
波は穏やかですが、意外に潮流は激しく、泳ぐ事は出来ないエリア
だそうです。

売店で沖縄名物?ブルーシールアイスを食いながら
展望台から海と島々、行き交う小舟などを眺めながら
南国を満喫♪

そのまま島を西へと進み『御神崎』へ
石垣島の西側に位置する断崖絶壁の岬
そこに建つ灯台からの眺めは美しく、今まで見て来た海とは
一風変わり荒々しい風景を見せてくれます。

見学後、島を南下し繁華街方面へ
途中で別の鍾乳洞と間違えて入りそうになりましたが
寸でのところで気が付き正しい目的地の『石垣島鍾乳洞』へと
何とか到着(苦笑)

石垣島鍾乳洞は、かつて海底に存在していたサンゴ礁が地殻変動など
によって隆起して誕生した日本最南端の観光鍾乳洞です。
愛媛大学の調査隊によって発見され、1994年に公開されました。

石垣島鍾乳洞は鍾乳石の成長が早い鍾乳洞として有名だそうです。
その理由は、亜熱帯気候で雨が多く地上の微生物の働きが活発で、
多くの二酸化炭素をつくり出していることと、隆起サンゴ礁で
石灰岩の密度が粗いためだといわれています。

現在公開されているのは全長3.2kmのうちの約660m。
洞窟内では珍しい形の鍾乳石や透き通った泉など、永い年月で作られた
自然の造形美が楽しめます。

ま〜少しクドイ感じはしますが鍾乳洞イルミネーションも施されていて、
30分くらいかけて見学して来ました(汗)


更に繁華街へ近づき『桃林寺』を参拝
沖縄県石垣市にある臨済宗妙心寺派の寺院で山号は南海山。
本尊は観音菩薩。
八重山列島で最古の仏教寺院です。

遡ること400年以上前の八重山には寺が無く、沖縄に侵攻して
きた薩摩藩が琉球国王に寺院建設の進言し、琉球王朝7代目国王
尚寧王によって1611年に鑑翁西堂を開山とし建設されました。

本土の寺とは造りや彫刻、色彩などが異なる寺で見ているだけで
楽しかったです!


さ〜本日の観光は終了!!
明日から島々を移動するので最終予習と言う事で
『石垣島離島ターミナル』へ移動して、港の駐車場に車を停めて
今回行く島の航路や船の時間の再確認と、今回行かない島々への
アクセスなどを調べに港の中へ

序に、有名な?具志堅用高の像を参拝?しておきました☆


そのまま折角車を駐車場に止めたので、港周辺で遅い遅い
昼飯を食う事に!

結局、この島は港の周辺に宿も飲食店も飲み屋も売店も
集中しているので、港で飯を食って移動するパターンにした方が
安牌そうですね(汗)

ま〜色々悩んだ末「DOUG’S BURGER」と言う
隣りの宮古島発祥のハンバーガー店に!

石垣牛を使ったアメリカンスタイルなハンバーガー
ガッツリボリュームもあり味も美味で満足☆

ただし値段も・・・・ボリューミー(涙)


食後、更に港周辺を探索したり
売店を冷かしたりしながら石垣島を楽しみます♪



食事時間合わせて2時間ほど港周辺を散策後、車を回収して
宿へ向かって移動します。
本日の宿は勿論『石垣島』
って言うか、今回の旅は3泊とも同じ宿で連泊です。
「Mr.KINJO En石垣」と言うマンションを改造した
ホテルで素泊まりです。

チェックインを済ませ、普通のマンションの建物へ入り
部屋も普通にマンションのワンルーム(笑)

荷物を置いたら徒歩で少し歩いてコンビニへ行き
明日の朝飯や飲み物などを購入。

そのまま飲みに繰り出そうと思ったのですが、コチヤが若干
腹痛らしく、初日なので無理は止めておくとの事なので
コンビニでコチヤと別れ、1人で飲みに行って来ます♪(ヲ)

コロナの影響で「島民以外お断り」な店がある中で、宿の近所の
「あだん亭」と言う飲み屋が観光客も迎えてくれていたので
有難く立ち寄らせて頂きました。


カウンターで1人、泡盛を飲みつつ刺身を・・・
豆腐チャンプルーを食べつつ、次は別の泡盛を頼んで飲み比べ♪

ま〜明日の朝も早起き確定なので早めに帰ろうと思っていたのですが
カウンターで1人で飲んでいた俺に気を使って話しかけてくれた
大将が・・・・・え?昔、茅ヶ崎に住んでいた事あるの!?って
ネタから話が盛り上がり(笑)
頼んでない泡盛は出てくるは、紫芋の天ぷらやら魚の南蛮漬けやら
諸々出してくれて・・・・・有難いけど帰れない(涙)

結局、23時近くまで飲んでました(苦笑)

部屋に戻って、シャワーを浴びた後は
体調が回復したコチヤと暫し明日の予定の再確認をして
早々に寝ます・・・

と言っても0時過ぎてましたが(汗)



さ〜好調に始まった夏の大旅行初日!
明日は船に乗って隣りの西表島へと渡ります!!
今日同様に天気も良さそうなので楽しみです♪

続く



2020年09月07日(月) 同好の士

今日は珍しく職場の同僚ニッシーとサシ呑みです!


平塚店に移る前から顔なじみで、社員旅行(過去日記参照)でも
同じ部屋で更に趣味が共通で、今度ガッツリ呑みながら語り明かそう!
って言い続けて・・・・・

1年以上経ってやっとです(苦笑)


飲むぞ!って決めてシフトを見たらお互い奇跡的に
今日が予定の無い休みだったのが発覚したのが今月の月初!
で、この機を逃すな!!って感じでとんとん拍子で
お互い合流し易い町田で昼から遊ぶ事に♪

ま〜俺はOKでも奥さんと小さな娘さんがいるニッシー
奥さんからOKが出るかが全てのキモでした(汗)
無事に快くOKを頂けたとの事なので
14時に町田で待ち合わせて・・・・ヨドバシへ(ヲ)




はい
お互いガンプラ大好き人間です(笑)
昔、仕事終わりの0時から3時までガンプラトークしてた
くらいです(マテ)

生憎、ここでは彼が欲しかったHGのシグーディープアームズは
売ってなかったのでハシゴします(笑)

・・・・・地味に地下にあった文教堂と模型屋が閉店していて
ショックを受けつつも、ダメ元で入ったBOOKOFFで
GET出来てご満悦なニッシーを連れて、何時もの海鮮系の
居酒屋「魚ます」へ16時からGO!




いや〜
呑んだね&食ったね(笑)
お互い話が合い過ぎて会話が止まらん(笑)
ガンプラからマクロス
サイバーフォーミュラ・・・・・

更にはラノベの趣味も似ていて・・・
まさか狼と香辛料ネタで盛り上がれるとは思わなかった(笑)

で、お互いのおススメのアニメや漫画、ゲームに小説など
紹介し合ってたら気が付いたら呑み出してから5時間以上
経過していてビックリだ(爆)

店から出て、駅までの歩きながらも会話は止まらず
話し足りないから次も絶対に飲もう!と決定♪

気合で奥さんから再度OK貰って来いよ!



追伸
翌日、休みだった彼は奥さんが不在の間に
買ったHGシグーディープアームズを組み立てていたら
予定よりも早く帰宅した奥さんにバレて
「・・・・何それ?またそんなモノ買って!」と言われて
しまいましたとラインで報告されました。


・・・・・って、おい!
次回もOK貰えるよな??
頼むぜマジで(滝汗)



2020年09月04日(金) 深海より来るもの

はい
酷暑の夏を生き抜いて9月!











まだ暑い!!
予想通りだよクソーー(涙)



でも暑さに負けずに今日も遊ぶぜ♪
取り敢えず今月は毎年恒例の夏の大旅行があるのと
先月アパートの更新などで結構金が吹っ飛んだので
控えめに近場ですが(苦笑)


元々俺とミッキーで飲もうってなってたので
その前にサクッと言って帰って来れる場所に行こうと

・・・・・・!
前回、5月に静岡に行った時(過去日記参照)にコロナのせいで
営業して居なかった施設に行こう!!
面子的にもその時も俺とミッキーだったし丁度良い♪



ってな訳で
10時に伊勢原駅集合でミッキーと合流して
秦野中井ICから東名に乗って一気に沼津までGO!

車内で、ネット配信されていた声優の子安武人の番組をスマホで
見ながら爆笑してたらIC降りてすぐの曲道で道を間違えて
エライ事になりつつも(マテ)
やって来ました『沼津深海魚博物館』

最深部は2500mという日本一深い地元の湾「駿河湾」沿いの
特性を生かした水族館です。
ここで見られるのは、水深200mよりも深い位置に生息する
生き物たちで、捕獲も輸送も難しい深海生物を生きている実物と
剥製100種類以上も見る事が出来る日本でも唯一の深海をテーマに
した水族館です。

料金は駐車場代別途で¥1600と少し高いと思ってましたが
駿河湾で捕獲された生物を集めた「駿河湾大水槽」
150匹ものヒカリキンメダイが暗闇を発光して泳ぐ
「深海のプラネタリウム」
「生きた化石」シーラカンスの冷凍個体と剥製標本が世界で唯一
展示されている何気に凄い施設でした!

ただ、海の生物は生物ですがフナ虫まで水槽で飼う事は
ないかな〜と思わなくもない(苦笑)

水族館を出て目の前の『沼津港』にて昼飯タイム♪

沼津港で水揚げされた海鮮を使った丼専門店「海鮮丼佐政」で
マグロ丼を食っておきました!
そこそこなお値段でしたが、思っていたよりも値段の割に
ボリュームもあり、セットの味噌汁も美味くて良かったです☆

で、港の施設をウロウロしながら
『沼津港大型展望水門びゅうお』へ

沼津港大型展望水門びゅうおは沼津港に高くそびえる巨大な
建造物で、東海地震の津波対策の一環として2004年に完成した
巨大な水門です。
津波をシャットアウトする扉体は、幅40m!
高さは9.3m、重量は406tと日本最大級で、制御設備は
地震計と連動し地震発生後約5分で自動的に完全閉鎖されるとの事!

水門にはその高さを生かして地上30mのところに展望施設が
併設されており、富士山や箱根連山、沼津アルプスをはじめ、
駿河湾に突き出した大瀬崎をくっきりと見ることが出来るそうなの
ですが・・・・有料かよ(汗)

パスです!



コンビニで飲み物を買って・・・・・
帰ります!

途中、プレミアムバンダイから新情報のお知らせメールが届き
運転中、狂喜乱舞する微笑ましい一幕もありましたが
無事に帰宅(ヲ)

車を家に置いて
伊勢原駅まで移動して・・・・

『町田』で飲むよ(爆)


いや
ミッキーのリクエストで
「久しぶりに町田で飲みたい!」との事だったので
寧ろここからが本日のメイン(笑)
電車で町田に移動して、本屋で新刊だけ購入したら
行きつけの海鮮系居酒屋「魚ます」へ

18時前に入店なのでドリンク半額なので
時間が勝負と最初からガンガン飲みまくります(笑)
勿論飯も食って、更に飲んでと店の大将に
「今日はピッチ早いね!」と言われるレベルで飲み続けて
21時頃に店を出ます・・・


カラオケだ!
歌うぞ!!!とテンション上がり切ったままで
店を出てすぐのカラオケへGO!

で、そのまま入店して
部屋に通されてから速攻で
立ったまま熱唱!!
最初から絶叫系を椅子の上に立って頭振り振り歌ったり
久しぶりにマクロスのメドレーに2人でトライしたものの
久しぶり過ぎて上手く歌えず、ムカついてもう1メドレー連投
してみたりと、今日日大学生の飲み会でももう少し
大人しいのでは?と思われるレベルで2時間歌い続けて
カラオケ屋を出た時には声が出なくて死に掛けてた
30代後半のオッサンが2人・・・

あ〜
明日も仕事か〜

と駅の改札前で2人で急に現実に戻されましたが・・・
まずはお互い電車に乗て無事に家まで帰りましょうや(苦笑)

ま〜次も全力で遊びますので
皆も着いてきてくれよ!!(笑)


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]