もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2016年05月30日(月) 14万HITです☆

本日の夜で日記のカウンターが140000HITを超えました!



いや〜
めでたい!





・・・・・・・・・・・・・・めでたいか?(マテ)




2013年2月2日
日記アクセス100000HIT達成



2013年12月5日
日記アクセス110000HIT達成


2014年10月3日
日記アクセス120000HIT達成


2015年7月2日
日記アクセス130000HIT達成


前回の13万HITから11か月弱で1万HITですね

ま〜ここまで来たら本気で辞め時が分からなくなってきていますが(汗)
書くネタがある限りは続けて行こうかなと思っていますので、今後とも
宜しくお願いします!



2016年05月25日(水) 日本の四隅

先日行った北海道の最北端で取りあえず周れる
日本の四隅は制覇です!!!


まずお手頃?な本州の最東西南北端は
本州最北端
「青森」大間崎、
第6期2010年10月到達!

本州最南端
「和歌山」潮岬、
第6期2010年9月到達!
 
本州最東端
「岩手」とどヶ埼、
第9期2013年4月到達!

本州最西端
「山口」毘沙ノ鼻、
第9期2014年2月到達!


で、次の外周が北海道と九州が加わった本土の最東西南北端でして
本土最北端
「北海道」宗谷岬、
第12期2016年5月到達!

本土最南端
「鹿児島」佐多岬、
第11期2015年11月到達!

本土最東端
「北海道」納沙布岬、
第10期2014年6月到達!

本土最西端
「長崎」神崎鼻公園、
第7期2011年8月到達!




ここまでやれれば十分でしょう♪








・・・・・・・だって、この次って
日本の最東西南北端になりますが


最北端
択捉島・カモイワッカ岬(北海道蘂取郡蘂取村)
いわゆる「北方領土」
日本が領有権を主張している範囲の最北端です。
現状ではロシアが実効支配しています(怒)
民間人がそこに立つには、ビザなし交流、またはロシア経由で
渡航が可能。
まさかの海外旅行に!!


最南端
沖ノ鳥島(東京都小笠原村)
数10cmの露岩2つからなる島・・・というか岩
浸食保護などのため東京都の管轄を離れ、日本政府の直轄管理下に
置かれており、民間人が上陸することは困難です。
って言うか、不可能だろ(汗)
まれに、日本からグアムなどへ向かう船が近くを通って見せてくれる事
があるそうですが、単体でのツアーは近年一度だけ企画されましたが
現在では中止となったようです。
(調べたら当時でも参加資格者は小笠原村民のみでした(涙))


最東端
南鳥島(東京都小笠原村)
二等辺三角形の見た目も美しい島です。
日本が実行支配する領土では唯一、排他的経済水域が他のどことも
接していない島です。
島に施設を有する海上自衛隊、海上保安庁、気象庁の職員のみが
上陸可能です。
民間人では工事関係者などの特別な許可を得た者のみが例外的に
上陸可能となっています。
海自、海保、気象庁に就職して気長に転属願を出し続けるしか
無いんですかね〜・・・
そもそもそんなエリートな職場に就職出来んがな!!(涙)


最西端
与那国島・西崎(沖縄県八重山郡与那国町)
日本が領有権を主張している範囲にある東西南北端のうち、唯一!
民間人が到達することができる場所です(笑)
俺らが今までに行った四隅の場所+ここまでの制覇が限界でしょうね〜
後は難易度が高過ぎる(滝汗)

ま〜後は日本最南端の観光地って事で波照間島の高那崎
(沖縄県八重山郡竹富町)ってのがあるのでそこかな?

後、個別に九州のとか四国の最東西南北端ってのもあるらしいので
大分先の話になりますが、行く所が無くなったらその辺りも攻めて
見るのも有りかと思います(笑)
・・・ま〜序に調べたら、既に九州も四国も幾つか四隅にもう行って
ましたがね(苦笑)



2016年05月24日(火) 北海道放浪日記〜北の原野〜

朝起きて、朝食無しのプランだったので
昨夜コンビニで買っておいたご当地系メインの食い物や飲み物で
朝食を済ませてから10時頃にマッタリと出発です!

チェックアウト時に、じゃらんの予約特典で付いてきた
「mocha」と言う生洋菓子を3つ入り1ケースずつ
人数分お土産でくれたので有難く頂戴しました♪

お餅の中にモカクリームが入っていて甘苦くてモチモチで
美味かったです♪



まず今日の目的地は当初の予定だと・・・・・・・
2つで終了の予定です(マテ)
流石に色々不味いので急遽色々追加です(苦笑)


まずは予定外のポイントですが、折角なので稚内市内にある
『北門神社』を参拝しますかね〜
稚内の町を見下ろす山の中腹に建つ神社で、北海道では歴史的に古く
天明5年に創建されました。
ロシアの南下に対抗するために鎮護のために建てられたそうです。
ここで御朱印を貰うと「最北端神社」参拝の認定を受けることが
出来るそうです!
・・・ま〜今更感があるので特に貰いませんでしたが(苦笑)
地理的な最北端の神社は昨日行った宗谷岬にある岬神社なのですが、
宮司さんが常在しているという意味ではここが最北端になるそうです。

参拝後、稚内の町を後にして南下して行きます。



只管広がる原野!

ただただ広い(汗)
気が付くと車速が90kmを超えていてビビる(マテ)


そんなこんなでやって来ましたのは当初の予定にもあった
『サロベツ原野』です。
北海道の最北端に広がる、23000haの広大な湿原です。
「利尻・ 礼文・サロベツ国立公園」に指定されていて、周辺には
マジで何も無く、ただ只管に草原や牧草地が広がっています。
車窓からの風景も素晴らしく、途中で何度も停車して写真を撮って
行きましたが、メインは湿原内に建つ「サロベツ湿原センター」を
見学して来ました!
湿原の四季や動植物、歴史や地元の特産品などの展示を見学後は
遊歩道で原野の奥へと入って行きます♪


見渡す限りの荒野!って感じが旅情を掻き立てます!!
水芭蕉の花などが少し残っていましたが、殆どが枯れていて
次の季節の花である竜胆とかカラマツソウなどは探せば小さな花が
草の隙間から生えている程度で、花は楽しむ事があまり出来なかった
ですが、それでも原野の迫力の凄さが満喫出来たので大満足です!!!

遊歩道を30分ほどかけ一周した後は、センターに併設された
かつてこの地で行われていた泥炭採掘の歴史を展示している
「泥炭産業館」も見学して来ました。
泥炭を採掘する時に使われた泥沼を掻き分けて進む船のような乗り物
が現存物が展示されていて、これも中々に迫力があり楽しかったです!


後、原野で花はあまり見れませんでしたが・・・
センター周辺やその近辺の草原ではタンポポが超満開!!
草原が一部黄色く染まっていて凄い綺麗でした!



さて、風があって涼しかったとは言え日差しは強く、その中を
歩いたので結構汗をかきました(汗)

温泉だ!!
近場の温泉へとGOです(笑)
向かった先は稚内温泉が湧くまでは最北端の温泉として知られていた
『豊富温泉』です。
ま〜温泉街としては最北端らしいです(笑)
源泉はナトリウム塩化物泉と、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の2種類
が湧いており、湯質は僅かに黄濁し、井戸からは石油や天然ガスとともに
湧出してくるため、僅かに油分を含み弱い石油臭があるそうです。
「油風呂」とも呼ばれることもある特徴的な湯は、衣服に着色する
ほどお湯が濃いため、一部の宿泊施設ではあえてろ過や加水を行っている
そうですが、今回我々が訪れた町営の「ふれあいセンター」と言う
日帰り入浴施設では、過加水を行った一般用浴場以外にも源泉も堪能
する事が出来ました♪

露天風呂は無かったですが、ま〜思う存分マッタリとして来ました!
・・・・今日はこれから行先を頑張って増やさないとこれで終了に
なってしまう予定ですからね(汗)

風呂上り、ご当地牛乳を飲みながら折角の北海道なのでふれあいセンター
内の食堂で「ジンギスカン」を食べました♪



さて
今日はもう行き先が無いぞ〜(涙)
ふれあいセンター内で行先を探して近所にある
『ほろのべトナカイ観光牧場』へと行って見る事にします。
そもそも幌延とトナカイの関わりは、岐阜県出身の脱サラした方が
フィンランドでトナカイの飼育実習をし、北海道での飼育適地を探し、
町内の仲間と会社を設立して輸入したのが最初です。

その目的は家畜としての利用であり、肉(食用)やツノ、革の生産販売の
為の飼育でした(汗)
それが平成元年の事で、実はそこまで歴史は深くないのです(笑)
同3年には173頭のトナカイが飼育されるようになり、珍しさもあり
話題になったので、市が乗っかって観光産業に組み込んだのがこの
観光牧場の始まりです。


実際にトナカイが目の前で見る事が出来ます♪
トナカイ以外にもヤギが居たりして、ま〜マッタリと楽しむには
良い場所ですね〜
何より無料ってのが素晴らしい☆(ヲ)


しかし、トナカイ
今のシーズンは角が生えてなく、素人目には鹿?鹿っぽい動物??
って感じにしか見えず、トナカイを見たぞーー!!って感じには
ならなかったのが残念でしたかね(苦笑)



ま〜トナカイよりも


1頭だけ隔離されていた角の生えたヤギが居て、ミッキーと
「呼んだら来るかな?」と200mほど離れた場所に居たヤギを
呼んでみたら・・・・・

ダーーーーーっと駆け抜けて来て、そのまま減速無しで木の柵に
頭を叩き付け、更に角で柵をカチ上げまくって大暴れしつつも
撫でると大人しくされるがままになる。
でも放って置くとまた頭突き&角カチ上げをやり出す
人の温もりに飢えているヤギさんに出会えたので非常にイイ思い出に
なりました(笑)



で、帰る前に来る途中で近くにあった『ゆめ地創館』なる施設にも
見学が出来ると言うので行って見る事に!
・・・・近くと言っても北海道なので草原を挟んで結構離れて
いますがね(笑)


ここは国立研究開発法人日本原子力研究開発機構が
幌延深地層研究センターで行っている、地下深部の研究内容を紹介すると
ともに、現在の地下施設の工事状況等をリアルタイムで知る事の出来る
施設です。
ま〜要するに、原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物を最終的に
地下深い地層中に処分する訳ですが、その為の地層科学研究や地層処分
研究開発を目的としたPR施設です。

なので実際にここに核廃棄物がある訳では無いのでご安心を!



核廃棄物を閉じ込める為の金属の容器や、その容器を覆う為の
人口バリア(緩衝材)、埋める穴を掘る為の巨大な機械などが
実際に展示されていて触れたり、人口バリアの材質を知る為に
簡単な実験をさせてくれたりと予想以上にとても楽しかったです!

ま〜これだけ研究に研究を重ねても100%の安全じゃないって
いうのが逆に怖いですが、それでもこう言った研究に携わっている
人たちって本当に凄いなと改めて思わせてくれる場所でもありましたね

いや、見学施設の楽しさもそうですが本当に来て良かったです!!




少し予定外の追加行き先が楽し過ぎて時間がギリギリになってしまい
ました(汗)
捕まらない程度に速度上げて急ぎ足で稚内市内へと戻ります!!

町中で給油を済ませ、レンタカー屋に車を返してから店の人に空港まで
車で送って貰い、16時頃に稚内空港に戻って来ました。

稚内空港を17:30発の便だったので、空港内で土産を買ったり
荷物を纏めたりしていたらすぐに搭乗の時間になり、慌ただしく機内へ


帰りも新千歳空港経由でしたが、新千歳空港までは小型飛行機なので
揺れなど怖かったのですが、帰りも思っていたほどの揺れは無く
あっと言う間に18:25新千歳空港に到着です。

新千歳空港内で軽く晩飯を食ったり、追加で土産を買ったりして
3〜40分ほど時間を潰しました。
新千歳空港を19:30に出発し、やや揺れましたが羽田空港へは
予定通りに21:05に着です!


何時も通りに羽田空港の空気の重さに明日の仕事の事等を考えてしまい
テンションもダダ下がりになります(涙)
空港内で電車で帰る老ちゃんと別れて俺とミッキーは空港内の駐車場へ
移動して・・・・・停めた場所は覚えているのに、停めた階が記憶が
アヤフヤで無駄に2階分ほど上ったり下りたりしましたが(ヲ)
我々も無事に羽田空港から離脱に成功です(苦笑)

横浜のミッキー宅前でミッキーを降ろしてから真っ直ぐに帰宅。

厚木を越えた辺りで工事渋滞に巻き込まれましたが、それでも0時前
には家に着きましたので・・・・無駄な工事に心底腹が立ちますが
ま〜良しとします(苦笑)



いや〜
最北端!行っちゃったね♪


しかし、道北エリアは1回で終わる予定だったのですが
洞窟を見つけてしまったせいで、もう1回か〜(マテ)


ま〜楽しそうだから良いか☆
次回はオホーツク海側を行くのもアリだな!
となると、使った事の無い紋別空港か!?

・・・・・ますますアリだな(笑)
その時も楽しく元気に行けますように!

それでは今回もお疲れ様でした〜♪



2016年05月23日(月) 北海道放浪日記〜北の果てへ〜

今日から北海道ーーーーーーーーー!!!
しかも道北エリア♪
最北端へと行って来ます!!


メンツは俺と老ちゃん
そしてミッキーの今期初の鉄壁3人衆!


・・・って言うか、最初の北海道行き以外は北海道へはずっと
この3人で来ていますね(笑)(過去日記参照)


仕事終わりに用意を済ませ、何だかんだで何時も通りに1時半頃
我が家を出発です。

西湘が工事中で、その影響で東名の厚木西ICも潰れていたせいで
その分のトラックなどが下道に来ていて夜中なのに道が混んでいて
ストレスマッハです!!(怒)



3時過ぎにミッキーを自宅近所のコンビニで拾い、そのまま横浜駅で
老ちゃんと合流。
で、今回も直接空港の駐車場に車を停めてしまおうと思うので
『羽田空港』へと直行します。


5時前に羽田空港に到着し、予想通りにガラ空きだった駐車場に
車を停めて飛行機の時間まで仮眠を取ります。

8:15の飛行機だったので7:30に車を降りて空港内へ移動し
搭乗手続きを済ませて即搭乗です。

で、機内でまた寝ます(笑)


寝ていたので揺れたかどうかは良く分かりませんが(ヲ)
ま〜取りあえず無事に9:45に『新千歳空港』へと到着です。

ここから道内便へと乗り換えて、更に北へと移動を続けます。


乗り換えの手続きを済ませ、バスに乗って空港内を移動し
女満別空港へ行った時と同じプロペラの小型機へ乗り込みます♪
(過去日記参照)
10:25発で新千歳空港から飛び立ちます!



・・・・・・・・で、空の上ではまた寝ます(笑)

11:20日本最北の空港である『稚内空港』へと着きました。
・・・もうすぐで午後になりますが、これでも首都圏から最速での
移動になります(汗)


空港内のレンタカー屋のカウンターで予約を確認し、係員の車に乗って
15分以上移動

って
・・・・・・・・・・・・えー

結構空港から遠いんですけど(汗)



サクサクっと手続きを済ませて旅の開始です!!!

まず向かったのは、ある意味今回の旅のメインである
本土最北端である『宗谷岬』へGO!!

観光ポスターなどでお約束の三角の最北端の碑が今目の前に!!


ここは観光客やらバイカーが大量にいる場所なので、綺麗に写真を
撮れるか心配だったのですが、まさかの貸切状態!
他の観光客は0でした♪


ご機嫌ノリノリでポーズまで決めて写真撮影して来ました(笑)


近くに間宮林蔵の銅像もあったので一緒に記念撮影しました(笑)



さて、宗谷岬周辺をウロウロしましょうか〜

まずは腹ごなし!
岬の駐車場から坂道を上って海を見渡せる丘の上にある「間宮堂」にて
名物の「帆立ラーメン」を食いました!

・・・・ま〜ラーメンの上にデカイ帆立がゴロっと乗っているだけ
ですけどね(苦笑)
でも、この帆立が美味いし!更に帆立から出た出汁がラーメンに混ざって
凄い濃厚な帆立の香りが食欲をそそります♪

俺とミッキーは塩の大盛り
老ちゃんは醤油の普通盛り


・・・勿論、老ちゃんが残した醤油味も俺とミッキーで綺麗に完食し
2つの味を満喫して来ました!(マテ)


間宮堂の傍、宗谷海峡を一望出来る岬の丘に建つ『旧海軍望楼』を見学。
ここはロシアとの国交が悪化した明治35年(1902年)に国境の
防備として作られた要塞で、日露戦争時には宗谷沖で行われたロシア
軍艦「ノーウィック号」と日本海軍巡洋艦「対馬」「千歳」との戦いを
見守ったそうです。
現存するものなので劣化が激しく中には入れませんが、外からも
小さいながらも重厚な石造りの施設にロマンを感じます!


そのまま駐車場に戻る前に目の前にあったので、日本国政府が管理する
灯台としては日本国最北に位置する『宗谷岬灯台』を下から見上げて
おきました(笑)

追加で地理的に現在最北端の神社である『宗谷岬神社』も参拝して
おきましょう!
・・・・ま〜由来の説明も無く、社もスゲー新しいので正直
神社としてはどうなのさ?って感じですが(ヲ)
ま〜最北!最北!!って事で突っ切ります(苦笑)



一旦車に戻って移動します。
駐車場に戻ってきたら、さっきまで俺らしか居なかったのに
今で観光バス2台が停まっていて、最北端の碑の周りは観光客で
混雑していました。
いや〜このタイミングに巻き込まれなくて良かったよ(汗)



さて、気を取り直して観光再開!
宗谷岬を海とは逆方向に降りて行き『宗谷丘』の雄大な絶景を
堪能します♪
宗谷岬の裏手にあるなだらかな丘陵地帯で、氷河時代に形成された周氷河
地形は北海道遺産として認定されています。
また、この丘陵には57基の風力発電施設=風車が建ち並び、風景の
雄大さに一役買ってくれています(笑)

まさに北海道!
果て!!って感じの大スケールな丘陵を車でダーーーー!っと快走
しながら次の目的地へと移動します。

やって来たのは『宗谷護国寺跡』
江戸時代、徳川幕府は新しい寺院の建立を禁じていましたが、享和2年
(1802年)蝦夷地に5ケ寺の建立を許可しました。
その内の1つがこの寺で、明治の半ば頃までは利尻・礼文・増毛・網走
・遠くは樺太までにも死者供養のため寺僧が巡回していた北蝦夷地の
唯一の寺でもあったそうです。

その側にて『津軽・会津・秋田藩陣屋の跡』を見つけたので見学。
江戸時代、ロシアの略奪に備える為に東北諸藩の藩士が北海道中に
派遣され陣屋を築き拠点としていましたが、この地もその1つです。

ま〜ここでは戦闘よりも寒さで多くの藩士が命を落としたそうで、
護国寺にも数多くの藩士の墓が残っていました(汗)
当時はコーヒーが薬として認識されていたそうで、そのコーヒーが
無くて命を落とした藩士の為にかコーヒー豆のモニュメントが
建っていてビックリしました!


さて、本当だと護国寺の裏から宗谷丘に繋がる『白い道』と呼ばれる
貝殻を敷き詰めた道がある筈なのですが・・・・・


見付からない!!

林の奥の設備に点検に来ていたNTTの人に聞いても「?」って
感じです(汗)


宗谷丘までの道程をルートを変え、何度も往復して・・・

取りあえず貝殻が敷き詰められている白い道を発見しました!


素晴らしい!
道が白い!!!
貝だ!
貝殻だーーー!!と自棄騒ぎして撤収!!(マテ)




一通り騒いで次へ移動(ヲ)
お次は『旧海軍大湊通信隊稚内分遣隊幕別送信所』
大本営海軍部と直結した送受信基地で、太平洋戦争開戦時
「新高山、登レー二○八」の暗号電報は、ここから単冠湾の機動部隊
司令官南雲海軍中将に中継打電されたそうです!!

現在は廃墟と化していて、見学には事前申請が必要ですが
そんなものは無いので(マテ)
ギリギリまで近づいて外周を見学です!

立派なレンガ造りの建物が何棟か建っていますが、木造部分。特に
屋根などは雪の重みによりかなり破損が進んでいますね(汗)
手遅れになる前に修復や補修など対策を講じて欲しいです!!



さて、再び宗谷方面へと戻って来まして・・・・宗谷岬を越えて
稚内空港を越えて諸々通り過ぎて『稚内温泉』へとやって来ました。
「童夢」と言う日帰り入浴施設にて温泉タイムです♪

北海道稚内市富士見地区にある日本最北端の温泉!
はい!北之もといキタコレ!!
この辺にあるものは全部最北端(笑)

強めの塩味とかすかな原油臭を伴う。
と言うのも、1976年に行われた原油の試掘の際に湧出した温泉を
もとに、1978年に開業した温泉でして、湯質は淡黄色で僅かに濁って
いて源泉はきわめて濃く、水で5倍に薄めているそうです。

ま〜言うほど原油臭は感じず、塩味のとろみのある温泉でしたね!
そこまで熱くも無かったのでマッタリと最北端の温泉を堪能しました♪


風呂上り、ご当地の牛乳を腰に手を当てグイっと飲み干してから
来た道を戻り『野寒布岬』へ
晴れた海霧の立たない日には利尻島(利尻富士)、礼文島が望める岬で
灯台の南西よりにある恵山泊漁港公園には「ノシャップ岬の碑」の他
「イルカのモニュメント」が設置されています。
これはイルカが宗谷海峡を通過したという昔話に基づいて
作られたそうです。
読み方が似ている納沙布岬が同じく北海道内にありますが、あちらは
最東端ですのでご注意!(笑)

序に岬から見える最北端の灯台である『稚内灯台』も見て来ました!
ここは宗谷岬灯台と同様に樺太の対岸にある国境の灯台であり、
国際海峡である宗谷海峡の航路を守る重要な灯台で、明治33年に
建てられました。
昭和41年に現在の場所に移築され、現在の灯台は塔高43mで、島根県
の出雲日御碕灯台に次ぐ全国第2位の高さだそうです!!

海と灯台を眺めながら売店でご当地アイスを食べます(笑)





さて、そろそろ今日の宿に向かいます。
その前に、宿までの道すがら出て来た、と言うか宿のすぐ裏にあって
『北防波堤ドーム』を見学です!!

実はここ
メッチャ一度来て見たかった場所の1つだったんです!


宗谷湾を望む北埠頭のシンボル。
北埠頭が旧樺太航路の発着場として使われていた時代、ここに通じる
道路や鉄道へ波の飛沫がかかるのを防ぐ目的で、昭和6年から昭和11年
にかけ建設された防波堤です。
強風と荒波を防ぐ全長427mの世界でも珍しい半アーチ形ドームは
円柱70本の柱廊風のゴシック建築を模した重厚なデザインで、古代
ローマ建築物っぽい太い円柱となだらかな曲線を描いた回廊は、見ている
と何だか外国に居るみたいな雰囲気です♪

2001年には北海道遺産に指定されました!

すぐそばの駐車場に車を停めて、遠巻きに見たり道路の反対側から歩き
ながら見たり、回廊の中を歩いてアーチ状のドームを見上げながら
歩いたりと存分に見学してきました!(笑)


で、今日の宿は『稚内』市内の「ホテル美雪」
ドームから車で数分移動して到着です。
まずはチェックインを済ませて、部屋でゴロゴロして・・・・・



いかん!
外が真っ暗に!(汗)

急いで宿からすぐそばの駅前に移動!
・・・の前に、まずは先ほど見学して来た北防波堤ドームへと
戻って、ライトアップされたドームを見学です(笑)
ライトアップされた姿も重厚感があって凄かったです!!


さて、駅前に移動



・・・・・・・・・・・何処も店が閉まってる〜〜〜

そもそも店の数も少ないけど、閉まってる〜〜〜(涙)


辛うじて開いていた「夢広場」と言う居酒屋?に閉店間際に駆け込んで
オーダーです(苦笑)


北海道の地酒をチョイスして何品か頼み、後は帆立、イカ、サーモンの
刺身を注文!
いや〜帆立もイカも美味い!!
でもサーモンがヤバ美味!
口の中で脂になって溶けていく!!!

で、ジャガバタやザンギ等も頼んで食いました♪


そして!
ホッケを注文したところ、店のオバちゃんに
「ホッケも美味しいけど、おススメがあるからそっちにしな」と
言われ、2つ返事でOK!

で、出て来た焼き鰊
鰊と言ったら鰊蕎麦みたいに身欠きニシンの甘露煮がメジャーですが
焼いても美味かった!!
って言うか、脂が凄くて身が締まっていてスゲーーーー美味かった!!!


最後に地酒と刺身を追加で頼んで撤収します。
時間的によりも予算的にこの店でガチ食いするにはキツイ(涙)


店から出て、何だか超近代化されていて旅情感0のガッカリ最北端の駅
『稚内駅』をブーブー文句言いながら見学してから(マテ)
駅前の0時で閉まるコンビニでカツゲンなどご当地物を買い込んで
宿に帰ってマッタリと飲み食いする事にします(笑)


いや〜最北端初日終了ーーー
明日は本当に見る場所少ないので、どうやって時間を稼ごうかな?(汗)
ま〜部屋でゴロゴロしながら皆で考えよう♪

明日も楽しく行くぞー!!

続く



2016年05月19日(木) まさにフリーダム!

今日も残業です(涙)


現金管理が変わり、閉店作業も面倒になりただでさえ帰りが遅くなる
のに溜まらんですわ〜(涙)




色々あってドタバタした今日
何時もより遅れながらやっとこさ閉店業務を開始したのが
何時もより20分遅れ(涙)




で、その閉店業務が終わってから・・・・・・・



POSのヴァージョンアップ作業だそうです。
これから始めるそうです(汗)
俺が閉店作業をやっている間、業者がずっと終わるのを間近で
待っていました(大汗)






残業だ〜











車から残業に必要な道具を取り出します。












さて
残業頑張っちゃおうかな♪









『MGフリーダムVer2』開封です☆(マテ)


思いっきり引きつっている笑顔で此方を見つめる業者に
どれくらいで終わりそうか訪ねると・・・



ほうほう
1時間程度ですか?





ならば上半身と顔ってところかな?(笑)




業者が当店の糞重いPCとPOSに大苦戦しながら
ドタバタやっている横で




超マジだから
その眼差しはまさに真剣

無言で只管パチパチとランナーを切ります





さっきから業者が俺に話しかける時、その都度
「・・・・・今、話しかけても大丈夫ですか?」って聞いてくるのは
俺の真剣さが伝わったからだと思います。






1時間後
20日2時
上半身と顔が完成もといヴァージョンアップ作業完成だそうです。

予想通りの作業具合に大満足です(ヲ)




さて、帰りますか?と
業者と一緒に店を出る前に


冷蔵庫から何時もの釣り人のお客さんから貰った鯵5匹を
取り出して、何だかUMAとでも遭遇したかのような顔をしている
業者と一緒に店を出ます。




は〜
帰ってから下ろさないと(涙)


1匹小骨まで確り取って1匹辺り処理に10分
X5

50分か〜


寝るの5時過ぎだね♪



全くとんだ残業だぜ
ビジネスマンは辛いね(涙)



2016年05月13日(金) チバラ園♪

今日はと言うか、今日も遊びに行って来ます♪(笑)

と言っても日帰りで超近場です。



千葉に関東でも規模の大きいバラ園があると聞き、丁度見ごろの時期
だったので行って見ます♪

メンツは俺とミッキーの2人。



・・・・ま〜近いから2人でも平気です・・・予算的にね(苦笑)



近かろうと朝から移動は寝起き悪い&早起き苦手&通勤渋滞糞くらえ!
で夜出です(笑)
仕事後の1:00頃我が家を出発して、伊勢原〜厚木の工事連発ロング
片側交互通行に怒りで車内で絶叫しながら移動(ヲ)
ミッキー宅前でミッキーと合流したのが2:30過ぎ

前日の夕方から何も食っていなかったので、ミッキーに付き合って貰い
近所のすき家で飯を食ってから出発です。

ミッキーが運転を交代してくれたので、彼の運転で気楽にGO!(笑)


面倒だったので、高速を使って一気に進み最寄りのPAにて寝てから
観光をする予定です。



ま〜あっと言う間に目的地手前の八潮PAに到着。

4時半くらいだったかな?
ま〜4時間くらい余裕で寝られるよね!って思っていたのですが
寝る前のミッキーに俺の最近のおススメのムービーとか教えて
携帯で見ていたら大笑いしてテンション上がってしまって全く
眠気が消えたぜ!!


気が付いたら空が明るいし(汗)



何とか7時前には無理やり寝ましたが・・・・




本日も快晴也♪

朝から暑い!
=車内はもっと暑い(汗)


9時頃には暑さで起きてしまいました(涙)

PAのトイレで顔を洗って、売店で飲み物を買ってリフレッシュして
から出発です。

まずやって来たのは『流山陣屋跡』
2度目の見学ですが、前回は着いたのが夜で暗くて良く見えなかったので
今回は明るい内に確りと見たくて来ました。(過去日記参照)

流山本陣は新選組の本陣でして、組長近藤勇が幕末、幕府軍とともに
戦い江戸が落ちてからも東北へと転戦を続けます。
慶応4年(1868年)4月1日夜、総勢200余名で流山へ移動しました。
流山では、醸造家長岡屋を本陣として、光明院、流山寺などに分宿して
いましたが、4月3日情報を得た西軍の先鋒隊に包囲され、部下を助ける
ために投降。そして斬首・・・
新選組ファンにとっての聖地の一つでしょうね
陣屋として利用された長岡屋の家屋が今でも現存しておりまして
今回は明るい空の下で確りと見学して来ました!


続いて、バラ園までの間に有ったので何となくで行き先に入れた
『鎌ヶ谷大仏』へと立ち寄りました。
同名の駅まであるのでさぞ大きな大仏なんだろうと思って
やって来たら・・・・・





あれ?





大?仏??

鎌ヶ谷大仏は、千葉県鎌ケ谷市にある釈迦如来の大仏で、鋳造青銅製で
高さ1.8m、台座含めて2.3m。
新京成電鉄の鎌ヶ谷大仏駅北口・船橋新京成バス鎌ヶ谷営業所より
徒歩1分ほどのところに建立されています。
安永5年(1776年)11月、鎌ヶ谷宿に住む派手好きとして有名
だった福田文右エ門が先祖の霊の冥福を祈る為に作らせたとの事。

大仏なのに見つけられない!小さいのに大仏!の呼び声も高い
通好みな場所です(苦笑)
新京成電鉄が鎌ヶ谷大仏駅まで延長した際に、行楽客を呼び込もうと
ポスターを張り出したが、実物を見た行楽客があまりの小ささに
がっかりしたと言う話が残っているほどの素晴らしい大仏です(ヲ)


何とも言えない微妙、もとい素晴らしさを噛み締めつつ移動


本日のメインである『谷津バラ園』へと到着です。
習志野市の谷津公園の中に設けられたバラ園です。
かつてはこの場所は谷津遊園とよばれた遊園地の跡地で、遊園地時代から
在ったバラ園を存続させるよう計画され、今では7ヘクタールの広さに
世界各国の約750品種2万株余りのバラが咲き誇る、関東でも大規模な
バラ園です。


いやー
ちょっと駐車場が混んでいましたが、それでも駐車場代は¥0
入園料も¥370と安いのに



素晴らしい!
バラが満開です!!
バラは春バラと秋バラと2つの開花時期によって区別されますが
春バラは秋バラに比べて大輪の花が多いそうです。

辺り一面バラの香りが漂い、赤、黄、白、黒、オレンジ、ピンクと
色とりどりで大小様々なバラが視界いっぱいに広がります♪

バラのパーゴラやアーチなども見事で、寧ろこの料金でよくこれだけの
バラ園を見せる気になったなと不思議に思いました(苦笑)


いや〜凄かった!
普通に綺麗で大迫力!!

思わず秋バラの時期も来てみようかなと思ってしまいます(笑)


さて、あまりの見事さに予想以上に長居をしてしまいましたが、それでも
時刻はまだ15時です(笑)

帰りはアクアライン経由で帰る予定だったので、帰る前に『袖ヶ浦』で
昼飯です!
ご当地ラーメンの「袖ヶ浦ホワイトガウラーメン」を食します♪

ホワイトガウラーメン



袖ヶ浦で取れた牛乳を使ったラーメンです(苦笑)
千葉県は酪農発祥の県であり、袖ケ浦市の牛乳生産量は県内トップクラス
であることから、スープに牛乳を使ったホワイトガウラーメンが
2011年に考案されたそうです。
・・・・・結構最近ですね(笑)

「大衆中華ホサナ」と言う発祥の店で食いました。

スープの色は白
とんこつラーメンのスープとはまた違った白さですが、真っ白です。
味は思っていたよりも牛乳感はなく、生姜が効いていて普通に美味かった
ですね!
後、一緒に頼んだ炒飯も美味かった!(ヲ)
2品食って¥1000ちょいだから値段も安くて非常に
素晴らしいです♪(笑)



食後はウミホタルにも寄らずに真っ直ぐに帰宅・・・・・は、せずに
『町田』に立ち寄りました。


だって時刻はまだ16時半ですからね!


ヨドバシの駐車場に車を停めてミッキーと町田散策です。

最近ハマっているオススメのパン屋で諸々買い込んで、何時もコーヒーの
試飲をやっている雑貨屋で飲み物を確保して(マテ)
市民センターの前のテラスでベンチに座ってマッタリとパンを食いつつ
過ごしました(笑)

で、後は本屋に行ったり俺が買い物があったので調味料の店や乾物屋
に寄ったりしてからヨドバシにて駐車場代を安く済ませる為に、本当に
仕方が無くMGフリーダムVer2を購入(マテ)


駐車場で今日の会費の精算を済ませ、電車で帰るミッキーと別れて
俺も帰路に着きます。



いや〜
流石は千葉!メッチャ近い!!
2人とは言え会費¥3000弱で済んだぜ(笑)


ま〜町田から家までか一番渋滞にハマってイライラする羽目に
なりましたが、それ以外は道も空いていてスムーズに回れましたし、
ご当地グルメも予想以上に美味かった!
バラも満開で規模も大きくて大満足な1日でした!!

今日も良く遊びました!
次回も良く遊びましょう!!
それでは今回もお疲れ様でした(笑)



2016年05月12日(木) 新機能追加!?

えー
兼ねてから
「書き掛けの過去日記は何時書くの?」とか
「何時の間に書き足したんだ?」とか
「完成は何時だ?」とか
「いきなり書き途中のが書き上がってて見落としてた」とか
「誤字があったぞ」とか・・・


不定期更新なのに皆さんからの熱いご声援??
を頂いておりました件ですが(苦笑)



日記の一番上に1つだけだいぶ先の日程の日記が上がっております。
今後はここに加筆や誤字訂正。更新などを書いてお知らせの場に
したいと思います。

まずは「そう言えば、あの野郎書き途中のあの話はどうなったんだ?」
何て時はまずはその更新履歴的な場所で確認して頂ければと思います。



2016年05月10日(火) SYOKUSHISTU Take2

今日は電撃文庫の新刊発売日だから超ダッシュで閉店作業を
終わらすよ!って言っておいたのに!!(マテ)


N山「了解っす〜!じゃあ反対側の駐車場の鍵チェックに行って来まーす」
と、ご機嫌で出て行き・・・・・・・





数分後





ピーピーピーピーピー





遠くから聞こえてくるセキュリティーの音・・・
あのバカ、やらかしやがった(汗)


ま〜放っておけばその内セキュリティーは消えるから良いかと
シカトして金庫内の残金をカウントしていたら

ピーピーピー


・・・・・・消えないな〜
オカシイな〜普通は2〜3分くらいで消えるのに、5分以上ずっと
鳴っているぞ(汗)

金庫内に金を戻してから金庫を閉めて外に出ると・・・・・





隣りに敷地に回転灯回したパトカーが停まっています





すげー面倒な事になってるし!!!(涙)


慌てて隣りに敷地に行くと

警官2人囲まれたN山が!!


N山「E.Tさ〜ん!マジで止まんないっす〜(笑)」

何で少し嬉しそうなんだよ!!!(怒)


原因はリモコンの効きが悪かったらしく、N山が板鍵を鍵穴に刺した
のが原因(汗)


結局、鳴りやまずに最後はバッテリー外すか?と相談していたら
今までの止まらなかったのは何故?ってくらい呆気なく自然に
セキュリティー音は消えました(苦笑)





で、後に残ったのは






俺ら2人を囲むように立っている警官2名





もう鳴りやんだから帰っていいよ♪



・・・・・え?
名前と電話番号??
身分を確認出来るもの??

ここの社員だよ!!!
まだ営業中!!!
ここはうちの敷地!
社員証?
無ぇーよ!!


営業中の職場で職質って何のプレイだ?(涙)

取りあえずN山にはケツにタイキックは確定です(怒)



2016年05月08日(日) 福島ヤマツツジ!

忌々しい連休最終日!(マテ)

今日は休みだったのでイベントです♪
行き先は福島


ヤマツツジを見に行こうと去年から決めていました。
序に普通のツツジといい加減にリベンジ決めたい郡山ブラックに
とどめを刺す為に(過去日記参照)福島へと向かいます!

メンツは俺、クラウザー、コチヤ、キタイ
そしてジャガーさんの5人!
久しぶりの4人以上です♪

そしてジャガーさんの参加率が上がってます(笑)


ジャガーさんの仕事終わりを待って1時半過ぎに我が家を出発して
近所のジャガーさんと合流して茅ケ崎へ
駅前でコチヤを拾って、三ツ境駅前でキタイを拾います。

で、最後のクラウザーを尻手の家の近所で拾ったのが3時半過ぎ
後は一気に高速で福島を目指します!!!



いや〜
5人は久しぶりだからテンションが上がりますね(笑)


引き続き俺の運転で高速を進み、休憩無しで一気に東北道を北上し
5時頃に那須高原SAで休憩

クラウザーから「このレモン牛乳ってどんな味なの?」と聞かれ
・・・・・レモン味の駄菓子が解けた味?と答えたものの
クラウザーと一緒買って超・久しぶりに飲みました(笑)

で、その時
早朝朝5時
何故かクラウザーにレモン牛乳を持たせて記念撮影(ヲ)
「笑えよ!もっと熱くなれよ!!」
「レモン牛乳に失礼だろ!お前の本気の笑顔を見せてみろよ!!」と
意味不明の熱血指導付きで意味不明の記念撮影でした(笑)


で、燃え尽きたのでジャガーさんに運転を交代して貰い
俺は寝ます(マテ)



9時
最初の目的地である須賀川にある『大桑原つつじ園』へと
到着です。
今から 300年ほど前、この地を治めていた庄屋の渡辺宗一郎が自分の
屋敷内に鑑賞用としてつつじを植えたのが始まりと言われています。
その後、逐次増殖して、現在では大小約1万株のつつじが植えられて
います!!
最も古い樹は「江戸錦」で、300年前の当時から生きています!

いや〜
凄い!
辺り一面つつじが満開♪
赤に薄いピンクに濃いピンク
見慣れぬ色や形のつつじも至る所で咲き誇っており
まさに春満開!って感じです。
いいタイミングで来ました♪


続いて郡山市へと移動します。
本来は須賀川より郡山の方が北側だったのですが間違ったせいで
北上する事に(汗)
ま〜下道で30分ほどですがね(苦笑)
郡山の駅前街中にある『安積國造神社』へと参拝です。

この前、郡山ブラックを食いそびれた時に(過去日記)再び郡山に
来る事になる事を見越して調べておいた2カ所の内の1つ!

歴史は古く成務天皇5年(135年)、比止禰命が初代安積国造に任ぜら
れて安積国を建国し、神社を創建して和久産巣日神と天湯津彦命禰命を
祀ったのが起源とされます。
比止禰命の死後には比止禰命が、坂上田村麻呂の東征の際には八幡大神が
同時に祀られ、八幡宮とも呼ばれるそうです。
東北遠征時の源頼義・義家が戦勝祈願を行なったという記録も残る
郡山総鎮守です。
ビルに囲まれた境内を拝観してきました。

続いて残り1つである『開成山大神宮』へ
・・・移動時間10分ちょいです(笑)
伊勢神宮の分霊が奉納されているため「東北のお伊勢さま」とも呼ばれ
ている大きな神社です。
桜の名所である開成山公園や野球場、女子大などが敷地内にあるので
とても人通りの多い明るい雰囲気の神社でしたね♪



さて、やっとです!
やっとリベンジです『郡山』ご当地グルメ
「郡山ブラック」!!!
今回も「ますや」なる店にGO!
前回は糞臨時休業のせいで食えなかったけど
今回は流石に・・・・・・・・・・





死ねよ



また開いてないって何なんだよ(怒)
臨時休業って何回臨時してるんだよ!?
店、燃えて死んでしまえ!!!!





で、イライラがMAXに達しつつ皆で携帯で他に郡山ブラックの
食えそうな店を探すと・・・・・市内に「ますや」の別の店が
あるってさ!しかも、どうやらそっちが本店らしい!!

開店しているのか不安を抱えつつも、本店へと移動・・・・





良かった!やってる!!
丁度今から開店です♪

ラーメンの味や麺の種類、チャーシューの種類など選べるそうですが
勿論スタンダードな物をチョイス!!・・・勿論大盛り&ライス♪


・・・確かに黒い
黒いが・・・・・・富山ブラックほど塩辛く無く、うま味調味料?的な
後味が美味くて後引く味でした!!

いや〜
忌々しい郡山ブラックを食ってやりました!!!


さて、心健やかに、更に腹も膨れて文句無しで観光を再開しましょう♪



100名城『小峰城』
3.11で倒壊してしまい、崩落の危険がある為ずっと立ち入り禁止に
なっていましたが、最近復旧が進み入れ得るようになったとの事なので
早速行って見ました!!

この前見た時は石垣も崩れたままで、遠くに建つ櫓や門も亀裂が
目立ちましたが、今では現在もまだ修復中の石垣の一部以外は
綺麗に治っており城好きとしては非常に安堵しました(笑)

小峰城は南北朝時代に結城氏によって築かれた城です。
天正18年(1590年)、城主の白河結城氏が豊臣秀吉の奥州仕置に
より改易されるとこの地は会津領となり、蒲生氏、続いて上杉氏、そして
再度蒲生氏が支配したましたが、寛永4年(1627年)に丹羽長重が
10万石で県内にある棚倉城から移封されると、幕命により寛永6年
(1629年)より城郭の大改築に着手し、3年の歳月を費やして
寛永9年(1632年)に完成しました。
その後、幕末の動乱で城郭の大半が焼失してしまいました(涙)

資料を基に復元された本丸跡に三重櫓(天守に相当)。前御門。
現存しいる曲輪・土塁・石垣・水堀と合わさって迫力のある
情景になっています!



さて、お次はつつじの他にも春の花を!って事で
『風呂山公園』へと向かいます。


ここはヤマツツジの名所として有名です。
元々は日露戦争終戦後の荒廃期に、当時の塙青年会員が自らの手で、
町の希望の木として「山つつじ」を植え、管理してきたのが始まり
だそうです。



・・・・・・うーん

流石に見頃から少し出遅れたかな?と思っていましたが
やっぱり結構花が落ちた後ですね(汗)
ま〜所々にツツジとは違う色合いの赤い花が残って咲いている場所は
ありますので、全くの無駄足にならずに済んで良かったです(苦笑)


気を取り直して近所にあった『塙代官所跡』にも立ち寄って見ました。
名代官として名高い第23代陸奥国塙代官だった寺西重次郎封元の偉業
を称える為に代官所の跡地に造られた「子育て地蔵尊」と代官所の
説明板を見て来ました。
寺西は寛政4年(1792年)から文化11年(1814年)までの
22年間、塙代官所に在任しました。
そもそも江戸時代、当時の塙町域は天領(幕府の直轄地)でしたが、
農村は荒廃し民衆はすさんでいました。
寺西はそれらを救済すべく、「寺西八ヵ条」や
「子孫繁昌手引草(子供の間引きを諌めた絵図)」を配布したり、
窮民救済の土木事業として「向ヶ岡公園」を造成したといわれています。
この寺西の育児奨励制度を追随し、現在この代官所跡地には
「子育て地蔵尊」がまつられるようになったそうです。



さて・・・・・・・暑い!(ヲ)
結構汗をかいたので帰る前にサッパリしたい!って事で近所の
『塙温泉』にある「湯遊ランドはなわ」にて日帰り入浴です(笑)


温泉の歴史は良く分からないのですが(ヲ)
はなわ湯岐温泉を源泉とし、神経痛・筋肉痛・関節痛をやわらげる為
「若返りの湯」と呼ばれているそうです!


塙の町から少し山奥へと入って行った場所にあるのですが・・・・・




「湯遊ランドはなわ」の周辺はヤマツツジが満開です(笑)

さっきの所々とは比べ物にならないくらいの真っ赤っか♪
山の斜面が赤く染まっているようです。
思わず風呂に入る前にヤマツツジが咲き誇る小高い丘をマッタリと
散策して来ました♪


で、ヤマツツジを満喫した後は露天風呂にて温泉を満喫♪
最高のコンボだぜ☆




風呂上り、何時も通りに瓶牛乳で〆♪


後は高速に乗って真っ直ぐ帰るだけです。
途中の常磐道の守屋SAで晩飯を食ったり土産を買ったりしました。



コチヤと2人で散々クラウザーを煽って煽って
結果、クラウザー・・・・・納豆アイスを購入(笑)



「なんかさー納豆アイスをレジに持って逝ったら、レジの女の人が
アイス見て『・・・・・・ップ』って笑ったんだけど!」
「しかもレジの女の人の後ろにいた別の女の店員にも『・・・ップ』って
笑われたんだけど!」


・・・・・・相変わらず美味しいな〜クラウザーは(笑)



で、取りあえず車内で溢したらマジで蹴るぞとお伝えして
アイスを片手に持って凹んでいるクラウザーを乗せて出発!


後部座席から「・・・・・不味い」
「納豆の味!アイスの中に確かに納豆の味がする!!」「不味い!」
と聞こえた気がしましたが、きっと気のせいでしょう♪



都内で少し渋滞に嵌ったものの、尻手でクラウザーを降ろして、
瀬谷の自宅前でキタイを降ろして茅ヶ崎駅前でコチヤを降ろしてから
無事に我々伊勢原組も伊勢原に到着です。


いや〜ジャガーさんは運転もバッチリ出来るのでイベントの
戦力としては最高ですね♪
最近は参加率も凄い事になっていますし、今後も是非参加して欲しい
ものです(笑)

それにしても日帰りとは言え、最近だと珍しく5人も集まったので
非常に楽しかったです!
やはり人数が多ければ多い程楽しくなるので今後も1人でも多くの
参加を期待します!!


それでは今回もお疲れ様でした!



2016年05月05日(木) 計算違いの子供の日

今日はこどもの日です!



たまたま








本当にたまたま偶然今日が休みだったので、毎月恒例の町田で
母と遊んで来ます。
今日は妹は仕事後に飲み会らしく不参加です。





本当に偶然今日は子供の日ですね




いや〜偶然って怖い(笑)









何時もの喫茶店が満席で、新しく出来た喫茶店で待ち合わせ
こっちの店のコーヒーも中々美味かったが、何時もの店の味の方が
好きだな〜

で、会って早々昼飯!


最近、この前食わせてみた油そばに劇ハマり中の母を行きつけの
油そばの店に連れて行ってみました。


最初は「・・・全部食べられるかしらね〜」とか言っていましたが
案の定、完食(笑)


・・・・・・・何故かここは俺の奢りに!!
子供の日なのに!!(汗)


・・・・・・・・OK
落ち着け




これからだ

これからが今日の本番だ!

さて、気を取り直して他意は無いがヨドバシにでも行こうかな(邪笑)



その前に、今日発売のマニアックな出版社から出てるラノベを買おうと
大きな本屋にGO!


・・・・・・・・・売っていない(汗)


流石にマニアックだからマニア店の方が安パイか!?
ってな訳で、今度母友たちと行く軽井沢のるるぶを買って
ご満悦の母をさっきとは違う喫茶店に放置してダッシュで
コミックとラノベの専門店へ!!



・・・・・・・・・・・・入荷していないって如何よ!?(怒)

更にダッシュでアニメイトへ!!!
流石にここなら売ってるだろ!!


・・・・・・・・・・って、ここにも売って無ぇーーーーー(涙)
未入荷ってマジで!?
ゑ?
国内の出版社ですよ!?!?なして???(涙)



トボトボと喫茶店に戻り、ノリノリの母から頼まれて何故か
軽井沢での観光ルートをるるぶ片手に作る羽目になりました(汗)


で、色々調べたらその本は本厚木の本屋にある事が発覚!
速攻で取り置きして貰います!!!

母よ、本厚木に移動だ!(ヲ)



駅前で最近ハマっているパン屋の塩バターパンとチーズパンを
買うと言うので俺も便乗して買って貰いました♪



で、本厚木に移動

駅前の喫茶店で母を置いて本屋へダッシュ!!!!



やっと買えた〜
・・・こいつのせいで今日の計画狂いまくりです(汗)

で、喫茶店でお互い買った本をダラダラ読んでいたのですが
・・・・晩飯どうしよう?
昼飯食ったのが遅かったし、ガッツリ食ったので全然腹減ってない(汗)


駅前を散策した結果、回転寿司にしました。



ホタテとか中トロとか鯵とか美味かったけど・・・・・






一番美味しかったのがうずら納豆でした(笑)







会計〜・・・・・・・・って、俺が出すの!?
母6皿しか食ってないから?


子供の日!
子供の日!!!

寿司屋のカウンターで本気で揉める親子が居たとか居ないとか(ヲ)

・・・・・・・・・何とか割り勘まで持って逝ったさ(マテ)




あれ?
今日、パンと調味料とか少々買って貰ったけど・・・
昼飯と晩飯割り勘分(圧倒的に割り勝ちしてはいるが)出した
俺の方が出してない??
アレ??(汗)
子供の、日?
アレ??(涙)



2016年05月04日(水) 緑の日はカラオケですよ(ヲ)

最近毎月恒例になりつつあるジャガーさんとのカラオケ(笑)


今日もカラオケです!
今日は恐らく誰も祝わないであろう「みどりの日」を祝う定で
カラオケです(ヲ)




いや〜


最初、GLAYから歌い始めて、その後他の歌手のページを探すのが
面倒になり、GLAYだけで90分くらい歌い続けました(笑)


ま〜他にも連休中に帰省したついでに遊びに来てくれたヒータが
「最近、ダーツとビリヤードにハマってます!」とか
都会者っぽくなってしまった件で相談したり(ヲ)



昨日、気が付いたら徹夜していてかなりの寝不足でしたので、
今日は流石に早めに解散しようかな?と思っていたのですが
(始めから参加しないは有り得ない!(マテ))


・・・・いや〜相変わらず安いねこの店♪
フリータイムにソフトドリンク飲み放題付けて
クーポン使ったり、「キャンペーン商品(ドリンクバーより−¥10)
頼んでくれたら今日のドリンクバー代¥0にします!」とか言われて
それを頼んだりしたものの・・・

唐揚げ食ってピザ食って、2人で料金が¥5000でお釣りが来るって
素晴らし♪


そんなこんなで結局、今まで歌った事の無い曲とか歌いまくったりし
ていたら




朝5時に店員に「閉店でーす!何時もありがとうございます!!」って
今日も言われてしまった(苦笑)



オッサンに2徹はキツイな〜
朝日が眩しいぜ(涙)







あ!
みどりの日を祝うの忘れてた(汗)


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]