もへんじょ=だろの不定期更新日記
更新状況が反映されないときはブラウザの「更新」をクリック!

2012年04月25日(水) 2000km突破!萩&津和野の旅(後)

朝、まさかの予定通りに目覚ましで起床!(ヲ)



そして、俺がまさかの朝食を食べます!(マテ)



いや、朝飯も美味しかったです♪




チェックアウト時間の30分も前に宿を出発する快挙を成し得ます。
そのまま宿に車を停めさせて貰い、近所にある公共浴場「恩湯」にて
湯に浸かり眠気を拭ってから長門湯元を出発です!!


2日目、まず目指すのは長門湯元から北上して日本海側へと抜けます。
風光明媚な事と鯨漁で有名な地『青海島』へと橋を渡り上陸します。

東西北の三面を日本海に囲まれたこの地は「北長門海岸国定公園」の
代表的な景勝地で、「海上アルプス」の別称で呼ばれています。
常に3方向から荒波を浴び、波浪に侵食されて作られた絶壁、洞門、
石柱、岩礁などが16kmにわたって変化に富む豪壮雄大な景色を
作り出しています!

それらを眺めながら、時には見下ろしながらも島内を移動して行き、
漁で捕まえた鯨の霊を祀る『向岸寺』や鯨塚などを見学しました。

・・・実際過去の捕鯨船に備え付けられていた銛を打ち出すアンカーガン
は、とてつもなく浪漫を刺激してくれました(笑)



漁師町などを暫し散策してから青海島を出発し、更に西へ!(爆)
『龍宮の潮吹』と呼ばれる
北長門海岸国定公園の中でも屈指の絶景ポイントへと向かいます。

龍宮の潮吹は、岩壁に打ち寄せた大波が岩の穴に流入して
音を立てて空中に吹きあげるもので、風が強く波の高い時などは
その高さが30mにも達する事があるほどの名所・・・・ですが
嵐の前の静けさと言うべきか、今日は午後から天候が崩れると言うのに
現在は全くの無風で波は無し(涙)


ま〜ただ、岩壁に突き出した岩場に降り立つ階段は鳥居のアーチになって
いたり、大きな鳥居は賽銭箱が鳥居の上に設置されており、そもそも
「一発で賽銭が賽銭箱に入ったら貴方はラッキー♪」とか案内板が
出ている時点で大分ファンキーな神社?だな(汗)


岩場の上から見下ろす海は、まさに断崖絶壁って感じで迫力充分でした!
これで岩場から潮が吹き出ていたら凄い迫力だった事でしょうね〜




さて、空がどんどん暗くなってきたので急ぎ足で次の目的地へと移動!




続いては、温泉通の間でも人気のある『俵山温泉』へと




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・向かう前に、長門市の
山中にヒッソリと佇む『麻羅観音』へとやって来ました。




えぇ
読んで字の如くです。




その道の愛好家の間では知られた男根奉納のチ@コ寺(マテ)



由緒は古く、安芸の太守大内義隆が家臣の陶晴賢に謀反を起こされ
自刃し、長子も殺されるという大寧寺の変が1551年に起きました。
末子の歓寿丸は女装して隠れていたのですが、翌年発見され殺されて
しまい、大内氏は断絶してしまいます。
その際、男児の証拠として男根を切られて持ち去られたと言う、
なんとも悲惨な、そして誰得?な話の現場がこの地だと云われています。

里人がそんな歓寿丸を憐れんでお堂を建てたのが
そもそもの始まりであると・・・・・・・・・


何故だ!?
如何してジュニアをカットされたジュニアを祀るお堂が
こうなった???

小高い小山に建てられたお堂の周りには、石、コンクリ、金属と材質、
大きさ、形と多種多様なペニータが高射砲の様に突き並びます(汗)



男根奉納・・・・・これほど心底ビジュアル的に判り易く、見る人の
ハートをガッチリとわし掴みにし、なおかつ強烈なインパクトを持つ
信仰形態があるだろうか。        いや無い!(反語)


子宝を願う真面目な願い事から、死んだ方が良い様なクダラナイ願い事、
決意表明から夜の野望まで、願いと野望が込められた小型のペニーが
お堂内だけでは収まり切らず、お堂の外にまでそのパッションを思う
存分に撒き散らしていまして、辺りはチ@コのカーニバル状態♪




いや〜楽しかった!(ヲ)



最後は境内の反対側で、まだまだ見頃だった桜の木を見て目の消毒をして
から俵山温泉へと出発(笑)





温泉へはすぐに着き、駐車場では「湯上りに効果的」と謳われていた
「トリミイ体操」なる体操のやり方が書かれた図があったので・・・・


1〜4行程の全ての図の前でミッキーにやらせて見ました(笑)

・・・・・で、老ちゃんとソレを見て大爆笑!!
全部写真に収めたので、欲しい方は一報下さい(ヲ)



一頻り笑った後は温泉へ!
俵山温泉は療養向けの温泉で、とりわけリウマチに効く
名湯として名高い温泉です。
個人向けの小さな日本家屋の旅館が狭い路地に建ち並ぶ、派手さの無い
渋い温泉街です。
内湯を持たず温泉は外湯に通う、という古くからの湯治場のスタイルが
今日まで続いている数少ない温泉地であり、我々もそれに倣い「町の湯」
と呼ばれる公衆浴場へと足を運びます。


pH9.8とアルカリ度がかなり高い湯で、湯は汲み上げではなく、
自噴している物を利用している掛け流しの湯でした。


これから家までの長い永い道のりがこの後に控えているので、確りと
身体の疲れを解しておきました(苦笑)



風呂上がり、お約束の牛乳タイムを経て
老ちゃんを待つ間で近所を散策して、猿が発見した温泉と言う由来のある
俵山温泉名物の「三猿饅頭」を1個30円と言う安さに惹かれて10個
購入してマッタリと食べながら入浴後のプチ涼みを満喫してました♪



老ちゃんと合流し、近くの土産物屋で土産を買って
車に乗り込んだら・・・



ドバーーーと大雨が(汗)
いや〜風呂上がりから空が暗くなってポツポツと偶に降っていたのですが、
やはりとうとう来ましたか〜

ま〜後は高速に乗って帰るだけなので無問題ですがね(笑)



美祢ICから中国道に乗り、ここから厚木ICまで910kmの楽しい
ドライブが始まります(爆)

雨を追い越し、そしてその雨から逃げるように東へ東へと進んで行きます!
途中、折角の山口県なので山口県内の鹿野SAに立ち寄って土産を
買ったり素見したりして休憩を取りつつも、基本は給油以外は停らずに
ただ只管に進みます。

何せ休憩時間を入れなくても10時間はかかる計算ですからね(滝汗)





何度か大雨に見舞われて、走りにくくて泣きそうになりながらも
徐々に見知った景色が見えてくる大阪府へと到達!



その後も偶に大雨に泣きながらも順調に3〜4度の休憩&運転手交代を
入れつつ名神高速へと突入です!!

ここまで目立った渋滞にも巻き込まれずに、予定よりも早く愛知県を
抜けられそうです。
行き道では、時間的に良く分からない道を通ってリスクを負いたくないと
言う理由でパスした新東名ルートで帰りました。


新東名の感想
トンネルが多いと聞いていましたが、正直言って地方の高速道路なら
之くらいのトンネルの数は普通なので、そこまで多いとは思わず
後は、走っていると急に明るい箇所が出てくるので、綺麗なのですが
目を取られると眩しくて危ないかな?

ただ、直線が多いのと緩やかな下り坂が続くので、気がつくと速度が
ヤバイレベルになっているので要注意!!!

絶対にそれを狙って覆面とか居るしね!


SAは一番西側にある浜松SAに立ち寄りました。
トイレは綺麗。
ドックランがある。
コンビニがある。
色々飯屋も揃っている。
ガソリンスタンもある。


・・・・・・・・正直、それだけ。



開通当初に、SA目当てで高速に乗って渋滞を巻き起こした連中は
全員アホかと問い詰めたいレベルです(怒)






13時くらいに俵山温泉を出発して浜松SAに着いたのが23時20分

いや〜頑張った!そしてあと少し頑張れ!!(泣笑)







結局、我が家に到着したのが26日の2時!
2日間での総走行距離は2234km!(爆)


いや〜走った走った!
そして楽しかった!!!(笑)





老ちゃん「疲れたと言うよりは、車に乗っているのに飽きるね」


ご尤も(笑)






とうとう山口まで来てしまいましたね〜
前回の山口(岩国)行きは2008年の11月でしたから、本当に
久し振りの山口県到達でした!
今回のイベントで、今後の山口県のイベントに関しては大まかにデータが
取れたので、その意味でも非常に有意義なイベントでした。


欲を言えば、もう2〜3人参加人数が欲しかった!
主に予算的に!!(涙)


ま〜次の山口遠征時は、きっともっと大人数での旅になる事でしょう!
・・・・・・・皆、頼んだぜ(汗)


それではミッキー&老ちゃん
本当にお疲れ様でした。



2012年04月24日(火) 2000km突破!萩&津和野の旅(前)

今日は今期最初の1泊イベント!






・・・・・・・・場所は萩&津和野!!


とうとう距離の問題から敬遠していた山口県へと突撃です♪




メンバーは俺、ミッキー、老ちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・の3人のみ(涙)



またも鉄板3人衆です☆




本当はガソリン代の高騰や距離が遠い分の費用の高さを理由に、東北
方面への差し替えイベントも検討してあり、一応2人に確認したところ

「どちらかと言えば萩で」
「萩戦線で」

即答でした。

・・・・・・・・・俺、こいつらの事を見くびっていたらしい(爆)
そうだよね〜
距離とか費用の高騰とか知った事か!俺らは行きたいところに逝くぜ!
って事ですよね?
了解です!(笑)




俺と老ちゃんはたまたま23日が休みだったので、スタートはミッキー
の仕事終わり次第になりましたが、ミッキーの頑張りもあり何時もよりは
やや早めの時間に横浜で老ちゃんを拾い茅ヶ崎へと向かいます。



俺は家ではなく、母の車を職場に持って行っていたので(過去日記参照)
今回は職場の前でミッキー車に拾って貰いました。



0:30過ぎに職場前で合流し、厚木から東名に乗ったのが1:00。
結局だいたい何時も通りですかね(汗)




相変わらずにトラックが多く、思うように速度を出せずにイライラするも
頑張って車線変更などを駆使して基本的には120kmを維持して
進んで行きます!!(ヲ)

東名に乗って静岡県に入って早々にミッキーの「ヤバイ!トイレ!!」
コールでPAに立ち寄った以外は、浜名湖SAで給油にだけ立ち寄った
のを最後に一気に駆け抜けます!!!


京都〜大阪〜神戸辺りの大都市部で渋滞に嵌る前に、出来るだけ距離を
稼いでおきたかったのでね(汗)





その甲斐もあり、京都〜吹田〜宝塚等々の渋滞ポイントを
渋滞が始まる前に通過に成功♪


・・・・・・・・・中国道に入ってしまえばコッチのものです!



だって、すげー空いてるし(笑)



姫路近辺を6:00に通過に成功し、流石に眠くなってきたので
加西SAで一旦トイレ休憩を取り、ミッキーに運転を交代して
序でに給油も済ませて再出発です!



ま〜此処まで来ても、最初の目的地まではまだ500km近く
ありますがね(汗)





中国道を分岐して浜田道へと入り、前回の石見の旅(過去日記参照)で
利用した終点の浜田ICまで高速で進み、後は下道での移動になります。


・・・・・・・・あぁ〜マジで早く日本海側の高速道路不毛地帯を
何とかしてくれ!!




下道で浜田から1時間ほど走り、最初の目的地である『益田城』へと
到着したのが10:40頃だったので、予想以上に好調な出だしです!

益田城は400年に渡り、石見の西部を支配した益田氏の居城で
600m級の広大な山城です。





山城です









ほぼ徹夜明けで25℃を超える夏日に朝から山登りです(涙)




遺構は土塁、復元された井戸。
移築された大手門。



ま〜山道とは言え、舗装されていた上に思ったよりも山頂の本丸跡まで
が近かったのが救いです(笑)


3分の1が葉桜になっているものの、まだまだ花を楽しめた桜や
満開のツツジが綺麗でした。



・・・・・・・・・・蜂が大量に飛び回って怖かったですが(汗)



で、登りながら、ミッキーと2人で
「ここの崖を登れば絶対にショートカット出来るぜ!」と
道無き急斜面をよじ登ってみるものの・・・・・・・・・・・


結局は中々登れずに、普通に登城コースを歩いて来た老ちゃんに
追い抜かれると言う、人生の縮図を学ばされました(汗)






下山後、同益田市内にて万葉集で有名な歌聖、柿本人麻呂ゆかりの
『柿本神社』を参拝して来ました。

ここは前回の石見の旅(過去日記参照)で来れなかったので、地味に
リベンジです(笑)


ここも境内、石段に満開のツツジが素晴らしく
辺りに甘い匂いが漂う素敵な場所でしたが・・・・・・・・




蜂が〜〜(涙)


油断すると、耳元とか目の前を蜂が何匹も飛んでくるので
結構スリリングな参拝でした(涙)



お次は『万福寺』と言う益田家の菩提寺へと向かいます。
ここは鎌倉時代に建てられた本堂(国の重要文化財)も見所ですが、
何と言っても、「涙で描いた鼠」の逸話で有名な雪舟が
益田に滞在した時に監修して作ったと云われる庭園でしょう!

池泉観賞兼廻遊式、寺院様式須弥山風の庭園で、園内の池や石などの
配置を宇宙に見立てた須弥山世界(仏教の世界観)を現していると
云われています・・・


ま〜難しい事は分かりませんが(ヲ)
小さいながらもシンプルに纏まった、落ち着いた趣のある良いお庭
って事は分かります♪

縁側に腰掛けて、風のそよぎを感じながら・・・
ポカポカと温かい陽光を身に浴びて・・・・・








寝てしまうわ!!!!!








イカンイカン!
寝たら今日の行程が此処で終わってしまう!(汗)



危うく昇天しそうになりながらも、ここで寝る=ヤバイ!と
悟りを開く事に成功(マテ)

眠気を振り切って撤収です!



益田市を後にして、ここからまた下道で1時間ほど走ります。
途中のコンビニで昼食を食べたり、飲み物を買ったり、
道路上に設置されていた温度計が31°を指していて、思わず
「天気が良いのは良いが、幾ら何でも天気良過ぎだ!」とツッこんだり
しながら次の目的地『津和野』に到着!



街中の有料駐車場に車を停めて、津和野の街並みを見て歩きます♪
30°の炎天下と呼んでも良さそうな好天の下、日差しを遮るものが
ほぼ無い、素敵な街並みをウロウロと見学して歩きます♪(苦笑)


津和野の街は山陰の小京都と呼ばれる古い街並みが残る
観光スポットです。
(ま〜全国に小京都が幾つあるんだよ!ってツッコミは不許可で)


鯉が泳ぐ水掘に古い日本家屋が建ち並ぶ中に教会が建っていたり、昔の
役場が現在も役場としてそのまま使われていたりと中々に1本の通りに
色々と見所があって楽しめました!

続いて、一旦車に戻り移動して津和野の街並みを見下ろせる
山へと登ります。
登る手前で『津和野城』の櫓を2つ見学してから
山の山腹に建つ『太皷谷稲成神社』を序でに参拝して来ました。
ここは全国で唯一「稲成」と書いて「いなり」と読みます。

「日本五大稲荷」の1つで、他の4社は伏見稲荷大社(京都)・
笠間稲荷神社(茨木)・竹駒神社(宮城)・祐徳稲荷神社(佐賀)

全部参拝してました(笑)(過去日記参照)




思わず「ロミオの青い空」のOPを口ずさんでしまうほどに
津和野の街並みが一望出来ます♪



・・・・ただね〜
神社はモロ鉄筋コンクリ造りの味気ない感じが何だかな〜って(涙)





神社の駐車場の隣りの津和野城の駐車場に車を停め直して、
目の前の乗り場からリフトに乗って一気に山頂へと向かいます!

標高367メートルの山上にある山城で、100名城の1つ!
麓から徒歩で登っていると何時間かかるのか不明なので、文明の利器を
迷わずに使用!・・・・・・往復で¥450と安かったしね(笑)



元々は大陸からの侵略に備えて鎌倉時代に築かれた城で、その後
この地へ赴任してきた吉見氏の居城になります。

戦国時代は大内氏の陣営に属し、大内氏が滅んだ後は大内氏を滅ぼした
陶氏と壮絶な篭城戦を繰り広げ、毛利氏の救援を受けて迎撃に成功。
その縁で毛利氏の陣営に加わりますが、関ヶ原の合戦で毛利氏が
敗北すると一緒に改易されてしまい、毛利氏と共に萩へと移って行きます。

江戸時代は坂崎氏→亀井氏がこの地を治めます。
天守閣は落雷で焼失し、以後再建されることはなかったそうです。

明治時代、廃藩置県で城は解体されます(涙)



とは言え、現在も残っている各曲輪の石垣、堀切、天守台、曲輪と
どれも見事な物で、山頂に忽然と重厚な石垣が立ち並ぶ様は圧巻でした!


・・・ま〜永い事風雨に晒されたせいで、石垣が所々崩落していて
今後が不安ですが(汗)




予想以上に素晴らしい城跡にテンションが上がって
思わず天守台から街並みを見下ろしながら、ロミオの青い空のOPを
歌いだしたミッキーはきっと何か疲れていたんだよ(ヲ)




街並み〜見下ろすのさ〜一番高い場所で〜♪って感じで
リフトに乗って下山。

「お前が歌えって言ったじゃん!お前も歌ってたじゃん!!」と
精神の疲れから妄言を吐き出すミッキーを慰めながら次へと移動!(マテ)




下道で1時間ちょい走り、今回の旅の津和野と並ぶメインである
『萩』へと到着です。

まずは『松陰神社』
幕末に多くの有力者を生んだ長州。
その中でも傑物として名高い吉田松陰を奉る神社です。


黒船来航から安政の大獄で処刑されるまでの短い時間を
教育者として駆け抜けた彼を慕い、数々の人間が集います。

それが塾となり、今も境内に『松下村塾跡』として残されています。


ここの塾生のラインナップの凄い事!
久坂玄瑞、吉田稔麿、入江九一、寺島忠三郎と
尊王攘夷、倒幕の全国志士の総元締の役割を果たした面々に
高杉晋作、桂小五郎と言った活動家。
伊藤博文、山縣有朋、品川弥二郎、山田顕義、野村靖、松本鼎、
岡部富太郎等の明治時代初期を代表する面々!!!


・・・・当時、この塾を爆破でもされていたら間違い無く日本の歴史は
大きく変わっていただろうな・・・
しかし、何という有名人の溜まり場だ(汗)


日はまだまだ高く、外は明るいのですが時間的には
そろそろラストスパート!
『萩城』へと向かいます。

萩城も100名城の1つです。
関ヶ原の戦いで西軍総大将となった毛利輝元が敗戦により
120万5000石の太守であったが隠居を命じられ、家督を継いだ
秀就から以降の毛利家の居城として築かれた城。
干潟を埋め立て築かれた海と山に囲まれた堅城!

倒幕運動の盛んだった地だけあって、城の遺構は明治時代に入ると
速攻で取り壊されました(涙)

天守台、堀、石垣、曲輪跡と今尚現存する遺構の素晴らしさを思うと
天守閣や櫓が現存していれば、さぞかし素晴らしかった物だっただろうに
と嘆かずにはいられない(涙)



城の見学後は宿のチェックインの時間が迫っていたので、宿に電話で
「いや〜余りに外が明るくって、時間の感覚が無くなってました〜
今から萩を出てそちらへ向かいます〜」とお茶を濁して・・・・・・・・・
萩の街並みを見学して来ました!(マテ)

白壁と石垣が残る古い街並みを、たまに吹く風で涼みながら
17:00寸前とは思えない明るさと暑さの中を歩いて行きます(苦笑)




さて!
ここから更に・・・・・・・・・・・西に移動!(爆)

今日の宿は山口県を代表する温泉地『長門湯本温泉』
湯元温泉とも呼ばれる名湯で、歴史は古く1427年!
この地にある大寧寺の住職が、住吉大明神のご神託によって
発見したとされています。
因みに開湯時に発見した源泉は現在も湧出中!


古い木造の温泉宿が川を挟んで建ち並ぶ、盛り場は無いが
その分落ち着いて温泉を楽しめる雰囲気の良い所でした♪


今日の宿はその中でも今では珍しい木造3階建ての建物が
ノスタルジックな「原田屋旅館」さんにお世話になります!

気さくなご主人、女将に出迎えられます♪
お二人の夫婦漫才チックなやり取りがさっそくイイ感じです(笑)


部屋からは川沿いの温泉街が見下ろせて眺めも良好!

しかも、何と今日は我々以外に宿泊客が居ないとの事!!!



・・・・・・・とうとう俺らも宿を貸し切るレベルになったか〜(マテ)




部屋でゴロゴロしてから宿の中の温泉へ!
「男湯でも女湯でもみなさんで相談して好きに使って下さい」と
通常だったらアリエナイ許可まで頂きました(笑)


湯はあまり熱くも無く、まったりと浸かるには最適でした〜

何だかんだで、車の長時間移動と一日炎天下の中での観光、
そして山登り(ヲ)で身体は疲れていますからね〜

はぁ〜癒される〜〜〜




風呂上がり、普通だったら食事は食事処で食べる事になっていますが
あちらの御好意で我々の部屋の隣りの部屋に用意して頂きました。


海の幸、山の幸をふんだんに使ったご馳走に・・・・・・・
豚の如く貪り付きます(苦笑)

あさりのバター蒸し超美味〜!
後、出れば良いな〜とは思っていたものの
1人に中皿1枚で出て来たご当地名産フグの刺身の味と量に感動!!


・・・・事前に、宿から「好き嫌いやアレルギーはありますか?」
と聞かれた時に「紫蘇を食べると悶絶してしまいます」と答えておいた
だけあって、食事にはあの悪魔の葉が混入しておらずに安心して全部
食えました(笑)

食後は部屋でゲームをしたり、HGザクを作ったり(ヲ)
TVでローカル番組を見たりしながら、萩で買っておいた
地酒を飲んでマッタリしていたら・・・・・気が付いたら
ミッキー&老ちゃん轟沈!!(汗)


・・・・・・・・最後にもう一ッ風呂浴びてから、ガス灯の様に
オレンジにボンヤリと灯る街灯にライトアップされた深夜の温泉街を
ブラリと探索してから俺も就寝です・・・



いや〜
・・・・・・・・・今日はよく移動した(笑)
本当に計画通りに進んで良かったよ!
これで明日も計画通りに進められます♪


明日は今日ほどの暑さは無く、寧ろ夕方から大雨になるらしいので
早め早めで動いて行かなくてはなりませんな(汗)

それでは明日も早いので、今日はこの辺で・・・・・



続く



2012年04月23日(月) さようならアルト(涙)

え〜・・・・・




母の車、アルトを手放す事になりました(汗)










事故じゃないよ








理由

母「全然乗っていないし、これからはもっと乗らないと思う」
妹「運転自体しないと思う」





思えば、買ってから全然距離も乗らずに一度は完全にバッテリーも
お亡くなりになりましたしね(汗)(過去日記参照)




ま〜買ってから綺麗なままでしたので、マネージャーに無理言って
10万円で引き取って貰いました(笑)





ただ、アルトを店まで運ぶのが難儀でして、俺が乗って行くと帰りの
足が無くなります。
母と併走して持って行くのは母の運転スキル的に不可能です。



・・・・・・・・・月末に西方面へ遊びに行くイベントがあったので
その時に車を夜中に店まで運び、店の前で拾って貰おう!
っつーか、これしか無いわ(苦笑)



折角買ったのに全然活躍しなかった車でしたが、その分綺麗なままだった
ので何とか値段も付いたので不幸中の幸いですかね〜


・・・・・しかし、予想通りに俺は一度も終電後に家族に車で
迎えに来て貰うと言うイベントは無いままで終わりましたね(涙)



2012年04月21日(土) 3DS降臨!ファイアーエムブレム開始編

朝、出勤前にパートさんから
保護者ガードの解除コードがメールで送られて来ました。




・・・・・凄く仕事に行きたくなくなりました(涙)





取り敢えず3DSを片手に出勤!(笑)



事務所に着いて早々に解除コードを打ち込み、3DSにてソフトを起動!



オープニングのイントロに聴き惚れていて、タイムカードを
危うく押し損ねるところでした(汗)







で、頭の中はずっとファイアーエムブレムの事だけを考え続けた
苦行の8時間勤務が終わり、全速力で帰宅!



・・・・・・・する前に、待ちきれずに夜中の事務所にて
独りで3DSで遊び出す大きな子供が居ったそうな







ま〜アレだよね!



寝てる場合じゃ無いってやつですよ!!
仕事は俺が居なくても頼れる後輩君たちが居るから大丈夫!(マテ)
でも、この剣と魔法の大陸を悪の魔の手から守れるのは俺しか
居ないんだから仕方が無い!!(激しくマテ!)



3DSのバッテリーが切れるのが先か?
俺のバッテリーが切れるのが先か!?


久し振りに燃えてきたぜ〜〜〜!!!!!!!


































何てノリでプレイし続けたら、気が付いたら床で胡座のまま
3DSを握り締めながら昇天していました(苦笑)



時計を見ると・・・・・


あぁ2時間も寝れてないのね〜
そして3時間もしない内に出勤の時間なのね(滝汗)





ゲームをクリアして大陸に平和が戻るのが先か!
俺が悟りを開いて現世から解脱するのが先か!?

事故だけは気を付けます(汗)





って、話をパートさんにしたら
凄い真顔で
「・・・・・・・・・・・ほどほどに、な?」って
とても生温い眼差しで応援(?)されました。



2012年04月20日(金) 3DS降臨!出撃準備編

3DS我が下に降臨!!!








・・・・・・・・・・・買った訳じゃ無いよ(ヲ)











職場のパートさん





の息子さん(高校一年生)に借りました(激しくマテ!!)










いやね?
「最近ゲームのハード機が出すぎ!なのに欲しいソフトが全然無いから
買うのがスゲー微妙!
後、リメイクを新作顔して出すなよカスが!!」
って話で仕事中に一部の面々で盛り上がっていたら(ヲ)
そのパートさんが
「うちの子、クリスマスに3DS買ってあげたのに、PSで出たナルト
ばっかりやってて3DS何てずっとやってないわよ」と・・・




何て勿体ない!!!
俺は19日に発売のファイアエムブレムの新作がやりたくてやりたくて、
でも3DSをその1ソフトの為だけに買うのが微妙過ぎてジレンマで
発狂しそうになっているのに!!(汗)


「E.Tやる?」




やる!
・・・・って言うか、一応息子さんのでしょうに(汗)


「多分、E.Tにならいいんじゃない?」




・・・・・・・・・・えっと、御宅のご家庭での俺の評価が気に
なるところですが、聞けばきっと傷つくのが分かっているので
聞きません(涙)







何て会話をしていたのが今月の頭

で、昨日パートさんから出勤早々に
「うちの子が『E.Tが欲しがってたソフトが出てたけど、3DS持って
行かなくていいのか!?』」って言われて持って来たわよ!」
と充電器やらもセットでお借りしてしまいました(笑)




いや〜
仕事中、ずっとソワソワしっ放し(笑)


っつーか、今直ぐに店を閉めて帰りたい(マテ)






マッハで仕事を終わらせて、仕事後に近所のゲーム屋へ
「法定速度?新しいDSのソフトの名前??」と突撃します!!!



1件目で売り切れ!(怒)
ファックオフ!
この店、2度と行かね〜!!



2件目も売り切れ(涙)
すかさず店員に、近辺にあるここのチェーン店でまだ開いている
店舗の電話番号一覧をメモしてもらい、手当り次第に電話作戦を決行!

運良く2件目で在庫を確認♪
「直ぐに行くから取り置きしておいて〜!」
『いえ、そう言った事はお受けしていないので』
「直ぐ行く!ヨロシク!!!!」と電話を切り全速力で
隣りの市へGO!!!




カウンターにて速攻で購入!




で、ワクワクが止まらない状態で帰宅する29歳♪






さ〜!
パッケージからソフトを出して!
3DSに挿入!!

電源を入れて!!!!



あぁ〜〜〜興奮が止まらん!!!(笑)




ゲームスターーーー






・・・・・・・・・・な、



なん、だ、・・・・と











「保護者による使用制限機能」だと!?




俺、29歳ですが、何か?
・・・・・・・・・まさかこの歳になって今更
「保護者による使用制限機能」に引っかかるとは思わなんだ(滝汗)



で、部屋の床でキーキー唸ってゴロゴロ転がっていたら
親に「夜中に煩い!」と一喝されるし、まさに踏んだり蹴ったり(涙)



はぁ〜
明日、朝一でパートさんにメールして
「保護者による使用制限機能を解除したいのでパスワードを教えて〜」
って泣き付かないとな(涙)



2012年04月17日(火) 企画者の頭部と胴体を分別してやろうか!(怒)










役場の陰謀で、当家周辺でのゴミの出し方が一新されました。





今迄も「燃えるゴミ」「プラスチック」「ビン&カン」と言った具合に
分別でしたが、4月から更に変わりました。



















選りに選って「プラスチック」の分別が基地外じみた面倒臭さに
クラスチェンジしやがりました!!(汗)



完全分別!
しかも透明な袋に入れろだと!?



・・・・・・・馬鹿なの?死ぬの??(怒)
いや、死ぬよ!俺が!!(涙)




今まではガンプラのランナーは小さく切ってはゴミ箱内のゴミに
紛れ込ませてしれ〜っと捨ててきましたが、袋ごと分けろだと!?




速攻でバレるだろうが!!!!!(怒)
ランナーをどれだけ細かく切り刻めと!?





今後は、今までも偶に大量にランナーが溜まった時は利用させて貰って
いた、職場のゴミ箱に毎回出勤時に捨てていかないとな〜(マテ)








そもそもさ〜
前も言ったと思うけど・・・・・


ゴミの分別に始り、エコロジーだのリサイクルだのここ最近に
狂ったように流行ってますが・・・・・

アホか!と



100年前の人間が、今の俺たちの時代の事を考えて色々と
してくれてたか?

・・・・断じて否だ!!

否でなければ、現状がここまで色々と悪化している訳が無い!

ならば、何故俺らが100前の負債を払いながら、100年後の未来へ
貯蓄しなければならんのだ?
俺らの時代だけ過去と未来で計200年分の支払なんて
まっぴらゴメンだね!


100年後の事は100年後の人間が何とかしろ♪
それがこの国の歴史だ(笑)



2012年04月14日(土) 雨の那須高原へ!(涙)

今日は栃木県の那須高原へ遊びに行って来ました!


・・・・・・・・生憎の天気ですが(涙)




本来は晴れの予報だった前日から雨が降り出し、翌日の予報も一日中
雨だと事だったので、いっその事諦めはつきましたがね(苦笑)


参加は俺、MICHEL、クラウザー、コチヤ、ミズカドオーの5人。
AM1:00頃自宅を出発した俺が茅ヶ崎駅前でコチヤを拾い、
MICHELを久し振りに二俣川の自宅前で拾い、尻手のクラウザー家を
目指す途中でコンビニで買出し後、元々クラウザーを拾う予定だった
吉野家の方とは違う道をナビが誘導したので急遽集合場所を変更し
尻手駅前のすき家の前に!


電話でその事を伝えると「吉野家って言ったじゃん〜」と泣き言を
言い出したクラウザーを「文句はナビに言え!」と一喝して
彼の到着を待ちます(マテ)


「ひ、久し振、りには、走った・・・・」とハァハァハァハァ興奮状態で
到着したクラウザーを拾って出発♪

世田谷でミズカドオーを拾い、メンバー全員集合です!
東京外環道路を使い東北道へ・・・
本当に久し振りに東北道を通りました。

全開通ったのは仙台へ救援物資を運んだ時(過去日記参照)なので
あの時と比べると復旧具合が桁違いですね〜



途中、SAなどにも一切立ち寄らずにノー休憩で運転手俺、助手席コチヤ
のまま茅ヶ崎から栃木まで突っ切りました(笑)

因みにMICHELは花粉症が酷くて後部座席でダウンしてます(汗)



栃木県内にて、高速道路が新しく作られた関係上、バイパスが出来たりで
国道なども道が変わっていたりして、俺の古いナビでは道が検索出来ずに
道路の青看板を頼りに進む羽目になりましたが、何とか無事に最初の
目的地に到着です(苦笑)


『烏山城址』
那須与一で有名な那須家の城。
御家騒動で分裂後は下那須家の居城となるが、豊臣秀吉の小田原征伐
時に那須家は遅参した為、所領と城を没収されてしまいます(汗)

その後、復帰が許されるものの、再びヘマこいて速攻で改易に(苦笑)


以降は明治維新まで藩主を何度か代えながら存続します。



以降は曲輪、土塁、空堀、堀切等々山いっぱいに広がっていますが、
何と言っても見所は石垣でしょう!
関東では珍しい石垣の残る山城です!!

震災の影響で一部崩落している石垣に震災の大きさを改めて実感
しながら、小雨が降る中を・・・・・・・・・・・・・
早朝5時半に野郎5人でウロウロと彷徨います!!!(爆)



・・・・いや〜普通に考えればこれは通報レベルだろう(汗)





朝から小雨の降る山中を彷徨いて
皆で程良く適度にウェットな感じになって見学終了♪

運転手をMICHELに変更して、次の目的地へGOです!



次は『勝山城址』へ向かいます。
勝山城址は現在は城址公園として整備されています。
下野の名門「宇都宮氏」の領土北部を守る城郭として鬼怒川を見下ろす
小高い丘の上に築城された眺めの良い城跡です♪

遺構も曲輪、大きな土塁、かなり深い堀と虎口に掛かる復元の大手橋と
堅城っぷりが伺えました!

それと・・・・・桜がこの辺りは丁度見頃になっていて思わぬ花見も
堪能する事が出来ました(笑)


・・・・・・・・・・ま〜雨は徐々に強くなっていきますがね(泣笑)




お次は源氏に連なる名門「塩谷氏」の居城『御前原城址』へ。
初めに築かれた塩谷氏の館が徐々に拡張&堅固になっていったのが
城の始まりと考えられているそうです。
その後、宇都宮氏の支配下に置かれるのですが、誅殺され一時断絶
するも再興し、最後は秀吉の小田原征伐→関東平定に最後まで背き、
東北へと逃れて行く際に廃城になります。
曲輪、土塁、空堀、土橋と遺構が残りますが、昭和40年までは
とても広大な遺構が残っていたらしいですが、昭和40年以降に
一気に開発されて工場地帯になってしまいました(涙)
現在はシャープの工場団地に四方を囲まれた中、辛うじて本丸が
残っています(汗)


さ〜って、途中のコンビニで朝食を食べて、一旦雨に濡れて
冷えた身体を回復させて『黒羽城址』へと向かいます。
黒羽城は1576年に戦国武将の大関高増が築城。
関ヶ原合戦に際し、徳川へと見方した大関氏は黒羽城にて上杉景勝の
動きに備えて防備を固めます。
その際、徳川方から援軍や武器・兵糧の援助と言った軍事援助があり、
黒門・中門・北坂門などが新たに設けられ、塀・築地が構えられるなど
修築が加えられたと云われています。

その功績もあり、大関氏は明治4年の廃藩置県までの295年間一度も
改易も転封も無く黒羽城を本拠とし続けました。
これは関東の外様大名としては極めて異例の事でした!

模擬望楼が建っているのですが、生憎と工事中で接近する事は
出来なかったのですが、ま〜見る事は出来たのでヨシとします(笑)

遺構は曲輪、土塁、空堀、水堀とかなり高レベルな規模で残っており
嬉しいかぎりです!!
特に本丸西側の空堀とそこに掛かる橋の絵が中々に見応え充分でした!





さてさて、時刻は朝の9時ですが・・・・そろそろラストスパート!(ヲ)

マジです(涙)
しかも烏山城址から今迄3つと次の『大田原城址』は全部隣りの市とか
その隣りの市とかのレベルで近所なんですよね〜(汗)


ま〜ノリで後先考えないのは良くある事なので、今日もそんな感じで
生きますか〜(マテ)

小高い丘の上に築かれた大田原城址は現在は立派な城址公園に
なっていて、ここも綺麗に整備されていました。
しかもタイミング良く?桜祭り中でした!
でもタイミング悪く??桜祭り期間中のみ公園内に車乗り入れ禁止(涙)

駐車場を探して公園の周りをウロウロと坂を登ったり降りたりしていたら
バックする時に後方注意で後ろに居た車に突っ込みかけました(汗)

ギリギリ危険を回避して、色々探した末に駐車場が見当たらずに結局は
「こんな昨日も今日も雨の日に、朝から花見なんかやる奴居るか!!」
と、自分たちの事をすっかり棚に上げて人気の無い公園へと車のままで
突入です!(マテ)



確かに公園内はガラガラでした(苦笑)



適当に車を停めて、遺構である本丸を囲む土塁の上をグルリと
桜を眺めながら見学しました。
土の質がやや粘土層だったので、雨でぬかるんで皆して靴やズボンの
裾がドロドロに!
・・・あ〜車内が(涙)


室町時代に足利幕府の命を受けた大俵氏が、この辺りの豪族那須氏に
客将として入ったのが始まりで、その後、この地に大田原城を築き
それに合わせて名前を太田原へと改姓します。
以降廃藩置県までの326年間、大田原氏の居城として栄えます。

関ヶ原の合戦以前から江戸時代にかけては、奥州諸藩への抑えとして
この地は注目され、城の防備を随時補修したり、兵糧を常に蓄えたりと
奥州鎮護の役割を果たしていきます。

幕末戦争では新政府軍の拠点となりましたが、旧幕府軍に攻められて
落城寸前まで追い詰められますが、火薬庫の爆破炎上などの理由で
落城は免れましたが、その後の明治5年に兵部省に引き渡され、
取り壊されてしまいました(涙)


本丸の遺構や麓の三ヶ月堀などを見るに、かなりの城郭であった事が
伺えるので、全て現存していれば!と残念でなりません(涙)



さて、これにて史跡観光は終了です!
午前10時ですが終わりです!!!(ヲ)


・・・・・後は温泉に浸かって、ご当地グルメ食って・・・

本当は那須高原で馬に乗ったり何だりで遊ぼうと思っていたのに、この雨
じゃな〜(涙)



何て思いながら温泉を目指して進んでいたら・・・・・・・





事故りました!!!(滝汗)
油断していたMICHEL、前の軽トラに接触です!

・・・・その場で警察を呼んだり、一旦近所の交番へと移動して
相手方と話をしたりで暫しの足止めです・・・

ま〜幸い相手も此方も誰も怪我は無く、車も俺のセレナはやや薄傷のみで
相手の軽トラもバンパーと左のテールレンズが割れたくらいで済んだので
物損事故で済んだので、MICHELの免許にも傷が付かずに済んで
皆で一安心です・・・

ま〜後は示談って感じで、気を取り直して出発です!

山奥へと入っていき、4月の末ですが道路の路面以外は雪に覆われた
山道をオッカナビックリ進んで行きます(笑)

『北温泉』
温泉通には結構知られた秘湯!
那須高原の奥深く、未だに雪深い山間い一軒だけ建っている
「北温泉旅館」
江戸時代からの建物を何度も改築して今に至ると云う情緒有る
木造の旅館です。

入口を入ると、雰囲気のある木の造りにマッチした
薪のストーブと猫に出迎えられ、否が応にも期待が高まります!

大露天風呂が一つと普通の露天風呂が一つ。
内風呂が1つで3つの風呂が有り、まずは内風呂の天狗の湯へと
味のある旅館内を進みます。


男湯は、もう脱衣所とか区切られていない場所ですね〜(笑)
丁度貸切状態だったので、サクサクと脱いで入浴です♪

適度に熱く、薄暗い内風呂はまた雰囲気も良くて最高です!
・・・珍しく凹んでいるMICHELも癒されるかしら?(笑)


一旦風呂から上がり、服を着直して続いては露天風呂へと
館内を移動します。


隣りを流れる川を眺めながら入浴出来る露天風呂で、しかも
目の前に小さな滝が流れているので、小さい露天風呂ながらも中々に
ダイナミックな景色が楽しめました!
小雨の中で入る露天風呂って中々イイものなんだよな〜♪


最後は一旦着替えて、旅館の入口から外へ出て、
掘立て小屋の様な脱衣所兼、小さな内風呂に入り
内風呂で体を温めてから、これも川沿いに作られていて
川の流れを眺めながら入浴出来る大露天風呂へとGO!


いや〜
広いね〜〜〜〜
そして深いね〜〜〜〜(笑)


湯の温度も温めで、これは温水プールと言って良いかもしれん(笑)



しかも地味に混浴でした(爆)



・・・・・・・ま〜ほぼ貸切状態でしたから、正直
「混浴?意味有るの??」って感じでしたがね(涙)



温めの湯だったので、最後は内風呂で暖まり直して撤収です。


旅館のロビーで暫しマッタリしていたら、猫がMICHELの膝の上に
乗って寝出してしまい、まさかの足止めをくらいます(苦笑)
その後、俺の膝の上にも移動して来てゴロゴロしだしたので更に
マッタリ時間が伸びました(汗)




何だかんだマッタリしたものの、時刻はPM1:00




本当は那須高原で馬に乗ったりソフトクリームを食べたりとキャッキャッ
するつもりだったのですが、生憎の朝から雨でそれも断念!

・・・俺は雨の中でも馬に乗るプランで良かったのですが、全員から
拒否されてしまいました(涙)




ま〜そろそろ飯時でもあったので、考えるのは後にして、先に飯を食って
から決めましょう!

今日の飯は、那須塩原のご当地メニュー「塩原スープ入り焼そば」です!

読んで字の如く、焼きそばがスープの中に入っている物です。
何だか青森の黒石でも似たような物を食べましたね〜(過去日記参照)


店は「こばや食堂」と言うスープ入り焼そばの店としては有名な店です。


北温泉から1時間ほど車で走って到着。
早速注文して食べましょう!


・・・取り敢えず、値段は非常にリーズナブルで好感が持てます(笑)



運ばれて来た焼きそばですが・・・・・・・・遠くからの見た目は
マジでラーメンです(笑)


ま〜確かにソースの匂いがして焼きそば感は有りますが・・・




味は確かに焼そば!
黒石の汁入り焼きそばと比べると、あっちはモロにソース味が
強かったですが、こちらはソースを鶏ガラか何かのスープで割っている
のか、ややソースの味がマイルドでした。

具材も豚肉とキャベツのみと、非常にシンプルで美味かったです!








・・・・・・・食いながら今後の予定を決めるつもりだったのですが、
気が付いたら皆食い終えて店を出てました(汗)





=撤収です(苦笑)



PM3時前ですけどね(爆)






MICHELの運転でそのまま高速に乗って、特に問題も無く東北道を
通過します。
都内は流石に到着したのが夕方だったので混雑していましたが、ま〜許容
範囲内の渋滞でした。

世田谷でミズカドオーを降ろし、川崎でクラウザーを降ろし、
MICHELも帰りは大和に帰ると言うので、後は大和までノンストップ
で走ります。


・・・・・・・・・・・・・で、最後にもう一丁!
大和駅近くで狭い道を左折時に車後部を接触!!!!

・・・・・・・・・流石に今日は未遂も含めて事故多いだろ!(怒)



幸いにも今回も車に傷は付いていませんでしたので、良かったですが
本気で気を付けましょう!



大和でMICHELを降ろした後は俺の運転でコチヤを茅ヶ崎駅まで
送って行き、自宅に帰る前にマックに立ち寄り晩飯を買って帰りました。

・・・いや、流石にこんなに早く帰宅するとは思っていなかったので
親には「今日は飯いらない」って言ってしまっていたのですよね(汗)



まさかの21時頃には帰宅でした(苦笑)






ま〜今日は本当に車の事故が続いたね〜
本当に気を付けよう!!
運転手は少しでも眠い、疲れたと思ったら即交代!
助手席は起きてろ!

学生時代に徹底していた事を再度徹底し直そうと思いました。


ま〜それでも怪我無く楽しく帰って来れたので、それが何よりでしょう♪
それでは皆さんお疲れ様でした!



2012年04月12日(木) キャンペーンの打ち上げ♪

今日は職場の皆で2〜3月の車検のキャンペーンの打ち上げに
仕事後に行ってきました♪



直前で体調不良者が出て人数が減ったりしたものの、それでも連休中の
工場長も参加してくれたり、キャンペーンの打ち上げのはずが、
女にフラれてから暇で暇で、週4くらいで職場に遊びに来る元バイトの
奴まで参加して(ヲ)合計で7人集まりました!



21時に速攻で店を閉めて、その後1時間ほど閉店作業を行ない
皆揃ってイザ近所のファミレスへ!






あ〜
相変わらずにマネージャー殿は不在です(笑)



5日くらい前から、職場の目立たない場所に
「12日打ち上げ開催決定!20:30店に集合!!」って書いた
紙を貼っ付けて置いて、今朝何処からか今日の打ち上げの話を
聞きつけたマネージャーに
「・・・・・今日、ご飯食べに行くの?」と聞かれた際に
スゲーイイ笑顔で
「え〜!今知ったんですか!?ずっと告知してあったじゃないっすか〜」


「参加どうします??」と聞きつつも、マネージャーの勤務は
〜15:00で明日は早番と言うのは確認済みであります♪(邪笑)




ま〜そんなこんなで、当方に落ち度は全く無い状態で楽しい打ち上げの
開催です♪♪(マテ)






いや〜
うちの職場は皆(一部除く)仲が良いのに、定休日が無いせいで
中々皆揃って遊ぶ機会が無いので、こう言う時は凄く盛り上がります!



何故だか昔のファミコンのソフトのネタで盛り上がったり(笑)

これから彼女と同棲を開始しようとしているイケメンHさんへ
現在同棲中の工場長と、破局直後の元バイトから、かなりヘビーな
忠告がなされたり(汗)

女性陣の前で、平気な顔してデザートの盛り合わせを頼み、完食した上で
「追加はダイエット中だから止めておく」と言ったら
真顔で「ダイエット舐めるな!」と嗜められたり(ヲ)



ノンアルコールでも3時間くらい騒ぎましたね〜
13日のAM1:30までファミレスで楽しみました!


で、帰り道に元バイトの車で自分の車を置いてある職場まで送って
貰ったのですが、何時もはクールな同乗のHさんが
「いや〜楽しかったけど、やっぱり呑みたいね〜!!」
「で、朝まで歌いたいね〜〜!!」と絶好調(笑)


更に
「E.TさんとAKBとか歌う!」
「SKEでもNMBでも良いですよ!!」


・・・・・・・・どうしてその選曲(汗)
ずっと前の忘年会の時にカラオケでその手のは歌えないって
言ったじゃないっすか(汗)

しかも「歌おう!」って選曲した自分も
歌えなかったじゃないですか(苦笑)

「俺、これから練習するんで!」




・・・・・・マジで俺にどうしろと(滝汗)

元バイト!
さっきからAKBの曲を探そうとするな!!
これ以上この場を混乱させるな!!!



ま〜ソッチ系の歌を歌えるかは置いておいて(ヲ)
次はじゃー呑みにしますか!

今月は毎年恒例の受注が取れない月なくせに
割り振られた目標値は俺の予想を10件も上回っていましたが
「今月も目標をとっととクリアして、来月も皆で集まろう!」と
高いテンションをキープしたまま12日まで来れたので、何気に
現状良いペースです!

このままのペースを維持して、来月は朝までカラオケか?(笑)



・・・・・・・・ま〜また俺が一人でマニアックな歌を絶叫して
場をかき混ぜますかね〜(邪笑)



2012年04月07日(土) 桃と桜の花見♪

今日は今期の初イベント!



・・・・ま〜ブッちゃけ、4日に予定していた日帰りが流れたので
非常に幸先の悪いスタートですが(涙)


元々今日は東京にて桜の名所をウロウロしてから横浜で飲むプラン
だったのですが、4日に予定していた山梨に桃の花を見に行こうプランが
流れた上に4日に参加予定だった俺とコチヤが7日参加だったので、
この際「いいや行ってしまえ!」と山梨のイベントと急遽合体させての
決行です!



昼の部(山梨行き)
参加は俺、コチヤ、クラウザー、ミズカドオーの4人。

2時頃にクラウザー車にて、皆を拾って来たクラウザーに俺も
家の前で拾って貰って出発!

そのままクラウザーの運転で下道でタラタラと山梨を目指します。
途中、月がとても綺麗でした♪


朝の5時頃、最初の目的地である『大法師公園』へと到着です。
まだ外は薄暗い上にかなり寒いので車内で仮眠を取りつつ待機です・・・




6時頃
外もそこそこ明るくなってきたので、寒さを堪えて車外へと!
山梨県で唯一日本さくら名所100選に選ばれた山梨を代表する
桜の名所です!!

・・・ま〜山の上なので、桜の花はまだ4分咲きくらいでしたが、
それでも中々の見応えです!





山頂部は4分咲きなれど、少し降ると一気に7分〜8分咲きくらいの桜が
咲いていて、予想以上の開花状態に朝一からご満悦です♪

・・・・・・・何だかんだで20分ほど桜を楽しみ、何時もの如く
駐車場の管理人が来る前に撤収!

駐車場代をお支払い出来ずに無念です!(マテ)


桜も充分に楽しんだぜ〜と山から降りて、走行中に見付けた某住宅街の
マンションの裏手が最高に桜が綺麗だった!
大法師公園の桜よりも見応え充分で綺麗だったのはココだけの話(ヲ)

いや〜、マジでここは穴場だわ♪

犬の散歩で通り掛かった近所の人曰く
「穴場だけど私有地。でも近所の人は皆して見に来てる」との事(笑)


そのまま県内を北上して、有名な観光地である『昇仙峡』に立ち寄って
次の目的地である『石和温泉』の日帰り入浴が出来る時間帯まで
時間を潰します(苦笑)



昇仙峡は過去にイベントでも何度か行った事のあるポイントですが、
ま〜日も昇ってきてイイ陽気の朝から歩く山道も中々乙なモノですよ!

朝日に輝く山々を眺めながら、ぽかぽか陽気の中を朝から


・・・・・・・クラウザーの愚痴を聞きながら歩きます(汗)






っつーか、また健康診断で引っかかったとか知らねーよ!!!
爽やかな朝から辛気臭い話を振ってくるな!!!(怒)


ま〜そんなこんなで?(汗)
日本一の渓谷美と謳われる昇仙峡
その中でも、覚円と言う坊さんがその昔、畳が数畳敷ける広さの頂上で
修行したと言い伝えられている主峰「覚円峰」の壮大な景色を
貸し切り状態で堪能しました!!


ここにたどり着くまでに、昇仙峡エリア内で案内板に何度も
騙されて変な駐車場に車を停めては辺をウロウロして
「覚円峰って何処〜?」状態になりましたが、ま〜無事に見る事も出来て
良かったです(苦笑)


さて、昇仙峡を後にして、クラウザー車のナビの調子が激烈に悪くなり
ナビが使えない状態になりつつも次なる目的地である石和温泉に
向かいます。




・・・って言うか、今日は信玄祭りだったんだね〜
甲府駅前を通過したのが9時10分前で、9時から交通規制が掛かる
ところだったから、ギリギリで危なかったよ(汗)

石和温泉に到着して、予め調べてあった日帰り入浴が出来る
「花水晶」と言う宿に向かいます。

受付で¥800を払って温泉へ!
・・・前回の大井川の熱湯(過去日記参照)が脳裏を過り、入る直前に
若干ビビりましたが、適度な熱さが気持ちの良い湯でした(笑)

マッタリと露天風呂も楽しみまして、風呂上がりは宿の前を流れる川辺
に咲く桜を眺めてマッタリと春を満喫です♪
1961年に果樹園の中から突如として温泉が湧出、以降熱海に次ぐ
規模の温泉街として発展してきた石和温泉ですが、桜並木が規模が大きく
長くて綺麗で・・・・・・・なのに混雑していなくて(マテ)
ま〜ユックリと温泉と桜を楽しむにはいい温泉でしょうね♪


温泉街にて、迷子になりながらも『八田屋敷』と言う
武田家の家臣八田家の屋敷跡にて武家書院様式を残す書院や土塁、
そしてここでも見事に咲く桜を見学して来ました。



最後は桃の花を見て今日の昼の部を終えようと、山梨県内にて
最大の桃の花の見所である『桃源郷公園』へと向かいます!!!



桃源郷公園
読んで字の如し!
桃の花はイメージ的に桜の花の前に咲くイメージだし、桃祭りなるモノが
4月の10日までやっているので、まだまだ見頃だろう!と意気揚々と
現地に到着して、県外ナンバーの車で賑わう駐車場に車を停めて、
車から降り公園内へと入って行くと・・・・・・・・・・・


呆然と立ち尽くす方々が多数(汗)



小高い丘の公園から、桃の花のピンクの絨毯を見下ろそうと
振り返ると・・・・・・・・・・・地面が緑一色なんですが(滝汗)


急いで皆で携帯を使いネットで調べると、まだまだこの地の桃の花は全て
蕾状態らしいです(涙)

なのに桃祭りが10日までってオカシイだろ!?(怒)


バズーカーサイズのカメラを持ったまま立ち尽くしていた見知らぬ
オッサンの一言が「騙された!」と思っている我々全ての代弁でした。


「桃源郷って、桃の花が咲いて無きゃ桃源郷じゃ無いだろうが!!」


ご尤も!








くそーーーー!!
桃の花はまさかの来期に持ち越しでリベンジか〜〜!!!!(涙)


他にこの辺りは見る物も無かったので、11時にて撤収です!(笑)
しかも場所は山梨ってね(爆)



帰りは流石に高速を使ったので、談合坂SAで昼飯を食ったり
都内で世田谷にて砧公園の花見客の渋滞で足止めをくらったりと
したものの、横浜駅に15時頃には到着です!

一旦車を置きに帰宅したクラウザー、昼の部で帰るコチヤ、
ゲーセンに遊びに行くミズカドオーと別れて俺も本屋に行って買い物を
したり、ヨドバシ6階を彷徨いたりして時間を潰します。

6階でクラウザーと合流し、ベンチに座り仮眠?を取っていると
ここ最近、体調不良でずっと入院中だったハデスから電話が有りました。
「今日って飲みますよね〜?」
飲むよ〜






「じゃあ、行きます」







ぉぉおおお〜い!
チャンと外出許可が出ての行動選択か?(汗)



ま〜そんなこんなでベンチでアワアワしていたら、エージとマアサが
合流!
その後、ヨドバシ内にてマアサのジグソーパズルを見たりして更に時間を
潰します。


17時になり、取り敢えずヨドバシの隣り?のビルの居酒屋へ移動して
呑み開始です!!!
夜の部(呑み会)
参加は俺、クラウザー、ミズカドオー、エージ、マアサ、MICHEL、
もりへー、キタイ、そして飛び入りのハデスで9人だったので
個室に通してもらい、更には土曜日の花見シーズンだと言う状況で
「2時間制になります」と言ってきた店員に噛み付いて
3時間まで延ばさせての開催です(マテ)

4人で飲み出して、山梨の桜と桃の話をしたりしつつ、
中々電話が繋がらずに「何処かで寝落ちしてるんじゃないのか?!」と
心配していたミズカドオーも合流して5人でマッタリと呑み続けます♪


合流して纏めてやって来たMICHEL、もりへー、キタイと揃って
今日のサプライズのハデス以外は全員揃ったので、取り敢えず
「今期もヨロシク〜!」と乾杯☆


そろそろ着く頃かなと思って電話をしたら、
横浜に着いて30分以上ヨドバシで彷徨いていた愚か者に
何も買わせてたまるか!とダッシュで迎えに行き、被疑者を確保!!
手ぶらのまま飲み屋に連行します!


で、今日ハデスが来る事を知らない皆は、まさかのハデス参加に
大盛り上がり!


で、まず聞くのは「まだ病院を脱走して来たのか!?」てす(笑)





返答
「いや〜一時帰宅許可が出たんで、電車に乗って帰ろうとしたら
乗る電車を間違えて横浜に着いちゃきました♪」






今日も元気だね〜(苦笑)




ハデスも来たので更に盛り上がろうぜ!ってところで気が付いたら
3時間過ぎていて、店からの「早く帰れ」要請が(汗)


このまま2次会だぜ!





一同「店移動・・・・・の前に!」



?????????????






「ヨドバシだ〜〜〜!!!」
「6階!6階!!」
「まだまだ開店してますよ〜♪」
「ヨドバシの隣りの居酒屋に入ったのはフリでしょ??」
「さ〜って逝くぞ〜〜!!」
「さっき『今期もヨロシク』って乾杯しちゃったしさ〜♪」





g杯pdths;もがお;しうybぱうsf、おびお;fつb





不明が不明でエラー中・・・・・・・











そのまま6階まで連行され、幾つもの大きな箱を持って来られて
「どれが良い?」「どれも大好きだろ〜♪」
「決められなかったら全部にしような!」「ほら!選べよ!!」



・・・・・・・・俺、絶対に苛められてるよね(涙)



で、MGのデュエルが我が家にやって来る事に決定して
皆(俺以外)ホクホク顔で2次会の店へGO!・・・(涙)


2次会の店はMICHELがボトルキープしてあるものの、そろそろ
キープ期限が切れそうだという店に決めます。

何だかグロッキーな俺を囲んで、皆イイ笑顔で楽しんでいます♪(ヲ)



隣りのクラウザーにスゲー勢いで遊ばれて玩具にされている俺。
と言う非常にレアな現象が起こったものの・・・・・


俺「・・・・・・・・・・俺が元気になったら覚えておけよ」


クラウザー「・・・・・・・・・うん、ゴメン。無理」




余りのクラウザーの転身っぷりに場は大爆笑!
・・・俺も少しだけスッキリ♪(マテ)






結局、この日は終電ギリギリまで飲んで解散しました!

最後は電車でマアサが酔ってダウンしてしまい、介抱のエージと
戸塚で別れてしまったのですが、くれぐれもお大事に(汗)




参加者9人。
昼の部のみを入れて10人は集まったので、マズマズの集まり具合
だったかな?

ま〜4日が流れて幸先の悪いスタートになってしまいましたが、それを
吹き飛ばす勢いで今期も遊んで生きたいと思います!!
皆、ヨロシク!!(ちゃんとした意味でな!!!!(涙))

後、桃の花は絶対に来期にリベンジするぞーー!



2012年04月06日(金) 愛と勇気だけでは無かった

え〜



・・・・・・・・昨日、アンパンマンについて訪ねた同僚の方から
(過去日記参照)






って言うか、娘さんから





















アンパンマン図鑑を借りました(爆)















いや、スゲーの!
マジでスゲーの!!

正直舐めてたね〜



キャラクターは沢山いるだろうけど、精々2〜300くらいかな?
と思っていたのですが・・・・・・・・・・



図鑑が分厚い!!!!



キャラクター総数が書かれていなかったので、1Pに載っている
キャラクター数をある程度平均をとってP数で掛け算してみよう♪



ふむふむ
平均はだいたい1Pに11キャラね・・・


で、P数は〜・・・・・・っと



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゑ






200P・だ・・・と(汗)





夢の2000名オーバーっすか!?



多過ぎだから!!!!
愛と勇気だけが友達って言ってる割りにはムッチャ顔広いじゃんかよ!




だいたい作者も巻末で
「僕もこの図鑑を見ないとキャラを把握できません」って
ブッちゃけ言っちゃってるから(滝汗)




しかも恐ろしいのは、この図鑑









2000年度版なんです・・・・・・・・・








今、2012年





更にこれに12年分の図鑑未収録の新キャラがウゾウゾと
出てくるわけですよ(滝汗)

この2000年度版が現在の最新版らしいので、次が出たら間違い無く
厚さはタウンページを超えるでしょう!
もしくは、悪夢の上下巻コース(苦笑)




横浜のアンパンマンミュージアムで限定版のオリジナル装丁の
図鑑を購入出来るらしいので、2000体のキャラクター達を
網羅したい!って猛者は是非行って見てくれぃ!(笑)



2012年04月02日(月) 高校野球

何だか新聞で
春の選抜でホームベースの踏み忘れ云々〜
で、監督の抗議が云々〜
とか書かれてましたので、一言!







そもそも甲子園のシステムが歪!!!






特に最近無駄!と思っているのが
「21世紀枠」



野球の強い奴を決めるんだろ?
野球強くない奴らを呼んでどうする!?

すげーお役所的な、的はずれで独り善がりな世論への
アピール以外の何モノでもないし!!


誰が得するって、そんなのそいつらと一回戦で当たる相手だけだろ(笑)
一校だけレベルの低いチームと当たって、取り敢えず1勝を
GET!ってか!?




「野球だけじゃ無い。学生なんだから文武両道だ」って言うなら
県の代表として出る連中は全員県内でも有数に頭も良いはずじゃないと
話がオカシイ(汗)
普段から、勉強もしないで、学校側も
「野球で勝てば、試験も出席も取り敢えずは如何とでもする」
みたいな対応で、朝から晩まで球追っ掛けてれば、そりゃー上手くも
なるだろ(汗)


だったら、試合直前にスゲー難しいテストを全員に受けさせて
全教科が平均点を超えていない選手はベンチ入りすら出来ないって
システムにすれば良い♪
そうすれば、文字通りに文武両道だ(笑)



後、県の代表のはずなのに

「お前、出身地何処だよ!?」


な選手の多さ!!



県境に住んでいて、川の向こうの高校は隣りの県でした〜とか、
隣りの駅の高校は他県になってしまいます〜とかなら理解出来るが、
北海道の学校に野球の為だけに沖縄から行って、しかも金に物言わせて
野球推薦とかで全国区で買い漁って来て在県は3年のみ的な奴に
自分の県の代表ですって言われてもね〜・・・


せめて戸籍の本籍地の欄からその県に移せ!
本籍地が移ってから1年未満の奴は代表不可でもいいんじゃないか?
だって、『県』の代表だろ??


試合によってはプロ野球よりもメジャーよりも楽しいとは思うけど、
タテマエの綺麗事と現実の汚さのギャップが、昔からどうにも嫌いで
好きになれない管理人です(苦笑)


 ←前の日  目次へ  次の日→


もへんじょ・だろ [HOMEPAGE]