書庫目録

2002年05月31日(金) ローゼンクロイツ エーベルハイトの公女

角川ルビー文庫
志麻友紀 著

前にも書いたことのあるローゼンクロイツシリーズの1番新しいやつです。
設定とか滅茶苦茶だーと思っていても買ってしまうのよね。
これは謎。
でも話は面白いのです。
えー、ありがちな政略結婚ネタなんですけどね。

今日はこれからせりちゃんちへお泊りに行ってきます。
思う存分萌え語りしてきたいと思います。
そして更に洗脳を進めたいと思います。
この土日で2回も指輪を観る予定です(決定)
字幕と、吹替えと。

よーし、頑張るぞ(何を)



2002年05月30日(木) ソムリエのくちづけ

徳間書店 キャラ文庫
ふゆの仁子 著

あー、久々にボブっす。
ワインのテイスティングにかけては天才的な舌を持つ主人公が
ちょっと傲慢で強引で不器用な若社長に見初められる話です。
話の中にバンバンワインの名前が出てくるんですが
私に判るワインなんてほんの一握りでしたよ……。
でもね、久しぶりにワインを飲みたくなりました。

ワイン好き。
ワインって高いから美味いってわけじゃないんだもの。
安くても自分の好みに合ったワインがあれば幸せ。

フルーツワインなんて好きですよ。
最近はマンゴーだのグァバだのグレープフルーツだの色々ありますからね。
それと、甲州マスカットワインが美味でした。

腰ですが、痛み増してます(汗)
でもまぁ、立てない痛みではないのでいいのかな。
今度整体に行ったら訴えなくては。
多分、整体の所為だと思うの〜。
だって行った次の日から痛いんだもの。
先生曰く、余計なことすると、余計悪くなる体質らしいですからね。
先生の治療の何かが余計だったんだと思う私。
先生ゴメン。



2002年05月29日(水) マレー鉄道の謎

講談社ノベルス
有栖川有栖 著

えー、作家アリスシリーズの。
最新作? 国名シリーズですね。
しかしこれ、発売されるの凄く待ったんですけど。
だって、私が有栖川系HPを運営してる頃からですよ?
よっぽどです。

でも読み進めてちょっと安心したりしました。
あ、これ題名は「マレー鉄道」とかですけど時刻表ミステリではないです。
ちょびっとマレー鉄道が出てくるだけです。
舞台はちゃんとマレー半島ですけど。
マレー鉄道ってマレー半島を縦断している鉄道なんですけど
私、とても乗ってみたいのですよね。

しかし、学生時代は火村先生長髪だったんですか?
いや、10代にボクシングをやっていたとかは知ってましたけどね。
そっか、長髪だったのか……。
ふむ。

腰が痛いです。
昨日の整体の揉み返しだとばっかり思ってたんですけどねェ……。
痛くて歩けなくなる前というよりむしろ
直りかけの頃の痛みに似てるんですよね。
なんだろう。
湿布、家にあったかなァ。
あ、それよりも温湿布の方が?
既に持病っていうやつですな……(泣)

あー、カラオケに行きたいなー。



2002年05月28日(火) 指輪物語4 第一部旅の仲間下2

評論社文庫
J.R.R.トールキン 著  瀬田貞二・田中明子 訳

これからそなたはエルフの石、エレスサールと名乗るがよい。
……映画版ではエルフの石を裂け谷でアルウェンから受け取っていましたが
原作ではロリエンでガラドリエルの奥方から受け取っています。
ガラドリエル→ケレブリアン→アルウェン→ハセヲっていう経緯ですね。
アルウェンがロリエンを訪れていた時ガラドリエルに
「もしアラゴルンが此処を通るようなことがあれば渡してください」と
そうして預けていたものなのです。
あー、映画だとあの時貰ったペンダントがエルフの石だとわかりませんねぇ(汗)
なめらかな緑色に光る石で、鷲を模した銀の台座につけられたブローチなんですよ。ホントは。
ちなみにケレブリアンとは奥方の娘でアルウェンの母で裂け谷のエルロンドの奥様です。
つまり、アルウェンはケレボルンとガラドリエルの孫なんですね。

そしてやはり映画版で省略されてしまったロリエンを去る時の贈り物のシーン。
これ、後々めちゃくちゃ大事なんですけど
「二つの塔」では回想シーンとして登場するのかなと予想してます。

そういえば、今の時期は西の空に宵の明星が見られるんですが
帰りに空を見上げて、ああエアレンディルが瞬いているわ……と思った私は重症です。
宵の明星=金星なんですけど、今なら金星の左上に水星も見られますよ♪
西の空、一際明るく輝いているのが金星で
それよりも僅かささやかに輝いているのが水星です。
明るいうちから見られると思うので、是非見てみてくださいな。

久しぶりに整体に行きましたよ。
やっぱり肩凝りを指摘されました。
筋肉が凝り固まってて固い固い言われましたからね。
他の人よりも筋肉が緩みにくいのか、もしくは敏感過ぎるのかという……

……ちょっと待て、敏感? 敏感だって?
私に限ってそんなことがあるわけが!!
(自分で言うな)

ただ単に頑固なだけだと思います。私に似て。つーか私ですが。



2002年05月27日(月) 指輪物語3 第一部旅の仲間下1

評論社文庫
J.R.R.トールキン 著  瀬田貞二・田中明子 訳

ぐあー。
やっぱり面白いのー。
ハセヲ格好いいのー。

つーか読み直して思ったんですが
アラゴルンもボロミアもレゴラスもギムリも
皆基本的に敬語でめちゃくちゃ礼儀正しい……。
これは日本語訳だからかなーとも思うのですが。

フロドさんはやはり馳夫さんの背中にヤられてしまったようですよ(腐)

えー。
志春ちゃんとお茶しました。
会った時に「久しぶりー……じゃないかもね」とか言ったり。
彼女とは良く会うので、1ヶ月も会っていないと久しぶりという感覚なのですが
一般的に1ヶ月会ってないくらいじゃ別に久しぶりじゃないのかと思ったり。
池袋西武7階子供服売り場(笑)にあるMIKI HOUSEの喫茶店へ行ったのですよ。
子供服売り場は18時くらいでも凄く空いていて
その喫茶店も私たちが行った時にはお客がいませんでした(笑)
ケーキが500円でフルーツも付いているので値段的にはまぁまぁ。
ただちょっとケーキのサイズが小さすぎるような気がしました。
お茶の味もー、まぁ普通。
ケーキセットの種類が一つしかなかったのがかなり残念。

その後、志春ちゃんの旦那が夕ご飯が必要だということで
彼女と別れまして、パルコの山野楽器とブックセンターへ。
今NHKで放送している「真夜中は別の顔」のサントラ盤が欲しかったのですが
探しても、店員さんに聞いても見つからず……真綾ちゃーん!
ブックセンターではscreenという映画雑誌と
ジブリで夏に公開予定の「猫のおんがえし」原作本
穂波ゆきねさんのボブ漫画?(高口里純さん原作)
それと毒草の本を。
マニアックな書棚の方へ行ったら新刊のところに置いてあったんですよねー。
即行でかおりんに電話して買うか買わないか打診しました。
「よっしゃ、買って来い☆」ということで購入……。
どういうラインナップなのやらですね……(汗)
お店の人、何なんだろうこの人、と思ったこと請け合いです。

穂波ゆきねさんという方はほとんど原作付きの漫画しか描かない方なんですが
私、すごくこの人の絵が好きなんですよ。好きなんですよー。
で、今回のは「恋の渇き」というタイトルでボブ漫画の後に「?」を付けたのは
女の子1人、男3人の4つ巴っていうか……(笑)
高口さんの話は凄く色気があって、これまた好きなんですけど。
穂波さんの漫画は何だか思い切らないと売れないし……。

まぁ、よいよいです。
いーじゃんね。

好きなんだもん。



2002年05月26日(日) ネタがねぇ!

あー、起きたら昼でした。
母上は友人とディズニーシーへ出かけ
父と弟はテレビを見
妹はネットをしてました……。

私、することがないわ?

まぁ、晩御飯を作れってのは母上から言われてたんですけど。

メニューは。
さやえんどうと鶏肉の卵とじ。
ジャーマンポテト。
キムチ。
漬物。
白飯。
以上。

「見映えは良くないけど味は普通でしょ?」とか言って自分で笑いました。
本当は
「見映えは良くないけど味は良いでしょ?」だっつーの。

でも別に自画自賛するほどの出来じゃなかったので。
ジャーマンポテト……芽が出てしなしなのジャガイモで作ったのが敗因か。
さやえんどう……煮込みすぎたのが敗因か(色が良くなかった)

今日の収穫。
私はやはりお笑いには向いていないってこと(何)
お笑い芸人は自分のネタで笑ってはいけないのでス。
しかし私は笑い上戸なので、自分で言いながら笑ってしまうのでス。

だめだめだね。



2002年05月25日(土) ボウリング・デイ

いつものメンバーでボウリングに行きました。
つってもその内一人はサービス業のため、彼女の仕事が終わってからなので
集合は5時過ぎだったんですけども。
なので、午前中はネットしたり、ご飯食べたり、お風呂入ったりしてました。

家を出たのは4時くらいだったと。
一緒に行く予定だった子は東京在住なので待ってたんですが
4時にうちを出ないと5時の待ち合わせに間に合わないのに
ヤツは3時半に電話掛けてきて、今から出るっていうんですよ(笑)
東京からバイクで30分で着くかっての!
だから一人で行くことに。
わかってます。彼女がそういう人だってことは。付き合い長いから。

待ち合わせ場所のダイエーの駐車場に着いた時
タイミング良く前方から待ち合わせ相手の車がやってきました(笑)
でも何か、そのダイエーが今月末で閉店するための売り尽くしセール中で
駐車場も凄く混んでたんですよね。半分は中古車販売してたし。
で、サービス業の彼女の仕事が終わるのが6時なので
その時間までゲーセンで遊んでました。
主にDDRですが。
久しぶりに踊りましたよー。
やっぱ楽しいけど、やってると女子高生とかがじっと見てるんですよ。
それはちょっと恥ずかしいかなー。

4人で落ち合ったあとはご飯を食べに行きました。
このメンバーで移動する時の常で、運転手は私です。
私の車が4ドアの普通車だからです。
今回はバイク、2ドア普通車、5ドア軽車でしたからねー。
必然です。慣れです。
山芋雑炊んまかった!
あー、私的好みから言えばもうちっと塩味効いてても良かったかなって感じで。
他にも飲み屋さんだったのでこまごまと注文。
4人で8,000円弱。まぁ普通でしょう。

メインのボウリングですが。
そのボウリング場ではドラマ「ゴールデンボウル」仕様のボウルを
30ゲーム以上した人にプレゼントっていうキャンペーン中で
私もそれに参加しようと思ってたんですが
6月末までに30ゲームも出来るほど通えるわけがないので止めました(笑)
耐久レースで私は最低5ゲームやるつもりでいたんですけど
一緒に行った彼女らは3ゲームで腕が限界だそうで……。
それが普通の女の子なの? ねぇ?

その後またゲーセン(海辺)へ行って閉店まで遊ぶ。
犬を育てたりとか、和太鼓叩いたりとか、踊ったりとか、ぽぷったりしました。
ポップンといえばもうすぐ8が出るらしいですよ。早すぎ。
7だって遊びきれてないっつーのに。
ポップンは曲がいいので好きなんですけどね。サントラ秀逸。

それからうつらうつらしながら(危っ)帰って速攻寝たですよ。
でもシーツひいてなかったのでひいて、倒れるように寝て。
電気点けっ放しだったのは弟が消してくれたのを覚えてます。

遊んで帰ってくるといつもこんなか私は。



2002年05月24日(金) 指輪物語3 第一部旅の仲間下1

評論社文庫
J.R.R.トールキン 著  瀬田貞二・田中明子 訳

萌えポインツ発見。
「サムはまだ彼を信用していなかもしれませんがね」
「いやいや、サムの疑心もすっかり晴れたようじゃぞ」
「それは良かった!
 なぜって、私はもうすっかり馳夫さんが好きになったからです。
 彼は私にとって大事な人になりました」
ぐはー!!
(会話文のほとんどは引用ですが、私に都合良く解釈されてます)

ど、ど、ど、どうよ!?
1回目に読んだ時ぁ、こんなの全く気付いてなかったさ!
つーかアフロにはまるたぁ思っちゃいなかったさ!!

悪いね!(何)

金曜日です。
明日はボーリングの日です。
耐久レースです。
ゴールデンボール(金城仕様)欲しいです。
頑張ってきます。



2002年05月23日(木) 指輪物語2 第一部旅の仲間上2

評論社文庫
J.R.R.トールキン 著  瀬田貞二・田中明子 訳

瀬田訳って素晴らしい。と、思うんですけど。
まあ語尾がですます調なのは仕方ないとして
あの言葉の古めかしさが凄く指輪物語の世界に合っていると思うんですよ。

袋小路屋敷、袋枝道、堀窪、鈍白川、銀筋川などなど。
あ、裂け谷っていうのも忘れちゃなりませんぜ。
リベンデル=裂け谷なわけですが、これ、言い得て妙ですよね。

で。
とうとう、ハセヲ登場!! いえあ!
「助けて差し上げよう」
「代価を頂きたい」
「ガンダルフの手紙を読む前から信用しようと決めていたし」
ぎゃー!!(落ち着け)
何よりも私はホビッツがアラゴルンを
「馳夫さん☆」って呼ぶのが好きなんだーーーーーー!!(をい)

つーか。
エルベレス、ギルソニエルて何(汗)
名前(多分誰かの名前なんだろうな)だけ登場回数多いのに把握し切れてねえ!(滝汗)
いや、エアレンディル、エルウィング、エレンディルとかこの辺は解るんですけどね?
ドゥネダインだの、ドゥナダンだの、エステルだのってのも知ってますよ。
ヌメノリアンとかもちゃんと解るんですけどね。
指輪辞典買ってこなければってことですか?
買う気満々なんですけどね?(をい)

フレッツデビューしました。
今日が工事日なので、ルータの設定をしました。
常時接続って素晴らしい!!
ルータを通して接続しているのでPCの方は別に設定しなくても良かったし。
NECのコムスターズというルータを使っているのですが
HPへ行って確認したらXPでの対応がちゃんとなってまして
おかげ様で無事に設定することができましたですよ。
もともとがフレッツに対応しているルータなので
「自動接続」「常時接続」で設定しちゃいました♪
しかも私のPCはLANボードが付いているのでLANケーブルで接続したし。

つーわけで。
本日より真昼間からの接続が可能になったわけです。

第一の目標は椎名くんのゲリラに遭遇するってことですが(何)



2002年05月22日(水) 指輪物語1 第一部旅の仲間上1

評論社文庫
J.R.R.トールキン 著  瀬田貞二・田中明子 訳

ハ・セ・ヲ!!
どこで出てくるんだ! と思って章のタイトルを見ていったら
上2後半での登場でした……。
なのでまだハセヲさん登場しません……。ちっ。

とりあえず、古森→柳爺→ゴールドベリとトム・ボンバディル→塚山古墳までは読んだです。
映画化されている「旅の仲間」ではこの辺はまったく登場しないですからね〜。
特にトム・ボンバディルは出して欲しかったなーと思うところですが
このくらい思い切ってすっぱりカットしてしまわないと3時間でも足りないですしね。

基本的に映画の出来に不満というか文句はないのです。
だってアレ、これ以上ないくらいに巧く出来てるじゃないですか。
あれ以上を望む方が無茶ってもんです。

さてさてさて。
今日は水曜日(レディースデー)だったし、上野では24日までだし
ということで、「ロード・オブ・ザ・リング」を見に行ってきました。
会社の帰りなので、6時半から上映の回です。

第二部「二つの塔」の先行プラチナチケットも入手してきました。
プラチナチケットの何がプラチナなのかってことですが
世界に先駆けて日本のみの先行前売り販売ってことがプラチナらしいです。
厚紙のケースの中にしっかりとした作りのチケットが収まっていて
ケースの内側は中つ国の地図になってました。
それから指輪のシールがおまけについていて。
ポストカードか何かがおまけなのかと思っていた私は拍子抜けでしたが
前売りは後に残るし、当日券よりも安いのでまぁいいかなと。
しかしこのプラチナチケット、全国共通ではありません。
プラチナチケットを取り扱っている映画館のみの指定券でした。
これは丸の内に行かねばってかんじですね。
というか、「二つの塔」こそは絶対に試写会を当ててやると思ってますがね(笑)

そういえば既にハリポタ「秘密の部屋」のCMがやってました。
もうこの秋に上映の予定なんですもんね……。

指輪の方は予定通りの上映か、遅くなりこそすれ早くなることはないらしいです。
編集作業が全然間に合ってないらしいです。
仕方ないですよねぇ……(沈)

あ、今回観賞の感想ですが
やっぱり韋駄天(ストライダー)=ハセヲはカッコイイってことです。
アモン・スールでフロドがくらりと来るのも解るってもんです(何)
腐女子ですみません……。



2002年05月21日(火) 指輪物語1 第一部旅の仲間上1

評論社文庫
J.R.R.トールキン 著  瀬田貞二・田中明子 訳

トールキンのJ.R.Rはジョン・ロナルド・ロウエルだそうですよ。

さて、ここをご覧の皆様には言うまでもありませんが
私は今「指輪物語」=「The Lord of the Rings」に激はまり中です。
で、本自体は高校時代に流し読みしていて
去年の10月に映画化を知って文庫版を買い、読んでからはまったのですが。

つまり二度目です。読むの。

一度目の時は読んで人の名前やら地名やらストーリーやらを
把握するのに精一杯って感じだったのですが
今回は読み進むうちに新たな発見が沢山あって更に面白いという感じです。

大事なのは、指輪は所持者に長寿をもたらすって点です。
だからフロドは旅に出た時に50歳を過ぎていたけれども
ホビットの成人である33歳から指輪の所持者となっているので
50歳になってもほとんど成人したばかりの青年のままだったと。
そう考えると、年下であるはずのメリーやピピンやサムよりも
フロドの方が若く見えるっていうのも頷けるわけで
そうしたら映画のあのキャスティングも間違ってはいないわけで。
ビルボが洞窟で指輪を拾ったのが50歳頃だったということを考えても
なるほどなーと納得がいくわけです。

あー、おもしろい。
さあ、一気に馳夫さん登場シーンまで読み進むぞー!
行間を読んでいくぞー!
妄想するぞー!(しなくていいから)
うおー!

あ、3万hit越えました。
ありがとうございます。
もうこのHPを始めて3年だか4年だかになるわけですが
ここまで来られたも偏に皆様方のおかげです。
これ以上は更新がほとんどないということもあり、カウンターを外してしまおうと思ってます。
よってこれ以後キリ番もなーーし!!(笑)

えー、30000ジャストは不肖実妹が踏んでしまったようですが
29999を香耶ちゃんが、30001をまつが踏んでくれました。
つーわけで、前後賞で二人にキリリク差し上げたいと思います。
なんか……特に香耶ちゃんにはキリリク溜まってしまって申し訳ない(汗)
難しいリクじゃなければわりとすぐにできるんじゃないかと思うので
絵か文か、どちらかにしてください(笑)
んで香耶ちゃんとまつも私に何かお祝い下さい(爆)
つーかね、まつにはお祝いも描かないとなのでね……。

頑張るんで。

えー、3万ヒットお祝い募集中です。



2002年05月20日(月) 三鷹の森ジブリ美術館

つーわけで。
(どういうわけよ)

ジブリ美術館へ行ってきました。

実はこの日、4月の予定が延期になっていた重要な会議があって
本来なら(特に私は)出席せねばならなかったのですが
この日の予定は4月から入っていてしかもチケットが日付指定だったため
会議出席を蹴り(爆)、ジブリ美術館へ行ったのですよ。

実を言うと、友達が行きたかっただけで私は付き合いだったので
全然美術館の内容には期待していなかったんですけど
なかなか面白かったです。
しかも、私みたいな美術館・博物館・資料館大好きッ子には。

まず何よりもその建物が凄かったと。
このデザインした設計士さんすげー! と思うような構造で。
吹き抜けとか、ステンドグラスとか良かったです。
屋上のロボット兵(@ラピュタ)も凄かったしね。ちゃんと金属でした。
で、宮崎氏が作業している部屋の再現されたものがあったり
千と千尋のセルとか背景がたくさん展示してあったし
アニメの仕組みとか子供にわかりやすいように書いてあったし。
中で上映されている短編アニメも面白かったし。
しかし、やはり子供受けを一番に狙っているなって感じでした。

あとはですね。
中に「麦わら帽子」というカフェがあるんですが
そこの苺ショートが大きいのです。
私が食べたのが苺ショートだっただけなんですが
多分、他のケーキも大きいんだと思いますよ。
その代わり、値段がちょっと張るんですが。750円でした。
このカフェでコールドドリンクを頼むと付いてくるストローは
ホンモノの麦わらだそうです。
もともとストローってそういう意味だしね。

三鷹ってもっと遠いのかと思ってましたが
快速に乗ってしまうと意外に近いものなんですね。うん。

そうそう、博物館といえばですが
この夏、幕張メッセで恐竜博がやるんですよ!!
恐竜大好きッ子の私としては是非とも行っておきたいところです。
ちなみに私はブラキオザウルスのファンです(笑)



2002年05月19日(日) お金がない

常ならば。
3月までの常ならば。

給料日は18日で、それが土日だと前倒しなワケで
そうすると今月のような場合は17日が支給日だったワケで
つまり、3月までならこの土日はホクホクだったはずなのだけど
4月から給料日が21日に変更になったワケで……。

今、激貧です。

仕方ないので本を売りに行きました。
持っていても多分もう二度と読まないだろうなーという本たちを。
何度も読み返す本もあれば
面白くても二度と読まない本もあるんですよ。
漫画も然り。
なので合計冊数にして50冊くらい、売ったんですよ。

今回は2割がボブ。
珍しくまともな本の方が多かった(爆)

それにハードカバーの本も何冊か売ったんですが
あれ、買うときは1,600円とか払ってるのに
売るときなんか450円ですよ。半額ですらない。
ちょっと馬鹿にしてるよなーって感じです。
足元見すぎだよ、ちくしょー。
判断基準を明示して欲しいものです。

近くにまんだらけがあればいいんだけど、ないからなー。



2002年05月18日(土) 落書く勢い

落書くなんて言葉はありません(笑)
ただ勢いに任せて落書きをしましたということです。

映画「ロード・オブ・ザ・リング」のパンフレットを引っ張り出してきて
(というか机の上に出してあったのだけど)
それを広げながらフロドを描いてみました。
うおー。とか言いながら(爆)

指輪物語の原作にはあまり見た目の描写ってないんですよ。
あの映画のキャスティングが
(サム以外は)わりと自分の想像していたのとマッチしていたので
じゃあそれでいいじゃん、とばかりに描きました。

しかし。
イライジャは美しいが、実際ホビットとはどのようなものか。

1.茶色い巻き毛
2.3フィート(約92センチ)を越える身長の者は少ない
3.ほとんどの者が太っちょ
4.裸足、しかも足には毛がもじゃもじゃ
5.成人男性でも10歳くらいの子供に見える(童顔ってこと?)

……(自分の描いたフロドを見てみる)
……。
まるっきり子供ではないじゃん!

……(考えている)

いいよね!
だってフロドはホビットにしては珍しく“エルフのような”って形容されるくらいだし!

いや、しかしだな。
あの映画の体型だと、使命を果たした時、今にも死にそうなくらい痩せ細ってるんじゃ?(汗)

ま、いっか。

そしてやはり髭ーズ(アラゴルンだのボロミンだのガン爺だの)は難しいでした。

今ボロミンで変換したら「襤褸民」て出たよ、ゴメンよボロミア(泣)



2002年05月17日(金) 青の炎

角川書店 ハードカバー
貴志祐介 著

読んでいるだけなのに妙に緊張する本があります。
私にとってそれが貴志氏の書く本で
これもただ読んでいるだけだったのに緊張して、手に汗握ってました。
文章の端々に緊張感が溢れていて
それをハードカバー一冊分維持する労力ってかなりのものじゃないでしょうか。

青い炎は赤い炎よりも遥かに高い熱で燃焼している。
主人公の少年に感情移入してしまい、かなり辛かったです。

タイトルが「青い炎」でなく「青の炎」というところが素晴らしいと思うんですけど。

さて。
先週公言したスパイダーマンを見に行ってきました。
弟と。

簡単感想。
ぎゃー、ピーターってMJより可愛いんじゃない!?
主人公がヒロインより可愛いってどうよ。
パパの彫りの深さが好きです(何)
姫抱きで誘拐ってどうよ!?
(隣で弟が「姫抱きかよ……」と呟いたのを聞いてしまった)
アクションシーンはとても良かった。
でもその嘘臭いCGはどうにかならんのか。
いや、アメコミだからイイのか。
MARVEL万歳。大好きだ。

以上。
意味不明でお送りしました。

面白かったです。オススメ。



2002年05月16日(木) 君の鳥は歌を歌える

角川文庫
枡野浩一 著

確実に某彼女の影響ですね……。
某彼女が誰か知っているのはせりちゃんくらいのモノでしょう。
ていうか、会ったこともない、ましてプロでもない
インターネットでちょっと日記を書いたり文を公開しているだけの彼女に
こんなに傾倒して、こんなに影響受けていいものかと思うのですが
まぁ、そこは私なので良いということにします(爆)

というか私には彼女のような日記は書けません。絶対に。
あれは彼女のアイデンティティーだという気がします。

さて。
枡野浩一氏は自らを「特殊歌人」と呼んでいます。
歌人=短歌を詠む人のことですね。
いわゆる古典的な歌を詠む方ではないです。
時代を風刺したようなのとか、普通にカタカナ語が入ってきますし。
で、この本は短歌集ではなくて枡野氏が感銘を受けたとか、ただ単に好きだとか
そういった文芸作品や映像作品を短歌化しようと試みたもので
まずその作品に対する評というかエッセイがあって、それから短歌が1ページにドーンと。
なかなか面白かったです。
その考え方には共感できるなぁと思ったし。
あの「バトル・ロワイアル」や「キッズ・リターン」を短歌化したものもありますよ。

その中で私が1番印象に残っている文は
「くさくさすると、ぐさぐさしたくなる」という部分でした。
枡野氏自身、これは他の誰かが言っていたのを真似しただけと解説してるんですけど(笑)


最近、自分の友人関係を見直す機会がありました。
というのは、知り合いが結婚したのでその披露パーティーがあるのですが(まだ先だけど)
彼女は小学校以来の友人を呼ぶというのですよ。
呼ぶ知人リストを見せてもらったんで(笑)
アナタです、アナタ。

で、私がもしそういう場合に誰を呼ぶかを考えた時に
小学校からの知り合いは一人も呼ばないだろうなと。
いや、幼馴染みが結婚した時、結婚式に呼んでもらったので
その彼女は呼ばなきゃならないのかなーとか思ったんですけど
確かに幼稚園とか小学校とかそのくらいの時は普通に仲が良かったけど
中学校以上になってからは別に仲良くなかったし
むしろ、どっちかというと私は彼女が好きでなかったし
そんな義理で呼ぶくらいなら呼ばない方がマシだと思うし。
中学に入ってから暗黒時代に突入したこともあって
子供の友情の儚さは身をもって知っているので
今でも付き合いのある小学校からの友人は皆無です。
かといって中学からの友人がいるのかというと1人だけで
他にも普通に仲良かった人はいるけれど結婚式に呼ぶほどではないし
まぁ、小学校時に仲良かった子は既に友人でも何でもなかったんですけどね。

そう考えていくと
中学からの友人1人、高校からの友人何人かくらいしか友人はいなくて
(短大時代の友人で今も連絡が取れるのは1人だけだし)
どうよ、この、狭く深くさ加減は!? って感じですよね。
あとは社会に出てからネットで知り合った人たちばっかり。
交友関係としてはそれで十分満足しているので別にいいんですけど。

友人という言葉を考えるとどうしても
子供の残酷さということを考えてしまいます。
よく、子供の「純粋ゆえの」残酷さとか言うのは聞きますけど
別に純粋じゃなくても残酷です。子供は。

ちなみに私がどういう子供だったかというと
成績表に先生から「非常に責任感・リーダーシップのある」と書かれたりしましたが
実はそれは先生にそういう印象を与えることを狙って行動してただけだという
ちょっと姑息な子供でしたね。
先生の印象は良かったはずです。実際気に入られていたと思うし。
「オトナって簡単だよな」と思ってましたから。



2002年05月15日(水) 暗い宿

角川書店 ハードカバー
有栖川有栖 著

何時買ったんだっけなァ、コレ(爆)
とりあえず、作家アリスシリーズの最新刊ですよ。

これは様々な宿で起こった事件を集めた短編集になってます。
つーか、今現在アリスは34歳です。
永遠に歳を取らないサザエさんサイクルです(笑)
まぁ、これ以上歳を取られたらもれなく萌えがなくなりますが。
……アレ? いや、なくならないですね(爆)
私、ジジコンでした。

「マレー鉄道の謎」の早期刊行をお待ちしてます、先生。

さて。
HAPPY BIRTHDAY かおりん

ということで、今日は会社帰りにケーキを買って帰ります。
久々にホールケーキです。
例によって例の苺ショートです。
うっは。
ホールで買うの初めて!
本当は丸ごと一人で貪りたいくらいなのですがちょっと高いのでね!!

あー、まだ水曜日だわ。しんどいわ。



2002年05月14日(火) 風の大陸 第二十二部 告発

富士見ファンタジア文庫
竹河聖 著

すみません。
本当は昨日、読み終わったのこっちが先です。
月:朝電車で風の大陸読了 夕電車で古事記
火:朝電車で古事記読了
て感じでした。

しかしこのシリーズも長いですねェ……。
連載モノなのでコンスタントに新刊が出るのはいいんですが
連載モノなのでストーリーの展開が非常にゆっくりなんですよね。
雑誌で読む分には気にならないかもしれませんが
文庫本で一気に読もうと思ったらイライラするかもしれません。
考えてみたら中学時代から読んでるような気がしますよ……。
なんてことっ!!

お金が無いのにボブ漫画を買ってしまいました(殴)

そういえば同人上がりの漫画家さんでみ○み遥さんという方がいらっしゃるのですが
(同人上がりとは、投稿から漫画家になった人ではなく
 同人作家をしててプロの漫画家になった人のことで、私が勝手にそう呼んでるんです)
昔、ガン○ムWの同人をその方がされていた時、私、わりと好きだったんですけど
どうしても好きになれなかった点があってですね。
それがカラー原稿における唇のあまりに鮮やかなピンク色で。
買ったボブ漫画はアンソロジーだったのですが
たまたまその本の巻頭カラーでその方が描いていて久々に見たのです。
蛍光ピンクに輝くオトコの唇(恐っ)
嗚呼。
絵は可愛くて好きなのになぁ。上手いし。
でもこの方の絵でガテン系筋肉はちょっと無理があるのではと思います。
実際ガテン系というほど筋肉ついてなかったし。

これだけで多分、解る人には解るわよね。
解らない人は深く考えないで下さい。



2002年05月13日(月) 古事記

学研M文庫
梅原猛 著

何故に今古事記なのか。
それは読みたかったからです(笑)
本当は日本書紀の方が読みたかったのだけれども
読み下し文になっているのは圧倒的に古事記が多いのですよ。
確かに日本書紀よりも古事記の方が古い文献であるし
文学的史学的価値も高いのですけど。

これを読んだことによって
個人的に好印象を抱いていた倭健命は兄殺しであることを知ったし(泣)
須左之男命だって愚行を犯し高天原から追放されたわけだし
いくら地上で英雄として扱われててもなんつーのか……。
しかしアレですね。
海外の神と違って日本古来の神々は間違いも犯すのですね。
間違って罰せられたり、殺されたり、嫉妬もすれば姦通もする。
現人神と崇められる天皇(すめらみこと)ですら、そうなのですよ。
凄い人間臭い、身近に感じられる神様たちですよね。

なんともなんとも。

今、激貧で本を買う余裕が無いので今ある未読本読了後は
また指輪物語を読もうと思ってマスよ。
しかもメモりながらとか。



2002年05月12日(日) ビデオ鑑賞

金曜の夜に借りてきたビデオを観ました。
借りてきたラインナップは
「食人族」「ロック・ユー!」「猿の惑星 PLANET OF APES」
「ドラキュリア」「シャドウズ・オブ・ヴァンパイア」の5作。

ほとんど弟の趣味です。
私の趣味は吸血鬼モノ。
観たいと言ったのは私。

「食人族」
昨夜寝る前に弟が観てたので一緒に観てしまいました……。
エグかった……。でも想像していたほどでは。
なんつーか、食人と聞いてまさしく人肉を貪り喰らう映像が出てくるのかと思ってたんですよ。
でも、食人しているらしい、くらい止まりで
まあ、首が飛んだり胴体切断して内臓引きずり出したり、そのくらいの映像はありましたけどね。

「ドラキュリア」
何でしょう。何がしたいのか良く解らなかった。
ここに出てくる吸血鬼は俗に云われている吸血鬼そのままで
霧になって移動したり、狼に変身したり、蝙蝠に変身したり
血を吸うときに犬歯が伸びて、首に噛み付いて吸血するとか
邪眼を持っていて魅了するとか
血を吸われた人間は眷属になるとか
光と、木の杭と、銀で死ぬとかね。
所謂一般的な吸血鬼像で。
話の先が読めるし、何より主人公だと思われる男の活躍が少ない(汗)
そしてラストはいきなり終わってしまった感が否めないし。
けれど、吸血鬼の正体がアレだっていうのはなるほどと思ったです。

「シャドウズ・オブ・ヴァンパイア」
人類史上初の吸血鬼映画「ノスフェラトゥ」の舞台裏を描くというもの。
「ノスフェラトゥ」は「ドラキュラ」の映画化権を取得できなかった監督が
ドラキュラ伯爵→ノスフェラトゥ伯爵(?)として撮影した映画らしく
この映画が当時上映された時に
吸血鬼の映像があまりにも迫真であるというか、ホンモノっぽいというかで
巷で「本物の吸血鬼を使ったんじゃないか」と噂されたらしいのです。
で、その噂が本当だったーみたいな設定で。
でも全体的に通してあまりに淡々とし過ぎのような気がして
私、途中で寝てしまいましたよ(笑)


さて。
吸血鬼に関する私と弟の共通の見解は。

吸血鬼は美形じゃなかったらやっていけねェ。

だって考えてもみてくださいよ。
人間を襲って一方的に血を奪うのなら不細工でもアレですが
そうすると人間の天敵となるわけで、ハンターが現れて狩られたりしますよね。
つまり、絶対数が減ってしまうわけですよ。
で、それだと困るので、人間と共存していこうと考えたら
彼らに共感もしくは同情して、血の提供者となってくれる親切な人間が必要なわけです。
で。
問題はココなんですが、ここでもし、吸血鬼が不細工だったら。
不細工な吸血鬼に喉もと噛みつかれて血を吸われるなんてゾッとしません?
むしろイヤだ、ヤメロ、オマエになんか血はやらん! て感じですよね。
さてさて、ココで吸血鬼が美形だったとしたら。
さぁ来い、やれ来い、ドンと来い。自らススンデ吸われたる(うっとり)
て感じになりませんかね!(笑)

というわけで。
私と弟はそう思ったわけです。
吸血鬼は美形じゃなかったらやっていけねェ。
ドラキュリアで血を吸って再生した吸血鬼を見たときに
「美形だ(きゅぴーん@マサルさん)」と思ってしまったので。

一度既に観ているのですが「インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア」が観たくなりました。
コレに出てくる吸血鬼は正に美形。

つーかファンタジーの王道として吸血鬼モノは好きなのです。
美形が好きなわけじゃ。
イヤ、好きですが(どっち)



2002年05月11日(土) 何もない日

朝起きてから寝るまでパソコンと格闘してました。
絵を描いたり、文を書いたり、ゲームをしたり。
窓XPに初期装備のスパイダソリティアとマインスイーパに夢中なのです。
他には相変わらずのボブゲーとか(爆)

昨夜借りてきたビデオも観ずに
母上の手伝いなども全くせずに(をい)
ただ一人パソコンに向かった一日。

母上に「アンタまた腰悪くするわよ」と言われようとも。

だから一日中パジャマだったの。



2002年05月10日(金) ロード・オブ・ザ・リング 『指輪物語』完全読本

角川文庫
リン・カーター 著  荒俣宏 訳

いろいろ興味深いことが書いてあります。
こりゃあ、あれです、北欧神話読まなきゃ!!
そしてやはり追捕編が欲しくなってきました。
190歳で死ぬまでのアラゴルン・エレスサール王が何より気になります。
メリピピとかもあれですがね。
最初、追捕編はアラゴルンとアルウェンのいちゃいちゃだろ!?と思ってたので
ちっとも、これっぽっちも買う気が無かったんですけど。
やはりねー、本編の補足っていうか、そういうのが書いてあるらしくて。
ここはやはり読まなくてはと思います。
しかし文庫版が出てないんだよなー。
追捕編だけハードカバー買うのもアレだしなー。
もしハードカバーで買っちゃったら他のも買っちゃいそうだしなー……。

悩んでます。

明日から映画「スパイダーマン」が公開ですね。
今日、先行レイトショーがやっていたら観に行こうと思ってたんですが
やってなかったので諦めました(笑)
お金ないしね。
それに公開初日のレイトショーはいくらなんでも混んでるだろうと思って。
ひと月くらいは上映しているだろうと思うので
給料日が来て財布が潤ってからにしたいと思います。

私、X-MENが大好きだったのですよ。アメコミの。
だからスパイダーマンはどうしても観たくて。
マグワイアの尻が絶品だという話もあるし(をい!?)
そのうち観て来ます。
感想書きます。



2002年05月09日(木) ロード・オブ・ザ・リング 『指輪物語』完全読本

角川文庫
リン・カーター 著  荒俣宏 訳

指輪物語に猛烈にはまった挙句、物語だけじゃなくてこういう本まで。
すみません、面白いです。
なんつーの、指輪物語に関する論文みたいな感じです。
まずいです、ファンブックとか買ってしまいそうです。
DVDとか買う気満々だし。
どうしろっていうんですか。
いや、どうもしないですが。
つーか、この欲望に逆らえって方が無理ってもんです(断言)

あまりに何回も映画を観に行っているので
母上には限りなく馬鹿にされています。
お金の無駄。
……ええ、そうね、確かにムダかもしれないわ。
でも観たいものは観たいのよ!!

さて。
整体に行ってきました。
が。全然筋肉が緩まないとか言われましたよ。
で、背骨をムリヤリゴキゴキっと鳴らされました。
ビックリしました。
初めて整体っぽいことしたんじゃないでしょうか(爆)
だって、先生がムリヤリやるのは嫌いだって言うんですもん。
私の場合は普通の治療じゃ埒があかなかったかららしいです。
すんません。

整体に行き始めてからなんですが
私って肩凝りの酷い人間なんだということを自覚しました。
特に右。
こんなに固くて頭痛しませんかって先生に言われたです。
でも私、あんまり頭痛って無い人間なんです。
っていうか、多少の頭痛は多分、自覚が無いんです(をい)

肩凝り解消法って何かイイのないですかね?
やっぱ運動?



2002年05月08日(水) ビートのディシプリン

メディアワークス 電撃文庫
上遠野浩平 著

どうやら世界観はブギーポップと同様のよう。
でもブギーポップは名前だけの登場みたい。
炎の魔女も出てこなかったし。
主役は統和機構所属の改造人間の男の子です。
うん、スピード感はブギーポップのシリーズより上かな。
ちなみに、ビート=鼓動、ディシプリン=試練ですよ。


聞いて!!

FIFAワールドカップ。
日韓共催で今大騒ぎですね!
で。
6月の決勝戦直前にオフィシャルライブがあるんですけどね。
エアロスミスとB'zが出るんですけどね。

私、B'zのファンクラブに入っているじゃないですか?
え、知らない? 入ってるんですよ。
で、そのライブのチケットの予約をファンクラブでできるということで
先日ファンクラブ会誌が届いた時にお知らせが入ってたんです。
でもB'z独自のライブではないし、ファンクラブで確保できたのは2,000枚。

……ちょっと待て?
今ファンクラブの会員番号って40万超えてないか?
確かに休眠中の会員もいるわけだから、40万はいないだろうし
40万全員が申し込むわけでもないだろうけども
それって凄い倍率でないか?

……でもなぁ。
エアロスミスとB'z、競演するっていうしなぁ。
見たいよなぁ。

……よし。
まぁ、まず当たらないだろうけど一応申し込んでみよ〜っと!

て感じで。
申し込んでみたのが4月末のこと。
5月上旬に当選発表がメールで来るってので
メール確認したのが昨日のこと。

当たっちまいました……。

ど、ど、ど、どうしよう?

なんていっても辛いのはチケット1枚の金額。
オリジナルポンチョとプログラムが付いているとはいえ15,000円↑は高くないか?
むしろポンチョいらねえから安くしてくれよって感じでないですか?

しかし。
行きたい。
いくら月末で休めないかもしれなくても行きたいなぁ。

……とりあえずお金を確保して振り込みたいと思います……。



2002年05月07日(火) 冥王と獣のダンス

メディアワークス 電撃文庫
上遠野浩平 著

読了です。
こういう設定とか考えられる人って凄いですね。
だってファンタジーっていうのはその世界観から個人で作るんですよ。
それから上遠野氏の微妙に力の抜けた後書きが好きだと思うのは私だけ?

さて。
やはりというか当然というか
賞味2時間の睡眠では朝起きられるはずも無く
起きて5分で家を出ましたです。
いつもの電車には辛くも間に合いましたが。
駐車場から全力疾走してしまいました。
サンダルみたいな靴で。
しんどかった……(笑)

その上、賞味2時間の睡眠では睡眠不足感は否めず
お昼過ぎあたりからかなりの頭痛に苛まれたりね。
バファリンには頼らずに済みましたが、トイレで寝たりしたです(爆)

ああああー。
ダメ人間。

しかもラーゼフォンの日だというのにすっかり忘れてました(泣)
つーか寝てしまいました。



2002年05月06日(月) GW最終日

お疲れ様でしたーーーー!

さて、昨夜早寝をした私は、朝9時ごろ起床。
早速PCを立ち上げる。
目的は裏サイト用アイコン作成。
それから香耶ちゃんに借りたボブゲー(……)

掃除しろとかアイロンがけしろとか布団干せとか言う母上を放って
ただひたすら一日中PC前に陣取ってましたね。

あ、途中でビデオを返す傍ら昼飯を買いに行く弟に付いていきました。
モスバーガーのチャパタサンドを食しました。美味。
モスはとても野菜がたくさんあって好きですよ。
マッ○とかロッ○リアとかケ○タだとどうも野菜が足りない気がしてねぇ。
1回ずつポップンとDDRをしましたしね。
しかし運動量が足りないです。
一時期のようにDDRを終わると息が上がるってくらい
久しぶりにやってみたいなーと思ったりしてみました。
家でやるのが一番か……。

帰ってきてからもひたすらPC。

あ、夕飯は母上にやれと言われてやりましたよ。
メニューは既に母上が決めていて言われたとおりにやっただけですが。
たけのことわかめの煮物は既に火にかけてあったし
茄子は素揚げなので飾り切り入れるだけだったし。
それでも、えー、ヤダよーなどと言ったのは私です。
手際悪いんですよ。
一度にたくさんのことができないの(致命的)

夕飯後もひたすらPC。

そして夜半になってからボブゲー……。何故。
やっぱ後ろめたいんでしょうかね。
気付いたら1時過ぎてました。ビックリ。
まずい、翌日(今日)は仕事なのにっ!
ってことで切り上げて風呂へ。

しかし風呂から上がった後もなかなか寝に入れず
結局眠りについたのは4時でした……(汗)

どぼちて。



2002年05月05日(日) いえー

結局のところ、夕飯までには帰ると公言した手前もあり
9時半に整体の予約が入っていたということもあり
GWのラッシュでもしかしたらすげい混んでいるかも(下りだけど)ということもあり
香耶ちゃんちを3時ごろに辞しました。
いつもだったらきっと、8時とか9時とかまでいたんでしょうけど(爆)

しかし。

そうやって時間を見積もって出たのにもかかわらず
道はとても快適でして。
東京へ出てくるのに2時間半かかった道のりを
2時間足らずでたどり着いてしまいました。
だって5時には家にいたもん。

で、風呂に入っていなかったので入って。
だって汗臭いままでさすがに整体には行けないでしょう(笑)
すげー密着するのに。

で、ですね。
いざ整体に行きました。
先生、前回に次までに他の方法探すから! と仰ってて。
今回は確かに違う方法だったんですが、どうも効き目が無く(爆)
みっちり1時間やってもらったのに金額は15分ぶんで。
次こそはーということで、今度は9日に行く予定です。

しかし、いつお休みしてるんですかって感じです、先生。
何時までやってるんですかって聞いたら、普通は10時だと。
しかし、私9時半から1時間やってもらって既に10時半でした(汗)
朝は9時からやってますしねぇ……。
12時間以上営業してるのって凄くないですか。
その上、GWなのにお休みじゃないんですよ!
今度はいつ休んでるのか聞いてみましょう……(笑)

そして帰ってきた私はそのままばったりと寝に入りましたです。



2002年05月04日(土) スパコミ

ということで。
久しぶりの参戦です。コミケ。

目的は大手さん一つなのですが
ぐるぐる回りつつ、指輪サイトさんなど見つけられればいいなぁと。

車で行ったんですよ。
かおりんと朱音ちゃん引き連れて、途中で香耶ちゃんを拾って。
その晩香耶ちゃんちに泊めてもらうのでそのお礼も兼ねて運転手を務めます。

待ち合わせは私の地元駅に9時。
GWで多少混んでいた&昼間だったという要因込みで
香耶ちゃんち前に着いたのが11時半過ぎ。
だから、ビッグサイトに着いたのは12時を回ってたと思います。

だいたい、コミケっていうのは入場にパンフが必要なものですが
私、駐車場から直で会場へ行ってしまったので
てっきり、パンフ無しでも出入りできるもんだと勘違いしてて
会場へ入ってから出入りにパンフが必要なことに気付いて
中で売っていないかとウロウロしたんですが発見できず
結局会場内を一周して外へ出て、一般参加の列に並んで
パンフを買って、そして再度会場へという遠回りをしてしまいました(汗)
警備員さん、駐車場からやってきた私たちを見たとき
「会場への出入りにはパンフが必要です」って声を掛けてくれたら良かったのに……。
多分、直で会場へ行こうとした私たちが悪いのですね。

一人だけ、前もってパンフを購入していたかおりんのみ
そんな手順を踏まず、さっさと会場へ向かっていったのでした……(泣)

さて。
かおりんは帰り、私が近くのJRの駅まで送っていくことになっていたのですが
会場へ入ったときにどのくらい時間がかかるか解らないってことで
朱音ちゃんはゆりかもめで帰るからねーと、その場で別れたんですよ。

ところが。
会場をうろうろしているうちに彼女に再会し(笑)
そのうちかおりんから済んだと連絡が入り(笑)
結局のところ、かおりんも朱音ちゃんもJR錦糸町駅まで送ることに。

会場をうろうろしていたのは
香耶ちゃんの欲しかったコピックの36色セットが無かったからで
いや、香耶ちゃんは絵を描かない人なんですが
何故コピックを買ったのかというと
香耶ちゃんちに泊まりに来た人物ら(私とか)に描かせようという(笑)

ティーインストラクターの熊崎氏などが居てビックリしましたしね。
熊崎氏についてはリンク先のプロフィール参照です。
アイスティーの試飲などしましたです。

偶然、多分大手さんのスペースで(会場の壁際だったから)
指輪の4コマ本をみつけて買いました。
裏表紙のビルボが秀逸でしたよ〜。思わず吹きそうに。

二人と合流してから。
錦糸町の駅まで送っていたんですよ。
駅の目の前(北口)で二人を降ろしたんですよ。
「あそこに見えるからね!」って言ったのに
二人して迷いもなくその手前にある駐輪場の下り階段を降りていきやがりました……。
慌てて電話したのに出やがらないし。
もうホント、愕然としましたよ。ええ。
だって電車は高架の上を走っているのに何故下るのかね?
真っ直ぐ地上を歩いていったらすぐ駅があるじゃないかね?
このことについてはかおりん日記参照。

香耶ちゃんちにお邪魔してからはいつも通りまたーり。
なんと、香耶ちゃんは私と彩華と姉さんとせりちゃんに専用のスケブを用意。
一晩で一冊描けとは言わないから来る度に書き溜めろと仰せでした(泣)
でもとりあえず5枚描いたもんねっ! がんばった!
コピックは難しいけどたのしーい! うふふ。

夜は相変わらず起きているみんなの脇で寝に入った明日香です……(爆)



2002年05月03日(金) GW後半戦。

多分、前半ほどの強行軍ではないのだと思うです。
いや、強行軍かもしれないけれどそれは中2日なので。

とりあえず、車でまた東京へ向かうのは4日。お台場へ。
何しに行くかはもうお分かりですね? 皆さん。

今日はヨーカ堂へでも行って服か何か買おうと思っていたんですが
起きたら昼だったので断念(爆)

何したんだっけ。多分ずーっとPC点けっぱなしだったと。
裏サイトの掲示板用アイコンなど作成しておりました。
あ、裏サイト、近々浮上する予定です。
今までは完全18禁で運営してたんですけどね。
18禁のモノだけ更に奥へ移動することにして、その他は浮上。
18禁のを見たい人は連絡くださいって感じで。
多分、浮上したらココで連絡すると思います。
全てが「たんぽぽ学院」というオンラインTRPGみたいなものの創作です。
なので、たんぽぽ学院にて既に一緒に遊んでいる方には面白いかもですが
全く知らない人なんかにはちっとも面白くないんじゃないのかなあ。
いつも私が書いているような(このHPにアップしてあるような)のとは違い
キャラクターメインで話を書いているんですよ。
その話の中だけのキャラではなくて、私と一緒に成長していくの。

というわけで。
浮上作業はこのGW中には絶対終わりません。
仕方ないので仕事中(をい)に励みたいと思います。



2002年05月02日(木) 冥王と獣のダンス

メディアワークス 電撃文庫
上遠野浩平 著

読み終わりまっせん(笑)
何をしていたのでしょうか。

というか、本当は30日に行くはずだった整体を
またしても忘れてしまったので(をい)
昨日帰り際に電話して、9時から見てもらったんですよ。
腰ではなくて首を。寝違えてからどうも調子が悪いので。
しかし、先生、色々試してみるものの、どれもイマイチ効果なし(爆)
すみません、解り辛くて。しかもやってもやっても筋肉解れないし。
なので、また5日の夜に行くことになったんですけど
揉み返しが酷くて。
泣きそうに痛かったのですよ、首と肩、その周辺。
大問題は揉み返し。
あああー(泣)



2002年05月01日(水) 冥王と獣のダンス

メディアワークス 電撃文庫
上遠野浩平 著

まだ読んでねぇっす(爆)
読もうと思って持ってきただけ。
だって今9時半ですもん。
朝の電車じゃ爆睡でしたもん。

ねぇ。
5月ですよ。5月。
もう5月ですよ? ねえ?(しつこい)
早いねぇ……(汗)

ところで、昨夜、ネットしながらロードオブザリングのサントラ聴こうと思って
PCのCD-ROMドライブに入れてみたんですよ。
そしたらビックリ。
ボーナストラックっていうかおまけっていうか。
いきなりそういうサイトに接続しまして。
ロードオブザリングのおまけって言うよりはエンヤなんですけどね。
なんかいろいろダウンロードできるみたいでしたよ。
英語だったんで半分以上意味不明だったのですがね(爆)

あー、しかし朝礼は緊張したー。
ムダに寿命が縮む心地です。


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香 [Fanatic Gene]


My追加