Just for today !
re-invention



 展開図にこだわる

昨日同様,外部を通る最短ルートの問題。


展開図を描いたり,
ジオシェイプスを展開図にして,
最短であることを説明する生徒。
何でもないようでいて,
実は凄いことなのだろうと思う。



どこが最短なのかは,
線分で結べる全ての場合を考える必要がある。

そんな思いから,次時間のクラスからは展開図にこだわる。

同じ長さのルートを見つけ出し,
展開図上に全て描きだすのは
なかなか面白いけど難しい。
中学生の時の自分は,おそらくできなかっただろう。

最後にようやく,
内部の最短ルートの長さ(対角線)を求めさせることに。
とはいえここでも一工夫。
まずは,対角線AGを一辺とする直角三角形が
この図の中にいくつあるのかを考えさせる。
立体模型があっても,難しい問題。
8頂点のうち,A,Gの2つを除いた全ての頂点で,
直角三角形ができるというのは美しい世界。
全時の辺と面の垂直と関連付けて見るのは難しいか。

ここでももちろん,計算で終わらずに,実測させて,
計算値との比較をさせてみる。

2009年01月28日(水) 与えられすぎている
2007年01月28日(日) 新人戦中部大会
2006年01月28日(土) 大会前日
2005年01月28日(金) 受け止めて欲しい気持ち
2004年01月28日(水) イメージを持たせること


2010年01月28日(木)
目次