Just for today !
re-invention



 授業の進度が気になる

雨が降りそうな朝。今日もまだ暖かい。

今日も担任代打。
「先生今日来ないの?」という言葉の中に
担任が愛されているクラスであることを感じる。

授業満載の火曜日。
進度が少しずつ違うと,起承転結が難しい。

ここでのコンパスでの作図は,
たこ形になる四角形の性質を利用している。
GCを使って円を動かして見せるが,
その意味がわかったかどうかは,ちょっとあやしい。
フレーム状の四角形を作った方がよさそう。


このクラスでは,
直線上にある点Aを通る垂線の作図を各自で考えさせ,
できたら持ってくるようにしてみた。
こんな感じでメリハリをつけることが,
スタンドアップの良さを引き立たせることに。
自力でできた生徒の喜びと
自力でできず悔しがる生徒の感想を,振り返りカードでも確認。

進度の遅いクラスは,更に進まず焦る。
残りの授業を数えて,授業計画をはっきりさせておきたい。

2年生の欠席が多くなり,部活も中止。
県の義務教育課から出されたアンケートを入力する。
分析する視点が,これでいいのか。
噂のSQSを使ってみたいとも思うが,自分でできるのかな?

今年の研修のまとめも提出。
テストのできについては,来年もこだわって載せようと思う。

2005年01月31日(月) 50分という枠の中で
2004年01月31日(土) 算数の授業研究会


2006年01月31日(火)
目次