Just for today !
re-invention



 義母の葬儀式で

義母の葬送式へ。
昨夜の前夜の祈りもそうだが,
故人名の入ったプログラムが用意されることも,
仏式とは大きく違う。
式次第はもちろんのこと,
賛美歌や,説教のキーとなる聖書の一節が印刷されるのはいい。
仏教を多小かじった自分でも,知っているお経は限られている。
意味がわからないままに教典を聞いても,
残された家族にとって,どこまで供養になるのか。
心の整理を付ける場になるのか。
10年前,父が他界した通夜の席で和尚様に
白隠禅師坐禅和讃を読んでいただいたことを思い出した。
とはいえ,それを自分が知っていたわけではない。
 衆生本来仏なり、水と氷の如くにて、
 水を離れて氷なく、衆生のほかに仏なり

という一説があまりに印象的であったが故に,
後でお聞きし,調べることができたもの。
そうでなければ何の印象もない読経を聞き,
ただただ時間のみが流れたことだろう。
この一説だけでも,印刷・配布されていたのなら,
仏教に関心を持つ方もずいぶん増えるのではないか。
お若い牧師様から,
「昨日は,眠れましたか?」
と声を掛けていただけたの新鮮。
「死ねばみな仏」という日本的な曖昧さとは違い,
遺影や遺体には手を合わせない教義(?)には違和感を覚えるが,
人を大事にすることに関しては,学ぶべき点が多い。
こういう交流を,仏教徒こそすべきかもしれない。

忙しい中,今日も職場の方々に参列いただき有り難い限り。
姉弟にも,ずいぶん助けていただいた。

2004年12月26日(日) 富士山を見に
2003年12月26日(金) 出来るようになりたいと強く思う事


2005年12月26日(月)
目次