Just for today !
re-invention



 こんなときこそ

朝からいろいろな情報が入り,忙しくなる予感。

授業開始時に行う正負の数の36マス計算では,
全問正解者が30名に達するクラスが今日も続出。
できなかった生徒ができるようになるのを見るのはいいもの。
始めての全問正解で,涙ぐむ生徒も。
できるということは嬉しいこと。
プロジェクターで前時の板書を投影しての復習も,慣れてきた。
これは誰にも手軽に使えるいい方法。
どこかへ応募しようと思う。


何でもない計算問題も,できた生徒ができていない生徒に教えるようにすることで,通過率はUP。
黒板で説明してわかる生徒ばかりではない。わからないけれど黒板をノートに写すだけでは,いつかは厭になってしまうことだろう。

卒業した3年生には及ばないものの,
教え合ういいムードができつつある。
授業案には載らないであろう,授業のスタンスが,
実は授業を作っている。
秋の授業研では,そんな内容で勝負するのもいいのかも。



給食配膳室で,思いがけないものを見つける。
いつごろ,どなたが作られたのか。
こんなものも紹介していこうと思う。





午後は学年集会。さらには長縄練習。
出張された先生の代わりに久しぶりの学級担任を堪能。

放課後は予想通りの展開。
できることは何か,複雑な思い。
こんなときこそ積極的に攻めていかなければ。
帰宅はいつも以上に遅いが,さらに書類を作成。

2004年05月26日(水) 学びの充実感


2005年05月26日(木)
目次