北東崎鳳凰−記録帳
DiaryINDEXpastwill


2020年01月25日(土)

2020/01/25(土)15:24:03
新型コロナウイルス

武漢発の肺炎を主症状とする
感染症・・・。

あぁあ・・・。
余り楽観的には見ていません。
7割近くの確率で
日本もかなりの規模で巻き込まれるかも。

不顕性感染が良くも悪くも
作用していますな。
感染しても さほど症状が出ないままの状態。
あちこち感染者が移動してしまう。

不顕性感染のまま
症状が出ずに治ることも有ります。
ただ この場合でも
ウイルスをまき散らす可能性は高い・・・。

日本のドラッグストアなどでも
マスクや殺菌剤が
普段の4倍以上 売れているとか。
中国人客が日本で大量買いしているとか。
こんなんで 日本のマスク製造企業とかの
株価にも影響するんかね・・・。


このウイルス自体のことも
余りよく知りませんね・・・。
感染成立経路 肺炎のメカニズム
治療方法
謎のまま。
死者も40人以上。

私は 普段からインフルエンザ予防には
色々と心がけていますが
新興感染症は・・・それ以上に
人混みから離れるようにしませんとね。


あー
技術的観点からも
感染症対策は
全地球規模で
もっと本腰入れてやるべきとは
分かってはいましたが・・・。

新興感染症は 幾らでも起こる可能性有り。
特に 人が多く 中途半端な医療で
ウイルスや細菌が変異しやすい環境は危険。
そういう条件が揃っているところで
起こるべくして起きた・・・
そういう印象ですな。


撤退。
とにかく まずくなったら
恥も外聞もなく撤退。
そのための逃げ場所や備蓄は
普段から用意しておくこと。
地震津波洪水然り 感染症然り・・・。
技術は そういうときの
逃げ場所や休憩施設に
投入するべきものでもあり・・・。


感染症研究は
逃げ と 攻め で両極端なり。
逃げにしても 総合的な休憩受け入れ施設が必要。
医療技術も必要。
攻めは それこそ感染症の原因追及や
治療方法の開発。こいつこそ 総合的な研究所が
長年高度な技術を磨き続ける必要あり。


まぁ・・・
人が多くなり過ぎたのも原因かも。
変異しやすい環境ができやすいですし。
アフリカ豚コレラ 豚コレラも
豚が家畜として増え過ぎたからでしょうし・・・。
摘発淘汰なんて 非情な言葉も出てきますし。
治療法は無く 見つけたら 一帯封鎖して皆殺し、感染源から根絶やし・・・。

新型コロナウイルスも ここまでせんと
いかんかったり?
不顕性感染を見抜けなければ それも困難か・・・。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%B1%9A%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%A9
アフリカ豚コレラ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
コロナウイルス


ま せめて
今回の件も
私にとっては何事も無く
終息してほしいものです・・・。

技術的なことも 勿論考え続けますが・・・
疲れすぎない程度に
そして いつしか報われるくらいは期待したい・・・。


1/18(土)の奴
新興感染症も 今を上回る力とも言えそうな。
なんとも・・・。


北東崎鳳凰 |MAILHomePage