北東崎鳳凰−記録帳
DiaryINDEXpastwill


2001年10月21日(日) ま〜だまだ続く〜よ、ADSL地〜獄〜

婆さんがいない日にただぼ〜っとしてるんじゃ勿体無い、
家の中にADSL妨害要因が無いか徹底的に調べること第二段と行きます。

2001/8/16 YahooBBに本申し込み
2001/9/13 モデム到着
しかし、WLKランプは点滅のまま・・・
為す術が分からず、とりあえずオプションの取り付け工事が
来るのを待つ・・・

その間、ほぼ毎日モデムのWLKランプとにらめっこ。繋がらない・・・
デフォルトゲートウェイが空白のまま<WINIPCFG

2001/10/1 待ちに待った開通確認。YahooBBのあんちゃんが来るが、
どうしても開通確認が取れず、「今の段階では開通しません。申し訳ありません」
と言われる。事実上進展無しのまま逃げられる・・・コラァ#
レッドカードというのを渡される。WLKランプ点滅・スプリッタによる雑音混入。
2〜3日後に連絡すると言うが。

2001/10/4 待っても連絡が来ないので、10/1に教えてもらった
フリーダイアルのYBBサポートセンターだかに電話。
向こう側は色々と状況は把握していた模様。しかし、開通に至らない
原因だけは分からないと。事実上進展無し。
しかし、ここで対応してくれたあんちゃんが定期的にウチに
確認連絡を取るようになってくれる。うむ〜〜

2001/10/6
この日になって、東京ガスのマイツーホーに加入していて
ガス検診モデムが電話回線に直結していることが判明。
そのことをYBBのあんちゃんに言ったら、そいつがさも原因であるような
会話に終始してしまい、東京ガス待ちということに。


電話線−集合盤−ガス検診モデム−集合盤−自宅
こういう具合に直結されてました。
どうあがいても、ガス検診モデムに経由しなければならないような
接続のされ方をしてました・・・。ぐぅ(+_+)

で、その30分後くらいでしょうか、なぜか用意されてきたかのように
東京ガスのサービスマンが来ます。偶然も度が過ぎてます。(笑
風呂場の床暖房について婆さんが何か依頼していた模様。
早速ADSLのこともかけあってみると、ガス検診モデムをADSL用に
取り替えてくれる工事を無料で行ってくれるとのこと。
ふぅ・・・なんか助かりました。

2001/10/9 東京ガスから連絡。工事日を翌日に。
2001/10/10 ガス検診モデムを除去。ADSL用のガス検診モデムについては
お互い要領を得ず、結局解約したまま暫く様子見と言うことに。
集合盤の変な装置のことも聞いてみましたが、「ただのヒューズで
何にも無いですよ」とのこと・・・ほんとか???
しかしそれでも繋がらず・・・WLKランプ点滅のまま。
あ〜〜〜、夢は終わらない〜〜〜(疲れた

2001/10/11 YBBから定期連絡。ガス検診モデムが当てにならなかったんで
ADSLモデムの交換を私から希望。料金着払いで、来た当初の状態にして
ダンボールをそのまま送り返す。

116にも確認してみますが、2001/9/11にその名義人においての
ADSL開通工事は終了しているとのことです。
NTT側はこうのたまうのみですか・・・。

2001/10/13 YBBからADSLモデム到着。ダンボールの外見は変わらないものの
中身の構成の仕方はえらい変わりよう。モデムが新型、なんかの
ネットゲーの体験版CDまで付いて居ます。ですが、モデム以外関心無し。
縦置きから横置きになってますな。
繋げてみたものの、まるで変化無し。WLKランプは1秒間隔で点滅、これは今まで通り。
ふははははは・・・(さらに疲れる

YBBからの定期連絡で、まるで進展無しと伝えます。
さすがに戸惑った様子でしたね。
YBB側からウチにちゃんとADSL信号が届いているか確認が出来るらしく、
ウチにはまるで届いていないとのこと。
この時は、
電話線−スプリッタ−ADSLモデム
    |
    電話機
と言う具合にして確認を取ります。
YBB側に、「今はADSLモデム繋げてません」と言うと
「では一通り設定してください。10分後にまた電話します。」
これがいつものパターンになりつつあります。

まぁ、繋がりもしないのにこの状態で放っておくと
婆さんに訝しがられるので、YBBの定期連絡後は元に戻します。

スプリッタでノイズが混じる件が伝わっていたので
新型スプリッタを送ってもらったのですが
なぜか2つも来ます・・・
Atech製のはYBBのADSLモデムに同梱、TOKIN製だかのは
交換の要望に応じて送付という感じでしょうか。
YBB「古いスプリッタは送り返さず、そのまま破棄してください」
とのこと。
まぁ、TOKIN製らしきものの方がエレガントな形状ですし
こっちの方が雑音は少なそうです。

YBBとの定期連絡は
2001/10/13で分水嶺ってとこですか。この日に、
「こちらからNTT側に工事が完了したかどうかの確認を取りたいと思います。
1週間から10日、遅くなれば2週間近くかかりますがよろしいでしょうか」
とのことで、まぁ頼んでみました。
ここまでのやり取りは私の方からすればすべて無料なので
ここまで来たからには無料で行けるとこまで行こうと思っています。


しかし、あれこれ考えるに、ここまでうまく繋がらないのも
余程運が悪いのでしょうかね・・・。
あと考えられるのは、NTT側の工事が終了していないか、NTT交換局から
ウチに至るまでに妨害要因があるか、まだウチに変なモノがあるか・・・ですね。

AMラジオ684KHzにて(東京では無音声帯)雑音捜しをしてみますが
特にひどい雑音を発するものも見つからず。
改めてウチの回線の繋がり方を見てみると、
電話線−集合盤−モジュラーローゼット−屋内
となってますが、集合盤の変な装置にコンデンサらしきものがあるので
疑ってみて、モジュラーローゼット内にも何か妙なコンデンサらしきものが
あるのでこれも疑ってみて・・・と。

今日は、集合盤にてヒューズらしきものも経由しないで
それこそ外部からADSLモデムに直結して確認してみます。
L1,L2って極性も考えられるので、2通り確認もしてみます。
電話線−ADSLモデムって感じですな。

結果からすると、これでも駄目でした。(+_+)
この状態で電話に繋げると、ノイズが全く無くて綺麗な音声なんですが
極性を反転させるとノイズが出ますね。・・・その程度のことしか
分かりませんでした。外部直結してもWLKランプは点滅したまま・・・。
もう、CATV会社にも昨日話しを聞いてみましたが
CATVとADSLは干渉することは無い・・・と一蹴されましたし。
あぁ、マンション工事で電波障害が起きるってんで数ヶ月前に無料で
CATV工事して、CATVから電波を受信できるようになったんですな。
おかげで、今までよりも更に鮮明な画面になった&5,9,11,13,14,15,16までも鮮明に見られるようになった・・・という経緯があります。
豊島ケーブルにするよりはYBBの方が安くて早いのでYBBにしたいのですがね・・・。

あと、ウチのモジュラーローゼット、2芯でしたね。
4芯でも賄えるとは言え、また面倒な。
もし外部直結で繋がるようになっても、集合盤のヒューズもどきや
このモジュラーローゼットを介したら繋がらなくなるなんてことも
起こり得ます・・・。考えられますが、考えるだけでも疲れます・・・。

ふぅ・・・
一体いつになったら決着を見るのでしょうかね・・・。

NTT交換局からウチに至るまでに妨害要因があるとしますと
有料になる可能性があります故に・・・。
そうなりますと、YBBの責任では無くなってくるでしょうか。
どの会社にしても、NIFTYやODNにしてみても、ADSLでは繋がらない
ということになるのでしょうかね・・・。

しかし、同じ交換局の知り合いは何事も問題も起きずに
9/3に開通しているといいますし・・・
あぁ、やるせない・・・(^_^;)
どないなっとる、東京落合こと落合別館局・・・


北東崎鳳凰 |MAILHomePage