wakaP〜の好物三昧

2004年03月01日(月) 三菱電機 「ETC(EP232)」

ETCを車に取り付けてしまった。

いざ料金所のETCゲートを通り抜けるときの快感は中々なもの。っつうか、すっげぇ優越感!(笑)今までと立場が逆になった途端、思わず「そんな所でいつまでも金出してんじゃねぇよ〜」と不遜な言葉が出てしまうほど、ルンルンしてしまう。(人間、こういうところで大きさと言うか、イヤな奴かどうかってわかりますね。ウン。)

ETCとは「Electronic Toll Collection System」の略で無線による有料道路課金システムの事である。愛称は「イーテック」と言う(言わせたい?)そうです。今や殆どの料金所にETCゲートが設置され普及の為に様々な料金優遇制度が導入されたことや、実家・ライブ等、東京との往復に高速を頻繁に使っており購入に踏み切った。

例えば昨年廃止されたハイウェイカード同様、50.000円を前金で支払うと58.000円分の利用が出来る事に加え、首都高速道路では深夜通行すると約半額まで下がる。(東京線700円→400円、横浜線600円→300円)ライブ終了後は殆ど割引適用の25時以降になるので、これは嬉しい。しかも購入時期が合えば5000円の補助金まで出る。(僕は惜しくも二週間ずれてしまった・・・。悔しい!)

購入の為カーショップを訪れたのは今年のアタマ。人気商品らしく何種類ものETCが並んでおり金額もマチマチ。店員さんに訊くと利用履歴や支払い金額表示をしたりカーナビと同期したりするものから、黙って働くもの(つまり幾ら取られたか分からないんす。)まで機能が様々との事。結局、履歴は出ないがその時支払った料金を音声案内する三菱電機製に決定。取り付け費キャンペーン中で総額2万円チョイ也であった。

しかし機械を取り付けたからと言ってそのままでは使えない。次に必要なものはETCカード。これをETCに挿しこむと初めて使用者を認識して課金するわけなのだがカード会社へ申し込むと二週間ほどかかる。「今、使いたいよ〜!」と言う客の気持ちをお店も十分わかっているらしく、売り場の隣にはあるカード会社の臨時申込所がオープンしているじゃありませんか!!

しかもいかにも「オシの強そうな」オバチャンが「今カードを申し込めばそのまま使えるよ」と僕の前に買ったお客を懸命に口説いている。でも年会費は取られるしこれ以上カードは増やしたくない。このオバチャンに捕まれば間違いなく申し込みさせられてしまうと思いソロソロと出口へ。で、結局カード会社へ申し込み、二週間後に使用開始となった。

ところがいざ使えるとなった週もその次の週も高速を使う用事がなかったのね。で、近所の横々道路で最も安い区間(なんと100円!)をわざわざ試走することに。今まで庶民とは無関係と諦めていたETCゲートに恐る恐る車を滑り込ませる。50m、30m、15mと迫った時に、ゲートがバンっと開き無事通過!思わず拍手しちゃったね。(バカです・・・)

唯一の不満はウルサイこと。
乗ればブザーがピーっ!と鳴り「認証しました」の声。これが女性なんだけど恐ろしく色気のない声なんですわ。支払いの時も「通過できます。」「料金を確認しました。○○円です。」との言葉が、砂を噛むより味気ない声で車内に響く。しかもボリューム調整なし。皆さん、ETC(音声案内付)を購入する時は是非、音の確認をして下さいませ・・・。

余談だが先日横羽線を走らせていたらスピード違反取締り機の前を通り過ぎたら、イキナリETCが喋りだした。「料金支払いできます」。え!?ここは料金所じゃないよ〜!頼むから、請求書来ないでね〜!!怖。


 < 過去  INDEX  未来 >


wakaP〜 [HOMEPAGE]