ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2016年07月11日(月) 与党大勝、改選過半数…改憲派3分の2超す

与党大勝、改選過半数…改憲派3分の2超す(読売新聞 7月11日)

第24回参院選は10日、投開票が行われた。

 自民、公明の与党は、安倍首相が勝敗ラインに掲げた改選定数の過半数(61)を確保し、大勝した。
安定した政権基盤を得て、首相はデフレ脱却に向け、
経済政策「アベノミクス」を一層加速させる方針だ。
民進党は振るわず、民主党時代の前回2013年参院選の獲得議席(17)は上回ったが、
改選45議席を割り込んだ。
民進、共産など野党4党による統一候補の擁立で注目された
改選定数1の「1人区」(32選挙区)は自民党が21勝11敗で勝ち越した。

 安倍首相は10日夜のTBSの番組で、今後の政権運営について
「(参院選の結果は)アベノミクスをしっかりと加速せよということだ。
国民の期待に応えていきたい」と述べ、
引き続きアベノミクスによるデフレ脱却に全力を尽くす考えを強調した。

 参院選の結果、非改選も含め、改憲に前向きな自民党(追加公認1人を含む)、
おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党の3党と無所属、
「加憲」を掲げる公明党の合計議席が、
憲法改正発議に必要な3分の2(162)に達した。

 首相は同じ番組で、憲法改正について「この選挙で是非が問われたとは考えていない。
今後、与野党関係なく憲法審査会でしっかり議論してほしい」と述べた。

 不振だった民進党の岡田代表は10日夜のNHKの番組で、参院選の結果について
「3年前(の参院選で)どん底だったのに比べれば、回復の途上にある」と述べ、
13年の民主党時代の参院選で獲得した17議席を上回った点を強調した。
与党に改選過半数の確保を許したことに関しては「(自身の)責任はある」と語ったが、
9月に予定されている党代表選への出馬は「白紙だ」と述べるにとどめた。

 参院選ではアベノミクスの是非が大きな争点となった。
野党は改憲勢力が憲法改正の発議に必要な3分の2の議席を取ることを
阻止する方針を掲げたが、与党は争点に位置付けなかった。

 自民党と野党統一候補が事実上「1対1」で争う構図となった1人区(32選挙区)では、
野党は非自民系候補が2勝にとどまった13年(当時は31選挙区)を
上回る議席を獲得して一定の成果を上げたものの、自民党が勝ち越した。
自民党は複数区(13選挙区)でも着実に議席を積み上げ、順調な戦いぶりを見せた。

 公明党は選挙区選に立候補した7人全員が当選し、
比例選も合わせ過去最多に並ぶ14議席を確保した。


野党は政策をアピールして浮動票になっている特定の支持政党を持たない有権者を

自分達に振り向かせることより共闘して仲間内で盛り上がって

限られた数の反安倍や反自民の票の奪い合いをするような選挙をしていたら勝てませんよ。

護憲にしろ改憲にしろ憲法最優先に考えている人なんて極一部で、

憲法よりも経済を優先する有権者が多いことに気がつかなかった野党の失敗でしょう。

ただ、改選定数の過半数(61)を確保し数字を見る限りでは圧勝なのですが、

1人区で重要なところを取り溢していますし、

反基地のムードが高まっている沖縄では与党は議席ゼロと惨敗、

現職の大臣が2人も落選(しかも沖縄と福島で)した結果を見ると、

笑ってはいられないムードだと思いますよ。

そして、「改憲勢力3分の2」の文言が目立っていましたが、

有権者のほとんどはそんなことには興味がなく

盛り上がっていた(盛り上げようとしていた)のはマスメディアと野党と左派の人達だけだったようで、

ご苦労様と言った感じですし、

反安倍な人達の生きがいや楽しみが続くことになり良かったですね( ^ω^ )

野党共闘は共産党の一人がちになって民進党が損をしそうと思っていたのですが、

蓋を開けば野党共闘はそれなりに成果があったんではないでしょうかね。

選挙戦そのものは失敗だったとはいえ、

共産、比例目標の9議席下回る 「人殺す予算」発言潮目(朝日新聞 4月11日)

志位氏は次期衆院選でも野党間の選挙協力を進める構えで、
党内では衆院小選挙区でも独自候補の取り下げを検討している。


今後も行う可能性を示唆していますが、

これは民進党が応じなければ選挙区に共産党候補者を立てるということですから、

民進党にとっては「改憲勢力3分の2」阻止のためとはいえ、

自分の首を絞める方法を選んでしまったのではないでしょうか。

ところで、民進党は32議席も取れたのか!と驚くわけですが、

民進党のなかではマシな経済政策を訴える議員など、

あの党の中では比較的マシな候補者が落選してしまいました。

選挙するたびにマシな候補者が落選して、

与党に何でも反対の声しかあげない議員が残り旧社会党化が進んでいると感じます。

最大野党である民進党の今後を考えると頭が痛いのですが、

野党が対案を考えたりと真剣に政治をやってくれないと

与党が増長してますます腐るんですよね。

そして、けっきょく政治全体が悪くなる。

マトモな野党が存在しないのが日本の不幸でもあります。

ところで、個人的には無所属の三宅洋平氏と社民党の増山れな氏が落選して嬉しいです。

三宅洋平氏が落選 「選挙フェス」実らず 参院選(朝日新聞 7月11日)

ニセ科学・ニセ医療・陰謀論・オカルト・度を超えたエコロジー論・

知識不足な反原発・デマによる福島差別・人種差別に

そして詐欺ビジネスで儲けている

このような考え方をする人は国政には要りません。

頭のおかしい人枠は山本太郎だけでお腹いっぱいです。

障害児の母と、「障害児を産んだ人は反省せよ」と考えるミュージシャンに対して国民が出した答え - Togetterまとめ
三宅洋平を支持していた著名人達の記録 - Togetterまとめ

「障害児が産まれるのは化学物質を使った親のせい、
 障害児を産んだ親は反省しろ、これは事実であって差別ではない」

三宅洋平氏が直接言ったわけでなくとも、

そのことが書かれた書物をブログで肯定的に紹介するということは

彼自身がその考え方に同意していると思っていますし、

障害者を生んだ母親は悪いと見なしている三宅洋平氏を支持することは

レイシストに加担しているとして記憶しておきます。

そして、こんな三宅氏に陶酔する人が24万人もいたというのは脅威です。








名塚元哉 |←ホームページ