ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2016年05月27日(金) ひとつの戦後が終わった歴史的な日。

<米大統領広島訪問>オバマ氏、原爆慰霊碑に献花(毎日新聞 5月27日)
米大統領、広島訪問=「核なき世界」で責務確認−第2次大戦の全犠牲者追悼(時事通信 5月27日)

来日中のオバマ米大統領は27日夕、現職米大統領として初めて被爆地・広島を訪問した。
平和記念公園の慰霊碑に献花し、第2次世界大戦の全ての犠牲者を追悼。
被爆者らを前に戦争が市民にもたらした悲劇をどう受け止めたのか自らの言葉で述べる。
自身が提唱する「核兵器なき世界」を実現する責務を確認する。

米大統領に広島、長崎への原爆投下の事実と向き合うよう求めてきた被爆者にとって、
長年の願いがかなう歴史的訪問となる。
オバマ氏は2009年1月の大統領就任時から被爆地訪問を模索、7年越しの実現となる。
 オバマ大統領は27日午後、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)閉幕後、
大統領専用機で岩国基地(山口県岩国市)へ移動し、
ヘリコプターで広島入りする。同基地では、米海兵隊員や自衛隊員らと面会し
「日米同盟の素晴らしさを再認識している」と演説した。
 平和記念公園では、安倍晋三首相と共に平和記念資料館(原爆資料館)や原爆ドームを視察。
100人弱の招待客の前で被爆地を実際に訪れて感じたことを声明形式で述べる。
 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)によると、
同公園での式典には広島で被爆した坪井直代表委員(91)=広島市=と
岩佐幹三代表委員(87)=千葉県船橋市=、長崎で被爆した
田中煕巳事務局長(84)=埼玉県新座市=の3人が出席する。
 大統領は「広島と長崎は罪なき人々の犠牲と核兵器による犠牲の両方の象徴」
(ローズ大統領副補佐官)であることに言及し、
戦争の危険を減らすための努力を継続するよう内外に呼び掛ける。
また、戦後の日米同盟の構築がかつて戦火を交えた国同士の
「和解の象徴」であることも強調する見通しだ。
 ただ、大統領は原爆投下の是非については踏み込まない。
米国内では、国民の半数以上が依然として「原爆投下で戦争の終結が早まり、
日米両国の多くの人命が救われた」と正当化しており、
大統領は今回の訪問が謝罪と受け取られないよう
立ち居振る舞いに細心の注意を払うとみられる。



今日は多くを語りません。

わずかながらでも被爆者の方が存命のうちに

アメリカの現職の大統領が広島を訪問し原爆資料館を見学し自分の心で何かを感じ取り、

平和公園の原爆慰霊碑に献花をして謝罪はなかったとしても

原爆を落としたことを人類の過ちとした反省の弁を述べたスピーチをする、

そして平和公園訪れた被爆者の方々と握手を交わし言葉を交わすことが

実現できて本当に良かったと思います。


世界の歴史を一歩進めたとても大切な日になったのではないでしょうか。

そして、この日を実現することに尽力を注いだ安倍首相にも感謝したいと思います。

やはり、外交面で色々動くには長期政権であることと安定した支持率が大事だと感じました。











名塚元哉 |←ホームページ