ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2006年04月01日(土) 「国を売れない」と自殺した外交官と、国を売りまくる橋龍。

中国側、機密執拗に要求…自殺上海領事館員の遺書入手

 2004年5月、在上海日本総領事館の館員(当時46歳)が自殺した問題で、
館員が中国の情報当局から外交機密などの提供を強要され、
自殺するまでの経緯をつづった総領事あての遺書の全容が30日判明した。

 本紙が入手した遺書には、情報当局者が全館員の出身省庁を聞き出したり、
「館員が会っている中国人の名前を言え」と詰め寄るなど、
巧妙かつ執拗(しつよう)に迫る手口が詳述されている。
中国側が館員を取り込むために用いた中国語の文書も存在しており、
これが、日本政府が「領事関係に関するウィーン条約違反」と断定した
重要な根拠となったこともわかった。
中国政府は「館員自殺と中国当局者はいかなる関係もない」と表明しているが、
遺書と文書はそれを否定する内容だ。

 自殺した館員は、総領事館と外務省本省との間でやり取りされる
機密性の高い文書の通信を担当する「電信官」。
遺書は総領事と家族、同僚にあてた計5通があり、パソコンで作成されていた。
総領事あての遺書は計5枚の長文で、中国側の接近から
自殺を決意するまでの経緯が個条書きで記され、
最後に「2004年5月5日」の日付と名前が自筆で書き込まれている。

 それによると、情報当局は、まず03年6月、
館員と交際していたカラオケ店の女性を売春容疑で拘束。
処罰をせずに釈放し、館員への連絡役に仕立てた。
館員は同年12月以降、女性関係の負い目から当局者との接触を余儀なくされた。
接触してきたのは「公安の隊長」を名乗る男性と、通訳の女性の2人だった。

 館員は差し障りのない話しかしなかったが、04年2月20日、
自宅に届いた中国語の文書が関係を一変させた。
文書は、スパイの監視に当たる「国家安全省の者」を名乗り、
「あなたか総領事、首席領事のいずれかと連絡を取りたい」と要求。
携帯電話番号を記し、「〈1〉必ず公衆電話を使う
〈2〉金曜か日曜の19時―20時の間に連絡せよ」と指定してあった。

 館員は「隊長」に相談。すると約2週間後、「犯人を逮捕した」と返事がきた。
文書を作った者を捕まえたので、問題は解決した、との意味だった。
館員はこの時初めて文書は「隊長」らが作った可能性が高く、
自分を取り込むためのでっちあげと気付いた。
遺書には、「(文書は)彼らが仕組んだ」と悟った、と書いている。

 「犯人逮捕」を期に、「隊長」は態度を急変。
サハリンへの異動が決まった直後の同年5月2日には
「なぜ(異動を)黙っていたんだ」と恫喝(どうかつ)した。
「隊長」は、総領事館の館員全員が載っている中国語の名簿を出し、
「全員の出身省庁を答えろ」と詰め寄った。
「あなたは電信官だろう。報告が全部あなたの所を通るのを知っている。
館員が会っている中国人の名前を言え」と追い打ちをかけた。

 最後には、「今度会うとき持ってこられるものはなんだ」と尋ね、
「私たちが興味あるものだ。分かるだろう」と迫った。

 約3時間、恫喝された館員は協力に同意し、同月6日午後7時の再会を約束した。
館員は、「隊長」は次には必ず暗号電文の情報をやりとりする
「通信システム」のことを聞いてくると考え、面会前日の5日に遺書をつづり、
6日未明、総領事館内で自殺した。
遺書には「日本を売らない限り私は出国できそうにありませんので、
この道を選びました」などとも記している。

 「領事関係に関するウィーン条約」は第40条で、領事官の身体や自由、
尊厳に対する侵害防止のため、受け入れ国が「すべての適当な措置」を取るとしている。
遺書の内容は具体的で、それを裏付ける中国語文書も存在しているため、
中国側の条約違反の疑いが濃厚だ。
          ◇
 外務省の鹿取克章外務報道官は30日夜、
上海総領事館員の遺書の内容が判明したことについて
「本件は、館員のプライバシーにかかわるので、コメントは差し控えたい」と述べた。

(読売新聞) - 3月31日3時7分更新

<上海職員自殺>「中国側の脅迫、どう喝」安倍氏が痛烈批判

 安倍晋三官房長官は31日午前の記者会見で、
04年5月に上海総領事館の男性職員が自殺した事件に関し
「中国側公安当局関係者による冷酷非情な脅迫、どう喝があった」と述べ、
職員を自殺に追い込んだ中国政府の行為を
「脅迫、どう喝」という厳しい表現で批判した。
外務省筋によると、職員は暗号電文などの通信に携わる電信官で、
上海総領事らにあてた遺書から、中国の公安当局関係者に暗号システムなど
機密情報の提供を強要されていたことが明らかになっているという。
 安倍長官は「遺書には脅迫などの行為があったとの趣旨が一部に記載されている。
職員はこれらの脅迫に屈することなく、国のため命をかけた」と述べ、
中国側の要求から逃れるために自殺したことを改めて指摘。
麻生太郎外相も記者会見で「(遺書によって在外職員に対する
諜報(ちょうほう)活動の)一端が出てきた。これは厳重に抗議すると同時に、
そういうのがあったときにはさっさと上司に報告するように指示をさせている」と述べ、
在外公館に諜報活動への警戒を徹底させたことを強調した。

(毎日新聞 3月31日12時6分更新)

----------------------------(引用終了)------------------------------

死を選ぶ以外に選択肢がないというのは、どこまで追い込まれていたのでしょうか。

中国の言う通りに日本の機密情報を売り渡してしまえば、

素知らぬ顔で生きつづけることだってできただろうに、

国とひきかえに「自分で自分の命を断つ」というのは、

愛国心が薄れてきている今のご時世なかなかできる行為ではありません。

用心深くなかったのは明らかだし、どうみても外交官としての自覚に欠けますが、

その後は完全に罠にはめられたわけで、

この外交官も別に「死にたかった」わけではないのですから、

中国人じゃあるまいし死者に鞭打つべきではありません。

この事件で中国は謝罪しないでしょうけど、問題にすることはできます。

外交カードにするには足りなくても、

せめて国内で外務省に変化をもたらすきっかけになってほしいものです。

橋本龍太郎のように、国のトップが中国公安当局のスパイだった女性と性的関係を持ち、

弱味を握られ、中国に26億円も無償援助やあれこれと日本の情報を売り渡し、

何の責任も取らず今も平然としている一方で、

下級官吏が、責任を痛感し、国を守ろうと命を投げ出したわけで、

この違いを思うとき、私は橋本龍太郎を憎みます。

そんな売国奴の橋本は今も懲りずにせっせと中共詣で。

日中友好7団体、30日訪中 胡主席と会談へ

橋本龍太郎元首相を団長とする日中友好7団体の代表らが
30日から中国を訪問し、31日に北京で胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席と会談する。

中国側が靖国参拝を批判・日中友好団体の代表者会談(日経新聞)
胡主席「靖国参拝行わないならいつでも首脳会談」(読売新聞)
胡錦濤主席:「ポスト小泉」候補者もけん制(毎日新聞)

友好とは時には相手が触れられたくないことをあえて指摘するのも大事です。

本来なら、この外交官の自殺の件を橋本は強く抗議するのが筋なのですが、

こいつ等の友好は媚を売って女と金を貰うだけか?

そのまま隠居して中国にでも永住してろ。

勉強になるおまけ:

●中国の兵法書「六韜(りくとう)」の一節。

「交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
 そしてやがては滅ぶ」

六韜(りくとう)

【第十五 文伐篇】
文王が呂尚にたずねた。
文王「武力を使わないで目的を達するには、どうすればよいか」
呂尚

第一には、 相手を油断させることです。
一時的に喜ぶような贈り物をし こちらの侵略の意思を隠します

第二には、 相手国の君主の信頼する忠臣に取り入り
君臣の信頼関係に亀裂を入れなさい

第三には、 相手国の君主の臣下に賄賂を贈り
こちら側のために働くように仕向けなさい。
その臣下は 身体は相手国にあっても心はこちら側にあるようになり、
相手国に害悪をもたらします

第四には、 相手国の君主や臣下に美女や金銭をを贈り、
堕落させるように仕向けなさい。
やがて相手はこちらに逆らわないようになり、悪だくみも上手く行きます

第五には、 交渉の為に隣国から有能な忠臣がやって来たならば、
何一つ話さず、与えず、無為な時間を過ごさせよ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば
大いに与え、歓待し、成果を与えよ。そうすれば、
隣国では無能な者が重用され、有能な忠臣が失脚する。 そしてやがては滅ぶ

第六には、 外国に滞在する相手国の臣下を手なずけ、
臣下の間に相互不信の間隙を作り出しなさい。
相手国に切れ者の臣下を送り込み、働かせ、
相手国の内外から切り崩せば、相手国を滅ぼすことが可能だ

第七には、 相手国の忠臣へ大いに賄賂を贈り 内通させて、
故意に仕事を怠慢にし、遅れさせるように仕向けよ。

第八には、 一人でも多くの相手国の臣下に賄賂を贈り、儲かるようにします。
実際に儲かれば その臣下たちはわが国を信頼し、わが国のために働くようになる。
これを『親交を重ねる』 と言います

第九には、 相手国を尊重するかのように振る舞い、
友好国であるかのように錯覚させるのです。

第十には、 両国が運命共同体であるかのように装い、
その間に 密かにこちらのために働く人間を増やすのです。

第十一には、 わが国の為に働いてくれる相手国の臣下には 十分に報いるのです。
相手国よりも良い待遇を与えるのです

第十二には、相手国の不忠な臣下と共謀し、君主が堕落するように仕向けるのです。
美女を与え、良馬を贈るのです


●「正論」7月号
ひ弱なサムライ(日本)を見下す恫喝国家(中国)の本音  大高未貴
P.110〜111
  (前略)
―北京政府の指令とは、どういう意味ですか?
「日本には日中友好21世紀委員会だの、日中交流協会だの、
 日中友好をうたった主だった団体が七つもあり、
北京政府ととても親しい関係にあります。
 つい最近も、七団体のトップが麻布の中国大使館に召集され、
王毅大使に”君達が日中友好のために奔走しているのはわかるが
小泉首相の靖国参拝すら阻止することができていない”と苦言を呈されました。
北京政府は、中国での反日暴動を見て、財界を含む日本の国民から
”靖国参拝した小泉総理が悪い”という声があがるものと期待したのですが、
予想が外れ、相当の苛立ちがあったのです。
そのため、日中友好団体がお叱りをうけたということです。」

―北京政府は本気で日本の世論誘導を画策しているのですか?
「テレビ出演や新聞などに寄稿し、日本の世論を中国の思惑通りに誘導する
使命をおびた在日中国文化人は約七十五人ほどいます。 
多くは大学の教授や助教授で、彼もその一人です」

そう言ってS氏は『月刊現代』五月号に掲載されている法政大学教授・趙宏偉氏の
「反中嫌中で孤立する日本へ・不気味な胡錦涛とのつきあい方」という記事をみせてくれた。
  (後略)

定期的に指令を受けに訪中する7団体と会長とは、

社団法人日中友好協会の平山郁夫会長、
日本国際貿易促進協会の橋本龍太郎会長(元首相)、
日中文化交流協会の辻井喬会長、
日中友好議員連盟の高村正彦会長(元外相)、
財団法人日中経済協会の千速晃会長(新日鉄会長)、
社団法人日中協会の野田毅会長(元自治相)、
財団法人日中友好会館の林義郎会長

である



   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  靖国参拝を止めれば、日中関係は改善するアル
 (  `ハ´)   \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  ダライラマと李登輝の入国を拒否すれば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善するアル
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  尖閣諸島と沖縄を中国に譲り、沖ノ鳥島を岩だと認めれば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善するアル
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  中国の言うとおりに歴史教科書を作れば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善するアル
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  常任理事国入りを諦めれば、日中関係は改善するアル
 (  `ハ´)   \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  中国のいいなりになれば、日中関係は改善するアル
 (  `ハ´)   \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | |
 (__)_)




↑エンピツ投票ボタンです。読んだら押してくださると嬉しいです。
エンピツ時事/社会ランキング エンピツ総合投票ランキング
Myエンピツ追加







名塚元哉 |←ホームページ