ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2005年09月21日(水) イメージできる?中国が謝罪するところ。

「女王の教室」最終回25.3%!続編へ

> 女性教師と小学校児童たちの戦いを描いた日本テレビのドラマ「女王の教室」が、
>17日放送の最終回で番組最高の平均視聴率25・3%
>(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。7月の放送開始当初から
>天海祐希(38)が演じる「悪魔のような教師」の厳しすぎる言動に
>賛否両論がうず巻いたものの、最後は視聴者の支持を得て“完勝”した格好。
>来年以降に続編や、映画化の話も出てきた。
> 徹底した成績重視主義、差別や体罰で子供たちを管理してきた
>“連ドラ史上最悪の教師”が最後は思わぬ支持を得た。
> 90分に拡大して放送された最終回の瞬間最高視聴率は、
>ラストに近い午後10時19分の31・2%。小学校卒業で担任の下を
>巣立った元女子児童(志田未来)と、天海が演じる阿久津真矢が偶然、再会。
>それまで封印していた笑顔を真矢が見せるシーンだった。
> 番組の大平太プロデューサーは「批判や意見をいただいたが、
>最終回でこのような数字をとれたのは、
>真矢の言葉を借りて伝えようとしたメッセージが届いたのだと思う」と感激。
>未経験のヒール役を演じ続けた天海も大喜びしているという。
> 同局には既に続編を求める声が視聴者から寄せられているほか、
>放送中から映画化の話まで飛び交った。最終回での好結果は、
>続編の実現を大きく後押ししそうだ。スタッフは乗り気で、
>真矢のバックグラウンドなど、描かれていない内容が多いことから
>「スペシャルなどで真矢個人について描ければ」(大平プロデューサー)と意欲。
>具体的な作業はこれからだが「稀有(けう)なキャラクターを
>このまま終わらせたくない。主役は天海さんしか考えられない」と話している。

> 「将来、人もうらやむような幸せな暮らしができる人はこの中の6%」
>「特権階級の人があなたたちに望んでいるのは、ずっと愚かでいてくれること」。
>子供たちに次々と過激な言葉をぶつける真矢に対し、
>視聴者はホームページで擁護派と反対派に分かれて大激論。
>スタート当初は「番組を打ち切ってほしい」「見ていてイヤになる」などの
>声も寄せられ、スポンサーが提供クレジットを出すことに
>難色を示す事態にまで発展していた。

-------------------------引用終了-----------------------------

このドラマは、阿久津先生がただの鬼教師ではなく、

裏に何かありそうという所が面白かったわけです。

しかも、仰げば尊しの場面でさえ感情を見せない徹底した冷徹ぶりだったからこそ、

ラストの笑顔で、視聴者は高揚感を得られました。

ラストの笑顔は越えられないし、

すでに実は素晴らしい教師だったというネタがばれているのだから、

続編なんてやっても、安心して観ていられる分つまんなくなると思うんだけどね。

どうせやるなら、記事にも書いている番外編で、

阿久津真矢が、どうしてあのような厳しい教師になったのか

過去を見せるしかないんじゃないの。


オマケ画像:平和ボケした森永卓郎VS阿久津先生。

阿久津真矢「きょうは、日本国憲法についての授業です。
      今、日本は9条を改憲するか、
      しないかという話が出ています。」
森永卓郎「せんせ〜い」
阿久津 「ハイ、森永君」
森永  「日本は憲法9条という
     非常に美しい条文を守ってきたんですよ、
     仮に、仮にですよとんでもない奴が攻めてきたら、
     憲法9条守ってみんな黙って殺されちゃえばいい。
     で、過去にそんな良い民族が居たって
     思われれば良いじゃないですか。
     だから、ぼくは改憲に反対で〜す。」

阿久津 「森永君の家にテロリストが来たらどうするの?」





※森永氏のセリフは、去年の『TVタックル』で実際に言った言葉です。


中国政府、人道危機について国際社会が介入する権利をけん制

>虐殺や戦争犯罪、民族浄化などの危機にさらされた人々を
>保護するするために国際社会が介入する権利に関して、
>国連総会特別首脳会合で先週新たに合意が成立したことをめぐって、
>中国政府は19日、この権利を乱用することがあってはならないと強調、
>権利の行使について西側諸国をけん制した。
> 1990年代に起きたルワンダ、ボスニア、コソボでの人民虐殺事件が
>繰り返されることを防ぐことを目的として、国連総会特別首脳会合は先週、
>政府にその能力や意思がない場合には、国際社会が人々を
>「保護する責任」を有する、という原則について合意した。
> これについて中国の李肇星・外相は演説で、大規模な人道上の危機を
>防ぐために行動がとられるには安全保障理事会の承認が必要、と主張。
>「ある国に人民を保護する能力・意思がないとの性急な結論に基づき、
>故意に介入することに、わが国は反対だ」と述べた。
> 中国は国連安全保障理事会の常任理事国で拒否権を持っている。

-----------------------引用終了--------------------------------

自分達のやっていることは認識している事に驚きました。

後ろめたいことがたくさ〜〜〜〜〜〜んある国家としては当然の対応でしょう。

輝かしい中国の戦後史

1945年   中国軍、内モンゴルと満州を侵略・植民地化
1949年   中国軍、ウイグル侵略開始・1955年に植民地化
1950年   中国軍、朝鮮戦争で国連軍を攻撃
1951年   中国軍、チベット侵略・占領
1959年   中国軍、インドと戦争
1969年   中国軍とソ連軍(ロシア)が国境線で戦争
1973年   中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1979年   中国軍、ベトナムを侵略。中国「懲罰戦争」と表明 
1992年   東南アジア諸国が領有権を主張していた南沙諸島・
      西沙諸島を中国軍が勝手に占領
1995年   歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領


東シナ海ガス田の生産開始?政府が中国に電話で抗議

> 抗議は、在京の中国大使館に対し、
>「中国側の開発作業が一方的に進んでいくことは遺憾だ」と電話で行った。

----------------------引用終了----------------------

バッカじゃねーーーーーーの!

電話で抗議って、2ちゃんねらの電話突撃といっしょだろうが。

仕事をする気があるのか外務省は?

電話ぐらいで聞く相手かっつーの。

王毅大使呼びつけて抗議ぐらいしてみろ、ヘタレ。


( ´д`) もしもし、中国の行いは遺憾です。



〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  `八´) はいはいワロスワロスアルヨ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

こんな感じにしか思ってないぞ。




↑良かったら押して下さいまし。
Myエンピツ追加







名塚元哉 |←ホームページ