表身頃のココロ
ぼちぼちと。今さらながら。

2004年12月13日(月) 「ボーン・スプレマシー」

◆ボーン・スプレマシー
The Bourne Supremacy
[アメリカ/2004年/108分]

監督:ポール・グリーングラス
原作:ロバート・ラドラム
脚色:トニー・ギルロイ
出演:マット・デイモン、フランカ・ポテンテ、ジョアン・アレン、
ブライアン・コックス、ジュリア・スタイルズ、
カール・アーバン(エオメェェル〜♪♪)

これをクール!と言わずして何をクールといえばいいのかっ。
タイトな秀作「ボーン・アイデンティティ」の続編だが、前作を上回る出来に満足。
前作では、無くした記憶と鍛錬された肉体・精神反応との間でおろおろしつつ、オノレのアイデンティティを求めゆくスパイという、私のツボにすっぽりはまる話で楽しませてもらった。

今回我々観客は、四の五の言わさず、ぐいぐいぐいぐいぐい〜っと引っぱっていってくれる快感に身を委ねることができる。大味な大作の力任せのぐいぐいとはひと味違うぐいぐいである(・・って?・・ぐいぐい)。
このスピーディなカット、知的でクールなカメラは、かなり好みである。
中でもベルリンのアパート、ブラインドを効果的に使ったブルーのトーンの格闘シーンはココロ震えるほど美しかった。

特筆すべきは、ロシアでのカーアクションシーン。
ちなみに私はカーアクションにはほとんど興味が無い、にもかかわらず「そんなぁぁぁ〜」と思わず笑ってしまうくらい熱中させられた凄さ。トンネル内のカーアクションで、「アイ、ロボット」が一瞬思い出されたが、ふっ、CGはしょせんCGさ・・などと不遜にも心の中でつぶやいていた。

そしてスピーディに展開した話の終わりに見せてもらったのは、殺人マシーンの思いがけない人間性である。
このあたりは前作の自分探しにも通じるマット・デイモンのキャラが生きるところ。
くどくどとした説明抜きですっきり描いたこの部分は、暖かい余韻を残し成功している。

写真のみ参加のクリス・クーパーも含めて、役者は皆粒ぞろい。

マット・デイモンは、私に悪口を言わせれば小一時間は話せます!ってくらい嫌いな俳優だけれど、何故か吹き替えたアニメ映画以外は皆見ているという事に気づいた。
もしや実は愛していたりして・・?そんな馬鹿なぁ〜。
あ・・マットがグレッグ・キニアとシャム双生児になる映画、見に行かなくちゃ〜♪

そして、ロシア人凄腕スナイパー役の、カール・ザ・おちょぼ口・アーバン。
彼の立ち姿の美しさと迫力にくらっくらしてしまった。
奇跡的に復活して次作にも出演希望>無理。

とにかく、この映画かなり楽しませてもらった。
完結編「Bourne Ultimatum」の完成が待たれる。


映画の前に、12月とは思えない暖かい陽気の中、シンフォニー号で東京湾クルーズを楽しんだ。
暖かい日差しと吹く風も気持ちの良いアフタヌーン・クルーズだった。


 < 過去  INDEX  未来 >


るつ [MAIL]

My追加