コラム 金財茶房 〜 投資のゴマはこう開け!〜


2005年10月26日(水) 日曜日に 東京 でセミナーを行います


こんにちは、カン・チュンド です。

さて(突然ですが)いつの世にも
「本音」と「建前」があります。

わたしは資産運用に特化した
ファイナンシャルプランナーですが、

金融商品を扱っていない理由のひとつは
いつでも「本音」で居たい、と思っているからです。

よいものはよい。 悪いものは悪い。
と言えた方がすっきりしますよね?

(ストレスも溜まりません 笑)

      
資産運用のアドバイザーとして、
すべての金融商品に対して「中立」でありたい。

そういう気持ちが(おそらく)強いのでしょう。


皆さんもそうですよ。

よいものはよい、悪いものは悪いとはっきり言える、

つまり 確固とした「座標軸」を持っていれば、
金融商品を選ぶのも ずいぶん「楽」になりますよね。

「楽」が転じて、楽しい という気持ちになるかもしれません(笑)


ところが残念なことに、多くの方が
その時々の「トレンド」で 金融商品を選んでしまっています。

例えば(少しだけ 時計 を逆回りさせますと・・)


◆ 2000年、2001年に流行った 小型株ファンド
 (特にIT関連の会社を多く組み込んだ)

◆ EB債
 (特定銘柄の株式の値動きに連動して、償還の条件が変わる債券)

◆ ブラジル政府、アルゼンチン政府が発行した国債(サムライ債)  
◆ 毎月分配型のファンド(あっ、これは今でも流行ってますね)


思い当たる方、おられませんか?


(実は)大切なことは「どのような金融商品を選ぶか」ということより、

「選択する 価値 がない金融商品を いかに振り分けるか」
 ということなのです。
 
晋陽FP事務所では いつも申し上げていますね、


    資産運用は引き算です、と。


金融商品の【選択軸】を持たずに、
この先 投資 を行っていけばどうでしょう・・。

皆さんが利益を上げる というより、
(手数料収入で)金融機関を儲けさせる、

ということになりかねません・・。


今回お届けするセミナーでは、独立FPの立場から
さまざまな種類の金融商品を 客観的 に見比べます。

そして、
どこがいけない部分なのか、また

なぜお勧めしないのか?という「理由」について
分かりやすく解説したいと思っています。

      
このセミナーを受けられることであなたは、

1.ベスト10に挙げた金融商品の「本質」を
  理解できるようになります。

2.それぞれの金融商品の「コスト構造」、言い方を換えれば、
  金融機関の収益構造 がイメージできるようになります。

3.選択する価値のない金融商品 を理解することで、
  選択すべき金融商品 が見えてきます。

4.結果としてあなたの「投資スタイル」の原型が
  イメージできるようになるはずです・・。


(考えてみますと)

【これが買ってはいけない金融商品ベスト10です】
というセミナーは、
     
金融機関とのしがらみがない、
わたくしのようなアドバイザーにしかできないトピックです。

(エッヘン!)

前回よりさらにバージョンアップして
(もちろんタブーは一切設けずに)

全力投球でお話をさせていただきたいと思います。


       お待ちどうさま!
【これが買ってはいけない金融商品ベスト10です】

 日時: 10月30日(日)14:00 〜 16:30
           (最大17時まで延長有り)
 会場: 東京・大井町「きゅりあん」4F 研修室

 参加費: おひとり様 3,000円(税込)
    (参加費は当日 会場にてお支払いください)

 案内人: カン・チュンド(姜 忠道)
      CFP ファイナンシャルプランナー


いつもと同様「質問の時間」をたっぷり設けています。


また今回は【買ってはいけない度】を
★★★★ のように「五つ星」で評価しようと思っています(笑)


  セミナー詳細 & 申し込みは【こちら】です!


       (もちろん、)

      24時間受付中 です。


ぜひ、あなたの頭の中をすっきりさせるために
当セミナーに足をお運びください・・(笑)


   セミナーとは、

   自分自身に対する「投資」なのです・・。 

           



               最近ようやくファッションに
               気を使うようになりました(笑)
 


 < 過去  INDEX  未来 >

作者 カン・チュンド に熱いメッセージを。 [MAIL]

晋陽FP事務所 [ホームページ]

My追加
-->



Copyright (C) 2000-2004 SINYO FP OFFICE. All Rights Reserved.
HOME BACK