江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2010年05月22日(土) 宝くじにタカるクソ天下りどもを撲滅せよ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 オレは宝くじなんか買わない。購入金額のうちの半分以上がお上に召し上げられているからだ。買った時点ですでに期待値は購入金額の半分を割ってるのである。そんな不利な勝負をしたくないのは、オレが緻密な計算に基づいて売買の指示を出す投資家だからである。その宝くじ協会が事業仕分けの俎上にのぼったわけだが、今回の「廃止」決定や、発売中止という方針をオレは支持する。宝くじなどやめてもいい。宝くじとパチンコという二つの不毛のギャンブルをなくせば、その資金は消費や投資に向かうことが確実でかなり景気は良くなるだろう。

 今回の事業仕分けに関して、毎日新聞の記事を引用したい。
.
事業仕分け:無駄改善できるまで宝くじ「発売禁止を」2010年5月21日 23時52分 更新:5月22日 0時13分
 政府の行政刷新会議は21日、「事業仕分け第2弾」後半の作業で、年間1兆円を超す宝くじの売り上げから公益法人に流れる360億円超の使途などに焦点を当てた。仕分け人の寺田学衆院議員は事業の効率化が図られるまで「総務相は発売を認めるべきではない」と指摘。この日は20法人28事業のうち14事業が「廃止」判定となったが、宝くじ関連は8事業にのぼった。仕分け結果が反映されるかは、宝くじ発行主体の都道府県と政令指定市の首長の判断次第だが、許可権を持つ原口一博総務相が発行を差し止めれば、発行できない事態も想定される。
 宝くじの収益は地方自治体に渡される。仕分けを通じ、天下り法人の監視と地方財源の充実を図るのが狙い。法人側は旧自治省の次官級OBをそろえ、日本宝くじ協会、自治総合センター、全国市町村振興協会の広報宣伝など4事業が議論された際は、それぞれ遠藤安彦元自治事務次官、二橋正弘元官房副長官、谷合靖夫元消防庁長官の各理事長が出席した。
 作業は冒頭から険悪なムードになった。発行主体として出席した伊藤祐一郎鹿児島県知事(総務省OB)が「27日の全国知事会で(在沖縄米軍)基地問題に絡んで(鳩山由紀夫)首相から(知事らに)お願いがあるが、その状況で一方的に仕分け対象になるのはおかしい」と筋違いのけん制をしたからだ。
 仕分け人は「役員年収は自治総合センター2000万円、市町村振興協会1980万円」(寺田氏)、「センターの都心のオフィス賃料は年間約1億8000万円弱。15人の職員のためになぜ必要か」(尾立源幸参院議員)と厚遇ぶりを指摘。広報宣伝でも寺田氏が「『日本の姉妹自治体一覧』という冊子は宣伝として有効か」と皮肉った。
 伊藤知事は「地方行政に通じ、付き合いがある人にお願いすると総務省OBになる。(給与が)高いとは言い過ぎ」と反論したが、4事業すべてが廃止に。寺田氏が「天下りの高額給与、過度に豪華なオフィス、複雑な交付形態が解決されるまで、総務相は宝くじ発売を認めるべきでない」と発言すると傍聴席から拍手がわいた。
 3法人からは、122以上の公益法人にカネが流れ、「総務省ファミリー」(刷新会議関係者)が形成されている。その一つの全国市町村研修財団は、実費1200円の研修施設の利用率の低さが問題に。「職員に負担させると、人口の少ない市町村は研修に出しづらい」との財団の主張には、仕分け人の土居丈朗慶大教授が「民間では信じられない話だ」と語気を荒らげた。
 抵抗する総務省OBらに対し、首長からも異論が出た。秋田県の佐竹敬久知事は「(役員給与は)知事より高い。発行団体として目を向けないといけない」と発言。全国市長会副会長の倉田薫・大阪府池田市長も「仕分けは心外との思いで来たが、議論を聞いて反省した」と仕分け側に同調する場面もあった。
 宝くじの発行差し止めに関し、原口氏は総務省内で記者団に「しっかり話を聞いてからコメントする」と述べるにとどめた。枝野幸男行政刷新担当相は「原口さんにも報告、相談して話が進む。地方自治体は国と対等。丁寧に趣旨や意図を説明したい」と語った。【小山由宇、田所柳子、影山哲也】


 宝くじの収益金が役員の高額報酬やぜいたくなオフィス賃料に浪費されているのは全くもって許せないのである。宝くじを買う側の国民は滅多に当たりなんかでないのだが、宝くじ協会の役員どもは毎年高額報酬を確実にもらえるのだ。こいつらの報酬も宝くじにして、もらえる確率も1億分の1くらいにして欲しいのである。

 地方自治体にこの宝くじのゼニを分配する時に。全部がそのまま渡されるのではなくて途中で中間マージンが抜かれているのだ。当選金に回るのは半分以下なのだが、分配される過程で中間搾取する連中がたくさんいるのである。全くもって許せない話なのである。その余計なゼニを削って、もっと当選金に回すか、もっと地方自治体に回せるゼニを増やすべきだ。全体の金額から見れば微々たるものかも知れない。しかし、総額の中のわずかだからかまわないということにはならない。税金を食いものにするクソ官僚どもが「だって我々の取り分なんて国家財政から見れば微々たるものだよ!」と開き直ることをあなたは許せるか。総額から見た比率の問題などではないのだ。

 また、宝くじの収益金の使途として、122以上の公益法人にカネが流れ、「総務省ファミリー」(刷新会議関係者)が形成されている。この公益法人というのはみんな必要なものなのだろうか。業務の実態のない、ただ天下りの官僚に報酬を払うことだけが目的の腐った公益法人もあるはずである。そんなものは容赦なくぶっつぶしてやって欲しいのである。ついでにそんな法人を作ったクソは詐欺罪か国家反逆罪で逮捕してやってくれ。

 普天間基地の移転問題で民主党政権が批判を受け、鳩山首相の支持率も下がっている。しかしそれだけで民主党や鳩山首相を全否定するわけにはいかないとオレは思っている。少なくとも今行われている「事業仕分け」の功績は大きい。もしも自民党政権が継続していたら踏み込めなかった聖域に乗り込んで、どんどんムダをカットしていく仕分け人たちの働きを応援したい。将来自民党が民主党から政権を取り返したとしても、もう公益法人はすべて、うまみの残っていない不毛地帯にしておいて欲しいのである。年を取って年金生活の老人になった連中に1500万や2000万といった高額報酬は不要である。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。←1位を目指しています! m(_ _)m      週刊アクセス庵もよろしく。   投票博物館


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン