江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2009年02月12日(木) 静岡空港、イナカモンドリームの末路        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

ブログランキングの投票いつもありがとうございます。クリックすれば今のランキングが何位かを確認できます。読者獲得のためにご協力をお願いします。毎月200名様、合計1,000名様にワッフル10個セットが当たるというのもよろしく


 たいした需要が期待できないのに次々と地方空港が建設される。神戸空港、佐賀空港、茨城空港(別名、額賀空港)、そして今年6月に開港予定の静岡空港である。神戸空港が市民の圧倒的な反対多数にもかかわらずなぜか議会では賛成多数で承認され強引に建設、しかし土地がほとんど売れずに借金2000億は市民が負担させられるということになって、単なる野次馬のオレはざまあみろと笑ってるわけだが、静岡空港のこの仰天プランにおれはあきれてしまったのである。そこまでして空港を誘致したいのかとつくづくあきれるのだ。税金をそうやってつぎ込んで、取り戻せるあてはあるのかね。

静岡空港、福岡便の搭乗率保証へ JAL支援策 02/11 09:26
 石川嘉延知事は10日の新年度予算案発表の会見で、6月4日に開港する静岡空港と福岡空港の間で日本航空(JAL)が1日3便(往復)を運航する定期便に、搭乗率保証を行う方針を明らかにした。県議会2月定例会に、保証に必要な債務負担行為の議案を提出する。
 搭乗率保証は一昨年10月にJALが静岡空港就航を表明した際、県側が約束した「総合的な運航支援策」の一環。具体的には、開港から平成21年度末までの間、福岡便の有償旅客の搭乗率が70%を下回った場合、県が片道一席当たり1万5800円の運航支援金をJALに支払う。試算では、搭乗率が1%下回ると、保証額は約3800万円になるという。
 ただし、11月末時点で実績をみて、その後の需要喚起策の在り方や、場合によって便数を見直すとしている。このほか、夜間駐機に伴う乗員の宿泊費などの経費を補助率3分の1で助成する。全国では、石川県の能登―羽田間の全日空便に搭乗率保証を行っている。
 県空港部は「福岡便は新幹線との競合がある。開港当初から1日3便もの経営資源を投入するJALのリスクを軽減させる特別な優遇策」としている。JAL広報部は「県の予算に(搭乗率保証が)盛り込まれたのは喜ばしい」と話している。


 静岡・福岡間という、田舎と田舎とを結ぶだけのローカルな路線に一日3往復もの需要があるとは思えない。確かに静岡は新幹線のぞみも止まらないというほどに軽視された県かも知れないが、それはただ単に静岡が田舎だからであり、そこに人口100万の大都市でもあれば別だが現時点でJR東海がのぞみを停車させないのは妥当だと思っている。そんな田舎、静岡県の田舎知事が「おらが県にも空港を!」と望むのはコンビニとスーパーくらいにしか出かけない主婦がポルシェに乗りたいと思うような出過ぎたことである。しかしそのイナカモンドリームがなぜか実現してしまい、茶畑をぶっつぶして空港が本当にできてしまったのである。作ってしまったからにはなんとか利用実績を上げないといけない。しかし、ただでさえ景気が悪くて航空各社が路線を削減しようとしている時に、そんな需要の少なそうな空港に新たに乗り入れようとは思わないわけだ。

 その逆風下で静岡県の石川知事が思いついた妙案とは「搭乗保証」というシロモノだったのである。証券会社が大金持ちに「損失が出たらうちで補填しますから株取引やってください」と持ちかけるように、静岡県はJALに対して「客が少なかったらうちで損失補填しますので」と持ちかけているのだ。そもそもこれは税金の使い道として正しいのだろうか。

 航空会社の損益分岐点というのは搭乗率何%くらいなのだろうか。70%をこえればその路線は黒字なのだろうか。今みたいに航空燃料価格が下がってきているなら、おそらく70%あれば黒字になるんだろう。しかし、その程度しか客が見込めないのならば3便を2便に減らしても十分じゃないか。そして70%の搭乗率をもしも1%でも下回れば県民の税金で補填することになっているという。JALに支払われるその運行支援金は片道一席あたり15800円だ。だったらどんどん県庁職員にカラ出張させて、その支援金分で飛行機を利用させても同じことである。「静岡に球団誘致の可能性を探るためにソフトバンク・ホークスの試合を観戦させる」などという名目で飛行機を利用させればどうだろうか。実に馬鹿馬鹿しいだろう。そんな馬鹿馬鹿しいことをおおまじめにやろうとしてるのが静岡県なのだ。

 まるまる運行支援金を出すよりも、搭乗者に片道5000円とかの補助金を出すという方法もありそうだ。この補助金制度は確か利用者のほとんどないクソ空港を無理やりに建設させた佐賀県がやってたはずである。田舎者のやることはオレのようなまっとうな感覚の人間には到底理解不能である。誰も使わないものを税金で建設し、それを使ってくれた奇特な人には税金から報奨金を出すという馬鹿馬鹿しさにはあきれる。県民がきちっと抗議してそんな馬鹿なことをした連中の責任を追及し、そいつらを公職から追放し県民に対する背任罪といことで財産を没収した上で刑務所に20年くらいぶちこむわけにはいかないのか。

 新幹線の新駅に反対して滋賀県知事になった嘉田由紀子さんは栗東駅建設というイナカモンドリームを凍結させた。滋賀県には「びわこ空港」というもっとひどいイナカモンドリームも存在したのだが、そちらはどうやら立ち消えになったようである。

 官僚も地方議員も税金を浪費するのが仕事である。くだらない税金の使い方に無理やりに理由をこじつけ、やれ緊急時の輸送機関として必要だの今後の需要増に備えるだの言って空港を作りたがるのである。国の借金が800兆円を超えてるからと言って国家公務員がみんな退職金をカットされるわけではなく、みんながっぽりもらって去っていく。天下った先でまたがっぽりもらったりする。それだけ業績を上げて国家に利益をもたらしているのかというと決してそうではない。もはや財政破綻してるのにゼニだけはがっちりもらい続けてるのだ。夕張市長の給与はかなり安いそうだが、その夕張みたいな状況に実は日本国家がすでに突入しているのである。

 静岡空港というイナカモンドリームが破綻するのにそれほど時間は掛からないだろう。空港は使われずにペンペン草が生えて大きな原っぱになってしまうかも知れない。人が移動しなくてもネットでいろんなことができるようになった時代、高速道路もリニア新幹線も旧時代の遺物にしかならない。もはや人は部屋に居ながらにしていろんなことが疑似体験できるのである。その場所にわざわざ出向かなくてもテレビ会議が可能であり、恋人たちはわざわざ会いに行かなくてもチャットで愛をささやける今、税金を浪費することにしか意味のない空港建設を強行した連中の責任をしっかりと追及して、その財産を没収してほんのわずかでも県民に返済し、さっさと空港などぶっつぶして茶畑に戻すべきである。静岡には空港などいらなかったぜ。富士山と茶畑があればそれで十分である。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。←1位を目指しています! m(_ _)m      週刊アクセス庵もよろしく。   投票博物館


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン