初日 最新 目次 MAIL


寿庵覚書
jyuan
MAIL

2001年09月03日(月)
chitto mo napori de noiue "Chitta Napori".

知多半島の先にある、チッタ・ナポリ内の博物館へドライブ。
あいにくの天候だったが、目的はチンクチェント。
さほど好きではなかったが、実物はやはり魅力的。
このくらいの大きさの車に乗りたいなあ、と。

坂道でも平気で、取り回しは楽だし、4人なんとか乗れる。
長距離はいやだけど、トップを空ければ快適。

みてて飽きないデザイン。
そしてアルファスパイダーを発見。
絶対買わないだろうけど、色っぽいクルマであることを再認識。

デジカメで撮りまくったから、サイトに挙げるかな。
でも、どれがどれだかわからないのであった。
チンチェマニアに怒られるか? 気にしないでおこう。

で、肝心の?チッタ・ナポリも、曇天で今ひとつナポリじゃなかった。
もう秋だし。



2001年09月04日(火)
コドモなワタシ

コドモがそのまま大人になったような...と言われたことがある。
良くとれば、純真?なのか。
悪くとれば、大人になっていない、はっきり言えばガキなのだろう。
自分では意識しないが、相当大人げないことを行ったりするわけで、
その結果いつも痛い目に遭っている気がする。でも、めげてないもんね。

今日もえらいさんと衝突。で、今日はちょっと眠れない気分でいる。
なんだかあほらしいんだけど、オトナってつらいなあ〜ってうさばらしに
フーゾクで遊んでると黒こげになったりして、余計につらい。ま、東京の話
だから関係ない。

結論、は何もない。結論をだす必要もない。ただ流されて生きるのみ。



2001年09月05日(水)
Fun 2 Drive

いろいろあって会社休む。
休養していたが、どうしても外出するはめになり、
親のクルマがあったのでひさびさにドライブ。
生活必需品を購入し、ドラッグストアで至福の時間を過ごす。
チョコラザウルスは買いそびれたが、パテを買いにいって
閉店セールの店にでくわす。50%引きの大量処分と来た。要チェック。

クルマに乗るのはできるだけ避けてきたが、意外に楽しいことに気がつく。気儘に走るのは楽しいことを再発見。渋滞に巻き込まれたりしなければ問題はない。イヤなことはすべて忘れた。

チンチェ、買おうかな....誘惑に負けそうな気分。
やっぱりサソリがついてないとな。



2001年09月06日(木)
今日の失敗

さっきまでこの日記を書いていたところに、
突然Eudoraからメールが来た。
返信を書いて戻ろうと思ったら、IEを閉じてしまった。

書きかけの日記が一緒にお亡くなりになった。

エリック・ドルフィーの最後の言葉を思い出した。
(When) the music is over,it's gone in the air,
you can never caapture again.

そんなかっこのいいもんじゃないけど、
二度と帰ってこないぞ、消した原稿は(^^;




2001年09月07日(金)
秋近づく

今日は肌寒くて長袖のシャツを探す。
秋物はしまってあるので、しかたなく長袖Tシャツを着た。

それでももの足りず、さらに長袖。
名古屋に着いたらちょっと汗ばんでいた。この温度差は
少しだけど結構大きい。

もう9月に入ったし、段々秋に近づいていく。

無事に年を越せるのかな? と個人的にはいろいろ思うところもあり。
ちょっと夏バテ気味。



2001年09月08日(土)
旅に出る

といっても自分自身ではない。
自分の分身が、旅に出ていろいろ体験したことをメールで受け取る、
というネット上のサービス「美穂の旅(http://travel.teglet.co.jp/)」
に参加してみた。

今はスタートしたばかりで、いきなり分身はドイツに旅立っているという
メールを受け取った。
今日の飲み会でドイツへ行きたいという話が出ていて、偶然の一致。
さておみやげは何だろう? 楽しみ。



2001年09月09日(日)
ブックオフ開店す!

仕事先のすぐ近くにブックオフが開店した。
ついでにちょっとチェックに立ち寄る。
品揃えはまだこれから、というかんじ。
まあ書原とか比べてもしかたないんだけど。CDもまだこれから。
レジで是非売るものあれば持ってきてと言われる。
なんでおれがそういうもの一杯もってるの知っているんだ(妄想。
皆に言っているだけです)

話はとぶが、
Web日記を公開してることを話したら
「恥ずかしくないんですか」と聞かれた。
恥ずかしいです。いえ、生きていること自体が恥ずかしいです。
生まれてすみません(from太宰)
なんて、思っているわけはないです。
ホントに太宰はこんなこと言ったのかな? 相原コージの創作だ、きっと(笑