★ 夏海の日記 ★

目次前の日次の日


2007年04月30日(月) 軽井沢にいます

2007年4月30日 8:43

軽井沢までのドライブの開始です



●夏海(664) 題名:軽井沢にいます 投稿日 : 2007年4月30日<月>21時45分

GW初日に宿を取り、
運よく2日取ることができたので、来ることができました。
今、軽井沢にいます。
土曜の夕方に、あれれ?と思い、
気のせい 気のせいと言い聞かせ、
日曜、諦めて風邪薬を買って飲み、
頓服(緊張用)を沢山持参しての軽井沢です。

私は土地、人、物など、色んな物に合う、合わないがあり、
ズタボロに疲れている今、気の合う土地である高山に行って、心の疲れを癒そうかなと考えてました。
(日帰りOKな程 近いし)

少し前から軽井沢に恋焦がれていて、
どうしても行きたい!!熱が発生し、
本当に来ちゃいました

ここで、私は私に戻ることにします。

前回も、思い切って来て良かったように、
今回も、1日目で、来て良かったと、心からホッとしています。
高速を走っている時に見た雪山の綺麗なこと!
浅見光彦倶楽部のクラブハウスでの、穏やかな時間。
暖炉の中の薪が爆ぜる音を聴きながらのディナー。
オーナーとの乾杯。

明日は森の中を散策します^^
・・・雨らしいですがf^_^;


2007年04月27日(金) 辛い時に気をつけていること

辛い時に気をつけていること

胸を張って、前屈みの姿勢にならない

俯いて歩かない

大股で歩く

ありがとうと言う

頂きますとちゃんと言う

食事をエサにしない

鼻唄を歌う

口を大きく開けて話しをする

ボソボソ話さない

遠くの景色を見る

TVに感情移入しない

感じたことを口に出す

独り言を言う

美味しいと声に出して言う

嬉しいと声に出して言う

楽しいと声に出して言う

悲しいと、辛いと、ちゃんと伝える

今、好きな匂いを探す

鏡を見て笑う(これは結構ツライf^_^;)

自然を感じる

自然の匂いを嗅ぐ

お日様の光りを浴びる

自分にご褒美をあげる
(これが なかなかできなくて f^_^;)



●夏海(661) 題名:teaとBENが釣りに行きました。 投稿日 : 2007年4月27日<金>18時58分 返信

今週の月曜日、teaとBENが釣りに行きました。
朝、満面の笑みと釣った魚を持ったBENの写メがteaから届き、
帰ったら、うちかBENの家で魚をさばく講習会でもしたら?って言った私の提案に、
teaが大乗り気になって、二人でさばいたお魚と、
先週釣って西京味噌に漬けておいたものと、干物を渡して サゴシ祭りが終わったそうです。

サゴシの味はいかが?とメールしました。
サゴシはサバ科のお魚なので、新鮮でないとお刺身は無理です。
teaが釣ってきて、その場で絞めて血抜きをし、
だから、その夜と次の夜に食べられるという程の貴重な味なのです。
前回大量に釣ったので、お茶漬け大好きな私は お刺身でサゴシ茶漬けを作りました。
teaも食べて気に入ったので、今回はサゴシ茶漬けがメインでした。^^
BENはどうだったかな?って聞きたくて。

BENはお隣さんにおすそ分けをし、煮魚にして食べたそうです。
そうしてこんなメールが届きました。

『久しぶりに青魚を頂きました。
生き物の殺生をするという、経験もさせて頂いて、ありがたく頂くことになりました。
野菜ではわからないことです。同じことなのですが。』

生き物を殺して食べるという経験は、スーパーで買うことしかしない人には有り得ない経験で、
今食べているものが、少し前まで海で泳いでいた魚であることに思いを馳せる人は なかなかいません。

お返事を書きました。(ちょいと加筆しました ^^; 5月5日)

『私の祖父と伯父は漁師で、私の家は子供の頃養鶏場だったから、魚は生きているものだし、
 その夜に食卓にあがる鶏が羽が付いたままの状態で木にぶら下がって血抜きされているのが日常の光景で、
 だから私が食べているものは、少し前に生きていたものだと知っていたけど、
 何より、小学4年の時に集団登校の集合場所にあった牛舎(牛乳農家)に子牛が生まれて、可愛いねーって言ってたら、
 そこのおばさんに、「この子はオスだから、ソーセージになるの。だから、可愛がってはいけないよ」って言われて、かなり衝撃を受けたことがあって、
 生き物の命を食べているって当たり前のことと知っているんだけど、
 スーパーに並んだ魚やお肉を見ていると、私も時々忘れてしまうんだよね。』

あなたの命を頂きます。
動物であれ、植物であれ、生き物の命を貰ってエネルギーに変えて生きている私。
生きているのか 生かされているのか。
美味しい食べ物から元気を貰って、エネルギー充電中の夏海です。


2007年04月26日(木) 辛い時に助かること

辛い時に助かること

今、車中から見えた満開の八重桜

タンポポ
新芽が出て来た山椒の木
膨らんで来たユスラウメの実
花水木

朝日

ウグイスの鳴き声

美しい山

teaが釣って来てくれた新鮮なお魚
(サゴシ茶漬け最高!)

毒々しくない、良い香り
好きな花の香り
(リビングに漂っているお線香は、今は ちと辛い)

ラジオ
(なぜなら1対1だから。
 TVは向こうで勝手に話し合っているのを見ているだけなので、辛い)

ゆっくりと穏やかに話す人
気持ち低い声
ゆったりとした動作

大丈夫という言葉

大丈夫と言ってくれる人

友達からのメール

抱きしめてくれる人

テト


2007年04月24日(火) 心が辛い時に 辛いこと。

心が辛い時に 辛いこと。

人が死んだニュース
地震や地震のニュース
消防車のサイレンや火事のニュース

殺人事件を扱ったTV番組やTVドラマ
特番でよくある『決定的瞬間映像』
被害者へのインタビュー
被害者の身内へのインタビュー
内輪で盛り上がってる妙にテンションが高いバラエティ

大きな声
騒音

車を運転している時の歩行者や自転車や車の飛び出し

枯れていく切り花
しなびていく野菜

ただ注意されているだけなのに
責められているように感じる
舌打ちも怖い
眉間の皺程度にビクビク おどおどなんてしたくないのに

励ましの言葉に動けなくなる

外に出て新鮮な空気を吸いたい

外に出るタイミングが図れないで
ズルズルと建物の中にいる私が嫌い

これさえあれば、絶対に大丈夫だというものが欲しい

縋り付く何かが欲しい


「今だけだからね」と先生に言われた。
「一時的なものだから大丈夫だからね」って。

全てが不安で
自分に自信が持てない

どうしてみんな笑っているんだろう?

どうして私 笑ってなんているんだろう?

辛い時ってのは、そういうもので、
いつまでも続くことではないと知っているけど

頓服を飲みながら
冷や汗流しながら
貧乏揺すりをしながら

知っているけど、
辛いものは つらい
 



●夏海(655) 題名:どうして? 投稿日 : 2007年4月24日<火>12時27分

私が言葉に出すほどの 深刻で辛いことに対して
ほとんどの人の反応は、爆笑。

私が口に出すことは ネタとして面白いらしく、
深刻そうに聞こえないらしい。
大笑いされて、私も笑う

何で笑っちゃうんだろう?

笑っちゃって ホッとする時と
笑っちゃって 落ち込む時と...

辛いときって、全てのベクトルが マイナス方向に向いているよね

台風が通り過ぎるように
風向きが変わるのを 待つしかないんだよね
辛いのを我慢して



◎GAKU@Yosida(656) 題名:なぜ?なのでしょう(??) 投稿日 : 2007年4月24日<火>21時14分

夏海さんが辛いことを話しているのに「爆笑」ですか?
解らない・・・。

人の言葉や話は、受け取る相手によってその意味さえ
違ってしまうことが時折ありますが、辛い話が笑えてしまう
のはなぜなのでしょうね(ーー;)でも夏海さんには
素敵なパートナーや仲間がいますから何かの支え、力に
なると信じます(^ー^)

台風が過ぎて爽やかな空気に包まれますように私も
願っていますm(__)m



◎夏海(657) 題名:いつもありがとうございます ^^ 投稿日 : 2007年4月25日<水>12時53分

GAKUさん、いつもどうもありがとうございます ^^
ユスラウメ、私ずっと『ウスラウメ』だと思っていました f^^;
(teaに、「何?ウスラバカ?夏海さん?」って言われてました #!)
 
 
爆笑されるのは、たぶん、私のキャラクタと、私の話し方のせいだと思います。
人に話す程 我慢ができないレベルに達しているんだけれど、
聞く人は初めての『こと』で、
それを何度も 毎回のようにされていないから、
「(相手は)面白い人だねぇ」で 笑い話になってしまうのデス。
 
話す私も深刻そうに見えないみたいで、
のほほんと喋っているようで、だから、みんな深刻な状況だと気が付かないみたいです。
 
意識していないと、「普通の顔」の仮面を被ってしまうのね。
会社の誰も 私が大変な状況だとは 思っていませんし(苦笑

 


2007年04月13日(金) 春に思う

春ですねー
今朝、洗濯物を干していたら、ウグイスの声を聴きました。
上手に鳴けるウグイスが、ウグイス仲間ではモテる条件らしく、
若いウグイスは、上手なウグイスの近くに止まって歌声を真似て練習するそうです。
年中ホーホケキョと鳴くわけではなく、
子作りが始まるこの時期のオス限定がホーホケキョと鳴くのだそうです。
自分の子孫を残す為に、自然界のオスは勝ち抜かなくてはなりません。
メスは、優秀な遺伝子を残す為に相手を厳選しなくてはなりません。
自然界は苛酷で厳しく、それを目の当たりにすると、姿勢を正さずにはいられません。
私達も自然の一部なのであれば、
同じ仲間としての人間以外の動物の種(しゅ)を絶やすことのないように、
『保護をする』のではなく、環境ごと考える方向にもっと早く移行しないといけないのにって、
滅びゆく種(しゅ)のニュースを見る度に思います。

人間の命が長くなりました。
ベッドの上で生かされている命が必要とするエネルギーによって、
放出される熱エネルギーが地球の温度を高くしてしまう。
生命を維持する為の装置を付け、自発呼吸と心臓が止まるのを1ヶ月2ヶ月...と待つのは、果たして良いことなんだろうか?
私は3度遺族として経験し、2人の友達が同じ状態になり、亡くなりました。

2人の友だちが人工透析をし、
一人が生体腎移植をしました。

生きていて欲しいと思う思いと、
本人の為には、本当はどうなんだろう?と言う思いと。

4月だからかな。
朝から小難しいことを考えながら、電車に揺られていた夏海でした。
 
 


2007年04月12日(木) 人それぞれ

●夏海(641) 題名:人それぞれ 投稿日 : 2007年4月12日<木>16時45分

今日私用で遅刻するとの連絡が入り、
先日流産した奥さんの付き添いに病院に行くのか?って思っていたら、
パスポート申請の手続きをしてたんだそうな。
5月中旬の新婚旅行に向けての。

なぁに?
元気じゃん。
心配して損した。
いや、別に関係ないんだけどさ。

辞めて貰っては困ると私を引き止めてまでの新婚旅行が、
例の出来事(流産)の為に中止になるかと思ったら、
ダメージはないのね。

案外そういうモノかも知れないね。世間は。
私の回りだけかな。
流産で子供を亡くして、そのまま血の道に入って、
裸にエプロンって姿でベランダで洗濯物を干してる人とか、
産後の肥立ちが悪くて、歩けなくなってしまった人やら。
私がうつになった最後の一押しになったのかも知れない『流産』って出来事は、
結局は気にしない人にはそんな程度の出来事なんだって思って。

改めて思うけど、人ってそれぞれね。
まだ1週間しか経っていないのに。

私はまだまだ青いのかなぁ?


2007年04月10日(火) 毒を吐いてみました。 @みかん

2007年4月10日 9:21

自称『くまえり』の判決がありました。
連続放火犯。
21歳(だったかな)。
懲役10年。

求刑13年と聞いた後に、彼女の手記が週刊誌に掲載された。
最近は獄中手記が珍しくなくなったね。
人生終わったと思った。
ですってさ。
TVで流れた一文だけだから何とも言えないかも知れないけど、
馬鹿なことをしたと、一言入れて欲しかったな。
彼女が書いてないなら、それはそれで、やっぱり阿呆なお子やなぁって思うけど。



ただ今 仕事中。 毒を吐いてみました

2007年4月10日 18:34

私ったら、何やってんだかね。

他人が見付けた不具合が修正されたかどうだかの確認は、
何が正常な動作なのか?を解っていないとできない。
それをやれと指令する以上、時間がかかることをも加味して貰わないとな。
で、いつできる?
んなもん判るか!
今朝突っ返された不具合修正確認を
そのデータが正常かどうか理解するまでに5時まで掛かった。
ねぇ?
隠れてHP見て時間を潰しているあなたが、
昨日ギブアップして渡したものを突っ返さなかったら、
あなたなら30分程度で終わり、
私の時間も有効に使えたでしょうに。
6月に辞める私に、今更何を覚えさせたいの?
納期間近でテンパってるこの時期に。
この無駄な時間は、誰の為になる時間なの?

いつも思う。
このクソ無駄な時間がなくなれば、
私はもっと仕事をしていると。
私は私の仕事をしたいの。
クソのような無駄な時間を、あなたを満足させる為に使いたくないのよ。

満足はしてないわな。
仕事がどんどん溜まっているんだもんな。
でも、その原因は、あなた自身にあり、
私にサクサク仕事をさせたいのなら、
サクサクできるような段取りを組んで下さい。
それがあなたの役目でしょう。
HPを見ながら暇を潰してないで。




●夏海(635) 題名:問題 投稿日 : 2007年4月10日<火>21時16分

私が変わったのか?
徹さんが変わったのか?

私は変わっていないと思う。
徹さんも 変わっていないと言うだろう。

なら、どこでズレたのか?
分岐点は、どこらへん?

何から 何まで 引っかかる。
何を言いたいのか 理解できない。
何をさせたいのか 理解できない。
何を求めているのか 理解できない。

何もかもが意味がワカラナイ。
どこへ行きたいの?
どこへ辿り着いたら 満足?

たぶん あなたは 一人だと思う。
私も 理解しようと思うのは 諦めたよ。
私一人が努力したところでね...。

あなたが 「助かる」と言った選択をした私やteaの好意は 
果たして 意味のあることだったんだろうか?



夜になりました。帰りの電車の中で。
でも、私が書きたかったのは、この話題じゃなかったんだよな...
何シコシコ打ってんだか。
疲れていたのね。
うん。疲れていたんだよ。

2007年4月10日 22:38

殺人の実刑は何年だろう?って調べてみたら、
7年なんて言うふざけた年数から、17年とか・・・
家に火を付けると言うことは、その家にまつわる夢や希望や想い出や
そう言った『思い』全てを奪い、
住家を奪い、生活用品一式を奪い、人の命をも奪う。
消火活動をしなければ、累炎し、大きな規模のダメージを与え、


2007年04月06日(金) 送信しなかったメール @みかん

●夏海(617) 題名:送信しなかったメール 投稿日 : 2007年4月6日<金>09時48分 返信

寒い日が続いてくれたお陰で、今週末にまた桜を見に行けます〓らっきー

その後、元気してますか?

teaの、「自殺を止めない」発言だけど、
それは、teaの優しさなんだよね。
その言葉だけを言ってしまうから、大体いつも誤解されるんだけど、
人に対して、それが何であれ、その選択肢を自分が奪うべきではないって思っているのね。
だから、BENにそうして欲しいんじゃなくて、
私もteaもBENのことが好きだから、BENに幸せになって欲しい思いは一緒で、
ただ、接するスタンスが違っていて、私は言葉に出すけれど、
teaは見守るやり方をしているの。

その人の勝手だって突き放しているんじゃないし、
冷たい訳でもなく、
BENが選んだ道を尊重するから、
だから自分が思った道を自由に選択してねって
自分は最後まで付き合うよって
そんな風に思っているんだよ。
とっても判りにくいけど(笑)



2007年4月6日 19:13

出さなかったメール

今朝、BEN宛てにメールを打ち込み始めた。
たぶん誤解しているであろう、teaの言葉の本心を伝えたかった。
BENから電話があった日からずっと、メールしたいって思ってました。
でも。
一人で自分の新しい慣れない考えを噛み締める時間が必要だと思い、
過去の一部である私が その邪魔をしてはいけないと、我慢していました。

良い天気と、満開の桜と。
昨日、メールで勧めておいたお花見に行ったと、
鍼の先生からメールがあったので、
お花見はしたかな?ってメールと共に送ろうかと思って。

プチプチ打ちながら、これはヤバイぞって思い始めました。
果たして、これを出してしまって良いものか?
あの電話からまだ日は浅く、
その事実が傷であるなら、まだ癒えるのに十分な時を経てはいないのではないか?
『自殺』というショッキングな文字を、
果たしてBENに見せてしまって良いものか?
内容は内容だけれど、
そこへ至る過程が深刻であるだけに、私は出さない選択をしました。

そして、自分へ宛てにメールを送信し、掲示板へ移したのです。

どうしてか?
どうしてなんだろう?

人に対しての思いやりを態度に表すのに、私のやり方とteaのやり方は全然違う。
私は沢山喋り過ぎ、沢山ヒントを出し過ぎる。
そして私の考えや願い、望み、感情を言い過ぎる。

反対にteaは、その人に考えさせてその人の決断を尊重する。
どちらが勇気がいるかと言えば、teaだと思う。
そして、本当の意味でその人の為になるやり方は、teaのやり方だと思う。
待つ時間の長さや、その決断の全てを受け入れるのだから。

人に説得されて変わった考えてであるなら、
その結論は説得した人のものであり、
だから同じ問題にぶち当たった場合、同じところで道に迷うでしょう。
なぜなら、その問題を解決したのは、本当の意味で、迷いの森にさ迷っていた本人ではないのだから。

teaも私も、日本の規格から外れている。
私の頭の中とteaの頭の中とはよく似ている。
思考方向が似ていて、
その上、私の言葉の本当の意味を翻訳する能力があるお陰で、
私はteaの毒舌が毒舌だけではないことが解る。



このメールは、掲示板に載せておくべきじゃなかったのかも知れない。
本当に死んでしまいたい人が読んだとしたら、背中を押してしまうかも知れない程、
自殺という言葉は、衝撃的過ぎる。魅力的過ぎる。(運良く私は卒業したけれど)

日記には、読みたい人だけが訪れて下さる。
でも、掲示板は、ヘビーな内容を読みたくない人も来て下さる。
その人が読むであろう場所に、この文字を書いたのは、うかつだったかも知れない。
(通常、あまりにヘビーな内容は、掲示板に書き込まずに日記に書き込むように 心掛けています。)

私は 死なないで欲しいと願っています。
なぜなら、私が運良く生き残っている今、私は幸せだから。
まだ未完だけれど、どうか最後まで読んで下さい。
私も 毒舌なteaも、人の死を 望んではいないのです。


2007年04月04日(水) 徹さん 休暇

徹さんの奥さんが流産したんだそうな。
今朝 奥さんを病院へ連れて行くので、遅刻するって連絡があって、
お昼前に、思ったより体調が悪いので、今日は休むって連絡があって、
最近よく体調が悪くなるよなぁって思って、
一度精密検査を受けてみたら?って健康診断を兼ねてってメールを返したら、
風邪ではなくて、何とか流産だってメールが返って来ました。
早い生理だと思っていたら、今日大量出血して、
病院へ行ったら、流産だったんだって。

「今日は抱きしめていてあげてねって」メールをして...

徹さんは子供好きで、すぐにでも子供が欲しいんだけれど、
奥さんは、子供を産むのが怖いんだってさって話をしていました。
だから、病院へまで行って、子供を作ることはしないんだって。

少し早い生理が来たって思ったくらいだから、まだ2ヶ月...
たぶん遺伝子異常でしょうね。
昔なら、本当に生理が遅れた で済まされることが、
医学が進歩したのか?流産であることが判るって、
良いことなのか、悪いことなのか、微妙...

にしても、体調管理をしていなかったと、
奥さんが自分を責めてしまわないかと 心配しています。
何にしても、お腹の中にいる以上、護ってあげられるのは、お母さんだけなんだか
ら。

私が「あ、子供ができたかも」って思ったのは とても早く、
手伝っていた仕事が重い物を持つ仕事だったので、一日も早く仕事を休まなきゃって思って、
もしかしたら 妊娠したかも知れないから、2週間だけ様子を見させてって言いました。
それ以前の長い結婚生活で、私が一度もそんなことを言ったことがなかったので、
信頼してなのか、優しさなのか、うーたんは仕事を休ませてくれました。

生理が来ない → 1〜2週間経過 → 微妙に妊娠が判定できる

で、オオカミ少年かどうかを確かめに病院へ行ったら 妊娠してました。

それから1ヶ月間、赤ちゃんはお腹の中にいて、その後流産してしまいましたが。

女性の体は、赤ちゃんでさえ『異物』と感じます。
当然です。
自分の細胞ではない『生き物』が、体内にいるんですから。
だから、赤ちゃんは 自分の力で生き抜かないといけない。
遺伝子異常などによって、体内で育たない弱い子供は 流産してしまいます。

って、判ってはいるんだよね。
でも、悲しいことには変わりはない。
こうしていたらと悔やんだところで、それはタラレバであり、
悲しいかな、過去は変えることはできない。

生理と違うのは、お腹の中に残った残留物を掻き出してしまわないといけないってこと。
私もだったけど、たぶん徹さんの奥さんも、麻酔なしで、子宮の中をかき回され、
子宮を綺麗にふき取る作業をされます。
少しでも残っていたら、不妊の原因になるし、
それが核となって、内膜症になったり、出血が止まらなかったりするからです。

意識がはっきりあり、痛みも思いっきりある状態で、子宮をガーゼでふき取られること。
それを『処置』と言います。
酸素マスクを口に付けながら、酸素を吸い、
その装置が繋がっている場所からいつ『笑気ガス』なるものが流れてきて、楽になれるのか
痛みに耐えながら待ち、そして『笑気ガス』なるものは流れて来ないまま、
最後まで正常な精神のまま『処置』が終了しました。

男は赤ちゃんが生まれてからしか子供ができた という実感がなく、
女は、子供が子宮にいると意識した時点で 母親であると意識します。
(個人差はありますが)
だから、流産した時の悲しみの温度差は仕方がないにしても、
分かってあげて欲しいなって 奥さんのために 心から思います。
 


2007年04月02日(月) 『報告書』

●夏海(610) 題名:『報告書』 投稿日 : 2007年4月2日<月>20時30分 返信

あいたたた >< って思って、
思わずコメントを入れました。
徹さんと同じだ〜って思って。

 ↓ 詳細は こちら 『30歳からのリスタート』
http://blog.goo.ne.jp/kinokino_2006/e/93d8e6af0f727da1350cd4db08989d41 


でも、そこには 違うお客様がコメントしていて、
そのコメントには、たぶん のっちさんのことを思って書いた 思いやりのコメントだったので、
だから、私はこう思うってのを 自分の掲示板で しこしこカキコします。

『報告書を書くこと』と、『社外文章を書くこと』と、『自分の日報を書くこと』は、同じ内容でなくても良いし、
その文章や文体などの シビア度も全然違う。

新人社員は、それについて学ばないといけない。
フォントの乱れは、心の乱れ。
図の貼り付ける位置も然り。

言葉の言い回しによって、自分を大きくアピールでき、
アピールすることによって信用度が増し、
信用度が増すことによって、相手に与える説得力が違ってくる。
ペーペーの新人が提出する書類と、
古くから付き合いのある『信頼できる人』の書類、
どっちが信用して貰えるか?

ならば、相手からの突っ込みを入れさせないほどのものを仕上げないといけない。
それには、日頃から気をつけるべき場所は、意識して気を付けておく癖をつけないといけない。

それを意識しないでできるようになるまでは、意識して行わないといけないし、
できなければ、何度も同じ注意を受けないといけない。

フォントの種類、フォントの大きさ、線の太さなどなどなど。

要は受ける側の意識の問題であって、
今は 学んでいる時期なんだって思えるかどうか?
と、
教える側から きちんとした納得いく説明を貰えるかどうか?

新人に与えられる『教育期間』なるもの。
それは、『教えて貰い』 そして 『育てられる』 期間のことで、
教えることはしても、上手に育てられない人は とても多い。

新人を潰してしまう 悪い先輩に まんまと潰されてしまう人は、とても多いでしょう。
仕事 ではなく、人となりを責め、追い詰めるタイプの 凶悪な人は ゴロゴロいるでしょうから。
追い詰めることを生きがいにしている 凶悪な人もいるし。

のっちさんの『是だと思う』の言葉は、たぶんその通りなんだろうと思う。
その上司は、のっちさんのことを可愛がっていたんだと思う。
とても期待してたんだと思う。

その期待に答えないといけないと 戒めを課し、頑張りすぎちゃったのね。
頑張りすぎちゃった結果、頑張る元気がなくなった時に、
自分が価値のない人間だって 自分で自分に烙印を押しちゃったんだよね。

最近ののっちさんは、色んなことを悟りだしているなぁって思う。
仕事が人生の全てじゃない。
仕事ができる できない は、のっちさんの人間性を左右しない。
今日できなくても、明日できるようになる。
明日できなくても、できる日がきっとやってくる。
今や 足元だけを見ないで、もう少し先を見て歩くこと。
目先だけしか見ないでいた時と比べて 視野が広がると、どんどん違うことが見えてくるよ。



◎のっち(611) 題名:ありがとうございます(前編) 投稿日 : 2007年4月4日<水>21時47分

こんばんは。

#次数制限に引っかかったので、分けて投稿します

私のブログ、文章を書くときに気をつけていることがあります。
内容的に、単に切羽詰って書いているときは、思いを吐き出す形になっていますが
そうでないときは、単に何かを伝えるのではなく
「読んでいる人に、考えて欲しい」
という気持ちで文章をまとめています。

この記事に関しては、自分の心の底にあって、業務上だけでなく人生において
まさしくボトルネックになっていた部分についてまとめていただけに
ここまで考えてくれた夏海さんに、感謝の言葉も見つかりません。

職場におけるトラウマは、大部分が新人の頃に所属していた部署そのものです。
子会社に出向していたとはいえ、その部署の売り上げは本社も含め五本の指に入る。
そして自分が在籍していたチームは、あまりに過酷な環境であったがために
入社10年以上経った人(扱い年次)しか居なかったのですが
そんなところに放り込まれたわけです。
#この言い回しはやや被害妄想ですね^^;



◎のっち(612) 題名:ありがとうございます(中編) 投稿日 : 2007年4月4日<水>21時59分

新人の頃は、何しろ会社で働くということだけでも環境の変化に戸惑うわけですが、
それに加えて、要求水準が物凄く高かった。
たまたま(?)上司もチームリーダーも私と同じ大学の出身者で
いわゆる『学閥』というものにも苦しめられてきた世代なのですが
そんなものを跳ね除けて、社内で一定の地位を築いた人たちです。

自分が二流大学の出身であることに引け目を感じようものなら
「東大・京大の連中にびびってんじゃねーぞ!
 なんで同期で一番になろうとしないんだ!」
と、チームリーダーに説教されました。

書類に関する品質も、
「100点取るのは当たり前、お前は120点でなければ俺はお前を認めない」
こんな調子で…。

で、ある程度の『ショック療法』は必要だと、私のブログにもコメントしましたが
この場合のショック療法は『程度』の問題よりも、判断基準が絶対的なものでなく
相対的なものだったことに問題があります。
そして、同じ部署に居た同期には、こんなことを言われていました。
「言われたことを全部真に受けるのは馬鹿だろ」
精神的に余裕があれば、
『真に受ける』ことと『聞き流しても良い』ことの切り分けが
可能だったんでしょうね…。

心療内科に通う前、無断欠勤をしたことがあるんですが、
その後の出勤日に、同じチームの先輩(上司のひとつ上の先輩)に
こんなことを言われました。
「まぁ、あいつ(私の上司)のやり方見てて、
 お前が潰れるのは時間の問題だと思ってたよ。
 ただ、お前は俺の予想と少し違う行動に出た。
 『潰れる』のではなく『逃げる』ことを選択した。
 これはクレバーな戦術として世辞なしで評価できる。
 あのやり方では、あいつに100人新人を預けたら97人は潰れるだろうな。
 あいつのやり方を全て否定してるわけではない。
 3人は大物に育つだろう。
 で、お前は潰れる道を選択しなかった。
 つまり3人の中に入っている可能性が残っている。」
なかなか、奥の深い話でした…。

でも結局自分は、『ドーピング』という手法でその場を切り抜けようとして
その一年後には最初の『廃人』になりました。
#夏海さんと最初に出会ったのは3度目の廃人の頃です



●のっち(613) 題名:ありがとうございます(後編) 投稿日 : 2007年4月4日<水>22時13分 返信

思い返せば3度目の廃人から立ち直る、最初の一歩を踏み出せるかどうかのときに、
夏海さんが声をかけてくださったわけです。

「職場や社会から逃げるのは構いませんが、自分自身からは逃げないでください」
夏海さんが最初に私にかけてくれた言葉、その掲示板にログは残っていませんが
しっかりと私の脳裏に刻まれています。

この場を借りてもう一度お礼がしたいと思いまして。
今後も宜しくお願いします。m(__)m



◎夏海(614) 題名:うふっ 投稿日 : 2007年4月5日<木>12時47分

残してあるんだな〜 これが f^^;

過去に 掲示板に書き込んだ内容は、私の考えであり、
その人へのアドバイスでもあるけれど、
日記などに書いてあるのと同じく、同じ悩みを持っている人に伝えたい内容であり、
何より、テーマに沿ってピンポイントで 私の考えを述べているって思って、
日記帳をもう一つ借りて そこに残してあります。^^v
(ここ→ http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=106106&pg=20060413


私は 私が言葉にしたことに 責任を持っていなくちゃいけないって思うし。
書きっぱなしには しなくなかったの。

もし、元気があったら、覗いてみて下さい。
頃は 春でした。
凄い成長だと思います。



◎のっち(615) 題名:今更ですが… 投稿日 : 2007年4月5日<木>16時07分

こんにちは。

今日は人事面談があって、まぁ色々と話してきました。
復帰に向けての具体的なスケジュールとか。
そろそろ『お客さんモード』ではなくなってきましたね…。
いつもはフレンドリーな人事部の方々が、
今日は威圧感を放っているようにも感じられ…。
年度初めは新人君が300人程度入ってくるので、そりゃー忙しいはずです。
少々お疲れ気味に見えたのもそれが原因だと自分に言い聞かせ
お約束の被害妄想を回避して帰ってきました。

日記、拝見しましたが、これは二度目の出会いですね…。
当時、HNを変えて書き込みしていたので
夏海さんとの最初の出会いはこちらになります。
 ( http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=106106&pg=20060223 )
#今更ながら、紛らわしくてすみませんm(__)m

自分が本当にどうしようもない頃、同じ名前で書き込む勇気も無かった。
そんな頃のやり取りです。

#日記を拝見したときに何か違和感を覚え、
#そういえば別の名前で書いたんだよなぁ…と、探しました(^^;



◎夏海(616) 題名:ああ!こちらでしたか!(^-^) 投稿日 : 2007年4月5日<木>19時30分

探して頂いて、ありがとうございます^^

何かね、逃げ場のない、切羽詰まった感があって、
どこでも良いから、生きて欲しいなって思って書きました。
あの頃は、まさか自分が結婚するなんて思ってもいなかったのに、
人生って先が分からないから楽しいです。

昔は、未来が早くなくなってくれたら良いのにって思っていたけれど、
沈むところまで沈んだんだろうね。
今は、次は何があるんだろうって楽しみです。
何があっても、ゴキブリのように生き抜くことができる自信がある(笑)
根拠なんて何もないんですけどねf^_^;

私が探したものを読んで、書いて下さった内容と少し違っていたので、
当時はそう読んだんだなって思ってました。
人は自分の心の在りようによって、同じことを読んでも、経験しても、味やニオイでさえも、全然別のものに感じる。
それは、全てが脳によって処理されているから、
騙されやすい脳をいかに上手く騙すか?
マイナスではなく、プラス、少なくともニュートラルやフラットに持っていける練習を今しているところです。
1年間に、随分前進しましたよね^^
お互いに、焦らないで、一歩ずつ大地を踏み締めて歩きましょうね。


夏海@夏海のお部屋 |★お手紙★夏海のお部屋★

My追加