笛吹いて目まわして

 酸欠で軽いめまいをおぼえる事は多々ありましたが、目が回って平衡感覚を失ったのは初めてでした。

 昨日は、レッスン室をレンタルして張り切ったのに、どうも勢いが空回りして音色に現れず、おかしいおかしいと思いつつ、ただ繰り返し練習していた。
終わって、片づけようと楽器を降ろしたら、世界がグルグル回り始めて足場が不安定になり、あらららあーっと2〜3歩変な風に歩いて「こりゃヤバッ。倒れる!」と感じたので踏ん張った。
 
 ガシッと足をね。

 楽器持ったまま倒れたくないじゃない。 あたしの大事な銀二君をかばうのに必死。
と言うことは、逆に身一つだったら倒れたかもしれないな。 

 人間、生きて行くにはストレスも必要ってことスかね。
(この場合、「銀二君という存在」がストレス。)
2008年05月28日(水)

リレーションシップ

 よくデータベースで使われる用語だとおもいます。
しかし、私はあえて人体に使いたい!
目と脳と手指。
こいつらが連動して素早く間違いなく動作して欲しい。
最近見た音符と違う運指をする時が出てきた。
脳の指令に変な道筋が出来てしまっているようだ。
それを正しい道のりに治して無駄のない動きのラインを作るのだ!

 それにしても何故「ミを吹け」と思っているのに「ソ」の運指?
不思議だ。 自分が。
2008年05月23日(金)

燃費が悪いのかな

効率よく音が出てない。
音は出るけど持たない。
逆に言えば、ある音を出すために必要とする息の量が普通に吹ける人より多いのだと思う。
っていうか!
もう本当に、唇の形なんとかしてって思うの!
何度も書いたけど、ほんと。 もうやめてって。
息の道筋に中央分離帯出来るんだもん。
普通で良いんだよ。
人と違うことしたい訳じゃないの。
今更世界的フルーティストになろうって訳じゃないんだから。
普通に吹けるようになりたいの。
適当に。
努力できる範囲で努力して、老後の楽しみにしたいだけなの。
そんな出来る範囲以外のところで悩みたくないっつーの。

なんかなあ。
微妙に規格外の部品の多い体なんだよね。
足の指とか唇とか手のサイズとか。
耳もちょっと弱いしさ。
と愚痴ってみる。

「向いてない」って言って諦めるのも癪に障るから、老後の為に人より努力してみよっかな〜。
2008年05月20日(火)

チャレコン用練習

6月頭にチャレンジコンサートがあるので、サマコン用の練習は一旦お休みしてレッスン受けてます。
こっちは楽しいです。
先生とのアンサンブルでディズニー2曲。
吹きやすいってステキ。
歌の翼もこれくらい楽しく吹ければ良いのになあ。
現在、様々な歌の翼を聴いてます。
ヴァイオリンだったり、オケだったり、歌だったり。
や、なんだか余計混乱してきたかもしれません(^^;
2008年05月13日(火)

目指せ

 目標

 脱力
2008年05月07日(水)

恐怖!

 世の中には、あってはならないことがある。

 それは足部管が抜けなくなるとうこと。

 この頃暖かくなってきた。
うちに帰ると「ムア〜」っと部屋中が暑い。
時間もないので手洗いうがいを済ませたらすぐに楽器を取り出す。
組み立てる。
足部管がはまらない。
「?」と思いながらもう一度組み立てる。
はまりそう。
でもガシリとはまって動かなくなる兆候が。
瞬間脂汗ダラダラですよ。
初代銀ちゃんで入院は懲りてますので大事に扱ってますよ。
なのに何故。
すぐゆっくり抜いて、ワックスを塗った。
丁寧にね。
でもぎこちない。 怖い。
「大丈夫? 大丈夫じゃない。」を数度繰り返し、思い出した。
「ライトの熱で頭部管が入らなくなった」というN響フルートさんのエピソードを。
冷やした。
エアコン付けた。
スムーズに入るようになった。

 金属は熱で膨張します。

2008年05月01日(木)

Solfeggio〜レッスンで感じたことを。 / ちるるん。

My追加