Laurentides MOVIESBOOKMARKS



 しゃぶ

で、昨日の夜は、コリアン料理を食べにはるばるモントリオールの西のほうまで。

海鮮鍋にちぢみとエイのヒレに中華風あんかけがのったのと、あとは韓国料理にかかせないキムチとか箸休めのおそうざいがこれでもか!ってついてきて、それも一品ずつがすごいボリュームで4人前で70ドル。安い!。

一人がドタキャンしたおかげで、か細い(ひとりを除く)オンナノコたち3人でほとんど平らげた、ってのはすごいかも?

おまけにそのあと、通りかかったアイスクリームショップのテラスでアイスクリームなめてるヒトを「おいしそうだなぁー」って見てた次の瞬間には、自分もなぜか濃厚なチョコレートアイスクリーム食ってるし。

キーモセラピー中は食欲がなくなる、って聞いてたのに、例外もあるらしい。 まずい。

■□■


夜、メトロの駅で友だちが来るのを待ってる間、ゴールデンリトリバーの子犬をみかけた。実に落ち着きがない、ちょっとマヌケな感じさえする、まさしく子犬って感じの子で、Irresistible! 

早速近寄りお腹のあたりから攻めてみると、そのうち甘噛みをはじめた。それまでは奇妙なアジア人をだまって見ていたオーナーのヒトが、「あ、この子、将来盲導犬になるコだから、噛ませないで」って言ってきた。

聞いてみると、彼女はそういう予備軍の子犬を一年間預かるボランティアのヒト。今日はバスに慣れさせるレッスン中とか。実は私も一度真剣にこのボランティアを考えたことがあるんだけど、一年後に別れなきゃいけないことを考えるとできなかった。そのことを彼女に伝えると、彼女の目がこころなしかうるんでしまい、余計なことを言ってしまったなぁー、と反省。性格判断によると、そういうタイプらしい、私。気をつけましょー。

2002年05月31日(金)



 ハリーポター

なぜか日本よりも発売が遅れた『ハリーポター』のDVDだけど、ここんちのヒトが借りてきてたのを返す前に見せてもらう。

本を読んでないからなんとも言えないけど、あれだ、映画のほうはなんとなく安心して見てられるってタイプ?続編があるってことだから、終わったあと、つい、「The saga continues!」って口をついてしまったのは、内容がどことなくスターウォーズっぽいからか、それとも、音楽担当が同じヒトだからか。

それにしても、ハリー、いくら血筋がいいからって、突然なんでもできちゃって、先生達からは思いっきりひいきされてる、ってところがなんだなぁーとか、とか。

■□■


夜はミスユニバースなんか見て、美しい女性を堪能。なんだかみんなスーパーモデルみたいなわりに、へんにクラシックなドレスとか化粧とかヘアスタイルとかで、へんだなぁーとか。

開催地がプエルトリコってことで、合間にチラリと流れる街並がステキだった。

2002年05月30日(木)



 

ちょうど今頃は、テレビのドラマはシーズンが終わりしばらくは再放送ばっかりでつまらないけど、アカデミー賞にノミネートされた映画がビデオ化するから、見たいビデオがいっぱいでなにかと忙しい。昨日は『Mulholland Drive』を見た。それなりに楽しんだけど、あれね、私やっぱりデイビッドリンチってあんまり好きじゃないかも?主人公の女の子はなかなかよかったけど。

■□■

今日のフレンチレッスンは代名動詞。スペイン語で似たようなのをやってたからわかりやすい。

で、練習用に渡された紙にはいろんな絵が書いてあったんだけど、一番最初のはニワトリの絵で、先生いきなり「くみこ、日本語だとニワトリはどういう風になくの?」って聞くから、元気よく「コケコッコー」って答えてみたら、クラスのみんなにウケてた。どうも日本のニワトリは他の国のニワトリとはあきらかに違う言葉を話すもよう。

■□■

で、お昼すぎ、2ヶ月ちょっと前に予約をいれてずーっと辛抱づよく待っていたフルタイムのフレンチレッスンの登録へ。

レベルチェックがある、と聞かされてヒヤヒヤ、ドキドキ。ところが私の担当のヒト、神戸に1年住んでたことがあるとかで、「あー、日本にもう一回行きたくなっちゃったよぉー」って、とてもフレンドリー。テスト中も「とれ、とれびあん」を連発してくれたし、テスト終わったあとも、モントリオールで一番おいしい日本食レストランはどこか?とか、そんな世間話をちょっとしたりなんかして。

ところが、肝心のコースのほうは7月の下旬からスタートだそうで。がっくり。まあ、カナダの政府関係のコースだから、しょうがない。まあ、今のコースも楽しいからいいんだけど、いろんな意味で。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト庵

2002年05月28日(火)



 

昨日はルームメイトのお友達のところでブランチパーティってことで、ルームメイトが私も誘ってくれたから二人でおでかけ。おいしいサーモンとクリームチーズたっぷりのべーグルとカプチーノとブラウニーをごちそうになりながら、たまたまみんな映画が好きでそういう話に花なんか咲かせて、とっても楽しかった。

それから、『ミュージアムデイ』とかで入場料がタダだというから、考古学博物館に寄ってサンローラン通りの歴史とかいうエキスビジョンをみて、帰りはそのサンローランの通りをブラブラ北上、途中『マイアミ』とかいう一見あやしげ、でもホントは割とふつうかなぁーって思ってたら、「ライターを貸してくれ」っていってきたおじさん、そのライターでマリファナに火をつけるというようなこともあったりしたバーでビール一パイントだけ飲んで、またブラブラと2時間ほどかけて歩いて帰ってきた。ある意味とっても充実した日曜日でした、とさ。

■□■


ところが楽しいことばっかりでもなくて、失敗がつづいてちょっと自己嫌悪。『Shit! Shit! Shit!』って3回程大声でくり返し叫んでみたら落ち着いたけど。

まあ、他人と一緒に住むというのは時にはフラストレーションがたまることもある、ってとこかな?お互いに。スタンダードの違いみたいなものもあるし、私のスタンダードはたしかにかなりいい加減だったりするので、ちょっと反省してみよう。

■□■


で、今日は病院の日だったからフランス語のレッスンはお休み。でも、授業を受けてる以上のフランス語を聞かされてたから、ある意味有意義な午前中だったかも?

2002年05月27日(月)



 オールドモントリオール

気持ちいいくらいの晴天、こういう日は出歩くというモントリオールのヒトにならってお散歩へ。目指すはオールドモントリオール。なんでも考古学博物館とかいうところでなにやらイベントやってるってことだったから。

2年前に来た時は、平日の朝早い時間でヒトもまばらだったって記憶があるけど、今日は至る所ヒトヒトヒト。地元のヒトに混ざって団体のアメリカ人観光客もちらほら。まあ、カナダなら安心だからって感じかな。手っ取り早くヨーロッパの雰囲気も味わえるし。

広場にはちょっとコミカルなパフォーマンスを英語でしてるスペイン人がいたんだけど、「ぼくフランス語の学校に通いたいと思ってるんだ。ということでみなさん2ドルづつ寄付してくれない?」って言ってた。で、私のとなりにいたおじさん、さっそく財布から2ドル硬貨をとりだしてるし。観てたヒトは100人ちかくいたから、みんなこのおじさんみたいなヒトだったら、結構いいビジネスだなぁー、とか考えながら退散。私みたいなヒトばっかりだったら最悪。

■□■


夜はコーエンブラザースの『The man who wasn't there』のDVDを見る。40年代のB級シネマを意識して作った映画、みたいなコメントを二人がしてたけど、その手のは見たことがないからなぁー、今度見てみなきゃ!って気にさせられる映画だった。

2002年05月25日(土)



 まるで春みたい

ここしばらく寒い日が続いてたけど、今日はまるで春のよう。って、春なんだけど。こういう日には、モントリオールのヒトって一斉に街にくりだす。「仕事は?」って不思議な気もしてくるけどネバーマインド。ヒトのことは言えない身。

そういえばメトロの駅の近くの教会でバザーをやってたな、ってことでお出かけ。でも実に教会のバザーって感じで、めぼしいモノも見つからず、「あーあー、せっかく足を運んだのになぁー」ってくやしがっていたところ、段ボールの箱の下に『Salsa』って書かれたふたもないCDが2枚。見るとTito Puente the King of Salsaの。2ドルeach。もちろん買いでしょ。

ところが実際にチャージされたのは2枚で2ドル。前のヒトもそうだったけど、おばさんめんどくさいのか、どんなモノでもひとつ1ドルで計算してたみたい。ほらね、やっぱりアバウトでしょ?

2002年05月23日(木)



 チューリップフェスティバル

で、そのオタワでは『チューリップフェスティバル』なるものを開催中とかで、ちょっとおもしろそうかも?と入ろうと思ったら、なんと入場料をとるっていうし、それも10カナダドル。コーヒーが6杯も飲めるじゃないか、ってパス。どうせ、チューリップを見るだけなら街中で咲いてるし。

それにしてもどうしてオタワでチューリップフェスティバル?って不思議に思ってたら、去年ちょっとガイドをしたっていうルームメイトが教えてくれた。

なんでも第二次世界大戦中オタワに身を寄せていたオランダのジュリアーナ女王、妊娠したのはいいけれど、その当時オランダ国内で生まれなければオランダの皇室とは認められないっていう法律があって、すっかり困り果ていたらしい。そしたら、カナダ政府ったら、女王が入院してたオタワシビックホスピタルの病棟にオランダの国旗とか立てて「ここはオランダの領地♪」ってことにしてあげたんだとか。もちろんその時だけだけど。

ということで、1945年には、お礼にと10万個のチューリップの球根が女王から贈られ、現在でも一般のオランダ人から毎年2万個以上の球根が寄付されているとのこと。いい話でしょ?

2002年05月22日(水)



 Ottawaへ行く

すっかりキューバに魅せられて帰ってきたルームメイトとブランチにでかけた帰り道、彼女が「オタワでもいこうかなぁー」っていうから、便乗。

最初、車で世界各国の大使や領事が住んでるというオタワの高級住宅街を見て回り、その途中にクレティエンんち(首相官邸ともいう)の前を通りかかったら、ちょうどクレティエン、車から降りて玄関に入っていくところだった。ラッキー♪ 

■□■


で、(もと)刑務所に泊まって、月曜は国会議事堂とかガバナージェネラルんちとか美術館を見て回って、すっかり観光客してきた。おもしろかった。

■□■


というわけで、まあ楽しかったんだけど、やっぱりモントリオールのほうが魅力的だなぁー、と。っていうのも、オタワって、前に住んでたところもそうだったけど、実に『オンタリオ』って感じで、とってもタイディだけど、でもへんに整い過ぎてて、そこそこの大きさの街なのに、お茶したいなぁーって思っても、気のきいたこじゃれた店とかがないし、そこで見かけるヒトもみんな『政府関係で働いています』っていう雰囲気。

いや、そんなはずはないわけで、つまりみんなあんまり個性がないっていうか、活気がないというか、そういうことね。

2002年05月19日(日)



 

近所のスーパーにお菓子を買いに行ってお金を払おうとしたら、「え、すぺーるせっ?」とレジのおばちゃんに聞かれる。しばらくなんのことかわからなかったけど、そうだ、そうだ、今日は『スーパー7』の日。なんたって、カナダの宝くじ史上最高の34ミリオンカナダドル。せっかくだから6ドルほど買った。

当たったらどうしよう、と今から心配してるけど、取り越し苦労ってやつね、きっと。とかいいながら、ねこズの寝てるシープスキンの下に宝くじをそっとしまう私。当たったら牛100頭くらい買ってあげるよ。

■□■


なにげにeBayでウィグをサーチしてみたら、あるわあるわ、いろんなのが手ごろな値段で。その中にまじって『アンティックゲイシャウィグ』ってのがあったけど、その時点で200USドル、25人のヒトがビッドしてた。そんなモノ買って一体どうするつもり?

2002年05月17日(金)



 

今日はウィグをピックアップしにヘアドレッサーへ。まだ、全然髪の毛抜けてないから、突然、丸坊主にされてちょっとびっくりしたけど、すっきり。結局先週選んだのよりもっとナチュラルな色の短かめのにした。うーん、コンサバディブ。でも結構いい感じだし、なにしろホントの毛がちっともナチュラルじゃないし、これだったら手入れも簡単だから、このまま一生ウィグってのも手だなぁー、とか考えてる私。いいアイディアかも?

■□■

運動がてらに家まで歩いて帰ろうと、モンロワイヤルをぶらぶらしてたら、見知らぬおばさんが通りすがりに私に向かってフランス語でなにやら言ってきた。声の調子からすると怒ってる。

私の限りあるフランス語で理解したには「ここはモンロワイヤルだ。チャイナタウンじゃない!」っていうことを言ってたもよう。まあ、私、たしかに手には、ヌードルとかダイコンとか油揚げとか入ったプラスティックバッグを持ってはいたけど、中国人じゃないから、「じゅぬすいぱしのあーず」ってだけ言ってみたけど。

お天気が悪くてイライラしてるのかな?それともまずいチャイニーズフードでも食べて頭にきてたのかな?

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト庵

2002年05月16日(木)



 

そういえば『Amelie』のDVDがでてたなぁー、フランス語のリスニングの練習もかねてみてみようかなぁー、とビデオ屋へ。ところが、パッケージのどこをみても英語のサブタイトルがあるのかどうか書いてない。お店のおにいちゃんに聞いても「フランス語だけだよぉーん」の一点張り。でも、見たい気持ちを押さえきれず借りてきた。

ところが、まあクローズドキャプションさえあればなんとかなるだろう!って思ってたのに、それさえもなくて、台詞、5%もわからなかった。しくしく。でも、ストーリーはシンプルだし、映像もきれいだし、アメリーは超かわいいし、おもしろかったけど。

■□■

kさんの日記読んでて思い出した。この間フレンチチャンネルでやってた『サイダーハウスルール』をみながら、『Rose』って名前を何度もまねして発音してみたけど、私が言うと『ホース』になっちゃうんだよねぇー。ホントにフランス語の発音はむずかしい。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト庵

2002年05月15日(水)



 

とっても期待してたのに、結局昨日の夜は雪が降らなかった。モントリオールカナディアンズ(注:アイスホッケー)がキャロライナにボロ負けしてセミファイナルにすすめなかったから、天気のほうもやる気を無くしたのかも?

■□■

最近のクラス、すっかり打ち解けてとってもフレンドリーでいい感じ。今日は休憩時間もなんとなくクラス全員で一緒におしゃべり。とはいえ、みんなフレンチのレベルは私と同じということで、残念ながら英語でだけど。

イラニアンヌのシリンに「なんで昨日クラスをお休みしたの?」って聞いたら、「誕生日だったから」ということ。「またひとつ年をとっちゃったからあんまりうれしくないけど」っていう彼女、ついこの間まで「早く大人になりたーい」とか言ってたにちがいないような年なのに。

「ぼくのおねえちゃんも誕生日のたびに同じこといってるよ」ってルイスくんも言ってたけど、どうやら、こういう感覚は世界共通ってことなのかしらん。ぐったり。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト庵

2002年05月14日(火)



 

なんと、『スーパー7』っていう宝くじ、何週間も一等がでてなくて、今週の予想賞金は34ミリオンカナダドルだそうで。この間からルームメイトと「当たったらどうする?何する?」って話題でちょっと盛り上がったりしたけど、買わなきゃ当たらないわけだから、一枚くらい買おうかな。

■□■

早いものでフランス語のレッスンももう五週目。ちょっと慣れてきたけど発音がやっぱりネック。なんとなくセンスに欠けているような気もするけど、まあいいや。

で、今日は『どこに何がある』ってのをグループを組んで復習。私はレニングラードから来た上品な感じのおばさんとルイス君と一緒に♪ 話をする時は相手の目を見て、を忠実に守ってがんばってみた。うっとり。おかげでナニ言ってるのかよくわかんなくて何回も聞き返しちゃったよ。

そんなシャイな私にくらべて、ロシアのおばちゃん、突然ルイス君の腕をぐっとつかんで時計を見るという荒技なんかしちゃうし。ホントのおばちゃんはすることが大胆でうらやましい。っていうか、まだなりたくないけど。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト庵

2002年05月13日(月)



 

メトロの駅の前に出現した中古のテレビ屋。それにしては古い。古すぎる。って思ってたら、フレンチテレビ局の署名集めだった。それにしてもこんなテレビ一体どこから集めてきたんだろ?

■□■


この間買ったiBook、どうも前のヒトはゲームくらいにしか使っていなかったらしく、ほぼ新品同様なのはいいんだけど、これといったアプリケーションもはいっていないし、はいってるのはバージョンがやたら古い。まあ、古くてもそれなりに機能してたらそれでいい、っていうタイプのヒトだったのかな。

私はといえば、新しいモノには興味をそそられるタイプだから、家のヒトたちが留守のうちにダウンロードでもするか!と、ファーマシーでみかけたAOLのCDをピックアップして、3ヶ月フリーお試しダイヤルアップの契約をして、めぼしいサイトを回って、なにげにダウンロードをはじめてみたんだけど、、、えーっと、ダイヤルアップって遅い。遅い。ほんとに遅い。

今まで一分でできてたことが、何十分、システムのアップデイトなんて何時間もかかる現実。直視できない。待てない。イライラしちゃう。まあ、その間テレビでも見てたらいいんだけど、「そのうちインターネットカフェでも行ってまとめてやろう♪」ってことに。十分待てるタイプだったりする私。

ところが、「へへへ、やっぱりインターネットはMacがサイコー」とか、って日記読みをはじめてみたところ、AOLのCDについてきたブラウザだと文字化けして読めないところがちらほら。どうにもイケてないコレ、エンコードの変更もできないし。ということでIEをダウンロードして、@mac.comのアドレスで日記才人の読者登録もして、新しいマイ日記を作りはじめてみたら、なんとマイ日記もうすでに存在してた。それもたぶん1年半ほど前の。なつかしー。

2002年05月12日(日)



 

ということで、この間行ったフレンチレストランは割と本格的なわりには安くておいしかった。けど、フランス語で注文できなかったのだ。だって、英語のメニューを渡されたうえに「あーゆーれでぃふぉーおーだー」って聞かれちゃったし。まあ、次回こそは!っていうことで。

さて、今日からルームメイトはうらやましいことになんとキューバへホリデーへ。キューバじゃあ、どんなものが食べれるかわかんないし、まあたぶん豆とかチキンくらいのような気もするけど、出発は夜だったから「その前に和食でも食べにいこうかぁー」と、ジャパニーズレストランへ。

『い』ではじまるそのお店、今回が二度目。今日は『Salade de Sashimi』なるものを食べてみたけどこれは正解。なんのことはない、刺身定食だけど、ごはんが酢めしだったからちらし寿司みたいな感じ。チップ込みで10カナダドルちょいってのはなかなか。

で、ごはんのあと、となりのデパナ(コンビニのようなとこ)へたばこを買いに行ったんだけど、ルームメイトが「フランス語で注文してごらんよ」って言うもんだからやってみた。めでたく、注文通りのモノももらえて、ははは、やればできる!と自信をつけた私。

で、ルームメイト、デパナのおっちゃんに「彼女フランス語を勉強しているのよ」とか言ったんだけど、そのおっちゃん「あ、だったら、相手をまちがったね。だってぼくフランス語話せないもぉーん」だそうで。しょんぼり。

2002年05月11日(土)



 

昨日、フランス語の先生、「毎日フランス語チャンネルを1日10分でもいいから見るようにしましょー」「買物とかもフランス語でやってみましょーねぇー」とか、言ってたけど、まさしく絶好のチャンス到来!今晩、近所のフレンチレストランへ行く予定で、ルームメイトから予約をいれておくようにと頼まれたのだぁ。

「じゅ、ぶぅどれ、りざべぇーる、ゆぬたぶる、ぷーる とろあ ぺるそんぬ、、、」と何度も練習してからどきどきしながら電話。なのに、なのに、留守電ってどおよ。おまけにおじさん、えんえんとなんか言ってるけどちっともわからないし。そんなわけで、結局ここんちのオーナー(日本から帰省中のケベコアのカタ)にお願いしてしまう、他力本願な私。いけない、いけない。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト庵

2002年05月09日(木)



 

昨日は夕方になっても別に普通の体調だったから、ケベックの代表料理といえば、のPutineを食べにいった。オンタリオのヒトは『プティン』って呼んでたけど、『プチン』っていうのが正しい発音みたい。思ってたよりあっさりしててなかなかおいしかった。とはいえ、やっぱりカロリー高そう。

そんなわけで薬の副作用はでなかったかわりに激しい胸焼け。ちっともあっさりしてないじゃないか。でも、今日は楽しいフランス語のレッスンの日。がんばってでかけたよ。

で、例のラオシエンヌのコがいないから不思議に思ってたら、先生が「彼女はフルタイムのレッスンが昨日から始まったから、こっちにはもう来ないのよぉー」って教えてくれた。私も先生もどうやら同じ気持ちみたいで、さびしいというか、ちょっと肩の荷がおりてほっとしたというか、なんというかそんな感じ。二人の話をルイス君はなんだかうれしそうにニコニコしながら聞いてたけど、何を思っていたのやら。

授業のあとは、ウィグを扱うヘアドレッサーを早速のぞきに。せっかくのチャンス、とりあえずいろいろトライしてみたけど、結局今の色よりちょっと赤いくらいのにしとこうかなぁ、、、と。

2002年05月07日(火)



 

多分今週末あたりから、と思ってたセラピー、突然今日からはじまっちゃった。心の準備ができてなかったからちょっとドキドキしたけど、『ゴールデンスワン』っていう意味の名前、ボートピープルだったおねえさんをたよって20年前にカナダに移民してきたというベトナミエンヌの看護婦さんと、ぺちゃくちゃおしゃべりしてる間に終わってた。「いろいろ大変だったけど、がんばったのよぉー」って言う彼女、ステキだなぁーって思った。

ということで、別に吐気もしないし、元気だったから、そのまま歩いてモルソンセンターへ直行。もちろんマークアンソニーのチケットを買うためだったりする。

「どこの席がいい?」とおにいさんに聞かれたから「いい席」と答えたら、「どれもいい席だけど、ここからなら顔もバッチリ見えるヨぉー」と前から12番目真ん中あたりの席をすすめられた。「もっといいとこなぁい?」と食い下がってみたけどないらしい。マークアンソニーって小柄だから、ホントにバッチリ見えるのか、ちょっと不安。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト風聞帳に投稿

2002年05月06日(月)



 

ほおっておいたら伸び放題伸びてしまった髪があんまりうっとおしいから、ルームメイトのコに切ってもらった。なかなかの出来。30ドル得した気分。

そういえば、待ちに待たされたキーモセラピーが多分今週末あたりからはじまる予定。どうやら髪がぬけるらしい。普通のヒトの軽く2倍はありそうな髪の量だから、いつももうちょっと薄くならないかなぁーって思ってたけど、やっぱりいざ抜けるとなると複雑な気持ち。まあ、ウィッグを買う予定だからいいんだけど。何色にしようかなぁー。

日記才人の投票ボタン
マイ日記にどおですか?テキスト風聞帳に投稿

2002年05月05日(日)



 Liberation Day

昨日の朝もちょっと雪がちらついてたりしたけど、今日はすっかり春っぽい。気持ちがいいから、サンデニのほうへお散歩にでかけた。どうやらみんな考える事は同じらしく、ヒトヒト犬ヒトで賑わってた。

なんかデカイ音でレゲエがなってるなぁーって思ったら、『Liberation Day』とかいう、マリワナ解放!を訴えるグループのミニパレードだった。その前後をポリスがガードしているにもかかわらず、すぐ横の方でクサ吸ってるヒトたちがいたりして。いいんだろうか???いいんでしょう、きっと。

今日はうっかりしてデジカメ持っていかなかったけど、これからの季節、いろんなイベントがあるらしいから、「出かけるときは忘れずに(古い)」っていう感じ。

2002年05月04日(土)



 クラスメート

クラスメートのラオシエンヌ。昨日いつもよりちょっと遅れてやってきた私を教室の外で待っててくれてた。私がいないと心細いんだろうなぁ、きっと。休み時間に電話をかけにいく時も私をひっぱっていくくらいだし。ある意味頼りにされてる私。うれしいというかなんというか。

■□■


授業のあとkさんと一緒にランチしてから帰宅してみると、「荷物届けにきたけど留守だったから最寄のセンターまで取りにこい!」とのこと。最寄とはいえ、とてつもなく遠いところまでバスを乗り継いで行って来た。

出た当初、ショップで見た時は「なんか安っぽーい」と思ってたものの、まあ今もそう思うけど、マイコンピュータ@マイルーム、いろいろインストールしてるうちに愛着が湧いてきたりして。まあ、そんなもんだ。

で、インターネット環境は、というと、今月の中旬までは現状どおり、ルームメイトとシェア。なにしろ3人暮らしのうえにダイヤルアップときてるから、好きなときに好きなだけネットができないってのは、いまでもちょっと辛いなぁ。インターネット時間が短縮されて、その分何かタメになることをしているかというとそうでもないし。

2002年05月02日(木)
最新 目次


MyEnpitu