前日へ 翌日へ 初日 最新 目次 MAIL


ぴよたろうの日記
ぴよ母
MAIL

My追加

2002年01月27日(日)
なぜかユダス・マカベウス

スズキの2巻の最初の曲はこの曲です。
表彰式で流れる曲です。タイトルは知らなくても、このメロディーはたいていの人が知っているでしょう。

ぴよたろうは、なぜか最近はこの曲にはまっています。
電子ピアノで弾いたりして、完全に覚えてしまいました。
教えたわけでも無いのに、練習前に弾いてみせてくれる開人です。
楽譜は読めないし、まだ全然教えてないので、スラーは完全無視だけど、一応全部正しい音で弾けました。
好きこそものの始めなれってことですか。

でも、どうしてこの曲がそんなに気に入ったんだろう?




2002年01月22日(火)
けんだま

ケンダマで遊んでいます。
なかなかうまくはいかないんですけどね。
今日は、一人で遊んでいたら、おでこにぶつけてコブをつくってしまいました。
氷タオルで冷やしながら、くそ〜とつぶやくぴよたろう。
まあ、日を改めて再チャレンジですな。

バイオリンは、この間のレッスンの時、手首に力が入っていると又言われてしまい必死で対応中です。少しいい感じになって音が変わってきた気がします。
ほんとこの楽器は奥が深いです。
これから先続けていくと又どんどん音が変わってくるんでしょうね。
で、そうなると、改めて先生やプロの人の演奏のすごさがわかってくるんですよね。

月曜までみっちりメヌエット2までを練習したら火曜からメヌエット3に入っていいと言われていたので、今日メヌエット3を弾いてみました。
先週一度だけ少し譜読みしたときはスラーの感じがつかめなかったのが、その後全然弾いていないのに、今日はうまく弾けました。
ところどころ教えてもらって一通りできました。
確かに、感じさえつかめば、メヌエット2よりはやさしいみたい。

でも実は、今一番苦しんでるのは、習作の16分音符パートなのでした。
先生には、この部分、手首の動きだけで弾くように言われているのだけど、それが難しい。たまにそれっぽい動きが出来たりすることもあるけど、通してはまだ。
道は長い・・・



2002年01月18日(金)
ドアに手を・・・

今週早々、ドアに手をはさんでしまいました。
それも左手の人差し指と中指。
指は動くようだったので、とりあえずすぐに冷やして、湿布してそのまま布団へ。
(夜、寝るときだったので)
音がすごかったわりには、割と普通に指も動かせたし、腫れも大したことはなく、ぴよたろうも割とすぐに寝たのであまり心配はしないですみました。
朝見ると少し腫れが残っているかな、どうかな、という程度だったので、普通に保育園にも行きました。

それにしても、久しぶりに、わんわん泣き喚くぴよたろうを見ました。
もう6才だけど、まだ6才。
ぴよ母の膝に乗って抱っこ体制に入る姿は、赤ちゃんみたい。
その時は、そう言われても抱っこしつづけるぴよたろうでした。

当人も乗り気でないようなので、2日ほどバイオリンの練習もお休み。
昨日久しぶりに弾いたところ、もう感が狂ってしまうんですね。
微妙な音程がもう・・・ひどかった〜。
せっかく音程しっかりしてきたところだったのに。

ま、仕方ないか(ため息)

今週は、新曲は止めて地道に感をとりもどそうね。



2002年01月12日(土)
メヌエット♪

バイオリンのレッスン日でした。

先週はメヌエット1を見ていただき、音の長さを意識できるようになったらメヌエット2に進んでもいいと言っていただいたので、今日はメヌエット2も聞いていただきました。
レ♯、スラーを含め大体は弾けているので、いくつか注意点を指摘していただき、そこがクリアできたらメヌエット3も弾いていいよ、と言っていただきました。
メヌエット3はメヌエット2よりも楽とのことなので、これも来週までにはそこそこ弾けるようになるかな。

でも、今月は一気に駆け抜けてるので、ここで一息ついてこの辺の曲をもうちょっと弾きこんだ方がいい気もします。武道館で「楽しき農夫」まで弾けるようになろうね、と先生に言っていただいているし、ぴよたろうにはその位のペースがぴったりでしょう。

気長に頑張ろうね。



2002年01月05日(土)
初めてのおつかい

昨日のTVに触発されたというわけでも無いけれど、ぴよたろうに生まれて初めての「おつかい」に行ってきてもらいました。
もう6才だけど、今までは保育園の帰りも遅いし、おつかいしてもらうタイミングも無かったんです。
でも来年からは小学校だし、一人で出かけられるようにしていかないとね。
近所の郊外型電気店へ電池を買いに行くおつかいです。
「オッケー!」と言いながら、元気に走り出していくぴよ太郎の姿に、大丈夫だよね、と思いつつも、やはり心配で、こっそり後からついていったぴよ父でした。

このところ勉強も頑張っています。
主に計算のドリルを。
後は地図を見て国名探しゲームをしたり。
とても楽しんでいるようです。この感じで続くといいのですが。



2002年01月01日(火)
今年の抱負


新年はジルベスターコンサートで12:00を迎えました。(微妙に日本語が怪しいな)
家族で新年のご挨拶。
それから今年の抱負を。
ぴよたろうの今年の抱負は、「お勉強もバイオリンも頑張って一年生になります」でした。
落ち着きの無いぴよたろうにとっては、真剣に取り組むしかないバイオリンは情緒教育という以上のものだと感じているので、頑張って欲しいところです。
勉強は。。。いわずもがなですね。
でもほとんど何もせずに来たので12月ころから頑張って勉強もしています。

昨年末、家族3人で合奏してみました。
スズキ1巻の前半部分ですけれど。
最初は、ぴよ父とぴよ母がへろへろと合わせて弾いていたところ、みかねた(?)ぴよたろうが主旋律に入ってくれて合奏になりました。
彼が入ったとたん主旋律がしっかりしたのが悔しい。
でも楽しかったです。ぴよたろうも、ことあるごとに又合奏しよう、と言うようになりました。今年もそんな感じでみんなで楽しくやろうね。

ちなみにぴよたろうのバイオリン。
習作は、まだCDにはついていけないけれど、音も指も大分しっかりしてきました。
メヌエット1は指がちゃんと回るようになってきました。CDにも合わせられます。音程も一、ニ個所いつもあぶないところがあるけれど、全体的には大分しっかりしてきました。
これなら先生の前で弾けるね。頑張りました。