お留守番
2004年03月31日(水)

今日は、銀行の梯子に郵便局、コンビニで振込みとか色々お金関係で、
入出金しなきゃいけない事が重なった。
出来れば通帳1枚でなんでもしたい所なのに、
振込先指定とか色々あったりして色んなとこで作らなきゃいけないし、
手間もあって大変だ;

「さぁ出かけようか。」とかアリサに言ったら、
『あーちゃん、お留守番してあげる!』と張り切って言われた。

えーっ、なんで!?
外行く事が何よりも大好きなこの子の発言だとは思えません!

今日は「お姉ちゃん気分味わいたいモード」でも入ってるのだろうか^^;

かつて、彼女が病気の時に2回ほど、
ちょっと外でやってしまわなければならい事があって、
寝てる間にそぉーっと出て行った事があるが、
帰って来た時は、既に起きててビービー泣いてたのになぁ^^;

凄く不安だったけど
外には出ない事。
ピンポン鳴っても出ない事。
電話が鳴っても出ない事。
ベランダにも出ない事。
ガス(コンロ)も触らない事。
冷蔵庫は開けない事。

色々注文出して出て行きました。
早めに済ませて、一応ご褒美のお菓子を買って帰っていったら、
アリサは本を読んでいたようです。
お利口さんに待っていてくれました。

べた褒めしました^^



でんきの科学館
2004年03月29日(月)

にアリサと二人でエッチラオッチラ行ってきました。

常日頃から、バスや電車に乗りたいと申しているアリサちゃんなので、
「よっしゃ!ママが乗せたる!」って、
でんきの科学館に行く計画を昨日思いつきで考えた訳。

未就学児は市運営の交通機関無料だし、
でんきの科学館も無料だし(笑)

バスは『大きいねー。うちの車よりも幼稚園のバスより大きいよ〜!』
と楽しく乗ってくれてたけど、
地下鉄のホームで「白い線からはみ出したらダメよ!」と懇懇と言いながら、
彼女は、ホームのトンネルを見た。
『暗いトンネル入るから怖い〜〜!乗りたくなーい!かえる〜!』

まったく、なんちゅー事抜かすんだ!この子は!!
暗闇恐怖症が進んでます;

待ってる間、ベンチに座ってたんだけど、グズグズ言うので、
隣に座っていた余所のお婆様も「大丈夫よ〜^^」とお声をかけてくださった^^;

結局、地下鉄到着で抱っこして入るハメに。

やっとの思いで、でんきの科学館到着。
1〜4階まであるんだけど、1階からエスカレーター上がったら、
すぐ暗闇のトンネルっぽい道が待ってた(;´Д`)

『こわぁいぃぃ〜!!かえる〜!』
またココでもか・・・(;つД`)
またもやココでも抱っこして通り抜けました;

掃除機っぽいバキュームみたいなのもあって、
『吸われる〜こわいぃぃ〜〜!』

・・・・・・。
これは私も悪い。
常日頃から、悪い事したら、掃除機で吸っちゃうぞ!と脅かしているからな^^;
しかしビビリな娘だ;;

その2大難関コースを抜けたとたん、
アリサの大好きなTVゲームで色々電気についてのお勉強が出来たり、
もうアリサがそそられまくりなコーナーばかりで、喜んでくださった。

春休みイベントでクイズに答えて、ゴールで景品が貰えるから、
ピンクハート縁のサングラスをゲットして満足げでした。

帰りの地下鉄は、行きよりは少し気分はまぎれてるようで、
なんとかなったし。

パパに「ドコ行ってきたの?」と聞かれて『楽しい所行ってきた』
と答えたので、連れてって良かったなーと思った次第で御座いました。

ところで、夕飯の時に「なんで暗い所が怖いの?」とアリサに問うてみた。
『暗いところは、ワニや恐竜や怪獣やお化けが居るの!』
と、とりあえず怖い物ばかり並べ立ててお話しになられた。
「ワニは、動物園くらいしか居ないし、恐竜は今は居ない。怪獣もTVのお話しだし、お化けなんて見たこと無いよ」
と教えたんだけど、『いるもん!』の一点張りで参った^^;




年少さん終了しました。
2004年03月24日(水)

アっと言う間の1年だったなぁ。
イヤイヤ言ってたのは、最初の数日で、
後は、楽しそうに幼稚園に行ってくれたし。

インフルエンザも初めて罹ったし、
おたふくも終わった。

幼稚園から年少さんの終了証書なんて大それた物貰った(笑)
更に幼稚園から、らくがき帳1つとピンクの匂い付き蛍光ペンと、
どう言う訳だか、紅白のひよこ饅頭。
後、父母会かららくがき帳3冊とこども商品券1000円分。

余った予算だとは思うけど終了するだけで、こんなにもらえるもんなんだ^^;

今日も、幼稚園で描いた絵や小道具を持って帰ってきたりした。
大事に取っておいて、大きくなったら思い出してもらおうと思って、
有る程度ファイリングに挟んであるけど、
大きいものとかもあったりして既に置き場が無い・・・。



やっと幼稚園いけたぜ〜い!
2004年03月22日(月)

おたふくでお休みしてから、
一週間ぶりに幼稚園に行ける事になったアリサさんですが。
昨日まで、そりゃすんげー暖かかったっちゅーのに、
なんで、今日は、暗い・寒い・雨・・・・
いやーねー。ホント。

白い息になりながらも、鼻の頭が赤くなってても、
元気な笑顔で幼稚園にいきましたわ。

幼稚園から帰宅して、「思い出のーと」とか言う、
年少さんになってから、今日までのアリサの画用紙作品を持って帰ってきた。
最初は、なんじゃこりゃ・・・な絵だったりしたけど、
途中から、裏の答え(何をテーマに描いたか)を見なくとも、
なんとなく判る。
成長振りが如実に現れてるのよね。

ところで・・・
アリサは青系統の色が好きなんかな。
絵は心を表すとかなんとか言うけど、もしや心が冷たいとかじゃないよね。
私が、あんまり愛情与えてないかもとか時々不安になるので、
これがその証拠なんかなーとか思っちゃう私って素直じゃないバカですか?



おたふく終了
2004年03月19日(金)

午前中病院に行った。
おたふくは、どうやら治まったみたい。

昨夜も熱が39.2度まで上がったし、病院行く前も37.7度だったので、その事も言う。
耳も痛がってたから診てもらったら「中耳炎の一歩手前です」との事。
この後、耳鼻科に診て貰った方が良いのか尋ねたら、
抗生剤飲んで様子見て、月曜日にまた来てくださいとの事。

まだまだ続く病魔だわ;

しかし水曜日に38.7度いったので、坐薬使おうとしたのだけど、
過激に抵抗されて、私一人では、無理だった^^;
パパも最近残業忙しくてアリサが起きている時間になかなか帰ってこれないし。
昨日は、熱計ってた時に丁度パパ帰宅してくれ、パパが羽交い絞めにしてくれたお陰で、
なんとか無事入れられたけど、熱があってフラフラなのに、あの火事場のバカ力には驚かされる(笑)
って、今だから笑って話せるけど。



それと夕方近くに、アリサのクラス担任が来た。
色々園から配布されたプリントとか持ってきてくれた。
アリサも一緒に玄関に出たのに、照れてるのか一言も先生に話さないし(笑)
月曜日から午前保育だし、無事幼稚園いけるといいね。



次から次へと・・・
2004年03月18日(木)

右頬のおたふくは、私の目で見てほぼ完治したと思われる。
アリサも痛いって言わなくなったし。
昨日1日続いた熱も今朝にはひいててホっとしたけど、
夕方過ぎから、今度は左耳の中が痛いと言い出して・・・。

鼻詰まりとか無いんだけど、もしかして中耳炎かなぁ?
まさか、右頬の腫れがひいたら、今度は左頬が腫れるなんて、
そんなおたふくってあるのか??

耳鼻咽喉科は、家の近くには一軒しかなくて、
ネットで調べてみたら、木曜日は休診;
罹りつけの町医者も木曜は午後休診だし。(と言うかどこの町医者も木午後休診だよな)
ネットで色々調べてみたら今日19時までやってる所は見つかったけど、
自転車で行っては7時過ぎる;
袋小路状態だ・・・

こう言う時にホント車が必要だよなーってつくづく思う。
しかしどーせなら、なんでもっと早く痛くならないんだとか色々思ってしまうよ。
子供が泣いたり、痛がってたり、苦しがってたりする姿が母親にとって一番辛い所だ。
とりあえず、痛い痛い言いながら先ほど寝ついてくれたのでホ。



2004年03月17日(水)

ほんとにおたふくなんか?
と疑りたくなるほど軽症で、右ほほが軽く腫れてるかな?程度のアリサです。
D.rの話では、熱もよくあって37.5度だと言っていた。
昨日までは、とても元気だったけど、日中過ぎに異変が。

熱が38.5度もある〜;
ハーハー言ってるし、お腹も痛いとか言ってたし。

早く熱は引いてくれるといいな。



おたふく〜
2004年03月15日(月)

に、アリサさんなられました。
土曜日から右の耳の下が痛いと言っていて、若干腫れてるかな?
って思ったものの、それ以降あまり痛がらず、食欲旺盛、熱も無いから、
放っておいたけど、今朝『ココ(耳の下)が痛いよー』と泣きながら起きてきた。
触っても目で見ても膨れてる。
「も・・・もしや・・・」幼稚園に連絡ののち、病院へ。

どう言う訳か、病院に行く頃には、またひいてたんだよな。
「おたふくでしょう」との診断。

唾液が出ると、痛くなりやすいので、あまり噛まなく、一口でも飲み込めるもの。
熱いものも避けた方が無難。といわれた。
「お母さんも頑張って考えてくださいね^^」といわれた^^;

何があるかな?
うどん・煮込みハンバーグ?
兎に角煮物系だよな。
私、レパートリー少ないのよね^^;

おたふくって、熱あんまり上がらないんだってさ。
アリサも元気元気。
でも今週いっぱいは幼稚園お休みしなきゃ。辛いな^^;



English
2004年03月11日(木)

今日は、幼稚園で英語の授業があった。
相当アリサは興味深かったようで、帰ってきてから色々話してくれた。
『ボール蹴って遊んだのよ〜』と言っていたが、どう言う内容だったんだろう。
とても気になる。

「先生の髪の色は何色だった?」
『茶色』
あっ、そっか。金髪だと思ってたのに。
目の色、肌の色、髪の色。
色んな人種が居て、でもみんな同じ人間って事を判る良いチャンスかなと思ったけど。
茶色ならママも茶色だ(笑)

アリサが紙飛行機を作って飛ばしてたんだけど、
『れでぃーごーー!』って飛ばしていたのには驚いた。
これもきっと今日覚えてきたんだろう。

「<れでぃごぉ>を日本語で言うと何?」
『・・・えいご!』
「・・・・う〜ん・・・違う・・・」
「<れでぃごぉ>は英語だけど、日本語で言うと<よーいどん>かな。
でも紙飛行機を飛ばす時は、<はっしゃー!>って事かな」
って、こんな説明でいいのか私^^;

ABC・・・とか何かアリサなりに覚えて立てのローマ字も披露してくれた。
読み方は判らないらしい。

前から、英語にとても興味を覚えていて、パパとも、興味のあるうちに、
お教室に通わせた方が良いんじゃないかって話題になってた。
今日もパパと話したけど、私は習わせたいのはやまやまだが、
お月謝の事考えると、渋ってしまうのよね。
習いだしたら、途中でやめる訳にもいかず、ずーっと習っていく訳でしょ。
パパは「なんとかなる。」「英語は将来役に立つ」とか言ってくれるけど。
発展して「将来留学したいわーなんて言ったらどうする?うちそんな金無いよ」
とか、先の話まで出しちゃう始末(笑)
やっぱり「なんとかなる」ってパパは言うし。
と、アリサに期待しまくりの夫婦^^;
いやはや、子供がまだ勉強しない年から何言ってんだか^^;



春の準備
2004年03月05日(金)

来月の今頃は、もうアリサも年中さんになるんだね。

今日は年中のクラス発表がありました。
アリサが何組って判るだけで、クラス構成や担任は、まだ教えてくれないんだけど。
『あーちゃん○○組だから2階だよー』なんて嬉しそうに話してた。

進級するから、それ用の用品代の請求も来たしな。
スモック、1着凄く汚いから、1着買った方がイイのか迷ってますわ。
あんなペランペランな生地でゴムでピッピって止めてあるだけの物が、
私にとってはとても高い額に感じるんだよねぇ。
新しいの買ったら、またワッペンとかつけなきゃなんない手間もあるしね^^;

クレパスとマーカーも持って帰ってきた。
少ないものは補填してくださいって事で。

クレパスは、凄く汚いながらも、折れてるとか無かったから、
もう1年は使えそうだけど、マーカーがねぇ・・・
全部色出してみて全部一応使えたけど「はだいろ」のキャップがなーい!!
まったく・・・キャップだけの為にはだいろ補填しなきゃならないなんて。
勘弁してくれよ〜(;つД`)

学年上がるだけでも色々金が掛かるとは予定外だったな・・・(苦笑)



不可解難解
2004年03月03日(水)

今日は桃の節句。
散らし寿司とハマグリのお吸い物と言うシンプルな夕食。

散らし寿司は、すし太郎で、小松菜を細かく切って散らし寿司にかき混ぜ、
最後に桜でんぶとすし太郎に付いてるごまのり掛けておしまい。
見た目はキレーだよ。でも簡単で安上がり(笑)

*********
ところで、アリサ。
幼稚園は、大好きだと思ってた。

『あーちゃん明日幼稚園休む』と突然。
理由を聞けば『朝は眠たくて起きれないから』。
4歳の口から、そんな言葉を聞くとは思わなかった。

幼稚園で何かあったのか聞いても、何も無いと言い、
「じゃあ、休むって電話するよ?」って脅しても、
『うん。先生に電話して』って返ってくる。

実際にピポパっと押して、休みますって電話した。
ピポパは、自宅の番号だけど(笑)
隣にアリサも居て、満足そうだったんで、余計にわからない。

「お熱も無いのに休む子は、もう幼稚園やめようね。
今から、幼稚園やめますって電話し直すわ」と言ったら、それはイヤだと申し、
「そう言うのを<ズル休み>って言って、とっても行けない事だよ。
そんな子はずっと幼稚園に行かないでイイ。
幼稚園行かなくなったら、朝起きなくても良いから嬉しいでしょう?」と脅したら、
泣いて『ちゃんと明日行く!』と言った。

なので、またピポパっと、自分ちの番号押して「行きます」って電話した。

でもこれって、アリサは、どう言うメッセージを私にしたかったのか、凄く気になる。
単に思いついて言った言葉なんかなぁ・・・

私も「もう幼稚園なんだし」って少しアリサを幼児から「子供」って目で見てるんだと思う。
だけど、まだアリサは4歳。
ちょっと大人っぽい言葉を使うようになったと言っても、
まだ幼心は、いっぱいある訳で。
既に複雑な境界線な年で、色々悩ませられるな・・・
今からこんな事考えてると、これから先、もっと多感な年になったとき、
私どうなっちゃうんだろって思うわ^^;



<<< NEW    INDEX  OLD >>>


My追加






Design by : [ m  U ]