白馬鹿日記

2022年04月25日(月) Windows11・その2

というワケでSSDに換装。
あまりの遅さに耐えられませんでしたハイ。とは言ってもPCのスペックがスペックでありますればWin11のせいばかりとも言えません。ンなロートル機を使わなければならない貧乏が全ての元凶なのであります。では何故貧乏なのかと言うとワシが馬鹿で。まあこれは仕方が無いですな先天的なモノですし。貧乏な星の元に生まれたのでありましょう。嫌な星もあったモノであります。

買ったのはADATAのSU750という512GのSSDであります。DRAMキャッシュ付きでは最安の一品かと思います。DRAMが付いているとどうなるのか正直全く分からないのでありますがまあ無いよりはあった方が景気が良いかと。ウワサでは付いている方が少し速くて長持ちするそうでありますが今のSSDはそんなに心配しなくても良いのでは無いですかね。ひと昔前はSSDは寿命が短いと言われていたモノでありますし白状すればワシもそう思っていたひとりなのではありますが今回の換装で我が家の全てのPCの起動ディスクがSSDになったワケでありましてやはりさっさと頭を切り替えた方が快適に生きられるという事なのでありましょう。ジジイの昔話が通用しない分野なのであります。

早速クローン作成。外付けケースに入れてUSBで接続すると何故か認識しなくて。何じゃこりゃ。壊れてるんじゃ無いだろうね。仕方が無いので筐体を開けてSATAで直付けいたします。やはり認識しないですよ。コンピュータの管理/ディスクの管理で見るとちゃんとあるので初期化して無いのでありましょうか。どれ。試しにMBRで初期化して。ををを認識したした。当たり前でありますな。ADATAオススメのacronisというツールをDLしてインスコしクローン開始。その間に昼飯を済ませてしまいます。無事終わっていたのでBIOSをイジって起動すると田の字みたいなヤツが消えた辺りから先に進む気配がありません。何じゃこりゃ。やはり壊。いやいやいや思い込みはイケマセン。根拠の無い思い込みは妄想でありましてこれはもうキチガイの一歩手前でありますればWinREが出るまで起動を繰り返してセーフモードを試す事に。しかし、もうちょとスマートなやり方は無いのでありますかねこれ。何かキーを押しながら起動とかで出来そうな気もするのでありますが。ンな事を考えながら電源スイッチを何度も押して無事にセーフモードに突入しログイン画面が表示されたのでありますがパスワードが違うって何なのよいったい。くそっ。ワケが分からんですよもう。

念のため再度クローン作成。今回はAOMEIというヤツを別途DLして試す事にいたします。アラインを設定するというところだけチェックを入れて。そう言えばそんなのあったよなあノートのクローン作った時も。acronisには設定しなかったなあ。何処にあったんだろう。そのせいかも知れませんですが面倒臭いので調べてみたりはいたしません。AOMEI君に全てを託して再度作成しBIOSイジって再起動。をを来た来た来ましたですよ当たり前ですけど。回復パーティションはコピーしていない様なので削除してメインに統合してしまいます。更に11G程余っていたのでこちらにパーティションを割り当ててスワップ用にしてみます。てか余りが11Gという辺りに隔世の感を覚えたりもいたしますがまあジジイのノスタルジーなのでありましょう。のすたる爺。なんちって。あああワシはもうダメじゃあ。

と言うワケで無事に動きましたです。動作速度はと言うと流石に新しいマシンとは比べられませんがちょいとダルいなと言う程度でありましてHDDと比べたら雲泥の差であります。ちょと触ってみる程度の目的には充分でありましょう。触る気にならんでしたからねHDDだと。自作のアプリの画面構成や色合いを見るくらいなら全く差支え無いかと。Q6600君の延命成功であります。7000円弱でこれなら上出来でありますよ。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加