白馬鹿日記

2018年12月14日(金) HDD→SSD換装

というワケで古ノート復活。
仕事柄パソコンは沢山持っております。沢山あるだけで今の環境でマトモに動くのはせいぜい5〜6台でありますが未だにXP使ってるお客様とかがいらっしゃいますので仕方がありません。そろそろ勘弁してくれぃ。Win7を乗せたDellのVostro1510という最早ロートルと呼んでも良いマシンを引退させるべくInspiron7000に買い替えたワケでありますが、これはWUXGAという今では入手し難い解像度のマシンでありWeb巡りと動画再生くらいならまだ使用に耐えるスペックだったりもいたします。じゃあ何で買い替えたんだと思われそうでありますが重いのでありますよジジイには。ノートなんて出先でしか使わんですからね。持ち運びに難があるのはとても困るのであります。じゃあ何で買ったんだと思われそうでありますがその頃はワシもまだ若かったのであります。劣化したのじゃワシが。文句あるか。

そういうまだ使えるノートでありますればキッチンに置いてメシ時のオモチャにする事にいたしました。とは言え数時間/日の為に点けっ放しにするのは嫌なので起動を高速化する事に。実はSSDにはどうも不信感を拭えなかったりしたのでありますがInspironがSSD一択だったりしたモンで諦めて買ったら実に塩梅が良かった、と。ジジイが蒙を啓かれたワケであります。今更ンな事を言ってるヤツが技術屋とか笑っちゃいますな。得意な分野はPC98ですとか言い出しそう。ワシの事じゃ馬鹿たれッ!

色々と調べてCFDの240Gのヤツを選択。色々調べましたが値段優先であります。更にクローン作成用にクロシコのケースを購入。ブツが届く間にEaseUS Todo Backupというソフトをインストールしておきます。上手く行けば1度使うだけなのであまり深く考えずに選びましたが結果的には正解でありました。尤もその時はまだンな事は知りません。中華ソフトじゃ無いだろうねなどと訝しみつつインストールしていた事を告解しておきます。

注文の翌日にブツが到着。相変わらず素早いですヨドバシ&日本郵便。あんまり無理しないで下さいね。SSDをケースに入れて接続しまずは管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理からドライブを認識させます。MBRでクイックフォーマット。無事に認識いたしました。ソフトを起動してクローンを選択し送り元・送り先とSSDに最適化というヤツを選んで実行。50G程でありましたが1時間半くらい掛かりましたかね。もっとかな。どちらが遅いのかは分かりませんがまあ送り元でありましょう。ひと仕事済ませた頃に無事に完了いたしました。

次は換装であります。1510はバッテリーを外し底面一番手前のパネルをネジ2本を外して剥ぎ取ります。HDDを引き抜いてノギスを当てるとSSDの方が3mm程薄い事が判明いたしました。そのままノギス片手にあちこちを測って回ると厚さ3mmの段ボールを発見。これを適当に切り取ってノートに放り込みSSDを挿入いたします。ををぴったりじゃ。当たり前ですな。パネルを留めてバッテリーを挿しスイッチオン。をを。速いはやい。

起動ディスクとして認識しないケースがありその時はBIOSで設定というネット情報もありましたが我が家では一発で起動いたしました。ドライバを入れたから再起動しろという指示がありましたがこの速さなら再起動も億劫にはなりません。エクスプローラーで確認すると総容量が150Gに増え。増えてねえじゃん。何じゃこりゃ。ディスクの管理を開くと元のパーティションそのままで余った部分は未割当状態になっておりました。クローンだからそうなるのでありましょう。未割当部分を統合し無事に240Gに増長。増長はしてませんな別に。厳密には240Gより少ないですがこの辺は仕方がありません。嬉しくなって色々といじくり回すとソフトの起動も見違える速さであります。その為に換装したので当たり前ではありますがやはり気持ちが良いですなサクサク動くと。これなら買い替えなくても良かったのではという貧乏根性が一瞬頭を擡げましたが動作は軽くなっても重さが軽くなるワケではありませんのでその辺は別の問題と割り切る事にいたします。いや5000円も掛からんでこれなら上等ですわ。もっと早くやりゃ良かったですよ。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加