目口覚書
■目口覚書■
ごめんください
どちらさまですか
お入りください ありがとう

2002年06月14日(金) ほうれん草

食品業界大混乱。

BSEはもとより 認可されてない香料使ってたって
それもいっろーんなメーカー使ってたって
しかも30年だって。はははー。
しかし当の香料会社の社長の会見は 正直すぎて
潔かったな。どこかの雪のブランドとの違いは
トップの対応姿勢もありなん。

さて、ニチレイの冷凍ホウレン草(中国産)から
許容範囲以上の農薬が検出されたとかで
自主回収をしている。

クール便着払いで送ってくんなまし と自社HPでも
お知らせしている。

ニュースを知ったとき、さてうちにあったかもと
冷凍庫を開けたらば 『便利な小分けタイプほうれん草』
なるものがあるではないか。

すでに農薬 合成保存料漬けの体とはいえ
知ると放ってはおけないのが人のサガ。

しかし買ったスーパーは レシートがないと交換できひん
などどのたまいやがったので さっそくニチレイ本社に電話。

元気なさそうな男性社員さまが丁寧に応対してくれた内容は

「『ほうれん草食べやすい長さにカットした便利な小分けタイプ300g』の
ある日付の中国産のみに 使われた農薬量に問題があって、
お客様(わたし)の『ホウレン草便利な小分けタイプ』は
該当商品でないので ご安心いただけます」
とのこと。

うーん。
単純な疑問として どちらも中国産でホウレン草で
なんで商品名が違うんだろう。
わざわざパッケージを区別して販売する理由は 
販売先の区別とか ランクの区別とかなのかな。

もちろん いくら該当商品でなくとも 同じほうれん草という
商材に問題を起こした責任に対して 文句いったらきっと
返品してくれたんだろうが、その対応してくれたおにいちゃんの
なーんか疲れたような 弱弱しい応対につい情けがでてしまった。

このご時世なので どの農場が何の薬をどのくらい使ったかというのは
履歴として残るシステムをとっており、今はその問題の農場とは
契約を打ち切ったんです。とか言ってた。

「そうですか。我々は、そちらの表示やシステムを信じるしか
ないですから どうか責任もって管理を今後もお願いしますね」

相手の声が少し力を帯びて これからもご贔屓賜りますようとかのたまい。
最後に「でわ 頑張ってね」なーんて励ましてしまったぞ あたし。

安心しろっていわれても、あのほうれん草どうしましょう。・・・


そんなこんなで仕事帰りに外苑前急行。
おき@にゃごと あきばちょふとパーチー会場の下見。
会場のおやじがおもろいおっちゃんで話脱線しまくりだったけど
ハラペコ軍団に美味い店を紹介してくれて たらふく。

この日、日本が勝った日で青山は青かった。
そしてこっちに住んで一年以上というのに
夜の青山 外苑前 表参道を歩く自分が
都会人みたいだわっ とかっこよく思えるのが
とても田舎くさく感じられた。


 <あとっぽ  目次  さきっぽ >



↑エンピツ投票ボタン
My追加
めぐっち [home page] [bbs]
[めぐっちのめ。] [ちょっとmail]
My追加