DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2018年10月27日(土) 第50回全日本空手道選手権大会初日

第50回全日本空手道選手権大会の初日でした。私は1回戦Aブロック後半8試合の主審をしました。私が全日本空手道選手権大会で主審をするのはルールが改定されてからの48回、49回、そして今回の3回です。正直凄く緊張します。自分の全てをかけて頑張って来た人達の勝敗を裁くという事は、その人達の未来を人生を左右する判断をすると言う事です。私も全日本に出場していた時、あらゆる事を犠牲にし自分の人生をかけてそこに臨んでいました。今の選手達もその頃の自分と同じ思いで試合場に上って戦っていると思います。だから全日本に出場している選手はみんな私の後輩だと言う気持ちです。その人達の試合を裁くのだから、私も命をかけるぐらいの気持ちで審判に臨んでいます。今日も素晴らしい試合がたくさんありました。全試合全て観ました。全日本の試合を見ると本当に熱くなります。またあの試合場で試合をしてみたいって本気で思ってしまいます。もし生まれ変わる事が出来たならまた極真空手をやってあの試合場で戦ってみたいと思っています。


2018年10月26日(金) 私の息子達への唯一の願い

長男と次男には、極真空手を死ぬまで続けて欲しいと思っています。別に、私のように空手を生業にする必要はありませんし、空手の選手になって欲しいとも思ってはいません。自分のスタンスで良いので一生、極真空手を続けて、自分の心と身体を磨いたり、見つめ直したり、改めたり、空手の稽古を通して、いろんな事を感じたり、気づいたり、思ったりしながら自分の人生を楽しく生きて行って欲しいと思っています。そして出来るならば長男と次男に子供が出来たら、自分の子にも極真空手をやらせて欲しいと思います。それが息子達への私の唯一の願いです。


2018年10月25日(木) 長男と次男は喧嘩もするけど

長男と次男は喧嘩ばかりしているけど、とても仲が良いです。妻が少し出かけている時に長男は次男のカレーをよそってあげたり、妻にお買い物を頼まれた時は、長男は次男の手を引いて一緒に買い物に行ったりするそうです。兄弟二人でいつまでも仲良くしていって欲しいと思います。


2018年10月24日(水) 次男VS小学生

妻から聞いた話なのですが、次男がタイヤ公園で遊んでいると、同じくタイヤ公園で遊んでいる小学生がいたそうです。次男はその小学生と遊びたいらしくついて歩いていろいろと絡んでいたそうです。その中の1人の子が「おまえついてくるなよ」みたいな感じになったそうなのですが、次男はめげる事なくずっとついて歩いていたそうです。少し妻が目を離し次に次男を見た時は、なぜそうなったのかは分かりませんが、次男は小学生の子に胸ぐらを掴まれ何かを言われていたそうです。それでも次男はめげずに相手に何かを言い返し、最後はその子に「鼻クソを付けるぞ」と言って鼻クソを付けようとしたそうです。その小学生の子は「こいつ鼻クソ付けようとしてるぞ」と逃げて行ったそうです。それを次男は追いかけて行ったそうです。次男はなかなか根性と度胸があります。さすが私の子だと言いたいところですが、妻も大変な思いをするのだろうと思い、少し申し訳なく思います。


2018年10月23日(火) なかなか大変な長男

土曜日が学芸会だったため昨日の月曜日、長男は学校がお休みでした。妻は長男をどこかに連れて行ってあげようといろいろ考えて、長男にどこに行きたいか聴いたそうですが長男は「休みなのになんだから家でゆっくりしたいよ」と言ったそうです。結局、土手に虫取りに行き、家でベイブレードをしたり、テレビを見たりしたそうです。確かに長男は毎日、習い事があったりして、なかなか大変なのだと思います。


2018年10月22日(月) 私の生徒の選択

私は何かを選択する時に、その選択は自分にとって得か?損か?ではなく、その選択は自分にとって正しいか?正しくないか?で決めるようにしています。そして出来るならば自分にとって厳しい道を選択したいと思っています。でもやはり自分が追い込まれた状況になると楽な方や得な方を選択しそうになる自分がいます。1番最近ではセミコンタクトルールの試合に出た時にそうなりました。試合が始まり私は相手から技有りを取り先取ポイントを取りました。そのあと何度か攻防し相手に技有りを取られました。しかし私には先取ポイントがあるので、そのまま引き分ければ、私の勝ちとなります。そして残り時間は30秒を切っていました。その瞬間私は「このまま逃げ切れば勝ちだ!」と思いました。自分の本性はこんなもんかと失望しました。直ぐ思い直し私は相手に攻撃をしました。その瞬間に相手にカウンターをもらい技有りを取られ、私は試合に敗れました。もし逃げ切って勝っていたら私はどう思ったのでしょう?勝ったから結果オーライで喜んだのでしょうか?もしそうなら負けて良かったと思います。試合には敗れましたがその時に思い直し正しい選択をし行動できた事には誇りを持っています。昨日の試合で私の生徒のした選択に私は感動しました。その生徒がした選択を私は誇りに思います。その生徒の選択を私は絶対に一生忘れません。その生徒にはその気持ちを忘れず大人になって欲しいと思います。大人になればなるほど物事を心ではなく頭で考えるようになってしまいます。損か得かで考えてしまいがちです。その生徒がどんな大人になるのか?私は楽しみです。いつかその生徒が大人になった時に、酒を飲みながらその話をできたらなと思います。


2018年10月21日(日) 長男と次男も頑張った

私が運営する極真会館東京城南京浜支部の第1回IKOセミコンタクトルール支部内交流試合でした。私の長男と次男も試合に出場しました。負けてしまいましたが長男も次男も良く頑張りました。1番驚いたのは試合の帰り道で長男が「また直ぐ試合がしたい、今からでもしたい!もう一回やれば勝てる!次はいつセミコンタクトルールの試合をやるの?」と言った事でした。こんな言葉を長男から聴ける日が来るとはと思い本当に嬉しい気持ちになりました。今週末は第50回全日本空手道選手権大会があります。私が初めて会場で観た全日本は第24回大会でした。私が初めて出場した全日本は28回大会でした。最後に出場した全日本は第38回大会でした。今年は記念すべき第50回大会です。妻と長男と次男も第50回全日本を観に行きます。とても楽しみですが、私は審判や仕事があるので今から少し緊張しています。


2018年10月20日(土) 次男と2人で稽古に

長男は学芸会だったので次男と2人で稽古に行きました。次男は明日、セミコンタクトルールの試合に出場します。次男は今まではフックのようなパンチをポカポカと打つ事しか出来ませんでしたが、セミコンタクトルールの稽古を始めてから、ピシッとした直線的な突きを打てるようになりました。あとはしっかり半身を切って構える事が出来るようになりました。こちらの狙い通りの成長をしてくれているなと思いました。明日も頑張って欲しいと思います。


2018年10月19日(金) 長男の学芸会

長男の通う小学校の学芸会を観に行きました。この小学校は道場の生徒も沢山いますし、わくわくスクールもやらせて頂いているので知っている子が沢山います。なのでとても楽しく見る事が出来ました。長男はタヌキの役でセリフも2回ありました。私は小学校の学芸会で1人でセリフを言う役をやった事は無かったので、長男は良く頑張ったと思います。私は学芸会や学習発表会や音楽祭では良い思い出はありません。学芸会では6年間みんなで歌とか10人ぐらいで出てきて同じセリフを言ってはけて終わりとかです。学習発表会では発表中に笑いが止まらなくなり強制退場させられ、音楽祭では1番は歌い2番はみんなで笛を吹くのですが、私は笛を忘れ、困った私は、笛を吹いているフリをするというエアー笛を行いました。それを見た生徒や父兄さんたちはとてもザワつき笑いがおこりました。父はとても怒って帰ってしまいました。この笑いが止まらなく強制退場事件とエアー笛事件は今でも伝説になっています。しかし今の学芸会は凄く良く出来ていると感心してみていました。一人一人にセリフがあり、しっかりみんなで一緒に一つの物を作っている感じがしました。そして見ている子達も手拍子をしたり笑ったり拍手をしたりとすごく良かったです。でもあれだけの物を限られた時間の中で一人一人にセリフを持たせて作り上げるのは相当な労力だと思いました。先生方にも本当に感謝しています。


2018年10月18日(木) 次男のマシロと

次男と矢口渡道場に行く時に少し早く家を出て、飲み物を買い近くの神社で参拝したあと、2人で座って飲み物を飲んでいました。その時にマシロが「パパ、いつか一緒にパパの好きなコーヒーとかビールを飲もうね!っね!」と言いました。私は「うん、一緒に飲もうね!」と言いました。次男は話す時に「〜なんだよね!っね!」と言います。次男のそんな話し方も大好きです。


kanno

My追加