DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2017年06月30日(金) 影響を受けた試合

自分の人生を変えるほど影響を受けた試合の2番目は第5回世界大会です。この大会はは、当時福島に住んでいた私は1人で3日東京に泊まり観戦しました。特に黒澤浩樹先生の試合が凄かったです。あとアンディ・フグとフランシスコ・フィリョの試合に衝撃を受けました。この試合を観た帰りの新幹線で私は上京を決心しました。


2017年06月29日(木) 影響を受けた試合

何かを見て自分が変われたというぐらい影響を受けた試合があります。先ずは第4回世界大会準決勝戦の松井館長VSマイケル・トンプソンです。延長5回目の壮絶な右上段回し蹴りの一本勝ちは凄かったです。次が決勝戦の松井館長VSアンディ・フグです。この大会をテレビで見なければ今の私はありません。そしてあの華麗な足技の攻防を見て自分もあんな試合をしてみたいと思いました。因みにですが私の極真会館での初試合は踵落としで合わせ一本勝ちでした。


2017年06月28日(水) 次男とカレーパンマンと長男とカニ

幼稚園で次男を好きだと言ってくれている子がいるらしく、次男はいつもその子と公園で遊んでいるそうです。その子はカレーバンマンが大好きだそうです。それで思ったのは、次男はカレーパンマンに似ているなという事でした。だからその子は次男の事を好きになったのかもと思います。話は変わりますが、長男と次男に「パパ!カニがいるから捕まえて!」と言われ外に出たら、自転車置き場の所に本当にカニがいました。頑張ってカニを捕まえて水槽に入れました。長男も次男も喜んでずっとカニを見ていました。


2017年06月27日(火) 待っていた

「ハンター×ハンター」34巻が発売しました。さっそく朝早く起きコンビニに買いに行きました。ずっと待たされていたクロロとヒソカの対決の巻なので本当に面白かったです。何種類もの能力を駆使して戦う頭脳戦なので何回も良い返さないと理解できない感じでした。でもこれがこの作品の魅力です。グリードアイランド編もそうでしたが、ハンター×ハンターは能力の設定などが凄く細かいので、頭の悪い私は、何度も読み返してやっと理解できたりする楽しさがあります。でもやっぱりハンター×ハンターは面白いし、冨樫先生は天才だと思います。クロロとヒソカの戦いも約16年待たされた甲斐がありました。しっかりと決着をつけ、どちらの魅力も活かし、次に繋がる付箋まで付けてしまうなんて凄いと思いました。これから何ヶ月?何年?か分かりませんが、冨樫先生には頑張って作品を描いて頂きたいと思います。


2017年06月25日(日) 行事

私が運営する極真会館東京城南京浜支部の夏季昇級審査会および組手競技支部内交流試合が行われました。審査会の参加者22名、試合の参加者35名でした。この時期の審査会や試合は新学年になったり、卒業や入学の後なので、参加者が1番少なくなるのですが、この2年間で生徒数が増えた事と幼年部や小学生低学年の部、また初心者がたくさんいる事で、参加者も多くなり、試合のレベルも自然と上がっていました。やはり生徒を増やす事が支部の行事の規模やレベルを上げる1番の手段だのだと思いました。今年は3校でわくわくスクールを行います。より多くの人に極真空手の良さを理解して極真空手を始めて貰えるよう頑張りたいと思います。


2017年06月24日(土) 3人で

妻が友達と東京ドームで野球観戦をするため、息子2人と妻を東京ドームに送って行きがてら、東京ドームシティアトラクションズで遊んできました。長男はなかなかしっかりしていて、私が次男と乗り物に乗っている間に、1人で乗り物に乗りに行ったりしていました。本当に大人になったなと感じました。


2017年06月23日(金) 祈り

私は今まで、この日記では時事的なニュースに触れる事は避けてきましたが、今日だけは少し触れたいと思います。今日、とても辛いニュースを目にしました。自分の立場に置き換えて考えたら、本当にとても辛いニュースでした。でもその反面、そのニュースを見て、その方は本当に、素晴らしい、楽しい、幸せな、一生を生きたのだろうと思いました。その方は自分だけではなく、周りの人の人生も素晴らしく、楽しく、幸せな人生にしてしまうほどの素晴らしい、楽しい、一生を生きたのだろうと思います。そして、その方はその方の周りの方々がこれから先、悲しみを乗り越えて頑張って生きて行くほどの力を残したのではと思います。私はそうなって欲しいと心からお祈りします。


2017年06月22日(木) 金魚がいた水槽

金魚すくいですくって飼っていた、最後の金魚が今日、死んでしまいました。金魚がいない水槽はとても寂しいものです。水槽は生き物はではありませんが、水槽までが可哀想に思いました。


2017年06月21日(水) 雨が強く降る日も風が強く吹く日も

雨と風が強かったため、長男と2人で傘をさして道場まで歩いて行きました。途中までは長男の通学路を歩いて行きました。長男は私になぜこの道を歩くのかを細々と説明してくれました。途中、強い風が吹いてきて長男は傘を飛ばされそうになりました。その姿がとても可愛く、私は長男のこの瞬間を一生覚えておこうと思って目に焼き付けました。雨が強く降る日も風が強く吹く日も、そんなには悪くもないものです。


2017年06月20日(火) リラックスタイム

私の1日の一番のリラックスタイムは家に帰って夕飯を食べる時に、妻と1日の出来事を話す時です。この時だけば自分が何の飾りもなく自分でいることが出来る時間です。この時間があるから自分はどんな事でも頑張るのです。


2017年06月19日(月) 金魚のナナちゃん

長男が金魚すくいですくったナナちゃんが死んでしまいました。少し前からエサをあげて見ていたら、大きい方の金魚が小さいナナちゃんがエサを食べようとすると追いかけていました。でもエサも食べていたし、ずっと追いかけられているわけではないから大丈夫だと思っていましたが死んでしまいました。もうみんなでガッカリしています。なんとか残った金魚を頑張って育てたいと思います。でもやっぱり生き物はもう飼いたくないと思いました。


2017年06月18日(日) 帰って来た

福島に行っていた、妻と息子たちを東京駅に迎えに行きました。長男はザリガニ釣りの話し、ザリガニに手を挟まれた話を聴かせてくれました。次男はウルトラマンごっこをした話を聴かせてくれました。特に長男は福島が本当に楽しいらしく「俺には東京は狭すぎる!」と言っていました。そして長男は福島から帰って来てから「ザリガニとエビはどっちが強い?」「カメとカニはどっちが強い?」とどちらが強いかというのをずっと聞いてきます。


2017年06月17日(土) パパにお願い

「パパにお願い」という紙が冷蔵庫に貼ってありました。1、金魚に1日2回エサをあげて下さい。2、朝顔とトマトに水をあげて下さい。3、黄色くなったトマトをとって食べて下さい。4、トイレの電気は消して下さい。5、金魚が死んでだら何かに入れて埋めて下さい。スコップはベランダにあります。4は家族が帰って来てからも気を付けたいと思います。


2017年06月16日(金) 4分の1

家族がいないので、真っ直ぐ家に帰る気にもなれず、1人焼肉に行きました。飲むビールも味気ない、美味しいはずの焼肉も味気ない、「一体これはなんだ?」と家に帰ればさらに寂しさがまし、本当に自分は4分の1の中の人間になったのだと思いました。4人全員が揃わないと何も始まらない。


2017年06月15日(木) 黒い金魚

黒い金魚が死んでしまいました。少し前から全然ご飯を食べなかったので、どうしたものかと思っていたら死んでしまいました。みんなで土手にいき銀ちゃんの隣に埋めたそうです。生き物を飼うのは本当に難しいです。


2017年06月14日(水) 姿勢

自分の顔を自分で見る事は本当に大切です。つまらない 事を考えている時はつまらない顔になっています。姿勢もそうです。自分の心の姿勢が悪い時は身体の姿勢も悪くなっています。空手道はいつも私の心と身体の姿勢を整えてくれます。


2017年06月13日(火) 金魚

長男は毎朝、金魚にエサをあげているようです。次男もしょっちゅう金魚を見ています。命を大切にする事などを学んでもらえれば嬉しいです。


2017年06月12日(月) 生活の乱れ

5月の終わりから、バタバタといろんな仕事が入ってしまい、日曜も何か予定が入っていたりと忙しい毎日が続いていました。自分の生活も予定通りに行かない事でかなり乱れてしまいましたが、ここでしっかり立て直したいと思います。自分の稽古も事務仕事にもしっかり取り組んで行きたいと思います。


2017年06月11日(日) 金魚の銀ちゃん

次男との約束もあり、長男と六郷神社のお祭りに行き、焼きそばと広島焼きと串焼きを買い、金魚すくいをしました。私は1回、長男は2回やりました。長男のリクエストで私は銀の金魚を取りました。私はその金魚に銀ちゃんという名前をつけました。長男はクロの出目金と普通の金魚を取りました。私は午後から極真会館下総支部の20周年祝賀会、新支部長就任記念祝賀会のため野田市まで行きました。素晴らしい祝賀会でした。その途中、妻から銀ちゃんが死んでしまった事を聞きました。みんなで埋めたそうです。生き物はやはりこれがあるから辛いです。


2017年06月10日(土) 金魚すくい

次男の父親参観日でしたが仕事で行けない為、そちらは妻が行きました。私は長男と道場に行きました。そのあと東京駅のウルトラマンショップに行き、帰宅したあとに六郷神社のお祭りに行きました。先ずは六郷神社にお参りをしました。長男は「金魚すくいで金魚をとらせてください」とお願いしていました。お祭りに行く時、長男は金魚すくいをしたいと言いましたが、私は金魚は生き物で買ったあとにお世話もあるし、家に金魚鉢もないのでダメだと言っていましたが、そこまで言うなら、もし金魚をすくえたら大切に育てる事を約束させ、金魚すくいをやらせました。結局、金魚を2匹すくい、好きな方を1匹もらいました。そのあと長男は射的とクジをやりました。帰りに熱帯魚などを売っているお店に行き金魚鉢と餌を買い、金魚の育て方を習いました。長男は金魚に名前はナナちゃんとつけていました。その理由は女の子だからだそうです。長男はずっと「ナナちゃん、大事にそだてるからね!」とかいろいろお話をしていました。家に帰ってから金魚鉢に水と薬と空気を入れる機械を入れたりしていろいろ大変でした。でも菅野家で初めて買う動物なので大切に育てたいと思います。次男はまだ手術の傷があるのでお祭りには行けません。次男も自分の金魚が欲しいと言うので明日、私が代わりにお祭りに行き金魚すくいをして来ようと思っています。


2017年06月09日(金) 映画と原作

スティーヴン・キングの「シャイニング」を読んでいます。この作品はスタンリー・キューブリック監督の映画があまりにも有名ですし、私もこの映画はおそらく10回は観ているのではないかと思います。なのでどうしてもこの作品だけは原作を読む気にはなれませんでした。結末も知っていますし、どうせ読んだところで、あんなに凄い映画を超えないだろうという気がしていました。ところがところが原作の上巻を読み終えた時点で、この作品は凄く面白いと思いました。やはり映像ではその人その人の心情は描ききれないのだと思いました。私より頭の良い人ならその人の顔色や仕草からもっとその人の心情を読み取る事が出来るのかもしれませんが、私は原作を読んで、さらにその人その人の心情を深く読み取る事が出来ました。下巻も楽しく読みたいと思います。


2017年06月08日(木) 母は強し

真白が退院なので妻と一緒に病院に迎えに行きました。さあ退院という時に妻は、真白の咳が気になると言い、もう一度診察をしてから退院と言う事になり、またその咳の薬をもらうため、退院の時間が2時間ぐらい遅くなりました。私は正直、真白の咳には気づきませんでしたし、先生も昨日の夜診察で喉の腫れなどは見られなかったと言っていましたが、いつも控えめで、ショッピングモールのフードコートでも席を取れないような妻が「咳が気になるので、もう一度診察お願いします」と言いました。私は少し驚きました。結局、もう一度診察を受けて咳止めの薬をもらい退院となりました。それでひと段落と思いきや、夕方ごろ真白の咳がひどくなって来ました。その時にだしていただいた咳止めの薬で落ち着きましたがら、真白はお腹に手術の傷がありますので咳はお腹の傷に良くありませんし、お腹の傷の薬を飲んでいるので、副作用が怖いので薬屋さんで咳止めの薬を買って飲ませる事は出来ません。あの時、もし妻が真白の咳に気が付かなかったらと思うと怖いものがあります。本当に妻は凄いなと尊敬します。子供を思う気持ちは、やはり妻には勝てません。


2017年06月07日(水) 真白の手術

次男の真白の手術の日でした。妻と家を出るとき琥白は、手術をする真白が頑張る様にと、寝る時にも抱いていて1番大切にしている、犬のココちゃんの人形を「真白に渡して!」とかしてくれました。8時20分に妻と病院に着いたら、真白は私が昨日にお土産に買って来たウルトラセブンで遊んでいました。妻と私の顔を見た次男は、やはり寂しかったのか泣き出してしまいました。妻が抱っこしていると真白は落ち着き、手術前の薬も少しぐずりましたがちゃんと飲みました。9時前に手術室に向かう事になり、妻と私は手術室まで真白に着いて行きました。真白はウルトラセブンを持って手術室に入って行きました。そんなに難しい手術ではありませんが、真白が手術室に入って行くのを見送る時に、私は「自分の命を亡くしても良いから、そのかわり真白を無事に帰って来させて下さい」とお祈りしました。これは大げさではなく、私は息子の命のためなら、是非もなく自分の命をあげる事が出来る。そんな感覚になりました。言葉ではなく、そんな気持ちでとかではなく、ハッキリと、この瞬間に神様が現れて「お前の命と引き換えるなら息子の命を助けてやる」と言われたならば、私は0.1秒も迷うことなく「お願いします」と答える、と実感しました。こんな感覚を体験したのは初めてです。これが愛と言うものなのかと思いました。11時30分ごろ看護師さんから手術が無事に終わった知らせを聞き、手術室の前に真白を迎えに行きました。真白は点滴が嫌なのと麻酔のあとで気分が悪いのとで泣いてグズッていました。妻が真白に声をかけると、真白は少し落ち着いたようでした。部屋に戻り、ずっと妻は真白をなでで落ち着かせていました。私はただ見ているだけでした。私が真白にふれるとよけいに泣いてしまう気がしました。なんか妻と真白の間には自分は入れない気がしました。母親の愛情には勝てないと思いました。なにはともあれ真白の手術が無事に終わりました。手術をしてくださった先生、看護師さん、に感謝します。また真白を見守ってくださった神様とご先祖様に感謝します。真白に力をくれた妻と琥白に感謝します。私の家に来て、家の事をしてくれ私達を支えてくれた妻の母に感謝します。妻の母を送り出してくれた、妻の父や実家の家族の方にも感謝します。真白の無事をずっと祈ってくれた私の両親や家族にも感謝します。本当にありがとうございました。


2017年06月06日(火) 次男の入院

次男は、明日の手術のため今日から入院しました。私は仕事の合間にお土産を携えて次男に面会に行きました。私と妻がたまたま廊下で会い、2人で歩いている所に、看護師さんにお風呂に入れてもらって帰って来た次男と会うと、次男は私達に走って駆け寄ってきて泣いてしまいました。私がお土産を渡すとかなり喜んでくれました。消灯時間になり妻が病院から帰って来る時は次男は泣いていたそうです。でも私がお土産に買って来たウルトラセブンの人形を泣きながら持って寝ていたそうです。妻が言うには長男はなかなか強いところがありますが、長男は指を吸ったり、タグを触ったりする事で寂しさを紛らわす事が出来ているようです。次男はその様なクセがないから寂しさを紛らわす事が出来ない様です。明日の手術にそなえてウルトラセブンをお守りに寂しさを紛らわしぐっすり眠ってくれたら嬉しいです。


2017年06月05日(月) 次男の言葉使い

次男が最近、言葉使いが悪くて困ります。長男の影響かお友達の影響か分かりませんが、とにかく言葉使いが悪いです。すぐに泣くくせに生意気ばかり言っています。長男の事も「コハク」と呼ぶようになりました。どうしたものかと思います。


2017年06月04日(日) 難波

全日本ウエイト制が終わりました。 重量級の決勝戦のイエロメンコ選手とカパナーゼ選手の試合が素晴らしかったです。2人の激しい打ち合いに会場から拍手が沸き起こりました。あんなふうに会場から自然と拍手が湧くなんて久しぶりな気がしました。やはり極真空手は面白い!そう思いました。昨日の夜は難波の街を1人でぶらつきました。もう大阪には24年間、毎年来ているので沢山の思い出があります。仲間や生徒達と行った場所やお店はやはり思い出深いものがあります。そんな場所を1人で巡ってみました。


2017年06月03日(土) 長男は1番を狙う

全日本ウエイト制の初日が終了しました。今日は長男の小学生初めての運動会でした。長男は駆けっこでクラスでビリだと言っていました。私は長男に「もし駆けっこで1番かビリを取ったら好きなものを買ってあげるよ!」と言いました。子供を物で釣るのは良くないのかもしれません。でも私はそう言いました。長男の駆けっこの結果は2位でした。私はその結果を聴いて嬉しかったです。必死で1番を取りに行った事に嬉しく思いました。残念ながら負けましたが、1番を目指して頑張っただけで充分です。家に帰ったら長男に「良くやった!」と褒めてあげたいと思います。


2017年06月02日(金) 神社仏閣

今日から全日本ウエイト制のため大阪に行きます。せっかくなので朝一の新幹線に乗って京都で降り奈良に観光に行きました。朝5時過ぎに家を出る時、妻と長男と次男の寝顔にチューをして家を出ました。奈良では平城宮跡に行きました。第一次太極殿の中に入り玉座を見ました。興福寺では阿修羅像などの仏像を観ました。そのあと春日大社に行きお参りをし、国宝殿では源義経が奉納したとされている鎧兜を観ました。今回は神社仏閣では、来週に次男と妹が手術をすので、その事をお願いしました。何年か前に父が手術をする前に奈良で神社仏閣にお参りをしたら、父は無事に手術を終える事が出来て術後の状態も良かったので、今回もお参りをしました。


2017年06月01日(木) 粘り強さ

中学3年まで水泳をやっていました。私は1番の得意種目は400m自由形で、2番目が1500m自由形でした。100m背泳と100mバタフライにも遊びで出たこともありました。小学生の時は100m自由形で福島市の大会で2位になりました。中学生の時は400m自由形と1500m自由形で福島県で2位になりました。私の中学校は水泳部が強かったので、私は県大会までは1500m自由形と400m自由形とメドレーリレーとフリーリレーに出場していました。今考えてもかなりハードだったと思います。泳いでも走っても闘っても私は長期戦に強く粘りがあったんだなと思います。この粘り強さでこの先も頑張って行きたいと思います。


kanno

My追加