まめごはんつうしん
DiaryINDEXpastwill


2002年03月31日(日) 育児ストレスと折り紙と

ああ‥‥毎度毎度、週末というのは気が重いのでした。普通週末ハッピー♪なもんなんだけど、ウチの場合は週末に馬鹿兄が来るからなぁ‥‥特に今日は気が重かった。日中まめだぁがいなかったんだもの! ワタシひとりで頑張ってあのおばかさんと相対するのって‥‥ううう。きっと向こうも、まめだぁのこと以上にワタシが嫌いだと思うんだけど。そういうもんです。
でもまめだぁの職場では4/8以降、国の監査が入るためにホントは今までも土日返上‥‥したかったらしいんだけどウチの事情でそこまではせずにいてくれたのでした。
さてと。とりあえずまめだぁ帰宅と入れ替わりに兄一家が帰り、家政婦さんも来たので心穏やかに新しい週‥‥というところで、9時には夕食だのお風呂だののすべてのルーチンワークが終わり就寝‥‥と思いきや。まめ子が「すべりだいであしょぶー」と言いだしたため作業部屋(笑)へ。まめ子を遊ばせながらまめだぁはPC、ワタシはビーズ‥‥と相成ったのでした。で、手が動けば口も動く(笑)。
っていうか、昨日、兄一家が遅く来た理由が判明‥‥

偏頭痛に悩む兄嫁がMRI検査を受けたことが判明。←事実

原因はストレスだ。←馬鹿兄談


なんじゃそりゃ。
ワタシが(平日はまめだぁいないから、必然的に矛先はワタシだと思う)何もしないで姪っ子ばっかり叱りつけて、兄嫁ばっかり犠牲になってというなら来ないって言ってもらった方が楽だ、とか、ウチらにばっかり原因を求めるな、という話になったのですが‥‥

兄嫁に育児疲れ説浮上。

‥‥読者のみなさんごめんなさい、酷く大きなお世話だよねぇこういう詮索(ーー;)。
ただ、ワタシにしろまめだぁにしろ、この頃兄嫁の言動から「ん?」ということも多いのでした‥‥ワタシと違って兄嫁の場合、いらんこと言われてもやり合うでもなく聞いてため込むからなぁ‥‥(実際「おまえさんはやり合うから伯母さんたちが退くんだぞ」とまめだぁに言われました(ーー;)。とほほ。)
実際、今までワタシは、「兄嫁のほうが、少なくともシュートメさんが気にいる育児をしてきた」から「ワタシばかりがまめ子の育児方針を巡ってシュートメさんとやり合う結果になる(すみません、シュートメさんが今の状態になってまで丁々発止はあります‥‥)」ので「実はまめ子より姪っ子のほうが可愛いし、不憫だと思って叱りもせずただかわいがる」のだとと思ってたんだけど、実はそういうことでもないし、兄嫁の悩みは結構深くて、もういっぱいいっぱいなんじゃないかなぁ‥‥実際、家政婦さんがウチに入るようになって、家政婦さんは姪っ子が苦手らしいし、兄嫁もそれは肌で感じているかと‥‥それに実は外野がうるさいのは、上記の理由により(^^;)ワタシに対してではなく、兄嫁に対してらしい‥‥ということも見えてきたし。ワタシさっくりと「時代が違うんですよ時代が」みたいなこと、平気で言うからなぁ‥‥うーん‥‥
実を言うと、兄嫁がそういうことを言うのはかなり意外だったと思って驚いたんですが、姪っ子を外に預けることを考えたいんだそうな。でも、まめ子が今行ってる保育園よりももっと、ライトな‥‥っていうのかな、たとえば病院に行くときに2時間くらい預かってもらう、とか、そういうところを考えているらしい。プチ保育、ってやつですね。でも「ベビーホテル」というようなところだと質が落ちるだろうなぁ‥‥って。すぐには答えられなかったんだけど、思い当たるところがいくつかあるから、見学してきて、こんなところがあるよって教えてもいいのかなとは思っていますが。
無責任発言なんだけど、実際に行動に移す価値はあるんだろうと思う。確かに、「この子は私から離れないから」というのはわからなくもないんだけど、「ママに頼れない」環境で得るものは多いと思う。ましてや、姪っ子の場合、3年保育だったらこの4月から幼稚園に行くという選択だって出来る年齢だし。以前、兄嫁がコンサートに行きたいと言っていたことがあって、その間ワタシが姪っ子を‥‥と一瞬思った‥‥んだけど、実際にはかなり難しいだろうなぁと思って。だいたい義兄が反対するな、ワタシじゃ(爆笑)。吟味は必要だけど、まるっきりの第3者のほうが却っていいのかも。
まめだぁとも話してたんだけど、ワタシはかなりいい加減な分、「お気楽でいいよねあんたは」と思われてるのかもなー、って。預けるのに理由はあったとはいえ、週に何回かまめ子から解放される日もあるし、そーんなに手もかけてないし。ほっときすぎかもしんない(滝汗)。
でも、今の世の中、そうでないと却ってやっていけないんじゃないかと思うこともある。「育児は母親がやって当たり前。父親は仕事で疲れて帰ってくるんだから育児参加を要求するなんて言語道断!」という意見が‥‥特に今の子どもたちの爺さん婆さん世代にはあるようだけど、爺さん婆さん世代の子育てって密室育児じゃない。他の人の手や目が常にあって。結局は母親ひとりが「背負ってた」ケースって少ないと思う。子どもの相手役が24時間母親オンリーというのは、想像以上にきついことなのだ。
それに、以前は子どもに何かあったときに常に「母親が悪い」なんてこともなかっただろうし。大事に大事に育てる、なんて時代背景でもなかったと思うし(粗末に育ててた、と言いたいわけではない)。伯母さん方よ、簡単に「私の時はそうだった」なんて言ってくれるな。隣近所だって集団生活だって、今はその頃とは事情が違うのだ。心配してくれるなら、なおさら。


てな話をつらつらとしていたら、まめ子が突然折り紙の束を持ってきやがりました。

「ままこれおって」

ちょうどビーズアクセサリーも完成したところ。でもなぁ‥‥ワタシ鶴しか折れないのよ。財布、とか、挙げ句の果てにはただ紙を三角に折って「テント!」‥‥な、なさけなさ過ぎ(泣)。でもまめ子が色紙を「ちぎる」ではなくて「折って形を作る」ことに興味を持ちだしたのは成長の証でこれを摘むわけには‥‥今日はこれで我慢してもらって、図書館で本を借りてくるか‥‥あ!

ネットがあるじゃないですか!
ものは試し、調べてみよう。

あーりましたー、ものすごーく判りやすいサイト。
気づけばワタシのほうがもう夢中。まめ子大喜び(笑)。
折り紙って、「日本が世界に誇る伝承遊び(を通り越して芸術か?)」な一面もあるからなのか、サイト内の説明は英単語(ワタシでも解る)がほかよりも多いような‥‥小さい頃、そういえばこんなの折ったっけ、と思い出せるのもいい機会でした。夜が更けるまで折り紙に興じる親子。寝かしつけるとか考えなくていいのか? (笑) うーん、なんて平和なんだ(爆)。

でも。
こうして真剣にまめ子と向き合った‥‥と言えるのは、本当に久々のような気がする。ワタシだってよくよく考えたら、まめ子と向き合いたくないときはいくらでもある。とにかく子どもって、「めんどうのもと」をたくさんふりかけて、それでいて「だっこしてー」というようなこと、平気でするから。おーなり由子「天使のみつけかた」に出てくる「好き? 好き? 大好きの天使」(だったと思う)ってまさに子どもだ。ましてや2歳を過ぎて3歳4歳なんてなるともう、「えーいうるさい!」ってこともしょっちゅうあるのだ。実際ワタシ、それをしょっちゅう言い過ぎててまめだぁにたしなめられたし(^◇^;)。
でもそれでも、やはり自分の子どもは愛おしいし、子どもがくれるものはたくさんあるし、本気で子どもが邪魔だなどと考えてるケースはごく稀なはずなのだ。きっと。ワタシも、まめ子がいることで得たものは計り知れないと本気で思う。兄嫁にしてもそうだろうと思う。どうでもよかったら泣こうがわめこうがほっぽりだされてるよなー(過激?)。
なんか、話がとっちらかってますが、姪っ子が「やりにくい子ども」なのは‥‥申し訳ないけど、ワタシとしては否定は出来ない。これまたまめだぁと話してたんだけど、「どこをどうしたらああ意固地になるんだ?」って思うときもあるし。
でもなぁ‥‥馬鹿兄はワタシが「姪っ子(=自分の子ども)だからあんなに怒る」んだと思ってるらしいし。あのねー。保育園でまめももさんに怒られた子どもだっているの。それもまめ子に手を出したとかそういう理由じゃなく。ふー。
そんなわけで、馬鹿兄に関しては「自業自得です」と思っている部分ばっかり圧倒的に多いんだけど、まめだぁには頭が下がるし、兄嫁に対してはありがたいと思ってマジで感謝もしてるし、申し訳なく思う気持ちもたくさんある。どうせ本線はずれたハハだしー、なんて好き勝手してきたけど、どうせならかっこよくはずれようかなぁ‥‥というわけで、もっとスマートに「やりにくい子ども」の対処の仕方、考えてみてもいいのかも。いや、まめ子のほうがこの先、問題をたくさん抱えたヒトになるかも知れないし。何しろ父まめだぁ、母ワタシだからなぁ‥‥とほほ。


ちなみに、折り紙の話で今回、参考にしまくりました(笑)サイトさんですが、「おりがみミュージアム」といいます。簡単なものにはFlashムービーで折り方をわかりやすーく説明してあって、童心に返るにはいいです(笑)。でもここ、やっこさんの折り方がなかった‥‥ウチにあった「子どもとたのしむ101のあそび」という本にちょっとおりがみの折り方も載ってて、それにやっこさんがあったので事なきを得ましたが(笑)。


2002年03月29日(金) ロールケーキ

兄嫁母娘には申し訳ないと思いながらも、親子リズムに顔を出してきました。今日はホットケーキを作る日だ! と思っていたので‥‥でも、ふたを開けてみたら「市販のロールケーキに自分でチョコスプレーかけたり、ホイップクリームを乗っけたり」という企画に変更(笑)。でも、このほうが却ってよかったかもしれません。まめ子も楽しそうだったし。
ホットケーキ食べるから‥‥と思って、お昼は持ってきませんでした。
来週はお花見とのことなんだけど、多分行けないなぁ‥‥家政婦さんのやりくり、実は金曜日になるとトラブル発生って感じで、その度に兄嫁が新しい家政婦さんを指導しに来て、そういう日は必然的に長居‥‥なんか申し訳なくて。でも、メインの家政婦さんはワタシと兄嫁の性格を把握した上で、「新しいヒトにはお姉さんが教えた方が」と言ってくださるんだし。ああ‥‥


2002年03月28日(木) ちいさいおおきいよわいつよい

‥‥と書いて、「あれですか?」と思われた方、いますか(笑)?
このところ、立て続けにeS!Booksで本を取り寄せていたのですが、eS!Booksに在庫がある分が入荷しましたー、とのことだったので、引き取りに行って来ました。
「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」という、育児雑誌‥‥に分類されるんだろうけれど、一般に本屋さんに並んでるそれとはわりと、一線を画した雑誌があります。その存在は以前から知っていたので気にはなっていたのですが、今回急に思いついて「子育て抜け道ガイド」という、これの増刊号を取り寄せたんです。
なかなか面白く読めましたよー。「う、ここまでは出来ない」と思うことも多かったですけど(笑)。何でも発想の転換って必要だ‥‥「みんながそういってるからそれが正しい」式の考え方ではなくて。バックナンバー一覧みたいのもついてましたが、興味のある号から取り寄せてもいいかなぁ‥‥と思ってます。病気の号とか、子どもとの接し方の号とか。ついでに定期購読も考えてたりするんだけど、毎号でなくてもいいかとなるとなぁ‥‥まめ子の通う保育園に出入りしている本屋さんでも「ち・お」って扱いがあるようだから、そのときになったらお願いしてみてもいいのかな、とか思ってます。

ちなみに、これと一緒に、同じ出版社(ジャパンマシニスト)から出てる、アレルギーの子どものためのレシピ集も一緒に取り寄せました。まめ子はアトピーなどのアレルギーじゃないんだけど、卵や牛乳やお肉って、実は「たくさん食べない方がいいもの」なんじゃないかなぁとか思ってたりして。でも、食事のネタに困るとついやってしまうんですよねー、「○○入り卵焼き」。肉も今、すごく問題のある食べ物だし‥‥味は国産肉だろうが輸入肉だろうが、大差ないとは思うんだけど、食べるモノというのは自分の暮らす(生まれた、だったかな?)土地から離れていないところのモノを食べるのが一番理にかなっているそうです。
でね、この本を作った人たちというのが、実際にアレルギーの子供を持つお母さんたちなんだそうですが、最後のほうに「アトピーだって言うと「かわいそー!」と言われることにすごく疑問を感じる」って。たしかにそうだ。アトピー自体は確かにつらいことだし、育てる方にだってそうでない子とは違う苦労はある。でも、そのおかげで見えてくるもの、というのも、あるんだよね。
普通なら「まめ子はアトピーもないし、食事に制限がなくてよかったねー」で終わって、食べるモノになんか気を遣わなかったかもしれない。でも、そうじゃないことをワタシの場合、幸いだったと思うんだけど、教えてくれるヒトがいて。以前、「不自由が必ずしも不幸じゃない」というようなことを書いたことがあったけど、Yさんや子育て情報誌の人たちをみていて学んだこと、まめ子を保育園に通わせるようになって考えはじめたこと‥‥とか、たくさんある。ワタシは運が良かったのかな。


2002年03月27日(水) あたたかく送り出すということ(*)

まめ子の通う保育園で、卒園式がありました。
で。まめ子の通う保育園というのは、何度か書いてますがかなり小規模です。卒園する子が3人。送る方の子が‥‥今日来てたのが7人だったか。だから出来る! というのももちろんあるんでしょうけれど、手作りのとてもあたたかいセレモニーで、よかったです。
先生方が先週の手作りフェルトの時に作っていたのであろう、フェルトボールのコサージュ(卒園児とその親御さんの)。
保育証書をもらったあと、園長先生が卒園する子どもたちの思い出をひとりひとりについて話してくださったこと。
先生と卒園する子どもたちで作った、フェルトボールと木のビーズのネックレス(まめ子、早速お気に入りにしてるよー)。
今回卒園する子たちって、かなり長いこと、それも毎日通ってた子が多いこともあるのかもしれませんが、涙・涙だったという‥‥在園児の親なワタシまでが泣いて帰ってきました。でも一転、セレモニーが終わって会食に突入したら戦争状態(笑)。盛りつけ中のおやつに片っ端から手を出そうとする子もいたりして「こらー!!」なんてやってしまった(^^;)。
いえ、会食といっても在園児の親で子ども用のおやつと大人用のお茶菓子を用意しまして、みんなでお茶にしましょう、というものなんですけど。ワタシは子ども用のゼリーを担当。かんてんぱぱのマスカットの寒天ゼリーにりんごピューレを入れました。なんの計算もなく作ったんですが、ちゃんと2層ゼリーになってました(笑)。
で。
上手く言えないのだけど、こんなに気持ちのこもった、あたたかなお見送りって、他にはないんだろうなぁ‥‥まめ子も、経済的なこととか送迎の負担なんかはあっても、出来れば年中さんまではここに通わせたいと思っているのだけど(年長さんは公立の幼稚園の予定)。っていうか、他のところに通わせるということが考えられない状態(^^;)。そうしたとしてあと3年。あと3回は泣くのか! (爆)
外は、やわらかな雨が降っていました。優しい春の雨。


さて。
卒園式も終わり、4月以降のことについても話をしてきたところで、お昼を食べに久々にミスドに行きました。ミスドの飲茶の麺って、単品で頼むとまめ子が食べるのに丁度するんだよねー。ワタシはセットにすればよし、と。
と。♪まったりまったりまったりなー♪‥‥PHSの着信音。まめだぁか? と思ったのですが、局番03‥‥あ。
あゆみさんでした。あろう事か、その場で上京時の計画練り(汗)。半ば強引に4/13〜帰省、ということで決定したのでした。今回は高円寺に行く予定。楽しみだっ。


2002年03月26日(火) 手のひらの100円玉(*)

話は「思考回路が止まってます」なんて書いた前々日に遡ります。
相変わらず夜になって「おかいものにいくー」などとぐずりまくるまめ子。まめだぁは急遽、シュートメさんの名代でご不幸があったお家にお使いに‥‥で、やはり相変わらずがみがみ怒ってしまうワタシ(T^T)。そしたら、まめだぁが救いの手をさしのべてくれました。

「まめ子、パパがこの100円をあげるから。これで買えるものをママに買ってもらいなさい」

‥‥結局、このあとドラッグストアにまめ子と行きましたが、まめ子はこの100円は使わないで帰ってきました。
つくづく思うんだけど、ウチの場合、ワタシがこんな調子でもまめだぁに救われてること、多いなぁ‥‥うんうん。で、これ以降まめ子が「おかいもの」という場合、この100円がものをいうことに。「これで買える範囲でね」って。(ま、「消費税」なんてやっかいなものもあるので、小銭を5円程度、あとで足しましたが。)
で。ウチの中を探しましたら、小銭1枚分くらいにちょうどいいサイズの‥‥昔、千趣会の「月刊ちょこちょこ」に入ってた編み上げの小銭入れ。これを「まめ子さいふ」にしました。リボンにするか、ビーズを通すかで首にかけられるようにする予定です。
まぁ、「おかいもの」って、子どもに教えるのはとても大変なことです。お金の価値とか。試行錯誤はまだ続きそう‥‥ワタシだって上手に使ってるとは言いかねるもんなぁ。お金(^◇^;)。


で。
この日、帰省のコトだの保育園のコトだので考えなくてはならないことが多すぎてアタマパンク状態だったため、ネットからは離れてました。たまたま「−宙」なんかものすごくとんでもないメンテ状態で、結果的にお休みもあまり関係なかったんですが。
帰省のことは‥‥あゆみさん次第だけど、なんとかこの日程で行けるといいな‥‥で。保育園。いろいろ考えたけれど、「週2回、ただし延長保育利用は週1回」というパターンでとりあえずトライしてみるコトにしました。週2回にしても、延長保育がまるっきりない状態というのは、ウチの中の状態を考えたときに余裕がなさ過ぎる。でも、介護が保育の理由であるなら延長保育付きの週2回は必要ない。でも、週1回というのは保育する側にもされる側にもリズムがつかみにくかったり、いろいろあれも体験させたい、これも‥‥となったときに決定的に時間が足らない。ああどこをどうとりまとめたら(T^T)。
結局、「妥協した」という格好かもしれません。お迎えが早い日と遅い日があるのはどうなんだろう‥‥というように、悩みはつきません。でも、4月です。街もヒトも動き出します。とりあえず、歩き出してみましょう。そんな感じです。それで、登園日も火曜日と水曜日に。4月は計画たててみたら実は一度も行けない(^^;)、んだけど、赤ちゃん小組のほうは回数を極度に減らしても‥‥うん。もう「赤ちゃん」とは言いかねるしまめ子(笑)。その分、リズムのほうは月に2回くらい行けるといいかなー。といってる今日も赤ちゃんには行けなかった‥‥(笑)


2002年03月25日(月) まったく電話ってやつぁ

ワタシは元々、電話はあまり好きではありません。はっきり言って苦手。情けないけど、どーしても電話でないとダメな用事以外はメールやおてがみで済ませようとするどうしようもないヒトなのでした‥‥電話で会話が成立する、というのは、相当親しいヒトだと。
で、どうもこの電話に泣く日だったようで‥‥とほほ。セールスの電話でかなりしつこいのがかかってきたり‥‥でも、今日の「あんたバカじゃないの?」賞はこれだ! 「みつまめ宙」書き込み引用(オレ語は普通語に戻してあります)で恐縮なんですが。(注・(←  )はあとで書き足した部分。)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

きっと「まめつう」でも書きそうなんだけど。(←書いてる。)
今日の事件(怒)。
初めて耳にしたよ猥褻な電話。「おかあさんは?」と言われたので(後で考えたら、子どもが出たと思われたらしい‥‥失敬な。)シュートメさんの状況を話しましたところ

「今、せん○りしてるの、わかる?」

は、ん?
いや、そう言われたことすら理解できてなくて「申し訳ありません、ワタシではわかりかねますが」なんて答えたら

「せん○り、って、わかんね?(←思いっきりこっち訛りだった!)」


Σ( ̄□ ̄メ)

‥‥ワタシも頭悪いと言えばそれまでなんだけど。
ようやくコトを理解しました。
もちろんとっとと切りました。
1分後、またかかってきたんだけど、もちろん切りました(激怒)。
あーやだやだ。春ってこういう人も増えるのが理解できん‥‥こういうことをするヒトの心境ってどんなもんなんでしょうね〜?
こーして恥を公開されているのも知らず(違)。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

‥‥です。
自分が「オレは今、性行為をしてるんだぞー!」というのをおおっぴらに言いふらす心境って、ホントにどんなもんなんだ?
いつだったか、交番のお世話になる酔っぱらいさんに、翌朝自分が何を言ってたのか録音したものを聞かせたら、穴があったら入りたい心境になって帰っていく‥‥という話を聞いたことがあるような気がします。家政婦さんにこの電話の話をしたら「会話を録音しといて逆に流してやるといいっていうよね」と言われたので、もしかするとこの酔っぱらいさんの心境になるんでしょうか‥‥今度かかってきたら実験(違!)。


かくしてこの日は、この電話のあとは家電にはでません! という宣言をしておいたのですが(まめだぁには「用があったらPHSへ」と言っておいた)、今度はその被害を被るヒトが‥‥あるイミ、今日一番ショックな電話がこれだったという話もあるんだけど。
実家の母。「切られたから何かと思った」と言われました‥‥当然です。ごめんなさい(T^T)。

「でね、30日の件なんだけど‥‥おじいちゃん(*)をお願いしたいって言われたのよ。あんた一週間(上京を)ずらせない?」

がーんがーんがーんがーんがーんがーんがーんがーん

いえ、日程変更は仕方ないけど‥‥素直にはい一週間後、とは‥‥ああまた予定組み直しだー(T^T)。

かくして、がっくり状態に今月も突入してしまったのでした(泣)。



(*)ワタシには、祖父がいます。実父方。明治45年4月生まれ。まめ子の曾祖父さんに当たります。
普段は都内で、実父の弟一家と暮らしてます(と言っても、祖父の住居は離れなんだけど)。でも、子ども(ワタシの従妹弟ですね。上はもう働いてますが、下は大学生だったかと‥‥)が休みの度にレジャーで出かけるため、そのときには千葉に来る、という。
結婚してからわかったんだけど、実母とこの祖父さんの間も複雑な事情がありまして‥‥だから叔父さん一家と住んでるんですけどね。ああ同居ってやつぁ。
あ゛。決定した日程、実家に報告してません(4/2現在)。まずい‥‥


2002年03月24日(日) 気が抜ける。

今日でお彼岸ウィークもおしまい‥‥お墓参り(3カ所!)とか、結構あわただしかったです。こまい事件はそれなりにあったんだけど、ただいま思考回路停止中‥‥(爆)。
さて。このあとは卒園式さえ終われば、ひたすら帰省準備と相成りそうです。


2002年03月23日(土) そろそろやばいかも。

誰をとっても爆発寸前状態のような‥‥(T^T)。
まめ子なんか、眠くないわけないだろうと思うんだけど、寝かせようとするとわがまま大爆発の果てに大泣きするし‥‥うううう。こっちが泣きたいだよ。気のせいか、週末になるとまめだぁの不機嫌度も増すし‥‥
すみません、今日はこれくらいにしておきます。



☆それでも今日の作業日報☆
「ぽっこりハート」、作ってみました。左右とか編む向きがビーズってつくづく大事だ‥‥思わず「こんなん使いようがないぞ」と思ったドオレンジのヒヤシンスという色で作ったのですが、一昨日実家から届いた荷物の中に入ってたESSEの手提げ付き財布につけてみました。ゴールドのチェーンは手芸屋さんで物色したのですが、いまいちいい感じのがなくてウチにあったアジャスターを解体(^^;)。
本体がいい感じに出来たので、手芸屋さんに行ったときになんちゃってスワロ(おいおい)なアクリルビーズを買いました。臙脂というか赤紫というか‥‥それはまめ子の分です。まめ子のだから50個160円とかのビーズでいいのだ(笑)。
話それるけど、ポシェットタイプの財布、愛用してました。フェリシモのお買い上げプレゼントの。すっごく便利! と思って使ってましたが、でもこれ、使ってるウチに難点があることを発見‥‥カードポケットが垂直に付いてるんです。おかげでしょっちゅう「拾得物が届いてます」という連絡をもらう羽目に‥‥今回落としたコープのカードは戻ってきそうにないし(T^T)。
でも実家からもらったESSEのはカードに関しては少なくとも、その心配はなさそうってコトで、あっさり乗り換え決定と相成ったのでした。聞けば、実母はワタシがポシェットタイプの財布を使っていることに気が付いて送ってよこしたそうな。ありがたいことです。
あともうひとつ、ESSEのでよかった点は、手提げとポシェット、両用だということ。その代わり、ポシェットで使う場合は紐がちゃんとついてるかどうか確認しないと泣きをみそうですが‥‥


2002年03月22日(金) 正しい親やめた(?)

結局、ここ2日ほど、まめ子の早寝教育は頓挫した格好になってます。
なんか、こっちの意図がこの頃、まめ子に見えてきたかもしれない‥‥苛々しっぱなしになるよりは、時にはちゃんと出来ない日があってもまあいいや、くらいの気持ちで居た方がいいかなーって。
でも、ここ数日、まめ子を放牧してない‥‥とは思っていたので、シュートメさんが寝不足とのこともあり、郵便局に行って来ました。え? なんで郵便局? 郵便局の前に広場があるからです(笑)。流石にまだ水遊びは水がなくて出来ませんでしたが(当たり前)、この頃まめ子ブームの長靴で水たまりじゃぶじゃぶしてました。で、寒くなったと見えて「ゆうびんきょくいくー」。あゆみさんに手紙書いてる間(郵便局で書くか!)、横でココアを飲むまめ子。
そのあと、100円ショップで下着類を放り込んでおくかごを買って、ついでにまめ子のリクエストでプリクラを撮りました。
ただ、満足して遊びすぎて、夕方家政婦さんを送り届ける途中で寝てしまいました。しかも30分で起きてしまい(泣)。これでもう今日は早寝を諦めたのでした。それでも夕飯は7時半にはしましたが。


2002年03月21日(木) そんなわけでみんないっぱいいっぱいなんです

今日も眠いに違いない‥‥と思われたまめ子ですが、9時台の寝かしつけになんと、大号泣で応じず(T^T)。泣きたいのはこっちだ‥‥このところ、ウチから一歩も出られない日もあるので仕方ないのかなぁ、と思うのですが、はぁ。諦めて、気が済むまで遊ばせることにしました。まめだぁいわく「こいつ(まめ子)は(生後)8カ月くらいから毎日のように外に出る生活してたんだから、外に出られなくてペース狂うのは仕方ないんだぞ」‥‥確かに。でもいつ寝るんだか‥‥でもそういうまめだぁも、激怒しながら麻雀してたし(PCのゲーム)。ああ‥‥みんないっぱいいっぱいなんだなぁ。
かくいうワタシ、昨日は入浴もかっ飛ばして泥のように眠りましたが、朝8時半に無理矢理起きてもすごく疲れてる感じだったのでした。具合が悪いときには無理してはいることはないお風呂だけど、ワタシの場合消耗性の疾患でもない限り、入った方が疲れが抜けるようです。今日も眠かったけどお風呂入って、今は割とすっきりしてるし。
で。午前中はまめだぁが保育園の園庭整備にかり出されて不在、ワタシは売られたけんかは買う状態(笑)でおはぎを作りました。あんこは流石に自分で作らなかった(缶詰買った)ので3個だけ‥‥ゴマときな粉が中心。ごまもすりゴマを買ったんですが。砂糖が残り少なくて焦りましたが、何とか足りました。ゴマときな粉は、まぶすのをまめ子が手伝ってくれるので、いいのでした。お客さんはまぁそれなりに。仕方ないやね。
そういえば、来週帰省か! 今日実家から荷物が届いたので、お礼かたがたスケジュール調整をしました。もうこうなると、あゆみさんトコも電話でやりとりした方が早いのかなぁ。


2002年03月20日(水) ああまた趣味が(爆)

まめ子登園日‥‥年度内は今日が最後で、新年度は帰省も挟むので4/5から、というわけでまめ子を手放して(おいおい)のんびり出来るのも今日でしばらくないぞ! というのに‥‥午前中は保育園の別棟にいたのでした。とほほ
来週、卒園式‥‥という仰々しいことをするわけではないのですが、卒園時を祝う会で、在園児保護者が簡単な料理を持ち寄って会食をしましょう、ということになったんでした。在園児保護者は5人‥‥小規模でしょ(その小規模さ加減がいいのですが)。主食、主菜、副菜、デザートの担当者を決めまして(汁物は園で作り、主食は2人が担当)、とりあえずワタシはデザートを作ることに‥‥でも、まめ子降園時には「クリスマス会の時のように、お茶とお菓子というようにした方がうまくいくのではないか」ということになったようでした(^^;)。どっちみちデザート担当で、態勢に影響はなかったワタシ(爆)。
それより、今日のメインはこっち‥‥羊毛からフェルトを作る、というのをしたんです。新年度以降の、園児の名札(の土台)作り、ということで。フェルティング自体には以前から興味はあったのですが、なかなかする機会もなく‥‥調子に乗ってフェルトボールも作りましたが、どっちもできあがりはあまりにもへたへた(泣)。あああ‥‥ほかのお母さんは混色なのに、まめ子のだけ土台に黄色を選んでしまったため、混色は難しいってコトで単色だしなぁ。刺繍で頑張らないと。
でも、手作りフェルトのいいところ、というのはお風呂でするのが一番いい、というところです。まめ子も参加できます。フェルトを作るところだけだけど。とりあえず、保育園で作ってきたのにもう少し手を入れたいので「まめちゃんも一緒にお風呂でやろうねー」とか言ってたんだけどなぁ‥‥実際には疲れ果ててお風呂にも入れずに寝てしまったよ(T^T)。あーあ。

フェルティングは、実は保育園で月に一度やっている「手仕事の会」といいまして、シュタイナーの思想に基づく手作りおもちゃを作りましょう、というような手芸サークル(?)の一環の催しに、今回は在園児の保護者も加わりました、というところだったのでした‥‥ので! 11時には終わるはずが、車が園庭にいっぱいあふれすぎてなかなか出られない‥‥結局どこにも寄らなかったのに帰宅は正午(泣)。兄嫁が来られないというのは承知してたので、出来るだけ早く帰るはずだったのに‥‥家政婦さんはのっけからワタシを待って清拭をする、というつもりはなかったようなんですが(汗)、あまりにも申し訳なかったのでした。
しかも、午後から保健所の保健婦さんと訪問看護婦さんが立て続けに来るぞ! というわけで早くごはんを済ませようと思ったら‥‥来やがりましたシュートメさんの義姉親子o(*_ _)o。いえね、ここのウチ、10年に渡って在宅介護を‥‥それも家族だけでしていた家なので、ここの家なりの考え方、というのはわかるんだけど。ましてや、お彼岸だし、シュートメさんが待ってるだろうと考えるのもわかるんだけど。状況とか、まったく同じじゃないんだゾ。
「あいこちゃん(シュートメさん)はそう思っているはずだ」に基づいて行動してくださるのはありがたいのだけど‥‥「まめももさんも倒れないようにね」と思うんならもうちょっと早く切り上げるとか、ないんだろうか‥‥(愚痴)。保健婦さんや看護婦さんの訪問も、シュートメさんの体調がいまいちよくないのが誰が見ても見て取れる状態で、思いの外わたわたしてしまい‥‥結局休む間もなくお迎えの時間になってしまったのでした(号泣)。
しかも郵便局でお金をおろして、まめ子を耳鼻科に連れて行って、それから買い物して‥‥と思ったんです。明日、全国的に祝日だし。シュートメさんにお彼岸のお買い物を頼まれていたし。でも、それで結局時間がおして、郵便局は振り込み以外は割愛‥‥お彼岸の準備はきゅうきゅうとした状態でする羽目になりました(T^T)。夕飯はお総菜で、8時開始でも今日は何も言わないでください、って感じです(泣)。
あー、明日はおはぎだー‥‥これも買うつもりだったけど「餅米やったべしたー」って伯母さんが(怒)。自分が(介護しながらでも)出来たからって人に押しつけるなー! こっちはまめ子が居るんだぞー! ‥‥ぜぇぜぇ。(「そういう余裕はないの、見てわからないのかなー」って遅く帰ってきたのに愚痴聞いてくれたまめだぁ、ありがとうm(_ _)m。)



それにしても、へたへたでも楽しかったなー、フェルティング。
こうして趣味が増えるのね‥‥(爆)


2002年03月19日(火) ついにキレました(T^T)。

今日も夕飯6時で快調‥‥かと思ったら、家政婦さんが買い出しにでたことが判明して、まめ子に

「せぶんいれぶんいくのー」

と泣き続けられること1時間。眠かったんだろうとは思うけど、ここまでききわけなかったのも、ひきつけ起こす寸前まで泣いたのも初めてかもしれん‥‥ううう。
結局、連れて行って、ビスケット買ったけど。そのあとも‥‥怒られっぱなしだったけど、まめ子なりにこれ以上のわがままはワタシがぶちきれると思ったのか、すんなり聞くところは聞くというか。9時には寝ました。
これでよかったとは思えないんだけど‥‥
泣き落とせば何でも手にはいる、なんて勘違いはしてほしくないんだけど。

今更、根本的な解決にはならないんだろうけれど、普段のお買い物も生協などの宅配を利用しようかと考えている今日この頃。
「ネオ家事」でもありました。買い物って結構、ある意味高度な家事です。痛感。


あーあ。これから、保育園のハンガー作って、完成次第ワタシも寝ます。
明日は分刻みの忙しさだー(泣)。


2002年03月18日(月) 今日はまめ子に苛々‥‥

「あーもーいらいらするっ!」って、何度まめ子に言ったやら‥‥ふー。
眠いのに起きたなー、って日は、大概そうなるんだけど‥‥あーあ。
夕方「ぶーぶーでねるー」と言ったので手持ちのお金がないのに外出したりして。しかもまめ子寝やしない(T^T)。でもこの状態で姪っ子と遊ばせたら間違いなく血を見ることになるので、よかったといえばよかったのか。
結局、図書券があったので本屋さんに行きました。手作りフェルトの本なんぞ買ってしまった。水曜日、保育園でその作業をするので、予習(笑)。あとまめ子の絵本もこうして増えるし(爆)。あ、どっかでまたコープのポイントカード落とした‥‥しくしく。今回はレジ袋カードは無事だったんでまあいいや、ってかんじなんですが。あとスタンプ3個くらいでマイバスケットと交換できるので、こっちを落とした方がショックだった(なぞ)。よかったー(いいのか?)。
それと、来月あゆみさんがこっちに来る‥‥ほぼ確定でしょう、ということで、資料集めをしてきました。でも新幹線の時刻表は見あたりませんでした。23日がダイヤ改正らしいので、その頃にもう一度行こうかなー。折り畳みの紙ぺらタイプのは、駅員さんが配ってたので1枚だけもらってきたんですけど。



☆今日の作業日報☆
結局、オープンハートを先に作ってしまいました‥‥ケアレスミスに気づかずやり直しまくりましたが(泣)、どうにか完成。でもこれは3m/mより4m/mのほうが映えるデザインだなぁ‥‥色はアクアマリンでいい感じなんだけど。
明日こそはまめ子のハンガー作らないと。翌々日は登園日だし。


2002年03月17日(日) 何も考えられずに時は過ぎ

‥‥でも金曜日以降、夕飯は6時にははじめられてます、という。やはりお昼の段階で
・ごはん(主食)がある
・メインディッシュがある
がクリア出来てると楽です。っていうか、このほうが楽じゃん! 悟りを開いてしまいました。ナベデモなどで午後に予定があるときは一品くらい、お総菜になっちゃっても仕方がないことにして。そういえば朝もここのところまめ子のリクエストは「ごはん」。朝は思わずお味噌汁まで作ってしまいました‥‥
ただ、夜も週末はまめ子と一緒に寝てしまうので、夜の作業が出来ないのが難点(笑)。ま、「みつまめ」もこのところ、日に3人程度のお客様で推移してるので、それでもレス自体は楽なんだけど‥‥それはそれでさみしいかも(贅沢)。
今日はちょっと、姪っ子に苛々してしまいました。うーん‥‥姪っ子だけじゃなくて、まめ子ももちろん悪いんだけど。
でも、ぶっちゃけた話、同じコトでもYさんのお嬢さんとか「お友達」がすることなら目をつぶれても、姪っ子だと許せない! ということは‥‥正直、あります。だってなんでも「まめちゃんがやったから」って、それじゃまめ子が悪くても擁護する気にはなれませんって、ねぇ。変に狡賢い、っていうか。3歳くらいの子どもって、大人のように計算しない分えげつなくなるところもある‥‥んだけど(保育園で先週、様子を見学していてそれは実感)。それにしてもなんでそないやねんな、と思うのでした。
でもそれでも、姪っ子にもお友達、居るんだよね‥‥うーん。



☆今日の作業日報☆
グランドハート、完成しましたー。本体を編む段階になれば、ホントに単純作業です。「ふっくらハート」を作れた人なら余裕でクリアできるんじゃないかなー。本をお持ちの方は是非トライしてみてください‥‥って、材料代が半端じゃないんだけどね(^^;)。スワロ193個。単価が10円を切るネット通販で買っても2000円近くになるもんねー、ビーズだけで。うーん。
で、次は本来作る予定だった「オープンハート」‥‥と思ったんですが、待てよ。保育園で使うまめ子のハンガーを作る方が先かもしれない‥‥水曜日までに何とかしなくちゃなのに! ひー。


2002年03月16日(土) 考え込みモード再び‥‥

ああ、調子いいときは長くは続かないのね‥‥これで帰省を前に、体調を崩すなんてコトがないように気をつけないと。
ちょっと考え込んじゃってるんですが、掲示板のレス、やっぱりすぐつけるべきだったんだなー、ということ。どう返事を書こうかななんて考えてるウチに削除してあって「ああ、失礼なことをしてしまったんだ‥‥」って。ううう。
せっかく来ていただいて、本当にごめんなさい。それしか言いようがない‥‥

慎重になることよりも、とにかく返事を書くべきだったんですね。とほほ。
にもかかわらずこんなコト、書くのはどうかと思うんですが。
やはり、レスは遅れ気味になると思います。「−宙」はともかく、HPのほうは丁寧にお返事を書きたい、という気持ちが強くて‥‥遅筆は改善できるよう、努力しますが。どうかご理解ください。



☆今日の作業日報☆
「AllAboutJapan」というサイトのビーズアクセサリーのところで紹介されていた、桜モチーフのリングを作ってみました。火曜日だったかな、「ルビー」という色のスワロフスキーを買ったんだけど、12個ってどうやって使うんだー? と思って‥‥ああ、これならいいかな、って。
「桜」っていわれると、正直なところ「そうか?」と思わないこともないのですが、でも春らしくていいです。指に舞い降りた春の花ー、っていうか(笑)。ただ、ワタシが普段するリングよりはモチーフがかなり大きめです。スカーフリングにしたりするといいかもしれません。
で、いよいよ、「ビーズニュース」掲載のグランドハートを作り始めました。とりあえずふくらみ部分は完成させましたが‥‥思ったよりは難しくなかったです。ふくらみのてっぺんの部分さえ作れれば、あとは単純作業が多いです。あ、山の接ぎ合わせもちょっと系統が違う作業かな。
余談なんですが、このスワロの「ルビー」って、個人的にイメージするルビーよりは赤紫っぽい色です。それはそれできれいでいいんですが、「シャム」のほうが真紅で、ルビーっぽい気がするのはワタシだけでしょうか‥‥それとですね、グランドハートはルビーではなくて、アクアマリンで作ってます。水色のハートって、冷たいイメージになるかなーと思いつつ。


2002年03月15日(金) やれば出来るらしい(笑)

まめ子が、8時に寝ました。よくある「夕飯お風呂かっとばしで昼寝からなだれ込み」ではなく、ちゃんと正規に手続きを踏んで。
勝因1:夕飯の支度をほとんどせずに済んだ。
 今日は親子リズムのお別れ会(4月から幼稚園、の子が何人かいるため)で、一品持ち寄りだったんです。で、まめだぁが飲み会だったこともあって、残った献立を遠慮なく分けていただいてしまったのでした。
そのほかにも、とうふはあるし、昨日の天ぷらと、作るだけ作って出さなかったクレソンのおひたし入り厚焼き卵もあったし‥‥ご飯とお味噌汁は「あ、まめ子がやばそうだ」と思ってから取りかかったけど、ご飯は今や圧力鍋のおかげで20分もあれば炊けるし、お味噌汁は食べさせつつ作ってOKだし。ってことは、お昼ご飯のついでに夕飯の支度もすると楽勝? ひー(^◇^;)。
勝因2:6時半にお風呂に入れるのを拒まなかった。
これが一番大きいかも! 最近、お風呂は4時頃には掃除して、6時半には入れるようにタイマー設定しちゃうんだけど、眠くなり始めると暴れて嫌がってそんなことをしても徒労に終わることが多くて(泣)。ま、お風呂を早めに入れること自体は家政婦さんが入ることもあるので正しいんだけど‥‥
でも今日は、ちょっと嫌がられたんだけどあまり苦労しなかったんでした。入れちゃえば基本的にはお風呂好きなのでこっちのもの、なんだけど、入れるまでがとにかく戦争‥‥「ぱぱかえってくるまではいらない」だのなんだのって抵抗するときは抵抗するもの(T^T)。

ホントは、まめ子がこれくらい早寝してくれた方が楽なんだけどね。
親の努力が足らなかったってところでしょうか‥‥


さて。
ちょこっと書きましたが、親子リズムのお別れ会でした。
「童話館」で配本されたものの、「こんなんどないすんねんなー。舞台を使ってなんて一般家庭にはないぞー」とずっと放っておいていた紙芝居も活用できたし、Yさんに教えてもらった2段ゼリー(*)はお子たちに好評だったし(^^)。まめ子には「またつくってね」って言われたよー。Yさんありがとう(笑)。
来週は、兄嫁が原町在住時のお友達に会いに行くので来られなくて、家政婦さんのやりくりもちょっとつかないので、リズムはお休みです。火曜日の育児サークルのほうは雨天中止だという連絡があった‥‥うむむ。
(*)でも実は、ウチの宙やHPに来てくださっているままぴーさんのHPにもこのレシピがあって、Yさんからいただいたレシピをなくしたワタシはこれで作ったのでした‥‥ホント、凝ってるようで実はらくちんメニューです。


2002年03月14日(木) テーブル恐るべし(笑)

なんか走り回ってるよなぁ、最近。
実は今日、家政婦さんの誕生日だったのでした。で、兄嫁がケーキ、ワタシはプレゼントを買ってくる係だった、という‥‥結局無印で、コットンのセーターなどを見繕ってきましたが、どんなのがいいのか考えてしまって時間がかかるかかる‥‥(^^ゞ。しかも買い物帰りにまめ子寝るし。
あ、それで。もちろんまめ子が寝てしまう前ですが、トイザらスにも行きました。以前から、子ども用のテーブルを買おう! という話がまめだぁから出てたんですが‥‥今日、実は有価物回収で、新聞がごっそりなくなったんです。そしたら、

新聞受けを逆さまにして、それをテーブルにしてごはんを食べると主張するまめ子

‥‥それはやめてくださいって(T^T)。
で、テーブルを買うことにしたんですが‥‥

「これ! まめちゃんこれがいいの!」


即決(笑)。


キティちゃんのテーブルなんですが、脚の部分が折り畳み式でなくて、ねじ付け式(?)なの。コンパクトにしまえるはしまえるんだけど、分解式‥‥脚をなくさないようにしなければ(^◇^;)。
で、昼寝から起きてきたまめ子、開口一番

「まめちゃんのてーぶるは?」

はいはい、さっそく組み立てて。シュートメさんのお部屋に運び込み(もちろんワタシも手伝った)、家政婦さんのお誕生日のケーキを食べてました。さらに「ごはんもたべるのー」というので、おにぎりもばんばん食べてた‥‥おなかすいてたのもあるんだろうけど、テーブル恐るべし。こんなに集中してごはんを食べるとは‥‥(^◇^;)。

しばらく、テーブルがブームっぽいです。



☆春の食卓☆
今日ウチにいらしたヘルパーさんが、ふきのとうと、大量のクレソンをおみやげにくださいました‥‥ふきのとうはウチで食べる量くらいしかなかったんですが、お昼は天そば、夕飯の時に初めて、ネットで調べながらふきみそを作りました〜♪ごはんが進みますねー。冷や奴にもおいしい。
さて。問題はクレソン‥‥当然(?)兄嫁にもおすそ分けして、家政婦さんの分はおひたしにしたのですが‥‥生野菜サラダは苦手な我が家(トマトをまめ子ががつがつ食べるくらい)。おひたしは基本的にまめ子が苦手。どうすんだこんなに?

で、結局どうしたかというと。
天ぷらにしました。
タンポポの葉やヨモギだって天ぷらにするんだし。揚げると灰汁が抜けるって言うし。

でも、それにしても大量すぎました。
オニオンリングまで揚げたので、揚げている時点でおなかいっぱいに‥‥天ぷらって、難点はそこなんですよね(泣)。

クレソンの、生食以外の美味しい食べ方、募集(笑)。



☆今日の作業日報☆
もしや、こんなコトしてるから、時間がない気がするの?
でも作りました。千趣会の「ビーズ&ビーズ」。やっと手が着いたんだよー。とりあえず、デザインaのセット、完成。お約束で、余ってるビーズでちょこっと作ろうかなとは思っていますが。


2002年03月13日(水) 突撃となりのお昼ごはん(笑)

朝、「−宙」を軽くチェックして「まめつう」アップ後、まめ子がまだ起きないのを確認して、やーっと泌尿器科に行きました。で、受付と尿検査だけしておいて、「12時半までにもう一度来ますのでよろしくお願いします」ってコトで、一回帰宅。まめ子を連れて病院に行かざるをえない状態では、こうするよりほか仕方がなかったのでした‥‥「万が一起きてしまったら、そのときはよろしくお願いします」と家政婦さんには言っておいたのですが、幸いまめ子が起きたのは帰宅直後でした。
さて。今日は看護婦さんが午後から‥‥ということで、午前中に兄嫁と姪っ子が来ました。その間ワタシは何をしていたかというと‥‥昨日保育園だったため大量にでた洗濯物(保育園に行くと、みっちり布おむつを使ってくるので)を干したあと、子育て情報誌の代表さん宅に行ったのでした。まめ子は‥‥案の定、姪っ子が居るので「いかない」ってことで(笑)。どっちみち、もう一度泌尿器科に行く‥‥ということは、30分くらいで戻ってこなくてはならなかったのでした。
いえね、Yさんからいい加減、アムウェイで頼んでいたもの(ゴマ油と粉茶とスポンジ用のネット。どう考えても5,000円にならないのでYさんに頼んだのだった)を受け取っておきたかったので。たまたま昨日、保育園でYさんに会えたので都合を訊いたら(泌尿器科に行くので)、日中は代表さん宅にいるってことだったのでした。でも代表さん宅で何をしているのかというのは詳しく訊かなかったので「編集会議の詰め、かな」と思ったら‥‥ナベデモ(笑)。図々しく「病院に行くので一回ウチに戻るけど、終わったらまた来るねー」とか言うワタシ(爆)。ははは(^◇^;)。
帰宅し、今度はまめ子を連れて泌尿器科へ。兄嫁も帰宅‥‥とのことで、今度はまめ子もスムースに(笑)ウチを出ることができたのでした。幸い、たいして待たされることもなく「膀胱炎はもう大丈夫でしょう」ということになり、ついでにシュートメさんの往診のお支払いも済ませて‥‥再び代表さん宅に、っと。
ところが。
ワタシが着いた頃、相次いでほかのお客さんも‥‥

‥‥何何何? Σ( ̄□ ̄‖)

しかも、上がり込むと(おい)

「わー、ひさしぶりー」

9月まで行ってた児童館で、一緒だったヒト(以下Jさん)。今年度からスタッフになったそうで‥‥まぁまぁ。「出歩くところって、結局みんな考えつくことは一緒だねー」って言って笑ったのでした(^◇^;)。
あ、で、「何何何?」の人たちは、新聞の取材(!)だったんでした。23日に「母乳育児シンポジウム」があって、そのことで。代表さんとYさん(「お産分科会」の世話役、ということで)、あと‥‥よくわからないのですが、NICUに入ったことのある子どもさんを持つ保護者の集まりの代表さんが取材を受けてました。その間、ワタシら親子とJさん親子、食べる食べる(爆)。
「なんか突然押し掛けてお昼を食べに来て‥‥(笑)」
「私もー。児童館、今日が終了式だったから、その帰りに寄ってって感じでー(注・代表さん宅は児童館の近所)」
そうこうしているうちに取材終了。新聞記者の方と、NICUに入ったことのある子どもさんを持つ保護者の集まりの代表さんが帰られて、いろいろ話をしたのでした。最初は「えええ、しらないこがいるぞ」って感じでちょっと退いてた(笑)まめ子も、だんだんのってきたようでJさんのお嬢さんと遊んでました。よかったよかった。
かくして、油を売って(爆)、看護婦さんがそろそろ来る‥‥という頃に帰宅。ちょうど宅配のパン屋さんが来たところでした。よかった食パン買いそびれなくて(笑)。
6時頃、まめ子が突然おんぶをせがみだし、したら寝てしまった( ̄□ ̄;)。そのまま寝室に寝かしつけて、6時半に今度は、介護保険の認定調査のヒトが来て。調査自体は3回目なので、要所は押さえて済ませて、と。ビーズ編みをしてたら8時頃まめ子が起き、夕飯食べてお風呂入って‥‥結局まめ子、日付変わっても寝ません(泣)。

ぜぇぜぇ。書くだけで疲れた(爆)。



それで。
ワタシはその日、行かれるとは言いかねるのですが‥‥母乳育児シンポジウム。
「いいお産の日」の時にも思ったのですが、こういうイベントが「一部の意識の高い人たちのためのもの」になってる現状って、もったいないなと常々思っていて。こういう問題って、もっと身近になってもいいと思うんだけどなぁ‥‥(あ、でも、シンポジウムだと敷居が高い感じもするか‥‥)
3/23の午後、県立医大の講堂、だそうです。興味のある方、是非是非。

あと。
取材を受けた3人が、新聞記者さん退出後にちょっと言ってたことが、気になるといえば気になる、というか。
ウチ、そこの新聞とってるので、どんな記事になるのか、気にして見ていようと思います。




☆ありがたいことです☆
「−宙」から来てくださる方や、同じ「エンピツ」さんで日記を書いていらっしゃる方で「まめももさんち」に足を運んでくださる方が増え‥‥ありがたいと同時に「表現することは重いことだ」ということをもう一度かみしめなきゃなー、と思う今日この頃。
そういえば、ワタシ、この日記のリンク解析をできる設定にしてあるんですが、時々検索エンジンで引っかかって、見てくださってる方もあるようです‥‥
「まめごはん」(まぁ、これはタイトルになってるから‥‥)
「ナベデモ」(アムウェイ関連の調べものでしょうか? あまりお役に立てないと思うのですが‥‥)
「小児科 吸引」(‥‥まめ子がよく、耳鼻科でお世話になってますが、そういえば小児科でしたこともあったっけ‥‥)

なんかものすごく、はずしてるような気がします。
来てくださった方には「なんじゃこりゃ」と思われてるんだろうなぁ‥‥

いつも読んでくださって、ありがとうございますm(_ _)m。


2002年03月12日(火) ちばおじさんとあそぼう

保育園に行きました。まめ子だけじゃなくてワタシも。
そもそも、何でそういうことになったのかというと‥‥個別懇談の時に話が遡るのですが、まめ子の通ってる保育園って、いろいろ手弁当で外のヒトを招聘して子どもたちのために企画を立てているんです。その中のひとつが↑。郡山の「カシオペイア」という絵本やさんが月に一度来て、読み聞かせをしたり歌遊びをしたり‥‥というのがあるんでした。
で、この3月で、毎日登園の子がふたり、週3回登園の子ひとり、が、それぞれ園を巣立っていくので、コスト面からこういうもののあり方を考えている‥‥とのことでした。「ちばおじさん」の場合、郡山〜福島間の交通費を保育園で負担するということと、月刊絵本をとりまとめるという条件で来ていただいてるそうなんですが、4月以降もこういう企画があった方がいいかどうかご意見を伺いたい‥‥と言われたんです。がっ。

まめ子、ちばおじさんの日に登園したこと、ほとんどない‥‥

「ちばおじさん」が来るのは大概火曜日なんですが、火曜日は育児サークルに行くので、保育園に行くことがほとんどないのでした。企画自体には興味はあるんだけど日が合わない‥‥
というわけで、今回、育児サークルに優先してまめ子を保育園に行かせることにしてみたのでした。で、ワタシも見学、と。

「ちばおじさん」は、楽しかったんじゃないかな、まめ子。
ワタシがいて気が散って(爆)、おもちゃで遊びたがって保母さんに「あとにしようね」なんて言われてましたが、体を張っての(マジ)読み聞かせとか、思いっきり体を動かしての歌遊びとか‥‥それと、ライアーに初めてさわってました。音がでるのが楽しかったみたい。あ、ライアーですが、「千と千尋の神隠し」で木村弓さんが歌いながら弾いている、あれです。
ワタシがいないともっと集中して楽しむだろうと思う‥‥という結論に達しました。とりあえず、4月からまめ子にも月刊絵本をとることにしました。「ちいさなかがくのとも」という科学絵本。ウチのは2歳半で内容的に早いのでは? という危惧もあったのですが、実物を見たらそういうこともないようなので。読み物系はぶっくくらぶでとってるのでこれ以上の補完は必要ないと思いつつ、そろそろこういう絵本があってもいいかなぁ‥‥と。
結局、お昼も保育園でいただいてきてしまったので、1時頃まで保育園にいたことに‥‥でもそうなると、まめ子が5時まで保育園にいても余裕がない! 休む間もなくばたばたして、夕方になってしまいました‥‥


2002年03月11日(月) やっぱり餅は餅屋(?)

というわけで、まめ子の鼻は結局、耳鼻科に罹ることにしたのでした。
しかし‥‥ここ、いっつも混んでるんだこれが。駐車場に止めるのに長い列‥‥ってどういうことだ? 結局、診察券だけ出してきて、お買い物を済ませてから再び病院に行ったので、思ったほど「待った」という印象はなかったのでした。

それはそうと。
しばらく、まめだぁが仕事忙しいので、まめ子とまめだぁが会えない日が続きそうです‥‥


2002年03月10日(日) 穏やかな午後

午前中は、ちょっとPCとにらめっこしたり、家事をしたりしながらまったりと時が過ぎていきました。
夕方になる前に、いつもより早めにまめだぁ兄一家がウチを出たのですが、その途端まめ子がぐずりだした! さっき「おなかいたいー」とか言って緩い(大)をしてたから、またかなぁ‥‥と思ったら、寝てしまいました。おおこんな時間に昼寝! なんて平和なんだ! 夕飯のシチューを作ったり、「−宙」にレスつけたりしてました。
でも1時間おきに目を覚ましては「ままー」と呼ばれるのであった。思えば今日のまめ子はいつもより甘えっ子であった‥‥まめだぁが居ると大概、まめだぁに行くんだけど。でも不思議と「うざいぞー」とか「自分の時間がほしいぞー」などとは思わなかったな。余裕があって、なんかいい感じでした。
症状が軽くなってもインフルエンザの薬は飲みきってください、等々言われていたので、まめ子的にはまだ本調子ではなかったのかもしれません。でも、それでも丈夫なことがつくづく、一番の親孝行です。
もう熱は出なかったので、2日ぶりにまめ子もお風呂に入りました。
家政婦さんも戻ってきたので、しっくりした感じでまた1週間が始まります。


2002年03月09日(土) 恐るべしまめ子(笑)

朝、ちょっとぐずったのですが、無事に起床したまめ子の体温を測りました‥‥


平 熱 。


やはりただ者ではなかったのかウチのムスメは。
そうは言っても、鼻水と咳はまだあったし、要観察! には違いなかったのですが‥‥

土曜日なので午後、まめだぁ兄一家が来ました。
とーこーろーがー。30分もしないウチにまめ子が姪っ子と大喧嘩‥‥おいおい。おたがいに眠いんだろうということにはなったのですが、結局姪っ子、まめだぁ兄と外出‥‥でもまめ子もそうなると「ぱぱとかいものいくー」(^^;)。ま、すぐに寝るでしょうと思って出たんですが‥‥寝ないんだこれが。ドラッグストアと駅のショッピングセンターに行ったのですが、駅のショッピングセンターで例の車型カートと、プレイスペースの滑り台で満足してやっと寝る、という有様。あうあう。
でもそのまま朝まで寝ましたとりあえず。夜泣きもしないし。ついでに昨日も夜泣きしなかった。親孝行だといえば親孝行なんだけど‥‥


恐るべしまめ子。


2002年03月08日(金) ついにおそれていたことが!

咳をしつつも、よーく寝ていたまめ子。そのまま起こさないでほっておく‥‥にしても、もう11時なんですけど。様子を見に行きました。
しかし、どことなくぼーっとした様子‥‥?! な、なんか熱くないか? と思っていたら、まめ子が手の関節のあたりをさすりながら

「ままここいたいの」

!!!!!

おいおいおいおい! 体温計で熱を測る‥‥38.5℃! これは、とるものもとりあえず、病院に行くしかないでしょう。思い当たる節だってありまくりだし。

で、やはり、病院では「インフルエンザの疑いがあります」とのこと。抗インフルエンザ薬が処方されたのですが、子ども用のは副作用として興奮しやすくなる‥‥とのことで、本来なら朝昼2回の服用‥‥なのですが、診察終了時点で既に昼の1時半、というところだったため、今日だけは昼と夕方の2回服用にしてください、と言われました。そんなわけで、調剤薬局で薬を受け取ったあと、病院に戻って売店で朝から何も食べてないまめ子にアイスを食べさせて薬を飲ませたという‥‥
帰宅後、姪っ子と遊ぶ元気もあったまめ子でしたが、夕方になって様子がちょっとぐったり状態に‥‥顔色も悪くなってきました。赤く、というよりは黒くなってきたというか( ̄□ ̄‖)。目も虚ろ。「大丈夫、今まめ子は病気と闘ってるところなんだから、そばにいてやらないと」と思いつつも「でも病院に行った方が‥‥」などど親でいるこちらのほうがなさけないけど狼狽え‥‥はっ。

「この口のあたりが妙に黒いのは‥‥」

おしぼりで顔を拭いてみました。落ちました。どうやらホワイトボード用ペンのインクだったらしい‥‥まったく(^◇^;)。
で、顔を拭いたのが効いたのか、少しずつ正気を取り戻すまめ子。
「ご飯食べる?」と訊いたら「食べる」と言ったのでうどんをゆでました。最初はぼーっとしてたけど、少しずつ口に運び‥‥回復も早い早い。残業からまめだぁが帰ってくる頃には

「ぱぱー」だだだだだだ

‥‥おまえはホントにインフルエンザか?


で、まめだぁに遅い夕食でカレーを用意したら

「まめちゃんもたべたーい」
「あれ? うどんは?」
「まずかったの」

‥‥o(*_ _)o

寝る頃には熱もほぼ平熱になり、元気に寝床で遊んでおりました。でも夜泣きを覚悟しつつ床に着いたのでした‥‥



しかし。
まめ子に「ここいたいの」って言われたときには、熱があるということ自体にも驚きましたが‥‥2歳半の子どもにしてはやはり、表現が高度な気も‥‥病院でも先生に疑いの目(?)を向けられました(笑)。


2002年03月07日(木) 化け物呼ばわりされる人々(^◇^;)

‥‥いえね、今回の風邪‥‥ぶっちゃけた話が「インフルエンザ」! でも、馬鹿兄一家はみんな予防接種してたから、誰も予防接種しなかった(はっきり言ってするだけ無駄だと思ってるし。ほれ、「はじめてであう小児科の本」読者だし、ワタシ。)我が家でこんなコトに‥‥なんてコトが明るみに出たら「おまえらのところは自覚がないから云々‥‥」という話になるのは確実。でもおたふく風邪を「確かに大人ふたりなってないけど、命に別状は」なんて言ってるほうがよっぽど自覚なしだとワタシは思うんだけど。って、それはおいといて。
今回、まめだぁがまず最初に39℃の熱だしてひっくり返った‥‥って話をすると、ほとんどの方に言われたのが

「まめだぁさんがそんな高熱だして倒れたんじゃ、大変だったでしょう?」

とか、

「まめだぁさんがそんな目に遭うなんて‥‥1年に1回あるかないかなんじゃないですか?」

というもの。実際、ワタシも自分が熱だし始めた火曜日にケアマネージャーさんにそう言われたのでした。「まめももさん、風邪引いたの?」とのことだったので、「主人が義母の退院直前から熱だしてひっくり返ってて、どうやらもらったらしいですー」と答えたところ、

「えー、まめだぁさんが?!」


しかし、ワタシにそう言われたまめだぁは開口一番

「あのなー、なーんでみんなでそんな俺を化け物みたいに‥‥」


仕方ないのです。
まめだぁの場合、体格が異様によい(爆笑)ので。身長は174cmなので‥‥まぁ、平均よりはでかいのか。でも、体重がはっきり言って100kg近ーい(^◇^;)。たとえてみれば舞の海‥‥あ。それだと体格よしなイメージは持てないか。力士の中では小兵だもんなー。ドカベンこと山田太郎とか(漫画じゃねーか(^◇^;)。なんでそっちにいくかな)。
そんなわけで、一方では職場の健康診断で「なーんでおまえみたいなやつがひっかからないんだー」と言われる一方、今回みたいなコトも多いわけで‥‥健康診断、尿酸値が危なげなので、一応ゴハンを用意する側としては必要以上にアミノ酸が含まれないように気をつけたりとかするんですけど(笑)。でも、風邪は悪いけど、我が家で一番ひいてるかもしれない。ひどくならない代わりに、冬場はずっと低空飛行。「しゃきっとせんかい!」と思うことも‥‥なくはない(^◇^;)。

さて。
ワタシもさることながら、まめだぁに先週会いに来た友人が、やはりインフルエンザで職場を休んだそうです。その状況にもかかわらず、インフルエンザの気配がないヒトが‥‥


まめ子。


義兄一家も含めて、一番実は基礎体力があるのが、こいつなんじゃないかと。確かに鼻は弱いので鼻炎にはしょっちゅうなってますが、去年もワタシが3日インフルエンザで寝込んでも何ともなし! だったような‥‥
ところが。ついにまめ子にもきてしまったか‥‥と、一瞬思ってしまいました。(大)が3回。しかも3回目、ほとんどカス。水便‥‥とまでは言わないけど、ちょっとこれはやばいんじゃないの? という状態。でも熱はない。ぐたっとする様子もない。とりあえず夕飯は消化のいいもの‥‥ということで、まめ子だけうどん。
でも、下痢対応の食料を急遽コープに買い出しに行って、ワタシがトイレに行きたくなり(^◇^;)。はたと気がつきました。なんでワタシもくだるんだ?

あ。

確かに、一昨日、39℃の熱出して、満足な育児はできませんでした。
そんなことでチェックが甘くなるのは言い訳に過ぎないかもしれません。
でも間に合わなかったんです。

3日前に賞味期限の切れたイチゴどらやきを喰いまくったまめ子

‥‥帰宅したまめだぁに言いました。

「そういうことだとは口が裂けても言えないな‥‥」
「お義母さんに「まめももさんはまめ子を殺しかねない」とホントに思われても仕方ないかも‥‥」

<教訓>おやつの管理は厳重に ←って、そんなことかよ!

‥‥反省しました。
本人につもりがなくても、見る人が見たら虐待です(T^T)。

そのまめ子、今日は一転扱いやすいいい子でした。ま、ちょっとはぐずったけど‥‥昨日に比べたらはるかに楽だった。でも、夫婦で雑談してたら寝こけかけてました。ごめんよまめ子m(_ _)m。
あと、今日でいったん、歯医者さん通いも終了です。8月に検診に来てくださいとのことでした。親子で歯磨きの茨の道は続くのです‥‥(笑)



え? ワタシですか?
一昨日、「インフルエンザ以外の何物でもないですね」と断言されましたが、昨日の朝37.4℃だったのを最後に、7℃越えはもうないです。あろう事か今晩はお風呂にも入りました。鼻水まだちょっと出るし、もしかしたらお風呂に入ったことでインフルエンザに逆襲されるかもしれませんが、とりあえず平常の状態に戻りました(!)。
これからささっと、「みつまめ宙」にレスつけて、寝ます。←こんなに平然でいいのか!


2002年03月06日(水) それでもすることは山のようにあって。

主婦の宿命、というものなので‥‥台所は家政婦さんが「いいからいいから」と言ってかたづけてしまった! ひー。でも、まめ子のお弁当と荷詰めはしました。いえ、お弁当はまめだぁが作ってくれたんですが、「そのままだとまめ子が食べるかどうか‥‥」という話がでたため、ちょっと手を入れただけなんですけど。
でも、どんなに保育園でのびのび過ごしてきても‥‥ここ数日、ワタシがまめ子に対してキレる原因になっている「あれ」は来てしまうのでした。
「あれ」。夕方6時を過ぎると、何かひとつ気に入らないことがあるだけで猛烈にぐずるのだ。ワタシもまともに取り合うのがいけないんだけど、それが聞き入れられるまでひたすら泣くわめく。2歳半、というのがもう、反抗期だのなんだのといわれるお年頃なので、聞き入れることが却ってまめ子のためにならないことは頑として聞き入れないことも必要なんだろうなぁとは思いつつも(たとえばご飯時にまで「じゅーすのみたい」とか。「あいすたべたいのー」は今日は朝から一日ずっと言ってたしなー(T^T)。)‥‥またそれに対して、まめだぁがワタシを追いつめるようなことしか言わない。6時にはもうお風呂も沸いてて、ゴハンも完成してないからダメなんだって。買い物にはいつ行くんだい。シュートメさんトコには顔も出せません、そんな生活してたら。出来合いのお総菜100%の生活なんかしていいわけないし。でも、もう母親業なんかやめてやる! と思っても流石にそれは言えなかった‥‥

いつだか、懇意にしてくださる医大の助産婦さんから入手した冊子。
内容は、幼児虐待を考える、というような内容なんだけど。
あれ、もう一度読んでおく必要があるんだろうな。
ワタシだけじゃなくて。ワタシとまめ子にかかわるヒトみんなが。
開き直る訳じゃないけど、虐待はワタシひとりの所為でそうなる訳じゃない。
場合によっては、相談機関に電話してみてもいいのかなぁというところまで考える今日この頃‥‥


実は、7日、忙しくなるはずでした。
新婦人の子育て講座(といっても、単に預かってた書類を出してきて、機関紙を預かってくるだけのつもりだった)と子育て情報誌の編集会議に顔を出し(これもYさんにお願いしていたモノを引き取りに行くだけのつもりだった)、午後はまめ子の歯医者‥‥午前中の用事は全キャンセル、でも、歯医者さんと、支払いまわりのことはもう流石にしておかないと‥‥やはり翌日は外出必至らしい。あーあ。
とりあえず、まめ子が保育園の間はできるだけ寝てました。実際には「こんな時に限って来やがるお客さん(今日は滅多に顔を出さないシュートメさんの一番上の姉だった)」なんかあったりしたんですけどね。午後からはホントに寝てた。だからまめ子が帰ってきてから新婦人関連の書類を作ってたらまめ子のぐずり攻撃に遭い‥‥うううう。でも作成して、まめだぁに代表さん宅のポストに入れてきてもらったんだけど。
このあと更に、あゆみさんにハガキ書いて(今週末の帰省がなくなったので。って、早い段階からわかってたのでもうちょっと早めに動いておけばこんなコトには‥‥とほほ)、ブッククラブにも連絡しなくちゃだし(「横田や」は年度いっぱいで中止、「童話館」は「れもんコース」の注文‥‥と)、Yさんはもうメールだと間に合わないから朝電話入れなくちゃだし。あああー。

PC画面は長いこと見る体力がないので、今日も「まめつう」アップだけで終わりそうです。
みつまめ宙のほうで、お見舞いカキコしてくださった皆様、ご心配をおかけしました。
とりあえず、もう一日お休みすれば、復帰できるかなと思ってます。


2002年03月05日(火) そしてやっぱり倒れる(T^T)。

朝起きたら、なぜか歯痛とともに微熱。もしや、まめだぁの風邪をもらったのか? ということに‥‥そうこうしているウチに、頭痛や腰痛もひどくなり、午前中はマジで布団被って寝てないとどうしようもなかったのでした。シュートメさんのオーダーメイドの車椅子を作った業者の方がいらしたり、看護婦さんが午後から‥‥なので清拭をしたり、というのも、全部兄嫁にお願いしてしまいましたm(_ _)m。
でも、ただ寝てるだけでは能がない‥‥というわけで、市販薬でもいいからクスリを飲もう! と思い、探しましたら‥‥病院でもらったのは、飲み間違いなどがあると困るので、その都度実は処分しちゃうんです。ああ、こんな時に限ってなぁ‥‥と思ったら、ありました! パブロン。飲んだら効いたよー。腰痛がたちどころになくなる、と。丁度テレビを見てたら、由紀さおり・安田祥子姉妹と小沢昭一氏が出ていて、童謡歌ってました。まめ子が調子をとって一緒に踊ってた(笑)ので、それに合わせて歌う余裕もあったほどだ‥‥
んで、看護婦さん訪問時には比較的元気でした。でも、クスリの効果が保ったのはそこまで‥‥夕方には再び、全身が痛くてだるくてどうしようもない状態に(泣)。市販薬が効いているウチにお医者さんに行けばよかったけど、看護婦さんに渡す書類がーとか、薬屋さんに処方箋わたさなきゃー、とか考えてたら結局、出そびれてしまったんでした‥‥なさけない。
まめだぁが帰宅して、お医者さんに連れて行ってくれました。熱を測ったらなんと、水銀計で39℃超えてました‥‥これじゃ何もできないわけです。まめだぁの風邪がうつったと断定(笑)。あーあ。夕飯は食べる気も起こらなかったのでした。でも処方されたクスリを、なんとか服用するために食べたんですが。
夜は隔離室(笑)で就寝。でも、ストーブがんがんたきすぎの部屋で気分悪くなってしまい、吐き気とともに冷や汗が‥‥でも、それで汗かいて、だいぶすっきりしました。
6日はまめ子保育園の日。まめだぁが送っていくことに‥‥ごめんなさいm(_ _)m。ゆっくり休みます。ええ。といいつつこれ書いてるんじゃ世話ないのね‥‥いえ、もう寝ますよー、マジで。


2002年03月04日(月) 前兆

「遊んでばっかり」と一見思われそうな、グータラ専業主婦のワタシでも、流石に年度末は片づけなくてはならないことが多い。
でも、いらいらして何も手につかない。まめ子にあたってばかり。
そうこうしているウチに鼻水が‥‥花粉症かなぁ。それとも‥‥


2002年03月03日(日) だったら屈しない。

結局、まめだぁはインフルエンザが疑われる状態のまま、シュートメさん退院の日を迎えた、のでした。
でも、家政婦さんが本来なら夕方‥‥のところ、シュートメさん退院と一緒にウチに来たりしたので、まめだぁ兄一家もお昼食べてとっとと帰っちゃったし‥‥あ。シュートメさんの義姉とまめだぁの従姉親子が来たんだった。でもそんなもんだったから、平和なことは平和でした。ええ。あまりに何もなくて拍子抜け(違)。一応、桃の節句らしいこともしてみました。桃の花と菜の花飾って、桜餅食べて、ひなあられもお出しして、夕飯はちらし寿司にしたし‥‥まめ子には「おさしみ」と言われたんだけど、お刺身高価かったんだよー。

ただ‥‥後日一悶着ありそう、とは思うんでした。帰省の日程を巡って。
確かに兄嫁と馬鹿兄の意見って、一致しないんだよね。でも、だからといってワタシがすべてを諦めます‥‥なんて態度とったら、図に乗るだけだって言ったの、まめだぁじゃん。それで居て「兄貴が「おまえらには介護する気がないのか」って言うから希望は聞いてやれない、でも日帰りか一泊二日で千葉のご両親にまめ子を会わせるだけは会わせてこい」っていうのは‥‥そんなんだったら帰らなくていいよもう。シュートメさんが亡くなるまで実家の親は犠牲にして一度も千葉に帰りませんでした、ってほうが潔い。
だから、逆に言えばしたいようにする。でも、そのことで文句があるならまめだぁじゃなくてワタシに言え。まめだぁに文句言ったらワタシががつんと言ってやる。(って、ここで書いて終わるんだよねぇ‥‥とほほ。)
で、兄嫁の方は少なくとも、年度末いっぱいで郡山に戻る‥‥とは考えていないようです。曰く「お義母さんには心配するから「冬の間だけ」って言ってあるけど、実際には‥‥ねぇ。郡山から夜中に駆けつける、っていうのは大変だし」とのこと。やはり、ゆっくりでも、確実に病状は進行しているのでした。今回の入院中にも、「両手の親指が動きにくくなっている」とか、「手までもう酸素が行ってないのか、手が異様に白くてびっくりした」とか。
だから、今回帰省したら、今度はシュートメさんが居なくなるまで帰らない、んだろうと思う。逆に、あゆみさんたちに来てもらう機会もあるし。

ので、ワタシの中で決定。

3/30〜4/2までの3泊4日の日程で、帰ることにします。

文句は受け付けません(爆)。




「吉野家で「肉抜き」を食べよう!」
そんなわけだから、ホントは朝、そんな時間はないはずでした。
でも、つい習慣で(やめろよ)、パソコンを立ち上げてしまいました。で、メールとsweetpeachとみつまめ宙をチェックして。
この、肉抜き牛丼の話って、ウチの宙に時々来てくださる方のところに書き込んであったんですが‥‥「−宙」ってタグ使えないから不便ー、とかなんとか言いながらブラウザのアドレス部分にコピペ‥‥


o(*_ _)o_彡☆


なんかもう、朝っぱらからこんなもん見てマジでころげて笑ってしまったワタシって‥‥「おまえそんな時間ないだろ」と思いつつも、突っ伏して泣くほど笑うワタシを呆れてみているまめだぁ‥‥ああ、久しぶりに笑いすぎて泣きました。

「こ、これタマネギ丼だー」
「いいじゃんタマネギ丼」
「よ‥‥吉野屋でタマネギ丼‥‥」
「Σ( ̄□ ̄‖)なにー!」

結局一緒になってそのレポートを読んでしまったまめだぁ(^◇^;)。


もしかすると、「まめつう」の読者さんが減ってしまうかもー(^◇^;)、と思いつつ、こんなおばかちゃんなの、大好きなんですよー、ワタシ。
興味のある方はご覧になってみてください(小見出しから、別ウィンドウが開いて、とべます)。ひいちゃっても責任は持てませんが(笑)。ただし、ここのサイト、ワタシは実はお気に入りに入れてしまったんですが‥‥モノによっては「これはやめようよ(T^T)」というのがいくつもありました(泣)。一歩間違えば犯罪系、とか、グロテスク系とか‥‥そういうのはあえて見ずにとばしちゃいました(-.-;)。ので、とりあえず、サイト全体を眺めることは‥‥ご自身の性分や好みと相談してみてください(なんてこと)。
でも、あの肉のない牛丼の写真‥‥インパクトあり過ぎー。一日「肉なし牛丼ー」とか言ってたので、まめだぁに「あんたも吉野屋で注文してこい!」と言われてしまいました。できません(断言)。

余談なんだけど。
こういう話って、通用するヒトとしないヒトって、いるよね。
ワタシはもちろんなんだけど、まめだぁもこういうことは比較的、面白がるタイプだと思う。あのあと、このサイトの「マクドナルドで嘉門達夫の「ハンバーガーショップ」の歌詞を言うとどうなるか?」というレポート読んだりしてたし(笑)。
でも、同じ兄弟でもまめだぁ兄だと、こういうのって‥‥

「バカじゃねーの」

の一言で終わっちゃうタイプだと思う。なんていうか、余裕がないっていうか(ワタシらは余裕ばっかりで肝心なところがない、と言えばそれまでなんだけど)。話が合うわけないよね(笑)。兄嫁にしても‥‥そこまでは言わないとしても、「なーんかこんな、変なコトするヒト、居るんだねぇ」くらいで終わりそうだし。うむ。

あ。
ワタシ、最近でこそ行ってませんが、結婚前はときどき、吉野家でゴハンにしてました。意外に、ああいうところで食べる牛丼って、好きです。


やっぱりお客さんが激減したらどうしよう(T^T)。
こんな筆者でも「まめつう」、見捨てないでくださいねm(_ _)m。


2002年03月02日(土) 感謝が足りない

思えば、実家にいたときに、よく実母にいわれたのがこれ。
確かにそうだなぁとは思うのだ。文句ばっかりだしなぁ。

で、その実家から、今日、荷物が届きました。ワタシの服やらまめ子のおもちゃやら雛祭りのお菓子やら‥‥

「何事もなく一生を終われる人はいませんが、一日一日を無事に終えられることに感謝してください」って。

そういえば、まめだぁに言われました。
「電話でしかお義父さんお義母さんはウチの様子を窺いしれないわけだし‥‥アンタの愚痴がどうしても多くなるからなー。日帰りでもいいからまめ子を会わせてこい」
って。
はー。確かに愚痴だらけだもんなー(^◇^;)。

ちなみに実家は、零細企業です。
大不況の中、実弟も含めて家族で踏ん張っているようです。
早く嵐が過ぎることも祈るけれど、それ以上に太い根を張れるように。

頑張らなくてはならないのかな。

で。
明日、シュートメさんの退院を控えて、まめだぁがダウンしました。
ワタシも、そんなに調子がいいわけではありません。
でも、更に調子の悪いヒトがいる以上、ワタシは踏ん張らなくてはならないのでした。


それと。
今日、まめ子はシュートメさんに会ってません。
病院って‥‥叱りっぱなしになってしまうのは、やはり心が痛む。
明日はでも、おばぁちゃんも家政婦さんも、みんな帰ってくるからね。
ごめんね、まめ子。




とりあえず、今いるこの部屋、何とかかたづけしよう‥‥(爆)。


2002年03月01日(金) 書いてきます、とは言ったものの。

気乗りしない。
遠足は楽しかったの。遠足
前回(まだ「まめつう」始める前だから、1歳の前半だったはず)白鳥さんにパンをあげる、ということが理解できず、自分で喰っちゃってたまめ子が、今回は餌付けを堪能してたし。思わず親ばかモードに(笑)。
でもねぇ‥‥おばーちゃんとこ行く、あみちゃんとあそぶーってぐずるヒトが、なんでいざ病院に行くとぐずってばっかりいるかな。疲れたぞまったく。

やっぱり、あたしゃ義兄一家はすかん。
もっとも、それが素直に日頃の態度に出る所為で、シュートメさんはものすごくつらいらしいけど。
でも、こっちにばっかり折れることを要求するのが、単に納得行かないだけなんだけど、ワタシとしては。とはいえ「あんた(シュートメさん)にも原因があるんだよ」とは、もう言えない‥‥


そういえば。
今まで、赤ちゃんサークルの役員(会計)をしてたのですが、まめ子がいい加減「赤ちゃん」とは言いにくい年齢にさしかかることもあって(2/26付けを参照)、リズムの方の役員さんに今度は‥‥副代表。毎回行ける訳じゃないのに。いいのか?
ただ、去年の今頃に比べると、「ワタシ的新婦人の必要性」って言うとなんだけど、多少は‥‥うん。小学校単位のつながりって、大きいと思う。多少は越境もあるんだけど‥‥地域とのつながり、って、大事だと思うしさ。この辺って、子ども会とかあるのかなぁ‥‥と思うくらい、子ども会がもしあったとしても存在感が薄かったりするし。
赤ちゃんサークルの方は、4月からは月イチで行ければいいか、くらいの位置づけにすることに。保育園のモーニングサークルで「このときに是非来てみてください」って園長先生にお勧めされた項目もあるし‥‥郡山の絵本やさんが、月に一度読み聞かせやうた遊びに来てくれるそうな。でも、火曜日なのでまめ子は1回くらいしか行ったことがないのでした‥‥興味はあるんだけど、曜日が合わないなーとずっと思っていたので。



☆今日の布おむつ生活☆
一転、「気持ち悪くないのか?」と思うほど濡れても教えないヒトに‥‥冷静に考えると、「おむつはずれのために布にしたわけじゃない」んだから、まめ子が訴えなくても取り替えないといけないんだけど。でも、姪っ子と遊んでて楽しかったりする最中に無理矢理連れてくと暴れるんだよねぇ‥‥姪っ子のどこがいいんだ(すごい問題発言)。リズムでまみちゃん(*)と遊んでる方がこっちとしては安心なんだけど。子どもってそうはいかないところが奥が深い。しかし、姪っ子はすぐ癇癪起こすし‥‥
で、まめ子が病院帰りに寝なかったこともあって、トイザらスに行って来ました。でも、以前買ったおむつ用の洗濯ハンガー、もう取り扱ってなかった‥‥なんのために行ったんだかわかんないじゃん(泣)。
*:4月で年中さんになる女の子。まめ子がリズムに来た当初(確か1歳前だった)からまめ子を気に入ってた様子なんだけど、4月から幼稚園なので今月いっぱいで卒リズム‥‥さみしくなるなぁ。


まめもも |MAILHomePage