2004年12月31日(金)

『壬生義士伝』を見ていると、『蝉しぐれ』(最終話)を見終わった父がやってきて言った。
「そういえば、お前『蝉しぐれ』を(東京の自宅で)録画予約してきたって言ってたけど、頭三十分に特別番組が入ってずれたぞ。延長はしたか?」
(どうやって)

2004年12月30日(木)

『小倉優子の出身惑星はどこ?』
という問題に、(出身惑星? つーか、小倉優子って誰?)とか首をひねっていると、隣にいた母が「こりん星だよね」と。

民族大移動 2004年12月29日(水)

帰省すんのめんどくせー、とかいいながら明日には帰省して、来週は上京すんのめんどくせー、とかいいながら上京して今頃は羊日記に何か打ち込んでいるのでしょう。

仕事納め 2004年12月28日(火)

今年、我が社のスタッフに対し、お客様(派遣先)から他の人に換えて欲しいとの苦情で印象に残ったものベスト3!

3位
初日から居眠りをして、疲れているのかなと思ったら、毎日隙があれば眠っているので。

2位
一日に何度か、椅子に座ってゆっくり回転しながら、「つまんないよねー、ここの仕事ってつまんないよねー。あー、つまんない」と周囲に愚痴をこぼして仕事をしないので。

1位
夫婦の生活の匂いをさせるので。


1位と2位は甲乙つけがたいな!

来年の手帳 2004年12月27日(月)

来年の手帳付属の住所録に友人知人の住所を書き写そうと思ったけれど面倒じゃん。毎年毎年、数人分ぽっきりのデータしかないけど面倒じゃん。もう、前の分の頁を破って糊で貼っときゃいいじゃん。既に今年の手帳に挟んでいる住所は、去年の手帳を破ったものじゃん。そのうち書き写そうつって実行しないまま来年へのカウントダウンが始まってるじゃん。それに肝心の手帳は毎年ほとんど使わずじまいで真っ白で、いちいち買う意味ないじゃん。ここ数年、年の暮れに何のメモリーも刻まれていない手帳をそっとゴミ箱に捨てるだけじゃん。もう、年手帳が醸し出す雰囲気は人生の末期という感じじゃん。つーか、そもそも住所をメモっても手紙とか出さないじゃん。……とりあえず年賀状からリハビリすることにします。二十年振りくらいです。うっかり「2004年元旦」とか書いてしまいそうです。かしこ。

大掃除 2004年12月26日(日)

大掃除っていつもは掃除しないところも掃除するじゃない。水とか使うじゃない。でも水を使うには冬は寒すぎるじゃない。だから暖かくなる春でいいじゃない。でも春は花粉症が辛いじゃない。だから花粉症が治まる夏でいいじゃない。でも夏は暑くてきついじゃない。だから大掃除は秋にしよう。そうしよう。じゃ、そういうことで。

めりくり 2004年12月24日(金)

ことしもサンタさんを追え!

忘却の彼方 2004年12月22日(水)

去年の同日の日記を読んでみた。
「韓国の年齢の数え方は数え年である」
だの、
「骨髄移植すると血液型が変わることがある」
だのを読んで、自分の日記に「へー」と感心する。自分の記憶力の無さに驚くと共に、日記はつけておくもんだという想いを新たにした師走。


斜め読み 2004年12月21日(火)

取引先から電話があり、出張中で不在の上司の携帯に内容をメールした。
「A社のB氏より、打合せ日程の確認。1月○日、2月△日のどちらか。場所は都内」
しばらくして上司から電話があり「どっちも大丈夫、あとは場所が都内かどうかだね」などと言うので、「都内ですよ」と答えると、「あら、そうなんだ」と返ってきた。日程確認の際は都内かどうかが重要なので、確認してちゃんと知らせたのになあとがっかりしつつ、果たしてこの人は、普段私が送るメールの何パーセントをちゃんと読んでくれているのだろうか、などと思いながら過ぎてゆく師走。

右から左へ 2004年12月20日(月)

路上で配っていたものをもらって帰ったら、バンドエイド(公告入り)のセットだった。こりゃいいやと思い、二つもらったうちの一つを、「綿棒まで入ってますよ」と言いながらに差し出すと、上司は「へー、便利だね」などと感心しながら受け取った。数分後、それを開けてみた上司は私に「これ見て! 綿棒まで入ってるよ」などと言いながら、中を開いて見せてくれた。果たしてこの人は、普段私の話すことの何パーセントをちゃんと聞いてくれているのだろうか、などと思いながら過ぎてゆく師走。

秘密主義と火の用心 2004年12月19日(日)

昔住んでいたアパートで、深夜にわかに外が騒がしくなり、なにごとかと台所へ行ってみますと、磨りガラスの向こうに赤い回転灯の明滅が見えました。恐る恐るドアを少しだけ開いてみますと、目の前に銀色の消防服が立ちふさがっておりました。音に気付いて振り返った消防士と目が合いましたので、思わず「何があったんですか?」と訊ねてみましたところ、消防士は「何もありませんので」と言い、わたくしが開いたドアを押し戻したのです。
「何もありませんので」とおっしゃいますが、それなら何故あなたは消防士の姿でそこに立っていらっしゃるのでしょう? 磨りガラス越しに見える回転灯はなんですか? ちらっと見えた水浸しの地面に這うホースのようなものは? きな臭いようなこの匂いは? と言いますか、この煙は? すぐそこで「○○さん! ○○さん! 大丈夫ですか? 出てきてください! ○○さん!」と怒鳴っている声は? 様々な疑問が浮かび、不安におののき、「何もありませので」じゃねーよ!などと思いつつ、しばらく様子をうかがっておりましたところ、小一時間ほどで外の騒ぎも治まったようでした。
その後、聞いたところによりますと、わたくしのアパートの玄関側から2メートルしか離れていない隣のアパートの2階の住人が、煙草の不始末で座布団を燃やし、慌ててそれを窓の外(わたくしの部屋の玄関前)に投げ捨てたことが騒ぎの原因だったとのことでした。もろもろ、ふざけんな、でございます。
火の用心。

旅の途中 2004年12月18日(土)

うかつにも「バニーショウ」をかぶりつきで見入ってしまった。

運動不足 2004年12月17日(金)

ふとももとかふくらはぎとか腰まで痛いです。

大江戸線 2004年12月16日(木)

一番最後に出来た地下鉄大江戸線は、新参者なので地下深いところを走っているわけ。どの駅も地上との行き来に何度も階段を上り下りするんだけど、中でも六本木駅付近が一番深いらしいって。今日、その隣の麻布十番駅に行く機会があったんで、ここは一つ何段あるか勘定してみることにした。昇ったね。随分ね。普段出来るだけ動かないことを信条に生きている私だから、地上についた時にはハアハア息切れして、心臓がバクバクして、足がガクガクして、めまいでクラクラしてして、擬音も忙しく、全身にさわやかな汗を通り越して嫌な汗が吹き出ていたね。おかげで、階段は全部で220段だということがわかったわけだ。多いのか、そうでもないのか、いまいちよくわからないが、比較対象として東京タワーの大展望台(150m)までの段数は590段だって。その3分の1くらいはあるってことね。そら疲れるわ。で、所用を済まして麻布十番駅に戻ってきた時に、下る時に数えれば楽だったということに気付いたんだけどね。

天国に一番近い 2004年12月15日(水)

自宅のPCでメールを受信すると「新着4通」だったが、そのうち4通が自分が会社から自宅あてに「これメモっとこ」などと思って送ったものだった日。

そのうちの一つがこれ。そのままあの世に行けそう。

本屋にて 2004年12月14日(火)

文庫を立ち読みしていた女性が鼻をすすり上げながら涙をこぼしているのを見た時の気持ち。
いったい何を読んでいるのか…5%
人前でも気にせず泣けるなんてすごい…10%
感受性の強い人だ…1%
ちょっと危ない人かも…4%
そんなに感動するなら買ったらどうか…65%
結局、その本を買っていくのかどうか確認したい…7%
時間がもったいないので確認しない…8%

旅慣れない 2004年12月12日(日)

ドアを開けようとして地図を開き、人に話しかけようとして地図を開き。もう一度話しかけようとして横の壷を持ち上げてしまい。

旅に出ます。 2004年12月11日(土)

居ても立ってもいられず『ドラゴンクエスト8』を買いました。居ても立ってもいられないので、月曜日も有給休暇を取りました。居ても立ってもいられないので三日続けていい歳した大人が「DQ8」三昧です。大人として、こんなことでいいのだろうか思いつつ「DQ8」三昧です。まあ、いい歳をした大人だからこそ好き勝手もできるというもので、などと思いつつ「DQ8」三昧です。てゆーか、会社がなくなる前にたまっている有給休暇を消化しきりたいわけです。殺伐とした大人の事情を絡ませながら「DQ8」三昧です。いってきます。

じぶり 2004年12月10日(金)

『ハウルの動く城』を観に行こうかどうしようか迷っている私に知人が「ジブリ、いつも観に行くの?」と訊くので、「いつもじゃないけど」と答えると、「最近(劇場にジブリを)観に行ったのは何?」と訊くので、「ナウシカかな(20年前)」と答えると、「全然、行く必要なし」とけんもほろろに言うので、それもそうかなと。

凝り性 2004年12月09日(木)

わたくしの親は妙なところで凝り性でして、お好み焼きの鉄板は厚くないと美味くないなどと申し、相応のものを欲しがるようになりました。それなら業務用でも買えば良かろうものですが、昔は今のように一般の者が専用品を買うことは難しかったようでございます。そこで両親は突然見知らぬ鉄工所に車で乗りつけ、「すみませんが、そこの鉄板、切ってください」などとお頼みし、分厚い鉄の板を適当な大きさに切ってもらい、購入してきたのでございます。両親の、その非常識な行動力と、お好み焼きにかける不可思議な情熱に驚きながらも、確かに分厚い鉄板で焼いたお好み焼きの味には、感心したものでございます。しかし、当家でそれが使われたのは、ほんのわずかな間だったと記憶しております。と言いますのも、切りっぱなしの鉄板には把手がございませんので、平たく、重量があり、使用後はしばらく熱を放ち続けるものの扱いに、たいそう難儀したことが原因だったようでございます。

ユニクロ 2004年12月08日(水)

会社の人「ふね屋さんは、ユニクロに行ったりする?」
私「時々」
会社の人「ああ、そう」

今さら何を知ろうとしていたのか、会社の人よ。

サラリーマン 2004年12月07日(火)

和製英語の「Office Lady」を略してOLというのに、同じ和製英語「Salary Man(Salaried Man)」を略してSMとは言わないのは、やはり誤解を招きやすいから? イメージは似ているけど。

完全版 2004年12月06日(月)

「完全版」ってなんだよ!
「決定版」ってなんだよ!
私が持ってるやつは、「不完全版」なのかよ! それとも「未決定版」なのかよ! 売るなよ、そんなの! カラー完全再現ってなんだよ! 私が持ってるやつは全部白黒だよ! 書き下ろしページ追加ってなんだよ! 私が持ってるやつにも追加しろよ! 特製しおり付きってなんだよ! 私が持ってるやつにも付けてくれよ! カバー、新たに書き下ろしってなんだよ! 私が持ってるやつにも……、ああ、それは私が持ってるやつのがいいな。絵、変わっちゃったもん。私に言わせれば、昔の絵の方がいいよ、はっきり言って。誰も訊いてない? ああ、そう。

師走の賑わい 2004年12月04日(土)

師走の商店街は買い物客で賑わい、駐車場は満杯になるのだが、近所でこんな駐車場を見かけた。



本来、左右が駐車スペースなんだが、無人なのをいいことに、真ん中のターンスペースにも車がすし詰め状態。最初にそこに停めてしまった人は、「自分だけだから大丈夫だろう」なんて思ったのかもしれないけど、それを見れば真似するのが日本人。
はたして奥の車のドライバーが帰ってきたらどうなるんだろうと、観察したかったが、寒いので断念。1台2台の移動じゃ済まないよなあ、これ。

順番 2004年12月03日(金)

しることぜんざいの違い…246件

ぜんざいとしるこの違い…11件

日本人の95.7%がまず「しるこ」、4.3%が「ぜんざい」。

変換にも時代の流れ 2004年12月02日(木)

使っている日本語変換ソフトATOKには、有名な固有名詞があらかじめ登録されているが、ローマ字入力で「スマップ(SUMAPPU)」と打って変換すると、「SMAP」となるのにはちょっと驚いた。

VIII 2004年12月01日(水)

夢の中で冒険の旅に出た。人のうちのタンスを開けてまわった。目が覚めたとき、色々な意味で悲しかった。
時間がたっぷりとれる正月にやろうと決めていたのに、いい歳こいた大人が夢にまで見るのが哀れで、次の給料日に買おうと心に決めた師走。

モドル   目次   ススム
ふね屋
 My追加