にゃんことごはん
ごはん



 秋深し……

朝晩の気温が低くなってきたので、ミニホットカーペットを出した。

しばらくは皆気づかなかったが、やがてあみっちが丸まった。
反対側の端っこでキラリンも丸まった。
が、ポッポやジュリナはまだソファで寝ている。脂肪が厚いから、まだ寒くはないのかもしれない。
ニャンもソファかリュウのベッドだ。
ショーは、もとからミニホットカーペットでは寝ない。最近は、ダイニングチェアで寝ていることが多い。そして明け方になると私の布団にやってくる。

我家で始めての冬を迎える練々は、どうだろう?
今のところ、ソファで丸まっていることが多い。体形は丸々としていて、ミニポッポといった風情だ。彼のお気に入りの場所は、どこになるだろう?

◆空気が乾燥し始めたせいか、リュウが風邪気味だ(先週のお泊りのせいもあるんどあろうけれど)。でも食欲はあるから、まだ大丈夫だろう。

29日(火)
* 朝−栗ご飯、卵焼き、さつま揚げ、揚げとワカメの味噌汁
* 夜−ブリのアラと大根煮、もやしと豚肉炒め(ニンニク、ショウガ、ピーマン赤&青)、ワカメと桜海老の酢の物、朧昆布の澄まし汁

30日(水)
* 朝−ブリ大根(昨日の残り)、卵焼き(昆布、揚げ)、ソーセージ、タマネギとニンジンの味噌汁
* 夜−鶏肉と根菜の煮物(レンコン、焼き豆腐、ゴボウ、里芋)、タコのガーリック炒め(プチトマト、セロリ)withベビーリーフのサラダ、切り昆布煮物、もやしと卵のスープ(ナガネギ)

2002年10月30日(水)



 朝の幸せ

今朝、リュウの笑う声で目が覚めた。

どうしたのかと思ったら、私の布団の上にショー、あみっち、ポッポ、練々が乗っかっていた。
起き上がろうとしたのだが、ちょうど胸の左右の位置にポッポと練々が乗っているもので、なかなか起き上がれない。どちらも目は覚ましたもののグルグルと喉を鳴らして私を見ているばかりだ。

「重たいんですけど」と訴えてみるが、ポッポはグルグル言っているだけだし、練々は伸びをして私の胸の上に前脚をかけて口を舐める。襲われている気分だ。
と、リュウがキッチンに行ってパカンと猫缶を開けた(らしい)。
みんなムクと起き上がると、ダッシュでキッチンを目指した。はあ、やれやれ。

◆先週、リュウがいないからなどとノンビリしていたら風邪をひいた。まったく情けないったら。

25日(金)
* 夜1(体験学習から帰宅するや否や予想通り「腹減った」)−海老クリームコロッケwithベビーリーフとトマトのサラダ、レンコンとスーチカの炒め物、ワカメとネギともやしの中華風スープ
* 夜2−にゅう麺(ネギ、卵、しいたけ)

26日(土)
* 朝−昨日のコロッケの残り、ミネストローネスープ
* 昼−秋刀魚の塩焼きwith大根おろし、切り昆布煮物(揚げ)、大根菜のおひたし、豚汁(里芋、ニンジン、大根、ゴボウ、ネギ、しいたけ)
* 夜−牡蠣フライwithベビーリーフ、ポテトサラダ(キュウリ、タマネギ、にんじん)、けんちん汁(豚肉、大根、ニンジン、ゴボウ、こんにゃく、ネギ、豆腐)

27日(日)
* 朝−ミックスベジタブル入りオムレツ、けんちん汁
* 昼−ヤキソバ(大根の葉、ニンジン、タマネギ、シイタケ、豚肉、海老)、ワカメスープ
* 夜1−牛筋の煮込み(セロリ、タマネギ、ホールトマトの缶詰、ピーマン)、サラダ(ソーセージ、ベビーリーフ、春巻きの皮の素揚げ)、ジャーマンポテト
* 夜2−ガーリックトースト、ピザトースト

28日(月)
* 朝−ドリア(昨日の煮込みの残り+チーズ+ホワイトソース)
* 夜−栗ご飯、海老と豆腐とシイタケの中華風炒め、切り昆布煮物、タコのマリネ(セロリ、レタス、タメネギ)、味噌汁(レンコン、大根、ニンジン、ネギ)

2002年10月28日(月)



 どうしたんだ、ショー?

最近、ショーが変だ。

甘ったれは甘ったれで、ストーカーのように付いて回ったり、ピャーピャー鳴いて人を呼びつけたりはするくせに、お腹が空いたとき以外はスリスリしない、触られるのも抱っこも嫌い。
それがショー、だったはずが、最近、明け方布団の上に乗っかってくるときに撫でると盛大にゴロゴロ言って擦り寄ってくるようになった。
普段でも、丸まっているときに撫でられると嫌がらなくなった。

そして、とうとう今日は、パソ椅子に座っている私の膝に乗ってきて眠ってしまった。うーん。ショー太郎、2歳半の秋……いったい何があったのだろう。

◆明日から二泊三日でリュウが留守にする。学校の体験学習なのだ。万歳。しばしのコブなし生活だ。よって、食事の支度などはしないので、ご飯日記もお休み。

21日(月)
* 朝−チーズトースト(タマネギ、トマト)、クリームスープ(しめじ、ベーコン、レタス)
* 夜−高菜チャーハン(茹で豚、高菜、卵、ネギ、小えび)、ワンタン(筍、キャベツ、タマネギ)、ニラと切り昆布ともやしの中華風サラダ

22日(火)
* 朝−高菜ご飯、茹で豚、ミックスベジタブル入りオムレツ、卵とワカメのスープ
* 夜−牛肉サラダ(ベビーリーフ、スライスオニオン、プチトマト)、レンコンとさつま揚げの煮物、キャペツと豚肉の炒め物(セロリ)、ナメコとネギの澄まし汁

2002年10月22日(火)



 姫の憂うつ

ジュリナは姫である。故に、何に関しても自分を優先してもらわないと気がすまない。

ご飯をもらうのも、自分が最初。もし、うっかり練々あたりがジュリナの目の前にある猫缶をひと舐めしようものなら、もう気に食わない。ぷい、とどこかへ行ってしまう。
だれかがポンポンしてもらっていたら、自分も当然ポンポンしてもらわないことには収まらない。ニャンが新聞の上に乗っかってくれば、当然やってくる。ポッポが撫ぜられていたら、当然割り込んでくる。

でもそんなジュリナだが、抱っこだけはねだらない。重量級のジュリナを、私があまり上手に抱っこ出来ないのだと思う。抱き上げても、居心地悪そうにすぐに降りてしまう。
抱っこされて悠々と上から見下ろすキラリンや練々を見ると、ジュリナは恨めしそうな顔で私を見上げる。鳴こうかどうしようか、迷っている顔にも見える。しばらくそうしていて、そのうち諦める。

ソファの上で念入りに毛づくろいをし丸くなる様子は、憂うつな出来事を抱えた姫のようだ。

◆日中、暑い日があるせいか、まだ蚊が出る。そしてこの季節の蚊はしつこいような気がする。

17日(木)
* 朝−ドリア(昨日のシチューとチーズ)、ワカメと卵のスープ
* 夜−海老とブロッコリーのマヨチーズ焼き、切り昆布と切干大根の煮物(揚げ)、牛肉とモヤシの炒め物(ナガネギ)、レンコンの味噌汁

18日(金)
* 朝−雑炊(卵、筍、ナガネギ、シメジ)
* 夜−サバの酒蒸しタルタルソース、肉じゃが(牛肉、タマネギ)、炒り豆腐(白菜、豚挽き肉)、サラダ(レンズ豆、海老、セロリ、レタス、タマネギ)、ワカメの味噌汁

19日(土)
* 朝−ジャーマンポテト、切り昆布煮物
* 昼(試合だったので弁当)−高菜のお握り&梅干のお握り、卵とハムとサンドイッチ、ポテサラのサンドイッチ
* 夜1(試合の帰りにモスバーガーへ)−照り焼きチキンバーガー、フライドポテト、サラダ、シェイク
* 夜2−餃子、茹で豚、パスタのサラダ(キュウリ、にんじん、レタス)

20日(日)
* 朝−ガーリックトースト、鶏のソテーwithバルサミコ酢、野菜スープ(じゃがいも、にんじん、タマネギ、レタス、ブロッコリー)
* 昼−ソースヤキソバ(豚肉、ナガネギ、にんじん、しいたけ、キャベツ)、モヤシの卵スープ
* 夜−焼肉(ニラ、ゴマ)、サラダ(セロリ、茹で豚、レタス)、切り昆布煮物、ワカメと白菜のスープ

2002年10月20日(日)



 あみっちの反乱

修羅場も最高潮だった数日、あまりみんなをかまってあげられなかった。

たいていはその分、リュウがポンポンしたりおもちゃで遊んだりしてくれるのだが、あみっちだけはそうもいかない。
と言って、椅子に乗ってきてもあまりポンポンもできず、横になるのも仮眠程度なので、あみっちが寄って来る暇もなかった。気にはなるが、致し方ない。

そしてやっと修羅場が明け、爆睡中の私のところにあみっちがやってきた。コツンコツンと頭突きされ、「あ、あみっちだ」と思ってポンポンとやるのだが、また眠ってしまう。そんなことを何度か繰り返したら、とうとうあみっちが切れた。

ポンポンという私の手が止まった途端、枕に向かってシャー。
びっくりして飛び起きた私を横目でチラと見ると、尻尾をひとふりして悠然と去っていったのだった。

◆気がついたら10月も半分が過ぎている。リュウの小さくなった服を友人のところに送るのでチェックしていたのだが、秋冬ものがあまりない。何しろ一年中半袖だから。それでも何枚かあった長袖は、ほとんど着ていないから綺麗なものだ。コートなど、スキーに行くときに大きめのを買って、袖口のベルトで袖丈を調整しながら2、3年着たのだが、それもうんと寒い雨の日と雪がちらついた日に着たかしら、という程度。新品同然だ。背の伸びが止まったら、こういう手間もなくなるんだろうけれど、まだまだ無理だろうな。

14日(月)
* 朝−チーズ&ベーコントースト(トマト)、卵焼き、クリームスープ
* 昼(試合だったので弁当)−高菜のお握り&梅干のお握り、ハム&ポテトサンド
* 夜−煮込みうどん(鶏肉、しいたけ、小松菜、ナガネギ)、ブロッコリーと海老のマヨチーズ焼き

15日(火)
* 朝−高菜ごはん、揚げと豆腐の味噌汁
* 夜−牛筋の土手煮、鮪の頬肉から揚げ、シーフードサラダ(ホタテ、サーモン、イカ、ミズナ、レタス)、蕪の澄まし汁

16日(水)
* 朝−高菜ご飯、卵焼き、もやしとワカメの味噌汁
* 夜−ハタハタの唐揚げ、白菜と揚げの炒め煮、ワカメと鶏ササミの酢の物、クリームシチュー(レタス、タマネギ、豚肉、にんじん、じゃがいも)

2002年10月16日(水)



 窓際にズラリ

朝晩の気温が低い。寒いなあ、と思う。

だからみんな団子になって寝ている。暖かそうで、けっこうなことだ。若干名、下敷きになって潰れているのがいたりするが、本猫が満足そうなので、介入はしないことにしている。

そして、昼になると日当たりのいい居間のガラスの前に並んで寝ている。
ここは暖かいので、みんな長くなっている。白、キジ、白黒、グレーとズラズラと連なっているのは、なかなか壮観だ。洗濯物を干そうと思うと、えらく邪魔臭いのだけが難点だ。

◆リュウはサッカーの練習、試合と続いている。明日も試合だ。なのに、ご近所の商店街でフードフェアをやっているので食べに行くと言う。みんな小ぶりの器で、いろいろ食べられるのは楽しいし、修羅場中なのでご飯をつくらなくてすむのは楽でいいのだけど……それにしても、よく食べる……。

11日(金)
* 朝−ししゃも、卵焼き、小松菜のナムル、揚げとネギの味噌汁
* 夜−ひとくちカツwithワカメとレタスとキャベツのサラダ、ジャガイモのチーズ焼き、ワンタン(ナガネギ、豚肉、しいたけ)

12日(土)
* 朝−クリームシチュー(ホタテ、白菜、タマネギ、ニンジン、ブロッコリー、じゃがいも、タマネギ)
* 昼−ソースヤキソバ(スーチカ、海老、ナガネギ、ピーマン、にんじん)、もやしと小松菜のスープ
* 夜(フードフェア)−ビーフカレー、レバー丼(キャベツ、ニラ)、海鮮ちぢみ(キャベツ、にんじん、イカ、エビ)、メンチカツ二個、モツ煮込み(大根、ごぼう、にんじん、ネギ)、ヤキソバ、ブルベリーのアイスクリーム

13日(日)
* 朝−うまき、ニラちぢみ(どちらも昨日買ってきたもの)、タマネギとワカメの味噌汁
* 昼(弁当)−梅干のおかかのお握り&高菜の豚肉のお握り、ジャガイモとソーセージのホットドッグ、クレソンとソーセージのホットドッグ
* 夜(またもフードフェア)−ハヤシライス、トマトのスープパスタ、エビしゅうまい、フカヒレしゅうまい、ベビーホタテの串焼き、オマールエビのプリン、味噌おでん、洋梨のブラマンジェ

2002年10月13日(日)



 *写真を追加

下のphotoからアルバムに飛んでいただければ、写真を見ることが出来ます。

◆10月10日は体育の日、ではなくなったんですね。三連休よりも週の半ばに祭日があるほうが嬉しい気持ちになるのは、私だけ?

* 朝−高菜ご飯、ミックスベジタブル入り卵焼き、トマトとレタスのスープ
* 夜−ヤリイカとレンコンのガーリック炒め(刻みパセリ)、豆腐と白菜の煮物(豚ひき肉)、切り昆布煮物、もやしと蒸し鶏の胡麻和え



2002年10月10日(木)



 猫の体重と子どもの体重

キラリンが抱っこ好きな話は何度も出ていると思うが、実は練々も抱っこが好きだ。

それも、キラリンを抱っこしているとやってきて、「ボクも、ボクも」と言わんばかりにまとわりついてくる。キラリンが飽きて降りていってしまうと、練々を抱っこする。肩に手をかけて得意そうに、あっちこっち見ている。

キラリンは3.5キロぐらいで、これは生まれたばかりのリュウの体重とほぼ同じだ。
練々は、予防接種のときに3.8キロだったが、たぶんもっと重くなっているだろう。でもリュウは3ヶ月健診のときに確か7キロぐらいあったので、それよりは軽くて、生後一ヵ月とか、それぐらいのときと同じだろうと思う。
キラリンと練々を抱っこしていると、ふっとリュウが生まれたばかりのときのことを思い出すのだが、それはこの重さのせいだ。

1歳を越えて歩き出すまでは、まあベビーカーも使ったが、抱っこ紐を使って抱っこをしていたので、それを思うと、重量級ジュリナもポッポも抱っこできる許容範囲だなあ、と思う。

先日、キラリンを抱っこしていると例によって練々がやってきたので、左右で抱っこしてみた。重さはあるが、たぶんポッポを抱っこするほうが楽だろうと思う。双子のお母さんは大変だな、などと、思った次第だ。

◆仕事が修羅場っているもので、居間に掃除機をかけるのも洗濯物を干すのも、全部リュウにやってもらっている。四角い部屋を丸く掃くが如くの掃除機かけと、皺になったままハンガーにかかっている洗濯物に片目をつぶりつつ、それでもずいぶん使えるようになったなあ、と思う。うんうん、助かっているよ。

7日(月)−リュウは運動会の代休
* 朝−シリアル&牛乳、卵焼き
* 昼−ソースヤキソバ(豚肉、タマネギ、ピーマン、にんじん、海老)、ワカメとトマトのスープ
* 夜−鰯の梅煮、切り昆布煮物(こんにゃく、揚げ)、高菜と豚肉炒め、もやしのナムル、レンコンの澄まし汁

8日(火)
* 朝−鰯の梅煮、プチトマト、じゃがいもの味噌汁
* 夜−豆腐の炒め煮(スーチカ、しめじ、ナガネギ、しょうが)、蒸し鶏とベビーリーフのサラダ、プチトマト、スズキのムニエル、小松菜とワカメの澄まし汁

9日(水)
* 朝−高菜ご飯、切り昆布煮物、ワカメと卵のスープ
* 夜−五目ワンタン(豚ひきにく&ナガネギ、にんじん、しいたけ、ピーマン、筍、白菜)、バンバンジー(キュウリ、蒸し鶏、ごまだれ)、ベビーリーフとプチトマト、鶏皮とジャガイモの炒め物

2002年10月09日(水)



 お出迎え

外出から帰ってドアを開けると、すぐ右手にある靴入れの上にニャンが待っている。押し入れや洗面所の棚の上で爆睡しているとき以外は、たいていニャンはお出迎えしてくれる。
お客さまが来ると、真っ先に玄関に走っていくのもニャンだ。

次にお出迎えしてくれるのはショーで、たいていあがりかまちのところにやってくる。今の今まで寝ていました、というのが丸わかりの眠そうなショボショボ顔のクセして、「ボク、寝てなんかいなかったよ」とでも言いそうな様子なのが、とてもおかしい。
練々も割とお出迎え率が高い。トコトコとやってきてショーの後ろあたりに控えるのは、一応序列を守ってなのだろうか。
この2匹は、お客さまのお出迎えもよくする。ショーはのっそりのっそり、練々はトコトコという歩き方に違いはあるけれど。どちらも少し離れて様子を伺い、それから近づいていったりする。

まず出てこないのは、四六時中眠っているポッポとジュリナ。でもポッポは起きていれば100%お出迎えしてくれる。お客さまにも、遠慮なしに寄って行く。で「お、大きい猫ですね」と相手をビビらせる。

あみっちは、人が来るとダッシュで居間から逃げることが多い。私やリュウが帰宅したのであれ、とにかくダッシュ。廊下でチラっと振り返り、スタスタとすまして歩いて、和室あたりに入っていく。
キラリンもポッポに近く、起きているとお出迎えしてくれることが多い。お腹がすいていたり、甘えたい気分だったりしようものなら、抱っこしてもらうまで足元にまつわりつく。トイレに入れば、なかまで付いてくる。でも、人見知りなのでお客さまのお出迎えはしない。

一番、お出迎えしないのは人間かもしれない。来客は別として、リュウにしろ私にしろ、声だけで「お帰り」だ。うーん。

◆週末はリュウの学校の運動会、サッカークラブの練習試合と続いた。
運動会も、高学年になると運営などの係りが多く、後片付けをして帰宅したのが4時半ぐらい。で、開口一番「腹減った」。あわてて支度してリュウだけ早い夕飯をすませたのに、私がパスタを食べると言うと「ボクも」。面倒なので簡単にペペロンチーノをつくって適当に取り分けようと大皿に盛った、ところで電話がかかってきた。仕事の電話で15分ぐらい話して戻ってみると、パスタは跡形もなく消えていた……私の夕飯……(泣)。

5日(土)
* 朝−高菜ご飯、クリームシチュー
* 昼(弁当)−梅干のお握り、豚肉巻き(にんじん、じゃがいも)、ブロコリーと海老のマヨチーズ焼き、スズキのバター焼き、ネギ入り卵焼き、ソーセージ、プチトマト、梨
* 夜1−ホタテのガーリックバター焼きwithベビーリーフ、イカとジャガイモの煮物、豚肉とピーマンのオイスター炒め、小松菜のナムル、麩入り澄まし汁
* 夜2−ペペロンチーノ

6日(日)
* 朝−雑炊(卵、ネギ、ホタテ)
* 昼(弁当)−高菜のお握り&梅干のお握り、ホットドッグ(ベビーリーフ)、ポテサラサンド
* 夜1(解散した途端「腹ペコで死にそう」と言うので外食)−カレーライス、グリーンサラダ(レタス、キュウリ)
* 夜2−高菜ご飯、餃子

2002年10月06日(日)



 名前の変遷

猫は(犬もかもしれないけれど)名前の頭の音で自分の名前を認識している、という話を何かの本で読んだ。名前をつけるとき、一応、音が重ならないように気をつけた。

気をつけたといっても、凝った名前ではない。
何しろ、しょっぱなからして「ニャンタロー」だ。命名者はリュウで、どうしてもニャンタローがいいと言って譲らなかった。
最初がそうだから、次に来た猫がアメリカン”ショート”ヘアだったから、ショータロー(私の命名)、その次に来た猫が女の子だったから、あみ(リュウの命名)という安直さでも、まあバランスがとれていないくもない、と思う。

名前を呼ばれるときは略してニャン、ショー、あみ、なのだが、どういうわけか、実際に呼びかけるときは、ニャンニャン、ショーショー、あみっち、になることが多い。あみっちなど、もとの名前より長くなっている。おまけに、呼ぶ側の気分で、ショったら(「もう、ショーったら」がそのまま呼び名になった)、とか、あみみん(これはとくに理由はなくて、なんとなく可愛いから)、などとも呼ばれる。

ここに、加わったのがポッポ太郎とジュリナの兄妹。これは、2匹の元親さんがつけた名前そのままだ。ポッポ&ジュリナと一緒に飼われていた猫たちは、ザビエルとかフィズとか、みなハイカラな名前がつけられているのだが、何ゆえか、ポッポだけはポッポ太郎で、ポッポを一度でも見たことのあるひとは「いや、この猫はポッポ太郎以外の何ものでもない」と思うだろう。
なので、かれらはそのままポッポ、ジュリナと呼ばれている。
ポッポは、図体に似合わぬ赤ちゃんぶりから「ポッポちゃん」と呼ばれ、「ポっちゃん」→「ポチ」と変化することもあり、ときどき「ポチ子」と呼ばれる(これに対比されるのが、あみっち→あみ介)。どれで呼んでも、嬉しそうに喉を鳴らし、鼻息を鳴らし、尻尾をふる。まさに、ポチ。
ジュリナは、略して「ジュリ」になったり「ジュリリン」になったりする。で、どれで呼んでも、うにゃーと甘え声で尻尾ふりふりやってくる。

次に来たのが、きららで、これも保護主さんがつけた名前だ。今でも本名(?)はきららなのだが、我家ではもっぱら「キラリン」だ。変化形としては、「きら」「キラン子」「キラリンリン」「きらの介」がある。どれで呼んでも、口だけニャーで答えてくれるのが可愛い。

七匹目が練々で、前三匹の♂が太郎がつくので、練太郎にした。この子の名前だけはちょっとこだわりがあり、当時、はまっていたミステリの登場人物の名前を拝借して太郎をつけた。でも、意外と「れん」というのは呼びにくくて、結局練々と相成った次第。

どうも、名前の音を重ねて呼ぶのが好きなようだ(パンダの名前かい? という気がしないでもないが)。
実は、リュウが小さかったときも、気が向くと「リュリュ」と呼んでいた。で、今でも、何度呼んでもリュウがなかなか返事をしないときに、嫌がらせで「リューリュちゃーん」とリズムを付けて呼んだりする。と、敵もさるもの、「なーにー。マーマちーん」と返してくる。クソッ!

◆台風の後、少し日中の気温が上がった。半袖にしたり長袖にしたり忙しい。

2日(水)
* 朝−秋刀魚の蒲焼、オクラのお浸し、プチトマト、豆腐と揚げの味噌汁
* 夜−サーモンのカルパッチョwithベビーリーフ、スーチカとピーマンの炒め物、ゴボウのサラダ、レンコンの澄まし汁

3日(木)
* 朝−高菜ご飯、ミックスベジタブル入りオムレツ、プチトマト、ワカメスープ
* 夜−鶏手羽の照り焼きwithベビーリーフ、豆腐とネギとシメジの炒め煮、クリームシチュー(じゃがいも、れんこん、にんじん、タマネギ、ピーマン、チーズ)

4日(金)
* 朝−ドリア(昨日のシチューの残り)、チキンとタマネギのスープ
* 夜−豚肉生姜焼き、小松菜のナムル、ジャガイモとしいたけとピーマンのバター焼き、スズキとイカのマリネwithベビーリーフ

2002年10月04日(金)



 台風21号

関東に上陸した台風としては戦後3番目に入る、といわれる台風21号。
(午後8時ごろ三浦半島を通過、8時30分ごろ川崎市付近に上陸)
野良猫たちは、どうしているだろう。あざらしのタマちゃんは大丈夫だろうか。

雨は午後9時ごろには収まり、風も一時収まっていたが、また風だけは強くなっている。みんな外に出たくてガラス戸の前でウロウロしているから、ためしに細く窓を開けたら物凄い風で、一斉に逃げていった。

先日、キラリンの保護主さんからメールを頂戴した。キラリンが我家に来て、ちょうど1年たったのだ。そうか、1年か、としみじみする。キラリンは相変わらず虎の子のような顔をして、不思議な形のシッポをフリンフリンしながら、抱っこをせがんでいるけれど。

◆今日から10月。とは言うものの、気温のアップダウンが激しくて、なんだかよくわからない、今日このごろ。
さて、我家のご飯には、ときどきリュウのマイブームというのがある。キムチだったり、ソースヤキソバだったり、糠漬けのキュウリだったり、カリカリ小梅だったり、まあ、いろいろなのだが、最近のブームは高菜。当分、高菜ご飯(豚肉と高菜を炒めて、ご飯とまぜ、スリゴマを振り掛ける)が、朝の定番メニューとして続くだろう。

29日(日)
* 朝−高菜ご飯、卵焼き、ワカメのスープ
* 昼−焼きうどん(豚肉、ナガネギ、にんじん、ピーマン、むきエビ)、甘海老の唐揚げ、トマト、もやしとニラのスープ
* 夜−秋刀魚の塩焼きwith大根おろし、キンピラ、ポテトサラダ(タマネギ、ニンジン)、揚げとナガネギの味噌汁

30日(月)
* 朝−ホットドッグ、ベビーリーフ入り卵焼き、コーンスープ、焼きトマト
* 夜−高菜炒飯(豚挽き肉、小海老、しいたけ)、鶏とピーマンの中華風炒め物(ナガネギ、しょうが)、スーチカとゴボウの炒め物、ワカメとオクラのスープ

1日(火)
* 朝−クリームシチュー(鶏、ピーマン、タマネギ、しいたけ、チーズ、牛乳)、高菜ご飯
* 夜−鶏モモ肉の照り焼きwithベビーリーフ、レンコンのきんぴら、海老チリソース、メカブの澄まし汁

2002年10月01日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME