フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2014年09月30日(火) からだ改善中?

今日は晴れ。
朝は少しはひんやりしましたが冷えたというほどでもなく、
ここのところにしては暑い一日でした。

ここ1週間ばかりどうも歩き方が安定しなかったのですが、
ちょっと安定した感じがします。
血流が良くなったという状態は、骨格にとってもいい位置なのだと思います。
でもまだ、慣れるまでは徐々に動いていくようなので、からだが改善途中です。

夕方歌の練習をしたら、ここのところ花粉症で不調だったのですが、
今日はよく声が出ました。
通りがよくなった感じがします。

夕方大阪の友人から電話。
昨日ちょっと医者にかかるような話をしたので、それについてワンポイントで。
でも保険証が2週間ぐらいは手元にないので、医者にかかるのはそのあとにするつもりです。


2014年09月29日(月) 久しぶりにヨガ

今日は晴れ。
朝晩冷えますが、かなりさわやかな天気で、昼間は暑くなっています。

午前中、久しぶりにヨガに行ってきました。
最近、苦手な骨盤ストレッチ系が多かったので行く前はちょっと気が重かったのですが、
たいへんからだにはよかったので、行って良かった結果となりました。
今日は比較的ゆったりできるポーズが多かったのと、
一つ足を交差させて斜め前に出し、仙骨を軽く押すというのがかなり効いて、
骨盤内に血流がドクドクと流れて行って、腰の動きが軽くなりました。
ここ数日歩くときのからだのバランスも悪かったのですが、これで回復したみたいです。

ところで、朝はThinkPad T60のキーボードの「asdfjkl;」は反応したのですが、
帰ってから2度再起動しても反応しません。
カレンダーに予定を入れたいのに忘れてしまいそうなので、
3度目の再起動はやめて、外付けUSBキーボードを持ってきて入力しました。

それで入力しているうちに試しに本体キーボードで入力してみたらasdfjkl;入力で来たので
USBキーボードをはずしてそのまま使っていますが、その後は大丈夫です。

前に夫のPCで効かなくなったキーは上段の数字の列だったから
通常入力中に非常に困ることはなかったようですが、
asdfjkl;は常用する文字が多いのでかなり困ります。

悪化する前にキーボードを買って取り替えたいなあと考えていますが、
いまのところオークションで探してもミネベア製のものを指定して買えないので、保留中です。

午後、大阪の友人から電話。
旅行に行くと言っていなかったので、旅行中も何度かかけていたみたいです。
最近ちょっと調子が悪そうですが、休んだら元気になるかな。


2014年09月28日(日) 夫はプールで私は歌の練習

今日は晴れ。
朝は寒いくらいなのですが、昼間は暑くなりました。

朝は散歩に行きました。
長袖は着ているものの、基本夏モードの服装ではずいぶん寒いです。
出た時にはちょうど太陽が雲に隠れていたのでよけい寒いです。
今日は鼻水がひどく、くしゃみの連発をしながら歩いています。

午前中、アイロン掛けたりしている間に夫はプールに行きました。

夫がプールに行ってから歌の練習をしました。
今日は花粉症がひどいので歌うのには適していませんが、
空気の通り道がガラガラゴロゴロ言いながらも、
先日の注意を振り返りながら直していくことはできました。
これならなんとか進歩は可能かも。
でも喉が楽な比ならもっと何ということなくできてしまうかもしれません。
不調の時に長く歌うと気道を痛めるので、早めに切り上げました。

ところで、パソコンのキーのasdfjkl;が効かない件、
今日いちばんに起動した時は効かなかったので、直っていません。
再起動したら効くようになったのでそのまま使っています。

午後、2時間ばかり昼寝しました。

昼寝から起きて駅前に買い物に行きました。

夕飯は娘を呼びましたが、今日は娘は出勤していて、7時半ごろ来ると言っていましたが、
そのまえにずいぶんおなかが空いてしまったので、
ピーナッツやオリーブの実などを肴にワインを飲み始めていました。

娘が来たのは8時ごろですが、そのころには2人で1本開けていました。
それから夕飯を食べました。

最近「軍師官兵衛」を見ていません。
旅行で見なかったのと、その後はアジア大会をみてしまっているので
何回も続けてみていませんが、もうずいぶん進んでいるでしょうか。


2014年09月27日(土) 運動会日和・縦横変換(失敗)・夫がカメラ活用

今日は晴れ。
さわやかな秋晴れですが、朝晩はかなりひんやりしています。

昨日たっぷり寝たので目覚めはいいです。

朝は散歩に行きました。
行く途中で、何組も小学生の登校集団に会ったので、夫が何があるのかと聞いたら、運動会だそうです。
運動会日和の良いお天気で良かったですね。

公園でも広場に幼稚園(系列保育園なども合同)の運動会会場が設営できていて、
「あと20分で集合時刻になります」とアナウンスしていました。
小さな子供を連れた親たちが続々集まってきていました。

午前中、夫が頼んでいたCDが届きました。
夫はしばらく聞いていました。

私は聞いてもいたのですが、QNAPにいれた動画をDNLA配信でTVで見るために
Blu-rayビデオデッキに対応するファイル型式に変換していました。

午後、ついでに縦横変換できるソフトを探していたのですが、
見つけたソフトで縦横変換したものは、TVでは見られませんでした。

ところで昨日持って帰ったカメラ、夫が昨日からいろいろいじっていて、
設定などもいろいろいじりたおして、
今日は朝から、散歩に持って行ったり、マンションの上階の方へ撮りに出たり、
午後買い物に行った時も持って出たりしていました。
時々調子がおかしくなって撮れないリスクはあるけれど、
手持ちのPentaxより少し小振りな一眼レフというコンセプトは気に入ったみたいです。

夕食には娘を呼びました。
娘に旅行中に撮った写真や、動画を見せました。(夫が撮った分のみ)


2014年09月26日(金) プリントがたくさん・夜は早め

今日は晴れ。
さわやかな天気です。

今日は仕事でした。
プリントするものがたくさんあって、
それも破線の罫線が多いものなどの枚数が多くて大変ゆっくりなので手間取りました。
その他の印刷物もたくさんあって次々待っているのですが。

最近プリンタの後ろの紙置き場からの吸い込みが悪くて、時々縦位置がずれて失敗します。
中の紙入れからの吸い込みはまだいいのですが・・・。
後ろから入れるのは上質紙だったりするので、あまり良くない傾向です。

今日は夜の勉強会はありませんでした。

先日から持って帰っていいと言われていた不調のカメラ(E-330)を
夜遅いとだいたいあわてて出るのでなかなか持って帰れませんでしたが
今日やっと持って帰りました。


2014年09月25日(木) キーボード不調・次の段階への進歩(歌)

今日は台風崩れの低気圧の通過で、午前中は天気が悪かったのですが、
午後は雨はやんで、そのうち晴れ間も出ていました。

TinkPad T60のキーボードが先日(帰国後)から不調で、
2回に1回ぐらい「asdf」と「jkl;」が打てない(反応しない)状態になり、
再起動すると直るような状態でした。
起動したとき大丈夫だと途中からだめになるということはなかったので、
しばらく放っておいたのですが。

今朝は2回続けてだめだったので、いろいろやってみようと
ThinkPadのドライバ類のアップデートとか(キーボードはWindows標準で関係ないかも)、
キーボードを一度はずしてコネクタを挿し直すとか、やってみました。
でも何度か再起動した時の正常反応率がよくありません。

キーボードのドライバが「101/102英語キーボード」になっていたので
「106/109日本語キーボード」に変更しました。
英語キーボードになっていても、ドライバファイル一覧に日本語キーボード用ファイルを読み込んでいたみたいで
キーは日本語配置になっていて普通に打てたのですが、良かったのか悪かったのか。

変更してから再起動た時は正常反応していたので、そのまま使っていて、
よくなったかどうかはあと何回か起動した時に確認しないとわかりません。

何回もの再起動中、時間が無駄なので、せっせとお掃除していました。

今日は歌のレッスンなので、午前中出かけました。
雨は、一時大粒な雨が降っていましたが、止んでいる時間の方が長く、
運よくほとんどあたりませんでした。

幸いなことに、天候のせいか、アレルギー性鼻炎はあまりひどくありません。

これくらいの状態なら先日までの進歩も定着し、更に足りないところを確認して行くことができます。
今日のレッスンで、今ここまでできるようになったからこそ次に注意して行けるようなところを指摘され
ちょっといい方向への見当がついたので、いろいろ得るものがありました。
家に帰ってからどんどん練習したい気持ちですが、
花粉症がひどくならずに練習できるというのですが。

午後はあまりに眠くなったので少し眠りました。
起きてから少し歌の練習しました。
ちょっといい方向で歌えているかもしれません。
まだもう一日たってみないとわからない面もあります。
次回歌ってみるのが楽しみです。(金土日はさむので月曜日か?)


2014年09月24日(水) 何とか歌える程度の鼻づまり

今日は朝は晴れ。
午後から雨との予報ですが、雨が降るのは夜のようです。

今日は水曜日ですが、コーラスはありません。
先月から予算不足と会場側の負担軽減のため週3回になってしまいました。

花粉症は、鼻水がでるほどではありませんが、鼻やのどはすっきりしてはいません。
歌を歌うのには支障はあります。

午前中、お掃除一部やってから少し歌ってみました。
鼻づまりで長時間歌うとろくなことがないので、この時は声慣らし程度。

昼食後眠くなってしまったので一眠り。

起きてからまた歌いました。
この時は結構しっかり歌いましたが、何とか歌えました。
詰まっていることの不快感はあるので、気持ちよく歌うというわけにはいかなかったのですが、
まあそこそこ声は出て、高音も出たし、この状態ではしかたないので良しとしましょう。

夜には雨と言いますが、まだあまり降っている様子ではありません。


2014年09月23日(火) 鼻水は今日はひどくない

今日は晴れ。
今日は朝もあまり冷えていない感じで、昼間は暑いくらいです。
鼻水もあまりひどくなく、薬は飲んでいません。

祝日ですが、本当に休みかどうかなんとなく不安な気分でしたが、
起きたのは遅めで7時でした。

朝は散歩に行きました。
鼻水はひどくありませんが、心配なのでマスクをしていきました。

午前中(というか昼前)に昼寝したら、1時まで寝てしまいました。

昼はラーメンを食べ、夕食の買い物。
その他、オリーブオイルを買いに行ったらバルサミコ酢も安かったので買いました。
どちらも初めてのブランドなのでおいしいかどうか食べてみないとわかりません。
食料じゃありませんが、洗濯物を干す10連ハンガーなども壊れたので買いました。
マスクも今朝使ったのが(メガネも可のタイプでは)ラスト1枚だったので買ってきました。
駅前は今日は普通の土日よりかなり人出があって混んでいました。

なんとなく午後になってもまだ眠いのは単なる疲れか時差ボケがまだあるのでしょうか。

さすがに歌の練習をしたかったので、夕方少し歌いました。
昨日より鼻が通っていて喉が痛んでいない分声がでましたが、
まだ奥の方は詰まっていて高音はあまり出ませんでした。

今日は娘は結婚式に参列していて来ないので、夕食は簡単に。
よるはアジア大会などを見ていました。


2014年09月22日(月) 「アレグラ」は合わないかもしれない

今日は晴れですが、夜ちょっと雨が降りました。

ここのところ毎日秋の花粉症がひどく、
ここ数年は1日ぐらいひどい日がたまにあってもすぐに軽い日が続いたことが多かったので、
こんなにひどい日が続くのは数年ぶりです。

この春の花粉症の時に「アレグラ」という第二世代抗ヒスタミンを使った薬を買っておいたのですが、
眠くならないけれど、2,3日飲み続けた方が効くという薬らしいので、
しばらく続けて飲もうと思って昨日の夜から飲むことにして、今朝も飲みました。
昨日の夜は鼻水はやわらいだのでよく眠れました。
朝方には少し鼻水が出ていましたが、12時間たって薬の効き目が薄まるころかと
朝の分を飲みました。
(ちなみに金曜日に飲んで眠かったのは第一世代の「パブロン鼻炎カプセル」です。)

しかし、しばらくすると眠くはならないけれど、なんとなく具合が悪くなったのです。
確かに鼻水は、すっきりはしませんが、ひどくもなりません。
でもなんだか妙に汗が出るし、何か張り付いているように背中が重いです。
喉もなんとなくいがらっぽいというより重い。
風邪の初期みたいに動きたくないけれど、とくに風邪のような症状もありません。

鼻水が止まったら、午前中から何度にも分けて少しずつ歌の練習をしようと思ったのに、
歌う元気はまったくありません。
なんとなくぐったり休んで午前中をすごしてしまいました。

午後になってGoogle AdWorsからサポートの(してもらう)電話を受けたりしていたので、
(歯医者のアカウントですが連絡先をこの家にしていたかも?)
少しまぎれていました。

歌の練習はしておきたいので、少し歌いましたが、
やっぱり調子はよくありません。
声の通り道は一度通ったら大丈夫なのか響きが通っていますが、喉は重くて苦しいです。

夕方になってやっと少し楽になってきました。
また12時間たったので薬の効き目が薄まってきたのではないでしょうか。
鼻水は少し出だしましたが、喉は楽になってきて、
あんなに何か病気のように思えた背中の重さも急に軽くなってすっきりしてきました。

歌を歌う元気が出てきたので、また歌の練習をしました。
鼻水鼻づまりはあるので快調に歌えたとは言えませんが、さっきよりずっとましです。

こういう反応をするなら、このまま薬を飲み続けるのはもうやめようと思って、夕方の薬を飲むのはやめました。
追加分を買ってこようと思ったのもやめました。

雨が降ったりしてアレルゲンが減ったのか、夜は鼻水もおさまっています。


2014年09月21日(日) 荷物出し・枕を買った・息子がピアニカをとりに

どうも夜中の3時ごろ一度目が覚めてしまうのは、時差ボケなのかもしれません。
普通ならトイレに起きたとしてもほとんど寝ぼけたままですが、
話ができるぐらい意識はっきりしてます。

今日は晴れ。
朝は散歩に行きました。
朝は寒いくらいで、日陰を選んで歩いていた夏場と違って、日向を選んで歩いてしまいます。

午前中、クロネコヤマトの営業所に荷物を出しに行きました。
夫のズボンプレッサーを修理に出すのですが、
昨日意外と梱包に手間取ったので、夕食に出かけるまでに間に合わなかったのです。

荷物を出して夫が酒屋によると言っていたのはやめたので、
ホームセンター(シマホ)で枕を買いました。
ホテルの柔らかい方の枕が快適だったので、
パイプ枕では頭を枕に預けずに力を入れているので食いしばりしやすいことに気づいたのです。

枕を買って、昼用食べ物を買って家に戻りました。

午後、息子がピアニカ(ほんとうはメロディオンの方)を取りに来ました。
友達の結婚式の余興に使うそうです。
東京に寄るついでがあるので2時半に取りに来ると言うことでした。
そのあと渋谷へ行って、今日中に新潟に帰るそうです。
メロディオンにはひらがなで子供たちの名前が書いてありますが、普通に鳴ります。
お茶など飲んで一息ついてから、そのまま抱えて行きました。

夕食は娘を呼びました。
娘にQNAP配信の写真をTVで写して旅行の写真を一部見せましたが、
最終日の分を選んだので、トルコと飛行機の中が多かったのでいまいちだったかも。


2014年09月20日(土) ズボンプレッサー梱包・ブルチャーク

今日は曇り
朝6時に起きた夫に従ってい起きましたが、
まだずいぶん眠い感じでした。

午前中は散歩に行きました。
かなり眠かったのですが、久しぶりに血圧を測ってから出ました。

午前中はやっぱり眠く、昼寝しました。

昼はチャーハン食べて、それからまた眠るとまずいかと思ったのですが、
ちょっと眠りました。

そのあと、夫のズボンプレッサーが壊れているので、
修理に出すために段ボール3つもらってきて梱包しました。
梱包に手間取ったので、今日中に発送までには至りませんでした。

夕飯は娘の誕生祝を兼ねてブルチャークという店に行きました。
この店は夕方行き当たりばったりでいくとたいていいっぱいで入れないので、
今日は昼過ぎに予約してから行きました。

けっこうおいしかったです。


2014年09月19日(金) 久しぶりに仕事・鼻炎の薬で眠気がひどい

今日はうす雲はありますが、晴れ。

時差ボケというより「何もしないボケ」が心配ですが、
朝から通常通りの用事をこなし、出勤することができました。
しかし、今日は鼻水がすごい。

仕事は先週休んだ分がたまっているほどではなく、
特に忙しいということもありませんでした。
しかし鼻水がやっぱりひどい。

午後、とうとう我慢できなくなって、アレルギー性鼻炎の薬を1錠飲みました。
これが強烈に眠くなる薬です。

眠らないまでも意識がかなりあやしくて
写真を加工していても次にどの写真を開く順番かわからなくなったり
今何をしていたか手順がわからなくなったりして、無暗に時間を食いました。

夜の勉強会はありました。
しかし、眠さはまだ続いています。
初めは良かったのですが、途中で講師の顔が2重に見えてくる。
最後には何とかまた正気に戻っていましたが。

帰りの電車がひどい。
上野で座れてから、どこかで寝てしまったらしい。
気が付いたら川口で、しかたなく南浦和まで行きました。
しかし新松戸の人身事故で武蔵野線は遅れていました。

武蔵野線を待つこと30分余り。
やっと来ました。
トイレも行きたかったのですが、あと一駅だと思って並んでいたら、遅延なので、ちょっときつかったです。
歩いても着くぐらいの時間待っていましたが、パンプスなのでそんなに歩きたくないのでしかたありません。
家に着くころには日付が変わりました。


2014年09月18日(木) 時差ボケか疲れか・声はそこそこ出る。

今日は曇りがち。

朝起きた時はかなり眠さが残っていました。
よく寝たのですが、睡眠の深さが朝方浅くなっていないようです。

久しぶりに通常通りの朝なのですが、通常の手順を忘れていそうで怖いです。
でも特に失敗せずに夫を送り出しました。

旅行中に、使わないと期限切れするぞ、というメールがD-FAXから来ていたので対応。
そのほかホームページのサーバーの期限も9月だし、いろいろ対応。

夫から扶養の関係の手続きについて電話がかかってきました。
ちょっといろいろ大変そう。

留守だったので家の中は汚れていないけれど、一応要所だけさっと掃除機をかけました。

午後は歌の練習をしました。
2週間ぶりなので、声が出ないかと心配しましたが、そこそこ声が出て、
前に通じた背中を通って頭頂から前へ通る道筋はなんとか通っていました。
でも鼻が詰まり気味なので、あまり快調ではありません。
どうしてもひっかかがあり滑らかな声にはなりません。
日本出発時にひどかった鼻水は外国滞在中はまったくでなかったのですが、
日本に戻ってきたらまたそこそこ鼻水です。
アレルギー物質が何かあるんですね。

午後眠いというより体がだるかったので少し横になったけれど、
あまり眠ったというほどではありません。
時差ボケなのか疲れなのかよくわかりません。

夜夫が帰ってからいろいろ書類を出してまた扶養関係の確認をしました。


2014年09月17日(水) 帰宅

関西は晴れていたけれど羽田は曇りでした。

朝5時半に起きて6時に宿を出て、そのまま空港に入り搭乗手続きをして
搭乗口の20番ゲートに行きました。

飛行機はスターアライアンスで、内装も新しく
真っ黒い座席が斬新でゆったりしていて腰も痛くならなそうで、
後ろのポケットもいくつにも分かれていて便利で、
コンパクトに折りたたまれたテーブルも便利そうでした。

国内線では何も出ないと思って空港で冷たいコーヒーを買ってきたのですが
コーヒーのサービスがあったので温かいコーヒーを飲みました。

羽田について空港からは電車に乗らず、リムジンバスで帰ることにしました。
最近浦和方面にリムジンバスが通るようになったのです。
普通電車を乗り継ぐのと比べれば料金は倍かかりますが、
朝の通勤ラッシュの中電車を乗り継いで疲れて帰ってくると、荷物を運ぶのがつらくなって
結局最寄駅からタクシーを拾ったりするので同じようなものです。
シートを倒してうつらうつらしながら直接最寄駅まで行けるのは圧倒的に楽です。

家に帰っていろいろ荷物を片付けて、洗濯して、
昼になったら昼食がてら買い物に出ました。
冷蔵庫は長く留守にするためなるだけ空けて行ったので、すっからかんです。

昼食にはラーメンを食べて、夜は野菜炒めぐらいで軽く済ませます。
ご飯とみそ汁の簡単な食事も久しぶりでおいしいです。

夕食後はNASに取り入れた写真を一部鑑賞しました。


2014年09月16日(火) イスタンブール泊・関西空港泊

さてまずは昨日のその後から。
空港内のカフェで日記をオフラインで書いて、
あとは買い物でもして搭乗を待つだけとなった頃、
掲示板を確認するとまだ搭乗口が決まっていないと思ったしばらく(数分?)あとに、
今度は6:40h遅れ、7:30出発の表示が出ています。
本来昨夜12:50発なのです。

案内に聞くと食事と宿を用意するとのこと。
カウンターでは下へ行けという話ですが
下へ行ってもそれらしい場所がありません。

たまたま同じ便に乗るそういう事態に遭遇したことのある外国人の女性に一旦出国ロビーを出るのだと案内され、カウンターの女性が言っていた219という受付を見つけました。

そこから係員に案内されてパスポートに入国取り消しの判を押され、出口を右に行ってトルコ航空のホテル手続き窓口へ行きました。

そこで次々と来る人のホテルの予約をしていたようで、
ある程度まとまってマイクロバスに乗ってホテルに行きました。
通訳だという一人旅の女性、二人連れの女性、あと一人外国人の男性と同行しました。

ホテルは高級でしたが、夜中の1時過ぎに着いて5時出発なのでほとんど寝るだけです。
食事も朝食用のランチバッグが出るそうで本当は夕食がほしいのですがそうはいかないらしい。
荷物も預けっぱなしなので着替えもないのですが、
歯ブラシだけは随時磨くために持ち歩いていたので持っていました。

2時頃寝て4時半に起きて5時出発だから2時間半ぐらい寝ただけで、
高級ホテルであることがあまり価値がないのですが、まあ飛行機内よりは眠った気がします。

朝、ロビーに集合して、再びマイクロバスに乗って空港へ。
出国手続きをして搭乗口へ行っていたら、
今度こそ時間通りに出発しました。

大阪着は日付が変わった17日の0:04だそうです。
それが予定だかどうかは知らないのですが、機内の画面に最初に出てきました。

そしてそれからはこの日はずっと機内です。

そしてまあ定刻日本時間0時頃、羽田に到着しました。
時差で一日が短いので実質乗っていたのは10時間半です。

関西空港で降りると降り口のところでANAの職員が名前を書いた紙を掲げて待っていて
乗り継ぎのある人の宿と決めて書き出した紙片を渡してくれました。
日本ではもう夜中なので乗り継ぎの飛行機はなく、
用意してくれた関西空港にある日航ホテルに泊まることになりました。

日航ホテルは少しわかりにくかったのですが、何とか着いて
この日はホテルに泊まりました。
今回は荷物が降りたので、
シャワーを浴びたら着替えたりできたので少し落ち着きました。
飛行機が6時30分発なので5時半起きで、前日のイスタンブールのようですが、
イスタンブールより少しましで、4時間ぐらい眠れそうです。

イスタンブールからの飛行機が定時に飛んでいたらもう家についている頃ですが、
明日の朝羽田へ飛びます。


2014年09月15日(月) 帰国・イスタンブール見学・・・しかし、大ハプニング

今日もさわやかな秋晴れです。
今日はいよいよフィレンツェを立って帰国の途に着きます。

ナポリを立つときより、駅に近い分多少遅くて、
7時からだと言う朝食を10分ぐらい早めに食べることが出来たので、
朝食を食べてから出発しました。
駅前のバス発着場からピサ行きのバスに乗りました。

バスは街中は渋滞していましたが、郊外は車専用道路をどんどん走り、ピサに到着しました。
ピサの空港はナポリと余り変わらないくらい小規模ですが、しゃれていて小奇麗でした。
ただ、11時50分出発の飛行機の搭乗時刻が11時5分だと言うのは早すぎると思っていたら、
そこはイタリア時間で、11時半ごろ搭乗が始まりました。
出発はほぼ予定通りでした。

1時間半ぐらいで着くので、乗務員は大忙しなのですが、機内で食事が出るので、昼食としました。

イスタンブールとの時差は1時間。
イスタンブール時間で3時半ごろ到着し、色々手続きして4時ごろトルコ入国しました。

トルコに寄るのは疲れそうだったのですが、夫が色々調べてきていて、
地下鉄に乗って中心街まで行きました。
まずは地下鉄のSuicaのようなプリペイドカードを買って、チャージして・・・
(実はそれだけでも英語表記がないので難易度高いのですが、近くの人に何人も聞くと
 多少英語の出来る人が教えてくれます。)
それから1枚のカードで二人乗ることも可能だと言うので、駅員に聞いて、入場したり。

降りるべき駅は英語で聞いても殆ど通じないので、
路線図の駅を指差してなんとか教えてもらったりして、確認しました。

地下鉄から乗り換えて、海の傍まで行き、クルーズ船がたくさん停泊してかなり賑わっている所まで行きました。
ここにはさすがにヨーロッパ人を始め日本人まで外国人もたくさん来るようで、
「サバサンド」など日本語で勧誘していました。
サバサンドは海に浮かぶ船の上で作って岸壁の屋台で販売しています。
かなりにぎわっています。

海面と岸壁が余りに近いので驚きました。
津波とか台風とかないのでしょうか。
どこかで水位をちょうせつしているのではないかと夫は言っていました。

それからその直ぐ近くのバザールを歩き、夫はお菓子を買いました。
グランバザールという有名な場所ではなく現地の人がたくさんいるアメ横みたいなバザールです。
狭い道に人がぎっしりで、大変緊張しながら歩きました。 

そのあと電車で数駅乗って、ブルーモスクまで行きました。
前の公園には人懐こい猫がたくさんいました。
ちょうど見学時間からはずれていてブルーモスクの内部には入れませんでした。
わずかな乗り継ぎの合間に来たので仕方ありません。

そのあとまた電車に乗って空港に戻ろうとしました。
しかし、電車はグランバザールの最寄り駅が終点で階層になる電車で、
そこで降りたらそこから乗る人がたくさんいて、
満員で3本待っても乗れないくらいの大変なことになりました。

仕方ないので、逆に一駅戻って一駅前から乗ってきました。
その頃にはグランバザールの最寄り駅も少しはすいてきていましたが、
前の駅は全く混んでいないので、それが正解だったと思います。

また乗り換えて空港最寄り駅へ。
たくさんの荷物検査を経て入国審査も終え、まだ時間があるので中のカフェで書いています。

さて後は帰国です。

このあとのことは明日の日記に。


2014年09月14日(日) フィレンツェ3日目

今日も幸いなことにフィレンツェはさわやかに晴れました。
朝は寒いけれど、昼間は半そででちょうどいいくらいになります。

今日はまず、昨日いけなかったアカデミア美術館に行きました。
朝はまだ元気で、そんなに遠くないので徒歩で行きました。

ここはチケットを持っている人の列、団体さんの列、チケットを買う人の列が別なのですがかなりわかりにくいです。
立っている係員に聞けば教えてくれますが、着いたときは開館前なのでまだ係員がいませんでした。
もう既に少しは行列ができていましたが、まだ団体さんがいないので、そんなに複雑な列になっている気がしません。
フィレンツェカードを持ったほかの日本人の人が迷っていたので、こちらだといいました。
予約の列は向こうかもしれないと心配していましたが、予約というのは団体のことではないでしょうか。

開館時間になったらスムーズに入れました。
チケットのある人の列の中でも、インターネット予約の人は
プリントアウトした紙を本物のチケットに変えなければならないので中でまた手間取りますが、
フィレンツェカードは直接読み取るので荷物検査もすぐにすませ、すぐに入れました。

入ってすぐにダビデ像の前へ。
今日の一番乗りだったみたいです。
まだ誰も居ないダビデ像の部屋で、ゆっくりダビデ像を見て写真を撮ることができました。

ダビデ像は思ったよりかなり巨大で、遠くから写真を撮らないと全体が入りません。
本当に早く来てラッキーでした。
本物のダビデ像はシニョリーア広場にあるレプリカより随分大きく思えたのですが、
外にある物は小さく見えるのだろうと夫が言っていたので、本当は同じ大きさかもしれません。
その他の絵画も足早に見て、次はピッティ宮の美術館に向かう予定です。

サン・マルコからC1バスに乗りましたが、これが反対周りで、北方向へ離れていってからもどってきます。
それを駅前(と言っても駅からの通り沿い)で降りて、駅前に走って、Dのバスに乗り
南下して橋を渡って南側の地区を巡回して北上し、ピッティ宮の前に着きました。

ピッティ宮はかなり大きな建物です。
中も宮殿見学や美術館などいろいろに分かれていて、一旦入場料を払ったあと(フィレンツェカードを確認した後)
入場のときそれぞれレシートにチェックします。
主に美術館を見てきました。

入り口の売店でガイドブックを買ってから見て回ったのですが、
ガイドブックの部屋割りと実際の部屋割りが違っていて、展示横に書いてある部屋割り図と対照しながら見ていくことになりました。
他の日本人のご夫婦が部屋割りが違うことで迷っていたので、夫が教えていました。

ここの美術品もたいそうなもので、ラファエロ、ルーベンス、ティツィアーニ・カラヴァッジョなどが
さりげなく飾られていて大変なことになっています。

ここはじっくり見たので11時ごろになりました。

その近くで昼食を食べるところを探しつつ、サント・スピリト広場に市が立っているのを見て、
ついでにサント・スピリト教会を見学しました。
昼食を食べるのにあまり適度なところがなかったのでDバスに乗ってサンタ・クローチェへ向かいました。

Verdiというバス停で降りると、向かいはヴェルディ劇場です。
目の前はカバン屋さんでした。
娘へのお土産に小さなバッグを買いました。
その通りは革製品の店が多く、少し歩いた角の店で、夫のベルトを買いました。

サンタ・クローチェはちょうど午後の開館時間の前だったので、その近くで昼食を食べ、
それから開館直前に入り口の列に並びました。

この教会はミケランジェロの墓を始め、ガリレオ、ロッシーニ、マキャベリなど
有名人の墓が側面にびっしりあります。
驚くことに床に踏まずに歩けないほど並んだ飾り付けのある長方形の石の板も、
無名かもしれませんが誰かの墓のようです。(今は無名と言っても当時の有力者だと思います。)
レリーフのあるものなど、今は踏まれないように囲ってありますが、既に長年踏まれて磨り減っているのではないかと思います。
レリーフの無いものも、現在もどんどん踏まれて文字も消えていってしまうのではないでしょうか。

さて、今回の旅行の予定の見学はこれで最後です。

サンタ・クローチェから帰りのバスに何に乗ろうか迷いましたが、
まずはC3に乗るかC2に乗ると言ってC1が通り過ぎたのを見送りましたが、
やはりC1がいいと言ってひとつバス停を移動してC1に乗りました。
しかしカブールあたりで降りられると思ったら、サン・マルコまで行ってしまい、
今度はサン・マルコから逆周りC1で駅前(通り側)まで行きました。

駅前で明日ピサへ行くバスの切符を買って、バスの乗り場を確かめてから宿へ戻りました。

宿のロビーでコーヒーを飲んで、荷物を置いて、一回また外へ出て、夕食をどこで食べるか散策しました。
昨日までのお肉屋さん併設レストランの夕食は美味しかったのですが日曜日休みなのです。

一旦宿へ帰って、食堂に用意された(18:30〜19:3o)アペリティフのワインとお摘みを食べて
今度は夕食に出ました。
結局宿に程近い(斜め何件か前ぐらい)スパゲッティ専門店で夕食にしました。
このあたりの店は間口が狭くても置くがかなり広い店が多いのですが、
ここは本当に余り広くない店ですが、注文したカプーレーゼに入っていたナスや、
鳥のローストについていた野菜は特に味がしみてまわりの素材を引き立てて、
大変おいしかったです。
おすすめのズッキーニとソーセージのスパゲッティもおいしかったです。
値段も余り高くない店でした。

そのあとは宿に帰って早めに休みます。


2014年09月13日(土) フィレンツェ2日目

フィレンツェの朝は肌寒く、今朝は長袖必須です。
今日は良く晴れてさわやかな1日でした。

朝はコインランドリーを探すついでに宿周辺を少し散策しました。
コインランドリーはまだ早朝すぎて閉まっていました。

今日最初の目的地はウッフィツ美術館です。
木馬のあるレパブリカ広場の前を通って歩いていきました。

ウッフィツ美術館は中をめぐるだけでも時間がかかりそうなところ
みどころがたくさんで、じっくり2時間ぐらいかけて回りました。
ボッカチオ部屋には有名な「ヴィーナスの誕生」と「春」があるばかりでなく
他のもたくさんのボッカチオ作品がならんでいるし、
ミケランジェロ、ダビンチ、ラファエロ、カラバッジョなどがたくさんあって気が抜けません。
窓からの景色もみごとで、アルノ川、ポンテヴェッキオ(橋)などの眺めもきれいだし、
上まで上がったときの外の景色は建物が間近に見えて圧倒されました。 
最後に入ったほうと建物の反対側の出口からでました。

そのあと近くのヴェッキオ宮へはいりました。

そこを出てから、ポンテ・ヴェッキオを歩いてみました。
夫は二人連れが写真を撮っているのを見かけると声を掛けて、何組も写真を撮ってあげていました。

それから川に沿って歩いてバス停に行って、バスでサン・マルコ美術館へ行きました。
ここは修道院だったところで、廊下に沿って個室が並び、
その中にひとつずつ主にキリストの絵が描いてあります。
受難の場面が多く、居住空間でずっとみているのは厳しいような絵なのですが、
それも修行なのでしょう。

そのあと近くのアカデミア美術館にいこうとしたのですが、
行列があまり長いのであきらめました。

それから歩いてドゥオーモへいき、昨日は閉館してしまって見られなかった教会内部をみました。
昨日のチケットは24時間有効だったのでそれで入れたのですが、既に入った部分に2度入ることはできなくなっているようです。

そのあと近くのサン・ロレンツォ教会に入りました。
この教会は撮影禁止なので写真がありません。
ドナテッロの説教壇は特に囲われていて見学は有料になっていたので入りませんでした。
ミケランジェロが設計した図書館への通路は閉鎖されていて、
見事な階段だとガイドブックに書いてある階段も見られませんでした。

そのあと宿へもどってひとやすみして、洗濯物を持ってコインランドリーへ行きました。
どうもトークン(専用のコイン)を買って、機械に入れるのはトークンになっているようなのですが
イタリア語の説明しかないので難易度高く、もう一見はしごしてみました。
そちらの方が混んでいて、空き待ちの人がいました。
もう一度もとのコインランドリーへ戻ってみると、ちょうど出て行くところの人が
もう使わないと言って、トークンをくれたので、洗濯に挑戦してみました。
機械が動かないのでトークンを2枚入れてしまいましたが、
押すボタンがあって、最初に洗濯時間や水量を決めなくてはならなかったようです。
余分に入れた1枚は戻って来ませんでした。

宿に戻って30分一休みして、またコインランドリーに行って、今度は乾燥機に入れ替えて
また機械が動いている間、近くの市場を見たり、どんなレストランがあるか眺めたりしました。
結局昨日と同じところへ行くことにして、戻ったら乾燥も終わっていて、
洗濯物を持って一旦宿へ帰りました。

そのあと夕食を食べに昨日の肉屋併設のレストランに行きました。
昨日はビーフステーキを食べたので、今日はポークにしました。

宿へ戻って日記を書いていたら、ドォーモへ戻るあたりまで書いてGoogleChromが突然落ちて全部消えました。
めげたので寝て、朝になってから書いています。


2014年09月12日(金) ナポリからフィレンツェへ・フィレンツェ1日目

ナポリは夜中に激しい雨が降って雷がなっていました。
なんとか朝方には止んだようで、出かけるときにはもう降っていませんでした。

今日は7時にホテルを出て、バスでナポリ中央駅に向かいました。
ナポリ中央駅でイタロのオフィスで確認してから、少し駅の地下で電源アダプターを探しました。
今までヨーロッパタイプのコンセントが微妙に合わなかったのです。
でも早朝はまだ店が開いていなくて、見つけることができませんでした。

ナポリからイタリア国鉄ではなくイタロという新しい列車でフィレンツェに移動しました。
時速250km出す新幹線のような列車で所要時間2時間半ぐらいです。

フィレンツェに着いたらわずかに雨が残っていてナポリよりかなり寒く感じました。
街はナポリに比べればずっと清潔で、路地も広く、安全そうです。
観光客も沢山いて、日本人にもたくさん会います。
ホテルに行って上着を出して、チェックイン時間はまだなので荷物をあずけて観光に出かけました。

まずは市場が近いので、市場のフードコートのようなところで昼食を食べました。
スパゲッティ・ポモドーロのリベンジです。
紙の皿に乗っているのがちょっと不満ですが、まあまあ普通でした。

さて最初に行くのは13:15に予約しているCappella Brancacciです。
6B番バスに乗ってバス停から徒歩で素朴な道を歩いて、予約時間より早く着いたのですが入っていいそうです。
帰りはDのバスに乗って駅に戻りました。

駅前から、Santa Maria Novellaへ。
これはかなり大きな教会です。
ナポリでバロック時代のおどろおどろしい絵ばかり見てきた目には
ルネッサンスの明るい絵が快く感じます。

ここで一旦ホテルに戻り、チェックインしてきました。

そのあとカペラメディチへ。
これは建物がミケランジェロ作で、中に収めているものより建造物がみごとです。
ここにあるミケランジェロ、ラファエロはさすがです。
天才は何百年経ってもやはり天才なんだなと実感しました。
しかし、閉館時刻になり、次々に電気が消され閉められていったので急いで出ました。

そのあとDuomoのクーポラに上り、上からの景色をたんのうしました。
しかし急な階段を上ったのでかなり足が疲れ、ガクガクしています。

次に同じ敷地内のBatistello SanGiobanniを見学しました。
ここも素朴な美しさです。
もうミサの準備を始めていて、後ろ半分しか入れませんでした。

そのあとスーパーで水を買い、夕食にしました。
肉屋の隣の肉屋経営のレストランでステーキをメインに食べました。
前菜(生ハムやサラミの盛り合わせ)、サラダ、ステーキ、それぞれ1人前を二人で分けて食べました。
1人前のステーキは500gだというので日本人レベルではありません。
どれも大変美味しく、満足しました。
他の人の食べていたカプレーゼもおいしそうでした。

そのあとホテルに帰りました。
夫が先に寝てしまったので、無線LAN接続に認証が必要なのに認証できません。
一応、メモ帳に書いて保存しました。


2014年09月11日(木) ナポリ3日目

夜中にかなり雨が降ったようです。
朝は傘を持たずに出て初めは晴れていたのですが、その後少し雨が降りました。

昨日の食事が重かったのと食べ過ぎたのとで、朝は飲み物しか飲みませんでした。

今日の目的地はカポディモンテ博物館と、カタコンベです。
カポディモンテ博物館は建物自体がファルネーゼ家の邸宅(別荘)なので
かなり立派なものなのです。
中の絵画などは、バロック時代のものは暗く、あまりぱっとしません。
唯一カラバッジョの絵が背景が暗いにもかかわらず人物が浮き立ち、光を放って見えました。

美術館の外の庭園は奇麗で、結婚式人が家族で写真を撮っていました。
カメラマンが頼まないうちにどうぞどうぞと夫に写真を取らせてくれました。

私が本調子ではないのでどうしようかと思ったのですが、
カポディモンテから一駅バスで下って、カタコンベに行きました。

ガイドがイタリア語と英語で、交互に話すので2倍時間がかかっている気がします。
かなりイタリアなまりの強い英語で聞き取り難かったです。

解散してから、そのまま下ればバスが通っているところに出るというので下ってみたのですが
降りた道と直行しているバスどおりが高いところにあって、通路のエレベーターは壊れていて、
バス通りと並行の道の坂をずっと進んでバス通りの高さまで上ってから左へでてバス通りに出ました。
バス停はそんなに遠くありませんでした。
同じ旅行者でやはり坂を上ろうとしたご夫婦が、上りがきつかったのか途中で諦めてどこかへいったのですが
バスがなかなか来ないのでバス停で待っているうちにまた会いました。

遅い昼食に、ホテルの近くのブランディというピッツェリアへ行ってみたのですが、
20分待ちと言うので、一旦ホテルに帰って休んでからまた出て行きました。
席に案内されても注文もとりにこられないほど忙しいようで、
他の人達を見てもまだ品物がきていないようなので、これはひどいといって
やっぱりやめて他の店に行きました。

ちょっと路地へ入ったほうの店で、私は余り食べなかったのですが、とてもおいしかったので、
変に有名店に行かないほうがゆったりできていいと思いました。

そのあとホテルに戻って休憩。
雨が降ってきたので余りで歩く気分ではありません。

しばらく休んで雨がやんでから、夕食に出つつ、その前にサンタルチアを散策しました。
雨上がりのベスビオス火山の景色が奇麗です。

さて、そのあとはかなり細い道に入り込んだところにあるレストランに行きました。
一昨日食べたスパゲッティ・ポモドーロ(トマトのスパゲッティ)がおいしかったのでまた注文しました。

しかし今日の店は煮込んだトマトソースではなくて、ミニトマトをいためたものでした。
サラダにもミニトマト、カプレーゼ(モッツァレラとトマト)にもミニトマト。
カプレーゼは今日の昼に食べた店がおいしかったので、こちらのにはがっかりです。
同じミニトマトばかりどれにも入っているので、だんだん飽きてきて、
とうとう全部食べられませんでした。

夫が言うにはこの店は有名店らしいですが、地元の人が一人もいません。
もっと地元の人に愛される店の方がおいしいのかもしれません。

さていよいよ明日はフィレンツェに移動です。


2014年09月10日(水) ナポリ2日目

幸いなことに天気は晴れ。

バスでDuomoへ。
さすがにその大きさに圧倒されます。

その次に行ったMuseo Diocesano di Napoliでは
学芸員が丁寧に案内してくれました。
バロックの絵画は暗いものが多いです。
殉教とか犠牲の残酷な絵も多いです。
昨日行った修道院だった美術館ではもっと暗い雰囲気で、
キリストのかなりきついシーンがあったので、そういう写真は私は撮っていません。

マッテオというフリッターピザが名物の店で昼食を食べました。
こちらは普通のピザを食べていたのですが、
近くのテーブルの人が頼んだフリッターピザが来たのを見て驚きの声を上げたら、
その人達(多分旅行者)が少し分けてくれました。

ここで夫がファイル一式忘れたというので一旦ホテルに帰りました。
またバスで、今度はダンテ広場へ。

トリブナリ通りを歩いて、昨日しまっていた楽譜屋さんへいきました。
楽譜屋さんでカンツォーネナポリターナの楽譜を買いました。

ダンテ広場を下ったら先に通ったサンセヴェーロ礼拝堂は撮影禁止でした。
中央にヴェールをかぶって横たわっているキリスト像があります。
地下には血管を残した人体があったりしてちょっと不気味です。

次に見ようとしたニーロ像は工事中でした。

洞窟の遺跡の入口に行きましたが、1時間20分かかるというのでやめました。

プレシピーオ(ナポリの伝統的な人形)を買うために、サンジョルノアルメノ通りを歩きました。
この時にはまだ人形は買わずに、コルノ(ナポリのお守り)を買いました。

そのあとちょっと休憩してジュースなど飲みました。

次に行ったのはSan Lorenzo Maggioreの遺構。
階段を上がるのが面倒なので、エレベーターで4階まで行って階段で降りました。
地上の美術館はあんまり力が入っていません。
掘ったら出た遺跡から出た遺物がそのまま飾ってあったり、
絵もあまり目立つものだとも思えません。
地下遺構は特に教会というわけでもなく街のようで面白そうですが寂しいです。
人が居ないので迷子になりそうですが、無事に地上に出てきました。

プレシピーオ(ナポリの伝統的な人形)を買うために、またサンジョルノアルメノ通りを歩きました。

何軒も見て、全てイタリア語それも知っているわずかな単語さえ聞き取れない強いナポリ訛りのおじさんがいたりしましたが
英語でそこそこ対応してくれるおばさんのいる店で、顔のいいものを選んで購入しました。

しかしテレビイタリア語講座の最初の方(11回目まで)だけ聞いてきた急ごしらえのイタリア語でも
英語の通じないときにけっこう重宝しています。

ところで、プラスチック製の製品がほとんどMade in Chinaだったのにはびっくりしました。
中華街に似たようなものが売られているのはやっぱりルーツはこちらだったのですね。

次にジェス教会に行こうとしたら、
昼にしまっていたサンドメニコマッジョーレ教会が空いていたので先に行きました。

ジェス教会は撮影禁止でした。
イエズス会の教会にしては装飾が派手だそうです。
側面にフランシスコザビエル(Francesco Sabie)が祭られていました。

夕食はカンツンネッタというカンツォーネレストランを予約していますが、
一旦ホテルに戻りました。

帰りのバスでスリ集団に遭遇しました。
というか、狙われました。

乗ったバス停で後から乗ってきた何人もの人達が、
ぎゅうぎゅう押して、乗車チケットに刻印する機会に入れたいから奥へ行きたいというそぶりをみせていました。
チケットは持っていたのですが、結局奇怪に入れる様子もなくおかしな人達です。
夫が奥へ行ったので私も行こうとするとわざと道を狭くする感じがあり、
あまり譲り合いをする気がないやな人達だと思っていました。
それでも何とか通ってそのときは奥へ行ったのです。
でもバスが揺れるので手近なポールにつかまろうとすると
ポールを両手で持っている人がいて手頃な高さにはつかまれません。
ここで後ろを向くのもいやなので、手を逆手にして高いところを持っていましたが、後で考えればそれは正解でした。

その次あたりのバス停で集団で降りるそぶりを見せて、
出入り口のほうへ押すので、夫は出入り口の反対側へよけて、分かれてしまいました。
降りたらまた合流する積りだったのですが、その人達は降りません。
そんな混雑した出入り口付近でわき腹の辺りを手で触る人が居るので、
初めの数秒は偶然当たったのかと思ったのですが、それにしては長いので、
痴漢かもしれないと思ってよく見ると、手に持った青いバッグの下で反対の手をこちらに伸ばして探っています。
肩から斜めにかけて前に抱えた私のバッグのチャックを開けてる!
すぐにバッグを引っ張りその人から離し(それでもまだ探ろうとしていました)、人込みをかき分けて夫の居るほうへ行きました。
中身を確認したら特に何も盗まれていないようでした。
もともと金目のものは入れていませんが、パスポートとか、無くなると困るものは入っているので、
何も無くなってなくて一安心です。
後で考えるとあの集団は乗ったときからいろいろおかしかったのですが、
実際探られるまでスリだと認識していませんでした。
危ない危ない。

さて、一旦宿に帰ってシャワーなども浴びてから
あらためて夕食に出かけました。
寂しいところを歩くときはやたら緊張して歩いていました。

今日はカンツンネッラ(Cantunnella)というカンツォーネレストランを予約しています。
グルーポンのクーポンメニューと同じものを同じ値段で直接予約たのです。

料理はコースメニューといっても庶民料理で、量が多くてあまり素材も新鮮ではなさそう。
でも、カンツォーネはうまくて、初めはマエストロ(とアルバさんが呼んでる)のギター弾き語りのソロで、
そのあとはアルバさんのソロでたっぷり聞かせてくれました。

日本人客が来ているということで、夫の傍まで来て
日本人が知っていそうな曲も歌ってくれました。
帰れソレントヘとサンタルチアとコーレングラートとフニクリフニクラ、オソレミオが日本人が知っている定番らしい。

その他、現地の人が一緒にどんどん歌うような手拍子が合う楽しそうな曲を次々と歌っていました。
現地の人もなかなかすごい。
ほとんどの曲を知っていていっしょに歌っている人がいました。
イタリア語の歌詞はわからないけれど、とても楽しいときを過ごせました。

帰りは歩いて帰ってきました。


2014年09月09日(火) イタリア旅行二日目・長い1日・ナポリ1日目

天気はよくわかりません。
イスタンブールに着いたときには晴れていました。

サマータイムも入れて時差6時間。
飛行機が飛んでも飛んでも夜でした。

イスタンブールに着いたときには大きな満月が沈みかけていました。
イスタンブールでの乗り継ぎが6時間待ちなので、一旦外に出てみようということになりました。

外に出るといっても、地下鉄の入り口を確認して、空港の回りを歩いただけです。

空港の回りと言っても、郊外の空港はあまり歩いて来るものではなく、
外は駐車場が広がっているだけです。

歩き回って結局疲れて元の地下鉄入口前を通って出国入口に行きました。
出国ロビーでもずいぶん待ちました。

イスタンブールからナポリへはスムーズに着きました。
でも長く座っているので、だいぶ疲れています。

空港からアリバス(ナポリの空港リムジンバス)にのって中心部へ。

中心部のあまりの渋滞により、1つ前の停留所で降り、
ホテルまで歩きました。

けっこう歩き疲れていたので坂が多くてきつかったのですが
何とかホテルに着きました。

ホテルは前にテレビにも出ていたキアイアホテル・ド・シャームで
貴族の館だったものを、内装を改築して使っているものです。
入口は大きな扉の門で、それが閉まっているときは
扉の一部の小さな扉から出入りします。

部屋は3階でした。
聞きしにまさるアンティークさで、近代的な設備は望めないのですが
無線LANは部屋で通じました。

日本時間なら夜なのでこのまま休みたい気分でしたが
その時点でまだ2時ぐらいなのでこれから観光です。

フニコーレ(ケーブルカー)にのって高台地区へ行きました。
そこからバスで移動するする予定が、バスがつかまらないのでサンマルティーノ美術館(Museo)へ。
もと修道院というこの美術館は全体に厳しい雰囲気です。
高僧の像の顔も厳しくて怖いようです。
外のバルコニーからの景色は、ナポリ湾が一望できて絶景です。

その隣のサンテルモ城は火曜日定休で入れません。

そこからまたフニコーラ(別の路線)に乗って、ダンテ広場へ行き、
トリブナリ通りを歩いて、楽譜屋を見ようと思ったけれど、前にあった店が見つからなかったので、
ナポリ音楽院から出てきた女性(音楽史の先生)に聞いたら
音楽院の門の正面にあるけれど、もう閉まっているということです。
閉まっている店はあまりにも雰囲気が違って見過ごしてしまいました。

そこから歩いて、ジェス教会の正面のバジリカ・サンタ・キアーラの入り口広場へちょっと入りました。
そこではドッグランみたいに散歩の犬が放されて走り回っていました。

そのあとPrigiobboというピッツェリアに入って夕食を食べました。
ホテルまでちょっと距離がありますが、歩いて帰りました。



2014年09月08日(月) イタリア旅行に出発

朝は曇り。
羽田に着く頃には雨が降っていました。

今日はイタリア旅行に出発するのですが
朝は散歩に行きました。

帰ってから出掛けるまでに
お風呂洗って、ゴミ出して、掃除してお昼を食べてからで出ました。

2時頃出発予定を少し早めに出て3時頃には羽田へ着きました。

羽田でWiFiに繋ごうとしたけれど、登録画面で進めなくなって何度も失敗。
でも何回目かにひょっこり繋がりました。
でもそのために電池はかなり消耗しました。

18時発の関西空港行きなのでまだ時間があったので、夕飯には少し早いのですが
ちょっとした店に入って軽くおつまみとビールを食べました。

飛行機に乗ったらタクシング中から寝てしまいました。
寝ていたら1時間くらいあっというまでした。

今は関西国際空港の出発ロビーでネットにつないでいます。

これから21時40分発のトルコ航空イスタンブール行きに乗っていく予定です。
明日の朝イスタンブール発のナポリ行きに乗っていく予定です。


2014年09月07日(日) 旅行前日

朝は雨。

傘を持って散歩に出て、駅ビルや、つながっている周辺ビルの屋根のあるところを歩きました。

午前中は荷物詰め込み。
何年か前に録画したTVイタリア語講座を何回分か見ました。

昼は生協の店舗で昼食と夕食用品を買い物してきました。

イタリア語講座の続きの回をまた何回分か見たり、のんびりしたり。

雨が止んだので、夕方は散歩がてら駅前に出て、バラでちょっとしたお土産にもなりそうな甘いものを買ってきました。

夕食には娘を呼びました。

夜はまたイタリア語講座を少し見ました。


2014年09月06日(土) 浦和へ

今日は昼間は晴れ間が出て暑かったのですが、雲は多く、
朝方は雨もぱらつき、夜は結構降っていました。

朝は散歩に行きました。

昼は浦和のイトーヨーカドーへ行き、下着などを買ってきました。

夫はそのまま池袋に出て献血に行きました。
私は電車で家に帰りました。

帰ってから水やり、洗濯物の取入れをしてから歌の練習をしました。
昨日より進歩して、頭のてっぺんから前へ流れる道筋が通ってきています。
でも明日歌えなかったら旅行で当分歌えないので、また退化するかも。

夫が帰ってくる時に電話で駅前で待ち合わせ、食料品と雑貨の買い物しました。

夕食には娘を呼びました。
娘は今日は仕事に出ていてあまり早く帰れないと言って、9時ごろ来たので、
それまでにワインとおつまみやサラダで始めていました。


2014年09月05日(金) 簡単な方から順に。

今日は曇り。晴れたりもしていました。
少し蒸し暑い感じです。

今日は仕事でした。
来週休むので、必要な仕事はやっておかなければならないのですが、
今日はけっこうたくさんありました。
紙に書き出して複雑じゃ無い方から順に片付けて行きました。

午前中のペースなら結構余裕があるなと思ったけれど、
結局全部終わるのにはぎりぎりまでかかりました。

今日は夜の勉強会はありました。

---------
ところで、朝日新聞が週刊新潮の広告の特定の文言を黒塗りすると言ったという話があったのですが、
昨日の新聞でどうだったのでしょうか?
そんなえげつないことやめたのかしら。
見てみたいものです。


2014年09月04日(木) 体重1kg弱多い・しばらく歌わないのが心配

今日は朝は晴れていたけれどまもなく曇り。
昨日より蒸し暑くなりました。
でも真夏のような暑さではありません。

午前中お掃除している頃に、どこからか何かしっかり料理している匂いがします。
マンションなので食事時には他のお宅の料理の匂いがすることはありますが、
午前の遅い時間、昼にはまだ少し早い、変な時間帯です。
微妙に何を焼いているのか煮ているのかわからない匂いでしたが、お腹空きます。

昼は少し早目に食べました。(11時ごろ)
朝早いので用事がなければ早めに食べてしまいます。

食後眠くなったので、少し眠りました。
炭水化物多かったかなあ。
お盆あたりで1kg弱ぐらい体重増えているので、戻すためにも食べ過ぎたくないのです。
でも余り減らすと夕方までにおなかすいて間食しないと夕食の支度をする元気がなくなるし、
その加減が難しいです。
旅行へ行ったらまた食べ過ぎそうだし。

そのあと歌の練習。
ずいぶん背骨あたりから頭のてっぺんを通って前の方まで声がまわるようになって、
音も大きくなったように感じるし、常にレガートができるようになって跳躍も楽になったように感じますが、
もう少し均一になってくればもっといいかなあ。
通りが悪い部分が歌いこむと徐々に良くなってくる感じはしていますが、
まだ不安定なので、もう少し歌いこみたいところです。
でも来週には旅行に行ってしまうので、歌いこみは足りなくなってしまいそうです。
帰ってきたとき声が出なくなっていなければよいのですが。


2014年09月03日(水) Android4.3でFOMA認識しなくなった!?

今日は昨日より雲が多いけれど、まあまあ晴れ。
昨日より暑いように思っていたけれど、気温は昨日の方が高かったみたいです。


今日はコーラスでした。
なかなか定常状態になっていない気がしますが、先週から定常状態なのでしょうか。
私は来週休むので(再来週も休むかも)着いてすぐ、いない人の楽譜を預かってもらう手配などしていました。

ところで行く途中、スマホをネットにつなごうとしたらつながりません。
今日は返ってきたSC-02Bの電池の持ちを確認したいこともあって
SC-02BにMVNOを入れてテザリングでSC-03Eにつなごうとしていたのです。
テザリングはできることを確認していたのですが、
MVNOのAPNの設定をするのを忘れていました。
いや、設定した覚えはあるのですが、何度も初期化しているのでいつのことだか。
その記憶も別の端末だったりするかも。

APNの設定を調べようにもネットにつながらないので撃沈。

SC-03Eにも設定した覚えがあるのでそちらにMVNOのSIMを入れてみたら
それが失敗の始まり。
何か新たに認識するのかdocomoの設定をやり直しさせられるのですが、
ネットにつながらないのでエラーが出ます。
適当にキャンセルしてAPNを見てみたら、こちらもAPNの設定はしていない。
え?設定した記憶があるのに、こちらもその後初期化していたのかも。
(root取る前に初期化したかも)

その後またFOMA SIMを入れてみたら、認識しなくなっています。
LTE機をだましだましFOMA SIMを使っていて、最新ファームウェアでは設定できないので、、
家に帰ってからファームウェアを古いものに書き換えなければ通信できるようにならないかもしれません。やばい。

気持ちはすごくあせっていますが、外出先ではどうしょうもない。
とりあえずSC-02BにFOMA SIMを入れて電話の通信は確保。

コーラスの練習は、今日はピアニストのみの音取りでしたが、
なかなかたっぷり歌えました。
自分自身の声も出てきているので、先週よりも快調です。

帰ってから、家では無線でも何でもNETにつなげる状況なので、
SIM入れ替えてもdocomoの認証なども普通に通過。
docomoの認証はAndroid4.3にしてからうるさい気がします。
そのためになにか拒否されてた?(不明)
そのあとSC-03EにFOMA SIMを入れて再起動してみたら普通に認識しました。
何だったのかわからないけれど、ファームウェア入れ替える必要はなくなりほっとしました。
それまで気持ちがあせっていたので肩がガチガチになっていました。

少し落ち着いて生協の配達も来てから、ちょっと歌いました。
さすがに今日は声が出ました。
頭の方を通す時の音がちょっと荒っぽい気がしますが。
まあ、だんだん通り慣れると馴染むでしょう。


2014年09月02日(火) 意外と余裕があった・昨日より声がよく出る

今日は久しぶりにさわやかに晴れました。
暑くなりそうでもない涼しい風です。

朝テレビでお掃除特集をやっていたので、ほんのちょっと見たのですが、
一部取り入れて雑巾がけに乾拭き併用。
意外と早くきれいになったのでラッキーです。

コーラスの予定表も昨日一部でも書いておこうと思ったら全部書いてしまったし、
お掃除も早めに終わったので、忙しいと思ったら意外と余裕がありました。

午前中久しぶりに生協の店舗に行きました。
この頃駅方向に行くことが多くて、ついでに何件もまわるので、
反対方向の生協にはあまり行かなくなっていたのです。
今日は生協オリジナルの品をいくつか買いたかったから行ってきました。

途中の田んぼは稲が穂を垂れているけれどまだ刈り入れしていません。
ここ数年は8月中に刈り入れていたみたいなので、今年は遅めでしょうか。
買い物して帰りに通った時は、田んぼに人が来ていて刈り入れ時期を計っていたかもしれません。
トラックにはトラクターが積まれていなかったから直ちに刈り入れではないかもしれません。

午後、さすがに少し汗ばむ程度の気温になってきました。
でも全然暑いと言えるほどではありません。

あまりに眠くなったので一眠りしました。

そのあと歌の練習をしました。
昨日よりずっと頭の方まで通って、顔の前まで響いて、よく声が出ました。
昨日は通りだすまで少し間があったので、今日より早く疲れてしまったけれど、
今日はけっこう疲れずに歌えました。
もう少し通り道がピンポイントで安定してもっと滑らかさが出ればいいと思います。

--------
端末初期化及び、返還機設定終了。
SIMフリーにできたかもしれないけど、通信できる他社SIMがなくて確認方法がないのでわからない。


2014年09月01日(月) 歯のクリーニング時間短縮・頭から前へ(歌)

今日は雨です。
風はひんやりしています。
午前中はあまり降りませんでしたが、午後はしっかり降っています。

午前中、歯のクリーニングに近所の歯科に行ってきました。
前回からどうも手順が変わったと思っていたのですが、
どうも今年度から30分コースになってしまったようです。
実質半分になったのではなく、途中忙しいのです。
先にみがき剤をつけて磨いたあと、うがいをさせずに水を流してバキュームして洗いながらポケットを調べてしまうとか
微妙な手順変更によるうがい回数の省略があります。
ちょっとクリーニングそのものも簡略化されているかもしれません。

午後、歌の練習。
旅行に行っている間歌わないと思うので、今のうちにたっぷり歌いたいところですが、
疲れてしまうのであまり一気には歌えません。
でも、今日はまあまあ良かったです。
頭から前へ抜ける流れがだんだん良くなってきています。
少し休んで洗濯物を取り入れてまた歌いました。
ここでもう少し通りがよくなるまで歌いたいという気持ちがあったので
こういう練習に合う曲がもう少しあったら、もっと歌っていたかも。

夕方、大阪の友人から電話。
左手に負荷のかかるパンデイロを練習しすぎてからだの左側を痛めて不調みたいです。
ちょっと元気なさそうでした。
下手なときはたたく方の右手しか使えなかったけれど、
上手くなるにつれて持つ方の左手も動かすので負荷が増えてきたという話です。

夜、海外旅行保険の申し込みをしました。


フォーリア |HomePage